TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
1501:
エンリケ・ルアノ・アスタルロサ [×]
2018-02-14 23:11:18
>ユニコーン
(外の冷たい空気と比べれば、当然と言えば当然だが塔の中は暖かい。しかしそれは気温に限った事ではなく、我が家ならではのほっこりとした温かみの存在も手伝ってのこと。せっかくわざわざ遊園地方面まで出向いて購入したのだから、頭の中は勿論早速チョコレート食べてしまうと言う展開へ向けてシフトされていた。2人で向かうのは己の部屋だろうと言う事は予想済み、だからこそ"来るか"なんて事はわざわざ尋ねようとする訳でもなく螺旋階段へ向かうつもりで室内を進んでいたのだがふと頬へ触れたひんやりとした掌の感触に立ち止まって相手を見詰める。投げかけられたのはそれこそチョコレートのように甘さを孕んだ強請りの声、いつもなら"めんどくせえな"と一言くらいぼやいても不思議ではなかったが何か返事をするより先にバレンタインと言う特別な日を引き合いに出されてしまってはそうもいかない。「…特別、」ぼそりと告げたその一言は相手の頼みに対する承諾の声。先に相手の姿が消えていった自室を通り過ぎて上の階へ、もうひとりの同居人の姿があれば思い切りアテにするつもりだったのだが残念ながら不在らしい。あまり手際の良さとは正直無縁の手つきで2人分のココアを用意し、ほかほかと湯気の立つマグカップを両手に再び自室の扉の前まで下りてくると「…ユニコーン、手が空かねえ。開けろ。」と室内で待っている筈の相手へ声をかけて)
1502:
ユニコーン [×]
2018-02-14 23:24:43
>エンリケ
(本来ならばアリスを小間使いの様に使い走る何てことは有り得ない、加えて世話焼きだらけのこの国ならば尚の事。己だって例外ではなく、アリスと言えば基本的に世話を焼く立場だが、同居人のコック然りと親しくなればなる程、世話を焼いて欲しくなってしまう。そして彼もまた、結局はそんな己の事を甘やかしてくれる。それが分かっていればこそ甘えを含んだ我儘が止められない、と強かにそんなことを思いながら彼の部屋に入れば己が長く過ごしていた家だが、この部屋だけは彼の匂いが強く不思議な感じがしてしまう。くん、と鼻を使い匂いを吸い込めば今此処にいない彼がすぐそばにいるようで何とも言い切れない邪な思いと後ろめたさを感じ、思わず彼の本当の名前を呟きかけたその時に扉越しの声が掛かると必要以上に驚き息を飲んで肩を跳ね上げ「――っ、はーい」と少し食い気味に返事を。パタと足音を上げて扉を開けば「ありがと、__アリス」今し方呼びかけた名前を飲み込むため呼称で呼びつつ礼の言葉を。ふわりと香る甘い匂いにほこほこ、と満ちた気持ちになりつつ「部屋、綺麗にしてるねぇ」開いた扉を支えつつ先の邪な思いを掻き消す為、他愛の無い話題を振って)
1503:
エンリケ・ルアノ・アスタルロサ [×]
2018-02-14 23:37:13
>ユニコーン
(部屋の扉が開く直前、ぴくりと眉が上がったのは呼び掛けに対する相手の返事に何やらほんの小さな違和感の存在を感じたからだった。らしくもない、食い気味の返事を受けて何とはなしにそう思った。その理由について考えを巡らせる前に扉が開いてしまえばそれ以上にあれこれと勘繰る事はなかったが、慣れた相手であるからこそ僅かな違和にも敏感になる。一度は気にする事を止めて室内へと進み、ふんわりと甘い匂いを漂わせるマグカップを置こうとテーブルの傍まで歩み寄りながら「…その方が落ち着く。」とこの年頃の男の部屋としてはそこそこ整理整頓の行き届いた己の部屋に対する感想への返事を。このまま何も気にしなければ、このまま他愛の無い会話に興じながらチョコレートとココアに舌鼓を打ちさえすれば、きっと先程感じた小さな違和感など頭の中から溶けて消えてしまう。本来ならばそれで良い筈だった。しかし、なまじ己にとって相手の存在が身近且つ無意識下に何らかの特別な価値をもつものであった事が素通りするのを良しとしなかった。扉を閉めた相手が此方へ近づいて来る頃、マグカップを置いたテーブルへ背を向けるようにして振り返れば「…さっき、何かあったのか」と静かに尋ねてみることにして)
1504:
ユニコーン [×]
2018-02-14 23:49:41
>エンリケ
(まさか追及受けるとは思わなかった、そんな素直な動揺が瞳孔を開かせ目を丸くすると白々しく惚けるように唇を尖らせてぴゅーと短い口笛を鳴らし頭を傾け"なんのこと"と返事を一つ。それもその筈、勝手に侵入した部屋に部屋主の姿を強く感じて剰え名前を呼びかけた。とは誰がそんな事を言えるのか、よく考えなくとも変態染みている。それよりも!と言った様子で持っていた手提げ袋よりチョコレートを取り出して「ハッピーバレンタイン」と己が一番好きなチョコレートを彼へ、包みの中にはフリーズドライのストロベリーをホワイトチョコレートで包んだものが入っているようで「気に入るかな」うずうず、と期待を含んでしまうのはご愛嬌。自分の好きな物を人に勧めた事が無いからか、どうしたってリアクションが気になりそわそわとしてしまう。増してや先の疚しさを控えていればどうにか話題をずらさなければと言う思いも有るのだ。己の両手を彼に向けて頂戴と差し出せば「僕にも」と今は余計なことを告げてしまわないように、彼の選んでくれたチョコレートを食べる事で口を塞いでしまいたい。)
1505:
エンリケ・ルアノ・アスタルロサ [×]
2018-02-15 00:08:13
>ユニコーン
(『ヘタクソ』と、そんな言葉が心の内にぽつりと落ちた。せめてこれ以上追求の余地が無くなるくらい巧妙に惚けてくれたとしたらいっそ清々しく諦める事が出来たものを、こんな時ばかりあまりに分かり易く動揺するその姿を目の当たりにしておきながら"ああ、何もなかったのか"と納得出来るほど鈍くはなれなかった。む、と眉間に皺を寄せ何か言いたげに口を開きかけるも半ばそれに被せる勢いで差し出されたチョコレートに思わず意識は逸れる。受け取った包みをじっと見詰め、贈り主の目の前で遠慮の欠片もなく早速開封して中身を確認すると、包みの中からふっと漂う甘酸っぱいその香りに「…好きな奴だ、気にった。」と指の先にひとつ摘み上げるなり素直にそう答えてそのまま口の中へと放り込み。さくさくとしたストロベリーの食感と優しいホワイトチョコレートの甘さを堪能する事に気を取られ、相手の両手が差し出される瞬間までつい買ってきたチョコレートの存在を忘れかけるところだったが、はっとした様子で背後のテーブルに置いてあった手提げ袋の中から箱をひとつ取り出した。「…ん、」と手渡した箱の中に詰められているのは己の一番好きなチョコレート。ブランデー漬けにしたサクランボをビターチョコレートでコーティングしたチェリーボンボン、齧ると中からとろりと零れるシロップの甘さにふっと鼻へ抜けていくブランデーの香りが好きだった。己がこうして目の前で食べ始めて居る以上、きっと相手もそうするだろうと見越してその感想を待つようにじっと様子を窺い)
1506:
ユニコーン [×]
2018-02-15 00:16:08
>エンリケ
(/交流の途中にも関わらず申し訳有りません…!本日もう落ちなければならず、是非また次回続きよりお話させて頂ければと!本日もとても素敵なお時間を有難う御座いました!またお話しできるのを心より楽しみにしております…!それでは、エンリケくんと背後様に素敵な夢が訪れますように…!)
1507:
エンリケ・ルアノ・アスタルロサ [×]
2018-02-15 00:18:30
>ユニコーン
(/楽しいやり取りに時間の経過を忘れてすっかり夢中になっておりました。遅くなってしまい申し訳ありません、こちらこそ素敵なお時間をありがとうございました…!またお時間が合いましたら是非とも宜しくお願い致します。それでは失礼致します、おやすみなさいませ…!)
1508:
赤の女王 [×]
2018-02-15 11:40:22
>新しい住人と共に、新しい項目の追加です。
オウム/郵便屋さん(空中)/森の中の一軒家/
品性、品格共に備わった、自他ともに認める優秀たる存在。真面目で所謂優等生気質、その癖ドの付く小心者。優秀な自分を保つ為に威厳を持とうとするが、弄り易い空気を持つ為恰好が付かない。男らしく格好よく、と意識するも小心者の強がりとしか見られない。色恋沙汰には淡泊で、裏返せばどのアリスにも平等。特別な一人が出来れば変わる事が予想される。
30代半ば/オウム宛ら赤色に水色メッシュの丸みを帯びたシルエットのストレートショート/深紅のジャケットと紺色パンツ/170cm、少し痩せ気味/赤黄青の羽を持つ/余り愛想のよくない釣り気味の黒目/
国の連絡手段である手紙の配達を行う郵便屋さん/多くの鳥を従えているが自身も空を飛びまわる為、気を抜くと痩せすぎてしまうのが悩み/次期女王に関しては人並みに興味が有り、アリスに関しても然り。/
・ 手紙について ・
・この国唯一の連絡手段
・集荷を連絡するベルを鳴らせば窓辺にその時近くにいた鳥が集荷に来ます。
・鳥が首からぶら下げる鞄に手紙を入れて頂ければ、直ぐに鳥は目的の相手の元まで届けに行きます。
・この際集荷に来る鳥は動物の鳥であり、時折数多の鳥を束ねるオウムが集荷に来るかもしれません。
・鳥が迷ってしまう為、手紙には誰宛なのか記載を忘れずにお願いします。
※他の住人へのメッセージや連絡等(リクエストや世間話、デートのお誘いまで何でも)があれば、置きレスとしていつでも手紙にして残して下さい。郵便屋率いる鳥達が直ぐにその相手の元まで届けてくれます。
住人からの返事が必ず鳥によって戻されますので暫しお待ちを。(もし見られる事が嫌な方はHP拍手からでも可能です。その際お返事は個人ページにて行います)※
上記手紙のやり取りは交流受付外でも、交流受付中でも時間を問わずに行っておりますので、長期顔出しが出来ない旨など本体様から申し出辛い場合はキャラクターとして体調不良で少しの間顔を出せれ無い等と記載して頂いても大丈夫です!。
交流文との違いを出す為に、手紙の場合のみ最初と最後に手紙を書くロル、手紙を鳥に渡すロルを残して頂けると助かります。
若しくは名前の横に/手紙と記載して頂ければ最初と最後の記載は省いて構いません。
1509:
赤の女王 [×]
2018-02-15 14:10:15
>常連アリス女性二名、男性二名募集、新規アリス男女一名ずつ募集 / 新規プロフは随時募集
これより本日の交流受付を行わせて頂きます。
新規のアリスも積極的に募集しておりますので、お気軽にお声かけを頂けると嬉しいです。
何方か様とお話しできることを期待して長時間待機しておりますので、お気軽にお声がけ下さいませ。
相談、希望、質問だけでも大歓迎ですので、お気軽にお声掛下さいませ!
※もし前回からの交流希望の場合は前回のレス番号を(>No,〇〇)と表記して頂けると助かります。
■注意事項/世界観など■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626257/res/1
■提供キャラクター/住処/仕事■
提供:http://alice123.hanagasumi.net/jyuunin.html
住処/仕事:http://alice123.hanagasumi.net/maps.html
■優遇/冷遇■※2/11追加※
http://alice123.hanagasumi.net/yuuguu.html
■特設ページ■
http://alice123.hanagasumi.net/index.html
※2/11登録済みアリス全員のイメージイラスト更新(一部差し替え)/一ヵ月無言のアリスを登録解消させて頂きました※
■個人ページ■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626550/
※プロフの変更、息子様娘様の詳細などありましたら此方へどうぞ
■イベント概要■
常時イベント:http://redrose.nari-kiri.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/event
もし宜しければ話のネタとしてイベントをお使いくださいませ。
1510:
赤の女王 [×]
2018-02-15 19:51:23
>常連アリス女性二名、男性二名募集、新規アリス男女一名ずつ募集 / 新規プロフは随時募集
引き続きのんびりと本日の交流受付を行わせて頂きます。
当方、明日がお休みの為遅い時間までのんびりと待機しております…!何方か様とお話しできることを期待して待っておりますので、お気軽にお声がけ下さいませ。
交流枠を計6名までと多く作っておりますので、もしお時間の合ったアリスがいらっしゃいましたら遠慮なくお越しくださいませ。(パラレルワールドにつき、交流住人の被りも問題ありませんので悪しからず。)
相談、希望、質問だけでも大歓迎ですので、お気軽にお声掛下さいませ!
※もし前回からの交流希望の場合は前回のレス番号を(>No,〇〇)と表記して頂けると助かります。 ※
1511:
赤の女王 [×]
2018-02-15 23:56:04
>引き続きのんびりと待機しております…!
1512:
赤の女王 [×]
2018-02-16 10:45:45
>常連アリス女性二名、男性二名募集、新規アリス男女一名ずつ募集 / 新規プロフは随時募集
のんびりと本日の交流受付を行わせて頂きます。
また、本日お休みの為遅い時間までのんびりと待機しております…!何方か様とお話しできることを期待して待っておりますので、お気軽にお声がけ下さいませ。
交流枠を計6名までと多く作っておりますので、もしお時間の合ったアリスがいらっしゃいましたら遠慮なくお越しくださいませ。(パラレルワールドにつき、交流住人の被りも問題ありませんので悪しからず。)
おためしの無登録参加もお待ちしておりますのでお気軽にどうぞ!
相談、希望、質問だけでも大歓迎ですので、お気軽にお声掛下さいませ!
※もし前回からの交流希望の場合は前回のレス番号を(>No,〇〇)と表記して頂けると助かります。 ※
1513:
赤の女王 [×]
2018-02-16 20:05:59
>常連アリス女性二名、男性二名募集、新規アリス男女一名ずつ募集 / 新規プロフは随時募集
引き続きのんびりと本日の交流受付を行わせて頂きます。
本日お休みの為遅い時間までのんびりと待機しております…!何方か様とお話しできることを期待して待っておりますので、お気軽にお声がけ下さいませ。
交流枠を計6名までと多く作っておりますので、もしお時間の合ったアリスがいらっしゃいましたら遠慮なくお越しくださいませ。(パラレルワールドにつき、交流住人の被りも問題ありませんので悪しからず。)
相談、希望、質問だけでも大歓迎ですので、お気軽にお声掛下さいませ!
※もし前回からの交流希望の場合は前回のレス番号を(>No,〇〇)と表記して頂けると助かります。 ※
1514:
赤の女王 [×]
2018-02-16 22:08:03
>引き続きのんびりと待機しております…!
1515:
赤の女王 [×]
2018-02-17 10:36:00
>常連アリス女性二名、男性二名募集、新規アリス男女一名ずつ募集 / 新規プロフは随時募集
これより本日の交流受付を行わせて頂きます。
新規のアリスも積極的に募集しておりますので、お気軽にお声かけを頂けると嬉しいです。
今日こそは何方か様とお話しできることを期待して、途中お返事遅れが有るかもしれませんがのんびりと長時間待機しておりますので、お気軽にお声がけ下さいませ。
相談、希望、質問だけでも大歓迎ですので、お気軽にお声掛下さいませ!
※もし前回からの交流希望の場合は前回のレス番号を(>No,〇〇)と表記して頂けると助かります。
■注意事項/世界観など■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626257/res/1
■提供キャラクター/住処/仕事■2/16追加
提供:http://alice123.hanagasumi.net/jyuunin.html
住処/仕事:http://alice123.hanagasumi.net/maps.html
■優遇/冷遇■※2/11追加※
http://alice123.hanagasumi.net/yuuguu.html
■特設ページ■
http://alice123.hanagasumi.net/index.html
■個人ページ■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626550/
※プロフの変更、息子様娘様の詳細などありましたら此方へどうぞ
■イベント概要■
常時イベント:http://redrose.nari-kiri.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/event
もし宜しければ話のネタとしてイベントをお使いくださいませ。
1516:
花籠 冥 [×]
2018-02-17 21:53:23
(/受付開始からかなり時間が経っておりますので、もういらっしゃらない可能性もあるかと思いますが…もしまだいらっしゃるようでしたら、交流をお願い出来ませんでしょうか。まずは少しずつ不思議の国でのお知り合いを増やしてみたいので、本日は散策中に出会ったどなたかと過ごしてみたいなと考えております。少なくとも初対面でいきなり危ない真似をする事は無い筈なのですが、相性の良し悪し等もあることと思いますので…不躾ながら、相性や主様の気分などからどなたかお勧めして頂けますと幸いです。)
1517:
赤の女王 [×]
2018-02-17 22:21:41
>花籠
(/お越し頂きありがとうございます…!スマホからのお返事になるため時間が掛かってしまうかもしれないことと本日短い時間になってしまうかもしれないのですが、それでも大丈夫でしたらぜひお相手お願い致します!白黒兎、グリフォン以外であればどれでも相性問題なく大丈夫です…!希望が有ればぜひ!)
1518:
花籠 冥 [×]
2018-02-17 22:42:20
>赤の女王
(/お返事を有難うございます。それでは折角ですので、お時間の許す範囲でお相手をお願い致します。素敵な方ばかりで中々お一人に絞れず…退屈に耐え兼ねて遊園地付近を散策中の娘を投下させて頂きますので、遊園地付近にお住まいの何方かに拾って頂けませんでしょうか。曖昧な答えとなってしまい恐縮です。
また、かなり粗の目立つ出来栄えで何ともお恥ずかしい限りでは御座いますが…本当はバレンタイン中にと思いつつ出しそびれてしまっていた拙い画が残っておりまして…本当にレベルの低い素人画なのですが、折角ですので通常用に修正した物を個人ページに投稿させて頂いても宜しいでしょうか。)
___遊園地?(城での暮らしは快適だが退屈だ。何処かへ出掛けようにも如何せんアテが無く、精々時折気を利かせて声を掛けてくれる城のメイドと会話する程度。部屋に篭ってただただ時間を浪費するだけの一日には到底耐えられそうもなく、気が付けば案内役の誰かも無しに独り城を離れて不思議の国を歩き回っていた。目的の無い散策は案外嫌いじゃない。どれもこれも現実味の薄い、それこそ不思議の国と言う名に相応しい幻想的な風景の中をのんびりと進み始めて暫く、前方から何やら賑わいの音が聞こえて来る。不思議そうに持ち上げた視線の先に捉えたのは、幼い頃よく連れて行って貰った事のある場所とよく似た景色___記憶の中に眠る其れと、今目の前にある其れとを結び付ける様にぽつ、と呟いて)
1519:
チェシャ猫 [×]
2018-02-17 22:57:30
>花籠
(/交流文を先に出して頂いて有難う御座います…!それではチェシャ猫にて交流に向かわせて頂きます…!途中での交流変更も可能ですので相性が合わないなど有りましたらご遠慮なくお伝えくださいませ…!
そして是非とも拝見をさせて頂きたいです…!個人ページの方はご自由に扱って頂いて大丈夫ですのでぜひとも…っ。楽しみにお待ちしております…!)
(ぽかぽか、と暖かい日差しの下、木漏れ日の溢れる中遊園地への道を進み。暖かい日差しの中で時折吹きすさぶ風は過ごしやすく心地が良い、堪えることの無い欠伸をクァァと大口を開けて零しつつ、じんわりと薄い涙の膜が張った眼で先を見据えると其処に見つけた女性の姿に瞬きを一つ。「やア、アリス。遊園地に遊びに行くの?」にぃんまり、と裂けたような口元に笑みを浮かばせて少々足早に進み隣に並んで声を掛け。一人であれば仕事をサボった扱いでも、アリスが一緒であれば堂々と過ごして許される。加えて、他の住人が傍にいない事を見れば彼女は一人でいたのだろうと打算的な考え脳裏に浮かび「――もし一人なら一緒に遊園地に行こうよ」人好きするような愛想のいい笑みを浮かばせ、頭を少しだけ傾ければ誘い掛けるそんな言葉を添えて)
1520:
花籠 冥 [×]
2018-02-17 23:12:21
>チェシャ猫
うん、そのつもり。こんな所に遊園地があるなんて思ってなかったから、ちょっと興味あるの。(遊園地、最後に行ったのは一体いつの事だろう。今となってはすっかり思い出の中にしまい込まれた存在だが、幼い頃は大好きな場所だったし、きっと今でも嫌いにはなっていない筈。折角見付けたのだから少し覗いて行こうかと止めていた足を再び動かそうとしたその矢先、隣に現れた鮮やかな紫色にぱちりと瞬きをした。見慣れない容姿、彼がこの不思議の国の住人である事はすぐに分かる。驚きの所為かつい遅れてしまった先の質問への答えを述べ、一体何処からこの鮮やかさは生まれてくるのだろうと思わず目を奪われてしまいそうなミントグリーンの色彩と特徴的な口元とを交互に見詰めれば「丁度誰か居ないかなって思ってたところ。一緒に連れて行って。」と微笑みながら首を軽く右へ傾けて)
(/拾って下さいまして有難うございました。是非ともこのままチェシャ猫さんと交流をさせて下さいませ。
拙い出来栄えで恐縮ですが、お言葉に甘えて投稿させて頂きます。娘のイメージとして、お手すきの際にちらりとご覧になって頂けますと幸いです。/蹴り可)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle