TOP > 質問・相談

次の衆議院選挙と今後の政治について/455


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
349: 残業 [×]
ID:4f5595723 2017-10-30 11:10:01

>346

ホルムズ海峡は水深は一番深いところでたった100m、幅も一番短いところでたった33kmしかない。太平洋や大西洋を封鎖するのとはわけが違いすぎる。それこそ比較するなら他の海峡にすべきだ。封鎖ってのも埋め立てるという話じゃなくて、水深が浅いから機雷を散布すればそれだけで封鎖は完了するし、資金さえあるなら中央にミサイル艇一隻でも置けば封鎖できる。しかもそこを一国を賄うレベルの量の原油が通るんだ、当時の情勢を鑑みれば自衛隊の派遣も妥当だと思うよ。

俺は国民が勝手に騙されたように勘違いしたように思ったし、採決だって強行採決なんかしてないよ。野党が勝手に棄権して強行採決したように印象操作したように思えるけどな。国民を騙したのは報道機関でしょ?何が問題かを言わずに不安だけを煽ってダメだダメだ安倍は嘘つきだって言ってる。国会でもこの法律の個々がダメだから改正すべきだとは言わずに法案自体を潰そうとしている始末。国民を舐め腐ってるのは与党も程度はあれど野党とマスコミの方が遥かに上だった。

モリカケ問題に関しては、前にも一回書いてるけど、国会で弁論する話じゃなくて、違法性は司法、裁判所が考えること。いくら答弁を積み重ねてもない証拠を出せで延々と水掛け論をするくらいならやらないほうがマシ。むしろ大事な時間を削ってまでする議論じゃなかったし、個人的な意見だけど、予算案の時間を使ってまで議論をする必要性がどこにあった。そんな疑惑云々よりももっと大事な会議に時間を使えとしか思えない。

解散と選挙に意味があったかはこれからの政治が決めることだと思う。このまま何も変わらなかったのなら選挙は無意味だろうけど、今回の選挙で若者向けの政策が公約に盛り込まれたのも確かだと思う。些細な事だけど重要な事だと思うよ。





最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle