TOP > 大学生・社会人・主婦・大人チャット

ママ友がほしいです。/94


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: さすらいの旅人さん [×]
2017-07-22 18:05:00

ただ、これからは高校中退デキ婚は書かない方がいいと思います。
年齢ももっと年上と言った方がいい。

主さんが頑張っているのは分かるけれど、いろいろな人がいるから、真実を書くのは叩かれることも。

20㈹前半の主婦とした方が中傷もなくなると思います。


22: 一見さん [×]
2017-07-22 18:44:32

>21
デキ婚とは品の欠片もない下世話な言い方ね。授かり婚のどこを隠さなければならないのでしょう。中絶はせずに命を大切に慈しむこと、高校生活より子どもを優先に中退して子育てしているのをなぜ隠せと言うのでしょうか。
叩かれる材料は一つもありませんよ。人それぞれの人生ですので。
あまりにも主様に失礼なコメですね。
勝手な固定観念の押し付けに呆れています。
偏見はやめましょう。


23: 常連さん [×]
2017-07-22 19:04:54

>22
あなた、主さんの個人トピが中傷されていたのを見ました?

決して良い言葉だとは思わないけど、世間一般ではデキ婚という言葉の方がまかり通っている。
自分から授かり婚という言葉を使えば、未成年が避妊も満足にしなかったくせに正当化しているなどと叩かれるのですよ。
あなたの言ってることは綺麗事。
真実を述べるばかりが正論ではないのです。
自分を守る為には嘘も方便なのです。


24: 常連さん [×]
2017-07-22 19:06:11

ベビーサインできると楽しそうだね


25: 一見さん [×]
2017-07-22 19:08:01

主は個トピでは子育て云々よりも遊びたい遊びたいばかりだもの。
誤解を受けても仕方ないね。

26: 常連さん [×]
2017-07-22 19:12:22

嘘つかないで本音で話せるのがチャットの醍醐味だよね
中傷と捉えるより 通報と吠えるより 本音を聞いてみたい

守らなくてもいいよ
嫌なら逃げればいい



27: 常連さん [×]
2017-07-22 19:13:29

簡単に逃げれるのもチャットの醍醐味だね

28: 常連さん [×]
2017-07-22 19:16:44

Jkだから聞きたいってことや年齢的にジレンマもあるんだよ
ありのままで良いよ♪

29: 一見さん [×]
2017-07-22 19:17:03

違う自分になれるのもネットの醍醐味。



30: 一見さん [×]
2017-07-22 19:20:13

主の気持ちもわからないではないけど、新生児がいる母親は甘いこと言ってられない。
それは年齢なんて関係ない。
母になることを選んだなら覚悟を決めて。

31: 一見さん [×]
2017-07-22 19:20:29

>21
>23

あなたの発言が結局のところ主様傷つけてますよ。

32: 掲示板ファンさん [×]
2017-07-22 19:22:12

命を守っていく厳しさをきちんと理解しよう。

友達と遊びたい遊びたいの連発は非難されても仕方ないよ。

33: 掲示板ファンさん [×]
2017-07-22 19:23:28

>31

あんた、考えが甘いんだよ。


34: 一見さん [×]
2017-07-22 19:24:05

>29
主様は違う自分にはなりたくないと思います。
現実の子育てに悩んで実年齢や学校の事情をを言ったのですよね。
29はズレています。

35: 一見さん [×]
2017-07-22 19:25:18

>33
考えとは?

36: 常連さん [×]
2017-07-22 19:27:02

>34
実際の子育てに悩んでても全て真実を明かさなくても相談は出来るでしょう?
色々な人がいるんだから真実が主さんを傷つけることもあるの。
個人トピック見てごらんなさい。

37: 常連さん [×]
2017-07-22 19:28:00

ベビーサインもそろそろ練習できる月齢だよ
赤ちゃんから伝わるって楽しそう

38: 掲示板ファンさん [×]
2017-07-22 19:29:16

>35
真実を隠さずにって考え。
ネットじゃそれが叩かれる材料になりかねないんだよ。

39: 着ぐるみパンダさん [×]
2017-07-22 19:32:49

ベビーサインを教えても、まったくやってくれない赤ちゃんも当然います。
特に周りの赤ちゃんがベビーサインを使いだしたのに、自分の赤ちゃんだけなかなか覚えてくれないと焦りが生まれしまうこともあります。

赤ちゃんの成長には個人差が大きくでます。

ですから、ベビーサインを無理やり教えないようにしましょう。赤ちゃんに対する過度な期待は逆に赤ちゃんのストレスになってしまうこともあります。
ベビーサインを教えるときは、覚えてくれたらいいなくらいの気持ちで気楽に、そして気長にやりましょう。

40: 常連さん [×]
2017-07-22 19:37:13

>36
20台前半なら会話の内容も変わるので現実味がなく実りも少ないでしょうね。
年齢設定は主様の勝手ですからね。
年齢詐称を強要するあなたが、まさしく、今も、さっきからも、主様を傷つけていることに気付いていないのでしょう。
色々な人がいて、色々な考え方があるのは、当たり前ですよ。
耳を塞ぎたくなる答えなら、何でも即通報とは、乱暴者もいらっしゃったみたいですね。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle