TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
15:
化野 織文 [×]
2017-08-08 15:31:23
「見た目と違って話しやすかったって?そりゃあ嬉しい限りですよ。私としても、円滑に話し合える方が良いですからね」
【名前】化野 織文 (あだしの おりふみ)
【性別】男
【年齢】十九歳
【伽羅】弐…助手の青年
【容姿】艶のある黒い短髪は真っ直ぐとしたシンプルな形。前髪は若干目にかかり、不規則にギザギザとしている。涼し気に開かれた切れ長の瞳は透明な灰色。実年齢よりも大人びた顔つきに色白の肌と全体的に細い体型を持ち、身長は172cm。鉄紺色の上半身を覆う衣服は羽織のような形状をした小振袖。やや大きめのフードを被り、規則正しく並んだ三つの短く茶色いベルトを止め、袖と裾の近くに白い流水紋の模様。作務衣に似た黒い着物の丈は太腿まで、赤い布を使って簡単に腹部の所を結び、上と同様に黒色の七分丈のズボンと白い足袋を履いている。靴は赤い鼻緒に黒塗りで出来た右近の下駄を使用。
【性格】どこか物静かな雰囲気に加えて、大人っぽい顔つきが影響するせいか初対面からは度々落ち着いた人物に見られがち。しかしながら、外見に合わずむしろ子供染みた面を持つ。助手といえど探偵といった職業柄のため自身の感情や思った事を抑えずその場で無暗に表したりはしないが、仕事から離れれば素直に振る舞い始める。人見知りをしないので今まで関わりのない人に対しても気さくな態度で自ら接していき、そこには馴れ馴れしい印象は感じられない。そういった事もあってか信用を得やすく、仲の良い者は多い方。ただ、親密になると無意識に距離感が近くなり、スキンシップも増えてしまう。
【備考】一人称「俺、私」 二人称「貴方、お前、敬称、呼び捨て」
『壱』の探偵の男にはやや砕けた敬語とさん付けを、『参』の少女には呼び捨てとタメ口を使っている。
探偵事務所へ入社した理由は、単純に幼い頃からあった"探偵"への憧れによるもの。助手となってから数年間は経った。『参』の少女については明確な理由は分からないが、何か訳でもあるんだろうと思い聞かずにそっとしている。『陸』の幼馴染とは腐れ縁。ちょくちょく幼馴染の団子屋へ通っている様子。生き物が好きであり、中でも犬に関しては種類問わずに最も好きだという。茶色い体毛の一歳を迎えた柴犬を一匹飼っている。
(/弐の青年のkeepをお願いした椿の者です。pfが仕上がったため確認をお願いします。不備などございましたら、ご指摘下さい。)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle