TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
1041:
埜瀬 密 [×]
2018-01-07 21:18:43
>チェシャ猫
(しつこい相手なら容赦無く突っ撥ねるつもりだった。ところが彼は、絶妙な引き際を知っていた。加えて、此方の精神に揺さぶりを掛けるような巧妙さをもっている。そもそも他人との接触は極力避けて通る生き方をしているのだから、こうした駆け引き染みたものにはてんで耐性が無いのだ。彼の言葉や仕草が打算によるものであった事など想像もしておらず、普段の臍曲がりは何処へやら、こんな時ばかり素直――否、素直にならざるを得ないらしい。"う、"と僅かに怯んだ様な声を発したその刹那、後頭部に回した手でガシガシと頭を掻きながら「…あ゛ぁ、クソ――分かった、着いて行きゃ良いんだろ…その代わり近場にしろよ、近場に。」と半ば投げ遣りな承諾の返事を。結局受け入れるのならもう少し気持ち良く頷けば良いものを、悪態を吐かずには居られない様で。此処まで一貫して否定的な反応ばかりが続いていたが、此処に来てそれに変化を齎したのはオルゴールについて触れた彼の一言だった。その意図がどうであれ、ささくれだった心にオルゴールと言う存在の影響は大きい。ポケットの中から取り出した箱型オルゴール、外側についた小さな螺子を巻いてからその蓋を開けると庭で聴いていたものと同じ『エリーゼのために』が流れ始めて。)
1042:
ステイシー・ガードナー [×]
2018-01-07 21:20:30
>メリー
(正直なところ労働などしたくはないが、この程度であれば楽しい事の範囲である。朗らかな雰囲気を繕う事など簡単で、最初は恐縮していたメイド達も直ぐ緊張を解していき商品の説明など求めてくる始末で。それらにも適当に答えつつ、時折答えるのに少し間が開いたり思い出せない事があるのに気付いて内心眉を顰めるも表情は笑みを絶やさずに接客をして。数分で覚えたのは紙幣価値とこの国にチップ文化がない事、随分売れたつもりだったがそれでもまだテーブルを埋める商品をなんとなしに眺めていると相手の声が聞こえ。それが聞きそびれていた問いへの返答であると気付けばああ、と納得の声で呟き、相手の使ったスラングが性格が悪いという意味なのか含んだ意味があるのか悩まないでもないがどちらでも構わない。くつりと喉を鳴らし、まるでか弱そうに胸の前で手を合わせるように指を絡ませ「やぁね。いくらあたしが良い子でも、女の子の爪にはマニキュアしかないのよ」その態度やハの字に歪めた眉とは裏腹に口角は意地の悪さを滲ませて上がり。つつ、と撫でる爪には不思議とこの国にきてから艶を損なわない黒色が塗られていて)
(/先程は気付かなかったため…お返事の件了解致しました。こちらはのんびりと待機が出来ますので、どうか背後様がご無理をなさいませんよう/蹴り推奨)
1043:
チェシャ猫 [×]
2018-01-07 22:16:59
>埜瀬
(近場ならいいと条件を付けながらも突っ撥ねる事無く約束を付けてくれた事から、彼が押しに弱いということと流れに弱く人がいいと言う所まで察することが出来て。取り付けることが出来た約束に瞳を瞑ってしまうほどきゅうと細めて喜びをそのまま笑に変えて表情へわかり易く映し出し「近場___ンン、そうだネ。一番良い場所探して考えとく」彼と知り合ってまだ短いがそれでも彼が余り社交的ではないと言うことや他者と接触することが得意なタイプではないと言うことくらい見極めることが出来て、だからこそ行えた約束を切っ掛けにして少しでも距離を詰められればとそんな事を企てつつ、胸を張り任せてくれとでも言わん様子で頷いて。箱が開けば流れ出す音楽、その曲名は生憎学が足らずに知らないが、それでもオルゴールだからこそ与えるアンティーク染みた優しくノスタルジックに浸らせる音色と、この曲調がとても合っていると思った。すう、と息を呑むように一呼吸の間を止めてしまえば「___。オルゴール、久しぶりに聞いたンだケド……、暖かい気持ちになるネ」ふ、と表情を和らげて漸く落とす感想は月並みながら繕わない本音のそれで)
1044:
羊 [×]
2018-01-07 22:27:39
>ステイシー
(普段求められている以上の毒を吐きつけるばかりの接客であれば、化粧品を買いたがるメイドにはその面に何塗ったって同じなんだから安い絵の具で良いのよと、きらきら光るアクセサリーを欲しがるメイドにはもっと豪華なのを選びなさいよ。少しでもでかいのじゃなきゃアンタの顔の大きさが隠れないわよ、とある種、それも一部の名物なのかもしれないが、雑貨を扱う以上女性客が大半を占める訳で、必要以上の毒を吐かれるくらいならアドバイス混じりの談笑が添えられる方が良いと思うのも間違いがない。並び接客を受けるメイドの顔が普段と比べて明るいと言うのが答えだろう。作ったような乙女らしい動作とともに向けられた指先の色にゲラゲラと笑い飛ばしてから「女の子なら白の一択よ。黒を選ぶなんてアンタも大概のビッチね」冷やかしのように囃し立てれば顎を使いツイとその爪を示して)
1045:
埜瀬 密 [×]
2018-01-07 22:36:53
>チェシャ猫
(孤独は決して苦にならない、人を突き放す事も辛くはない。それでも時折こうして歩み寄って来ようとする相手を目の前にすると、何だかむず痒い様なそわそわと落ち着かない様な複雑な気持ちになる。そして今この場で彼が察した様に、何だかんだと押しに弱い。結局の所それこそが、真に他者との関わりを拒んでいるのではなく、人一倍それが苦手である為につい逃げ出そうとしまうに過ぎないのだと言うこの男の根本を物語っていた。宛らヤマアラシの様な男である。近付こうとするものを傷付けずにはいられない、かと言って近付こうとしても傷つけてしまうのだ。とは言え、彼の様に程良い距離をはかる能力に長けた相手となるとそんなジレンマも多少和らぐ。その証拠に、あまりに分かり易く喜びを表現する彼の表情からつい目を逸らしはしたものの、それ以上の悪態は吐かずに無言の返事をするに留めた。掌のオルゴールは、己が初めてこの手で造り上げた物。時折僅かに不安定になるテンポ、微かな歪みを残す音、まだまだ未熟な作品だが思い入れがある。だからこそ常に持ち歩くそれに前向きな感想をもたれるとどうしたって悪い気はしなかったが「まだ未熟だ、この音は。」とそれは照れ隠しの言葉の裏に隠れて。)
1046:
チェシャ猫 [×]
2018-01-07 23:00:23
>埜瀬
(不器用で殻にこもる様に閉鎖的、以前、似たような基質のフラミンゴをやんやと構い倒すドードー鳥に嫌がってるのに何故ちょっかいを掛けるのかと疑問を持ったが、その答えが見えた気がした。歩み寄れば同じ分だけ離れてしまうのに、一歩引けば一歩距離を寄せてくれる歯痒さを持たせるその不器用さを可愛いと思わずに何と思うのか。可愛いなぁと思うがままの感情で緩く癖のある髪を撫で回してしまいたくなるのをグッと堪える、流石にそれは出過ぎた真似だと考えなくとも理解が出来て。それでも少しくらいなら、と思惑が浮くのは堪えきれず″ネエネエ″と呼びかければ「アリスの髪って地毛?」話題に乗せることで触れることは堪え。元の曲を知らなければ優しいオルゴールの音に心を癒されるばかり、未だ未完成とでも言うように伝えられた言葉からこれが市販物じゃないのだと知ると信じられないと瞳を開いて「これ、買った奴じゃナイの?」ぽかん、と鋭い鮫歯を出すように口を開きまさかぁ!と信じ難い様子で尋ねかけ)
1047:
埜瀬 密 [×]
2018-01-07 23:31:03
>チェシャ猫
(オルゴールの音を聞いた事で幾許かの余裕を取り戻したらしく、すっかり冷めてしまった紅茶を飲み干すと漸くクッキーへと手が伸びた。疲れ切った頭と体が自然と糖分を欲しているのだ。さく、と小気味良い食感の後、ふわっと優しいバターの香りが広がってゆく。そう言えば、住み込みで働くオルゴール工房の老店主の娘は菓子作りが趣味で、よく手作りのクッキーを差し入れてくれた。作業に夢中になると寝食を忘れる己を心配して、何かと世話を焼いてくれていた彼女――ぼんやりそんな事を思い出したのは、彼の優しさがそれに何処か似ていたからなのかも知れない。人知れず回想に耽る意識をついつい、と引っ張る様な呼び掛けにはっとして視線を彼の方へ。一体何を言い出すのか、まだ厄介な話が残っていたのか、と必要以上に身構えていただけに彼の質問には聊か拍子抜けした様子で瞬きをひとつ。指の先で緩いパーマのかかった黒髪を摘んで引っ張ると「…だったら何だ、」と愛想も可愛げも無い一言と共に、怪訝そうな顔をした。動きを止めたオルゴールの蓋を閉じ、再びポケットの中へと戻そうとした手を何やら驚いた様な彼の反応が止める。今一度掌の中のオルゴールを見遣り、シンプルな木製の外箱をぐるりと眺めながら「こんな未完成品が売り物な訳ねぇだろ、これは俺が初めて最後まで作った奴だ。」と、今度こそそれをポケットの中にしまい込みつつ残るクッキーを口の中へ放り込んで。)
1048:
ステイシー・ガードナー [×]
2018-01-07 23:36:48
>メリー
このあたしは誰にも踏み荒らされないのよ(笑いとともに囃し立てられれば面白がる仕草で片眉を上げて。冷やかしの込められた言葉に胸元に手を遣ったままふいっと相手へ背を向けて項垂れたかと思えば数秒と絶たずくつくつと喉を鳴らして肩を揺らし、ぱっとスカートとマフラーの白黒とを揺らして振り返った顔はにんまりとした笑みを深めていて。女以上に女を演出する化粧と、それとは裏腹に無垢さを取り繕うような真っ白のフリルドレスをまとう相手を見ればその白色少女趣味こそ理想なのだろうと伺え。愉快げにけろりと言い返すのは黒色と自分とを重ねたセリフ、それから人差し指で緩く相手を指差し「あなたの甘やかな白の方が初心なふりしたビッチじゃない」語尾を弾ませた皮肉な口調にくすくすと笑い声まで含めてのけ)
1049:
チェシャ猫 [×]
2018-01-07 23:47:44
>埜瀬
___だったらカワイイねって(触れてくしゃくしゃ、っと撫でたいのは己なのに、緩いパーマは柔らかい事が見てわかるのに、それを彼がつまむと愈々我慢が利かなくなってしまい。彼が怪訝がっているのは承知の上、折角一度は我慢し堪えたのに目の前で先に触られた様子を見れば猫じゃらしをチラつかされた思いにいたり腕を伸ばして爪の先で絡めるようにわしゃ、と撫でるように触れ。じゃれるようにクスクスと笑声を零すと叱咤の声が届く前に手を引いて「ホラ、俺の髪は硬いから」外に向いて跳ねている己の髪を見せるように頭を少し下げて。オルゴールがそもそも作れるとは信じられない、曲を聴いていても市販物だと思っていたのだからなおさらに。感心する声を落とすと「未完成なのはわかんないケド、__今のを作ったってコトはアリスは優しい人だネ」作品は作り手に似るものである、それは友人の芸術家が言っていた内容であり、己もそれに一理を持っている。自信を持つように伝え)
1050:
埜瀬 密 [×]
2018-01-08 00:03:31
>チェシャ猫
…っ、おい――(すっかり油断していた。庭で会った時から彼は己の髪に興味を持っていたと言う事をすっかり失念していたのだ。一度は阻止した彼の手も今回は取り逃がし、その結果ふんわりと柔らかな質感の髪にまんまと触れられてしまった。遅ればせながら叱咤の声を上げようとするももう遅い、咎めるべき彼の手は既に引かれてしまっている。"この野郎"とでも言いたげな眼差しでジロリと彼を睨んで見せたが、内心は怒りの感情よりも撫でられた事への動揺の方が数倍大きい。ばくばくと力強く脈を打つ心臓の存在を悟られない様に虚勢を張ろうとしていたが、不意に目の前へ現れた紫色に小さく眉が上がった。己とは違う硬い質感よりも、寧ろ鮮やかなその色彩に気を取られている。序でに言えば、頭の上に顔を出すその耳にもだ。「…すげぇ色…」素直な感想をぽつりと呟きつつ、無意識の内、ひょこひょこと動くその耳に触れようと伸びかけていた己の手に気が付けばきゅ、と唇を結びながら引っ込める。何事も無かったかの様に椅子に座り直してふい、と彼から視線を外すと「優しかねぇよ…俺は。」捻くれ者故に彼の言葉を素直に受け取れず、行き場を見失った視線を天井へと向けながら答えて。)
1051:
羊 [×]
2018-01-08 00:04:28
>ステイシー
__。(言われるがままされるがままではなく、言われた言葉を踏まえて確りと的確に返す様とは。からん、と軽い音で弾くように舌を鳴らし、合わせてかたてをグーからパーへ舌を鳴らすのに合わせ弾かせて。顎を喉にくっつけるほど引っ込めれば″うーう″と囃し立てるような声を上げて。ぷっ、と声を漏らし吹き出すように笑い声を大きく立てると「白状しなさいよ、アンタホントはコッチ側なんじゃないの?」切れ味のいい毒を吐くのなら尚更好感を得てしまうようで、リップを塗りたくった唇を持ち上げればにぃ、と笑みを浮かばせながらからかうように続けて)
1052:
チェシャ猫 [×]
2018-01-08 00:19:42
>埜瀬
(案の定、触れたことを怒るように反応を見せられれば覚悟をしていたからこそ睨みの効いた眼も何のその。悪戯が成功したとでも言うように開き直りながら裂け気味の口元はより一層深く避けるように持ち上がりにぃんまりとふてぶてしい程の得意気な笑みで。髪質では無く色味の感想を貰えば意図せずに先程の彼の行動を真似るように己の毛先をちょんと摘んで引っ張り「俺で驚いてたらユニコーンとかハンプティとか見たらもっと驚くネぇ___ユニコーンはここから角が生えてて、ハンプティは白目が無いンだ」それと比べれば己なんてそんなに奇抜な方ではない。タトゥーに関しては個人的に彫っただけの物で、己の役職には無関係。優しさを否定されることも想定内であると「ホントに優しく無かったら今頃俺は追っ払われてるヨ」けらり、と緩い笑いを共に、冷たくなった紅茶を漸く飲みつつ冗談めかすように告げ)
1053:
埜瀬 密 [×]
2018-01-08 00:34:14
>チェシャ猫
(得意げな笑みを向けられている事が悔しいのか、次は見てろよと言わんばかりに彼を睨み付けてやった。尤も今となってはそんな眼差しも何ら効果は無さそうだが。初めはそれこそ"コスプレ"などと失礼な物言いをしたが、彼とのやり取りを積み重ねてゆく内に彼が正真正銘"猫"である事を思い知らされている様な気がしている。ゆらりゆらりと掴み所が無く、人懐こく近寄って来たかと思えばひょいと引いてみせるその姿勢――そんな彼に調子を狂わされているのは、最早否定出来ない事実である。この時代、染めようと思えば大抵の色には染められるのだろうが、それにしたって彼の髪はあまりに自然な鮮やかさをもっている。それは、此処が己の暮らしていた場所とは異なる場所なのだと言う実感を強め、その上まだまだ奇抜な容姿をもつ人物が存在するのだと言う事を明かされれば「…アンタで十分だ、」と疲れの滲むぼやきをぽつりと。折角否定した優しさも、彼の言葉が正論であっただけに今度は言葉に詰まってしまい「うるせぇ。屁理屈だ、そりゃ…」とせめてもの文句を返して。)
1054:
チェシャ猫 [×]
2018-01-08 00:54:30
>埜瀬
(不器用さを見せられれば目を掛けたくなる、そんな心理を見事に突かれていては睨みの効いた眼差しさえ可愛らしい。更には、他にも多くいる住人の存在を仄めかしたそれを必要無いと言うように自分で十分だと伝えられると満更でもない。其れ処か、近づけば脱兎と逃げてしまいそうだった警戒心の強い猫が幾許か心を許してくれて近付いてきてくれているかのような胸にじんわりと広がる嬉しさを与えてくれていて。だからこそ、本来ならば黙り通して隠してしまうそれを罪悪感のように浮かんだそれを「名前。__名前忘れちゃダメだよ」困ったように眉尻を少しだけ下げて潜める声でそれだけ伝え)
1055:
ステイシー・ガードナー [×]
2018-01-08 01:04:48
>メリー
(こっち側じゃないのかというからかいの言葉がただの軽口なのか含みがあるのか知れないが、笑い声と態度でもって告げられた毒っ気には友好じみた奇妙な親しみなど感じ。軽く辺りを見渡してみれば客足は途切れたまま、この場には自分と相手しかおらず「この国ってろくでなしばっかりなのにお医者様がいないのが素敵よね」目の縁をトントン、と指先で叩くのは相手の目が悪いのだと比喩するジェスチャーで、それから両手で作ったピースサインを曲げつつ「あたしはそんな素敵な不思議の国に住む代わりにアリスでいてあげてるだけで、どっち側でもないのよ」それがウィン・ウィンの関係なのだと性悪な笑顔で言い切ってみせ。客足も途切れたし、たいした働きもしていないが学んだ事もあるしそろそろ潮時だとステップを踏むように相手から離れ「今日はありがとう。また手足が欲しくなったら雇ってね」勝手に終わりを決めたくせに調子の良い事を言い残して自室への通路を軽い足取りで進み。いくらか進んだところでふと足を止めて振り返れば「ところでこのマフラー、元はあなたのなんですってね。気に入っちゃった」ひらひらとマフラーを揺らせば今度こそ振り返らず通路を進んでいって)
(/本日は長い時間、メリーさんにお相手いただきありがとうございました。そろそろ落ちる時間となり、会話のキリも良いのではないかと思い勝手ながら〆させていただきました。少女と女性の混ざり合ったような毒っ気のあるメリーさんとの会話、とても楽しかったです!)
1056:
埜瀬 密 [×]
2018-01-08 01:06:41
>チェシャ猫
(彼の心の内にじんわりと広がってゆく気持ちの存在には当然気付いておらず、それどころか少しずつ己の警戒心が緩んでしまっている事にも気が付いていない。然し考えてみればそれも強ち不自然な事では無く、出会った瞬間から今の今までこんなにも親切にしてくれている彼を目の前にして少しくらい警戒心を解いたとて、寧ろその方が自然なのである。理不尽な出来事と日頃己が避けて通る人との会話と言う負担に晒され、すっかり余裕を失った心はまるで針の山の様に彼を突き刺さんとしていたが、慣れも手伝ってほんの僅か緩和している様だ。そして、余裕が戻って来ると此処まで後回しになっていた己の今後を心配する気持ちがもこもこと膨れ上がり始め"一体どうするんだこれから"と漠然とした不安が襲いかかって来た。丁度ひっそり囁く様に告げられた言葉は何ともタイムリーで、それが何らかの重要な意味をもつと言う事は彼の様子から伝わってくる。「…埜瀬 密。ついでだ、アンタも忘れず覚えとけ。」怪訝そうな顔をしながらも、保険だと言わんばかりにそう告げて。)
(/背後より失礼致します。すっかり遅い時間になってしまいました、長時間のお相手を有難う御座います…!前回我が家の愚息をドツボだと仰って下さいました事、こっそり喜んでおります。素敵なお時間を提供して下さり、重ねて有難う御座いました!またお時間が合いましたら、素敵な住人様方と交流をさせて頂ければと思います。それではおやすみなさいませ、良い夢が訪れますように。)
1057:
羊 [×]
2018-01-08 01:09:10
>ステイシー
(/こちらこそ遅い時間までのお相手をありがとうございます…!とても楽しい時間であっという間でした…!またお時間が会いましたらいつでもお越しくださいませ!背後様に素敵な夢が訪れますように…!)
1058:
チェシャ猫 [×]
2018-01-08 01:21:07
>埜瀬
(/大変遅い時間までのお相手をありがとうございます!途中お返事が遅くなり申し訳有りませんでした…!とても楽しい時間を過ごさせて頂きました!またお時間が会いましたらいつでもお気軽にお越し頂けると嬉しいです!背後様に素敵な夢が訪れますように…!)
1059:
赤の女王 [×]
2018-01-08 11:59:23
>新規常連問わず男女一名ずつ募集 / 新規プロフは随時募集
これより交流の受付を開始いたします、お暇のアリスは此処へ迷い込み下さいませ。
※現在極端な程に男女比が偏っております為、男性アリスを優先して募集しております。
交流受付の際に男性アリスのみ、と言う募集の掛け方も多い為どうぞお気軽に参加くださいませ!
※本日スマホからになる為、レスが遅い事、もしかすると交流後直ぐに闇落ちしてしまうかもしれないことをご了承くださいませ。
※13:30頃から極端にお返事が遅れてしまうかと思われます。
※もし前回からの交流希望の場合は前回のレス番号を(>No,〇〇)と表記して頂けると助かります。
■注意事項/世界観など■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626257/res/1
■提供キャラクター/住処/仕事■
※チェシャ猫、赤の騎士の二人が恋愛対象キャラクターに変わりました。
提供:http://alice123.hanagasumi.net/jyuunin.html
住処:http://alice123.hanagasumi.net/maps.html
■優遇/冷遇■
http://alice123.hanagasumi.net/yuuguu.html
■特設ページ■
http://alice123.hanagasumi.net/index.html
※1/5現在、3週間以上顔の見えないアリスの登録を破棄させて頂きました。
交流が無くとも登録を継続する旨を置きレスでも構いませんので頂ければ登録継続可能ですので遠慮なく残し下さいませ。
また、今一度登録をと言う場合はお手数をお掛けしますがその旨ご連絡を頂けると幸いです。
※イラストページ更新済
■個人ページ■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626550/
※プロフの変更、息子様娘様の詳細などありましたら此方へどうぞ
住人よりアリス様へのクリスマスプレゼント
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626257/res/861
1060:
赤の女王 [×]
2018-01-08 17:36:15
>引き続き募集受付を行っております。
※新規提供が増えましたので此方の指名もお気軽にどうぞ※
ジョーカー/看守(城の地下に作られる牢屋)/赤の城の一室に住む
女と酒をこよなく愛す自由人。無邪気に人の神経を逆撫でし、その反応を楽しむと言った性悪の腹黒。身内に甘く溺愛気質、からかいたがりの意地悪したがり。全体的に緩い空気感を纏いその根に有る強かさを上手に隠す。
30代後半/癖無くストレートの髪は毛先が肩口に掛かる長さ、濃紺の髪にはハートマークが刻まれている。/猫のような大きめの釣り目、瞳孔が紫色のハート形/目元口元にピアス/首元にバーコード形刺青/175cm/黒のタンクトップに黒のサルエル、その上に日替わりで派手な着物を羽織る/
現赤の女王に対して兄貴分と言った感情を持っている為お酒片手に城に入り浸る事が多い。酒飲みは大体友達、割とどのタイミングで会っても酒を飲んでいるアルコール依存症。事あるごとに捕まえようとする為、チェシャ猫に毛嫌いを受けている。
→余りにも目に余る住人、アリスを捕獲し地下の牢屋にて裁きを与える。とは言え、普段はそんな事が起きない為平和に酒を飲んで暮らしている。堂々たるサボリ。
ムカデ/薬剤師(森の中)/家を持たず森の至る所で眠る
感情の起伏が薄く平坦、落ち着き払い薄っぺらい喜怒哀楽。冗談が好きだが冗談と捉えられる事が無い程、嘘と現実が曖昧。何を考えているのが読み取れない無表情。
40代頭/青白い肌に眉なしの糸目/黒から赤へグラデーションのロングヘアを三つ編み/牙のように鋭い歯/本来の腕の他、腹部と腰元からも腕が生えている/計6本の腕と2本の脚/180cm痩身/中華風の黒い布を纏う/腰元には臙脂の布/
何をするにも無関心の適当さを持つ為、次期女王ににも無関心/ジャバウォックと悪友のような関係を結んでおり、帽子屋が時折生存確認の面倒を見に来る。
→気儘な風来坊として唯一個人の家を持たずのホームレス。毎日を森で過ごし薬草や変り種の茸を集めている。城の奥にて調合部屋が有り、集めた薬草などの保管を行っている。調合するのは薬の他、毒やドラッグの扱いも。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle