TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
2402:
浮雲 [×]
2018-10-09 00:19:12
物語の登場人物に宛てた言葉や気づきを綴るのが好きで、>2375みたいに、此処にも幾つか呟きを零してたりする。
本日の奏さんは日本酒会に参加して来たとのことだが、先日お見掛けした"読書好きが集まる会"も密かに気になるところ。
読書好きの方たちが集って、どんなひとときを過ごすんだろう。お茶を飲みつつ推しの一冊について語り合う…とかかね。なかなか想像が及ばねぇ。
興味津々の思いです。
2403:
浮雲 [×]
2018-10-09 00:26:19
もう本日じゃなかった。←
日付跨ぎ投稿のよくあるパターン( 当社比 )
2404:
浮雲 [×]
2018-10-09 00:44:15
この短時間であれだけの情報量を構築できる奏さん、やっぱすげぇわ。じっくり目を通したいところだが、既に瞼が落ちかかっている…眠みのやべぇやつ。
綴って頂いた詳細は、明日の楽しみにさせて貰おう( ほくほく )
2405:
浮雲 [×]
2018-10-09 00:54:42
睡魔さんに身を委ねて、もそもそ寝床に就くとしようかね。
皆さんおやすみ、良い夢を。
2406:
浮雲 [×]
2018-10-09 18:24:21
独り暮らしの身だからこそ帰りたくねぇ夜もある。
ついでに言うと、手近な校舎に忍び込んで教室の黒板にラクガキ残してドヤ顔で去りたい気分。ひと仕事終えた後の酒はさぞ美味かろう。
俺ん中の破天荒(ミジンコサイズ)がロマンを求めろと囁いてる。なう。
2407:
浮雲 [×]
2018-10-09 18:49:01
海岸線に思い馳せるドライブBGM
ドキドキ(しちゃうね) / ムノーノ=モーゼス
https://youtu.be/WR1-uYOz94w
肌寒い夜に夏の汐風を運ぶシティポップ。
サブカル魂に刺さる、絶妙にダサ…レトロなPVがたまらん。ヤシの木が醸し出す昭和感が何とも言えねぇ( ツボ )
2408:
浮雲 [×]
2018-10-09 19:31:58
人恋しさも狩猟本能も、唐揚げ定食の前ではみな無力なり。
2409:
浮雲 [×]
2018-10-09 23:29:10
思えば雑貨を交換し合う機会はあったものの、本を交換するっつーのは無かったな。相手の好む物語に触れ、自分の好きな一冊を手渡すことができる…なんと素晴らしい取引。ひと粒で二度美味しいとはまさにこのこと。
俺も、本交換しねぇ?つって友人に提案してみるかな。喫茶店で顔突き合わせて交換するでも良し、遠方に住んでるやつと文通気分で送り合うも良し。
少年期に心躍らせたポケモントレードをふと思い出してにまり。
2410:
浮雲 [×]
2018-10-10 00:00:48
白味噌仕立ての豚汁が食べたいなァ。
具材は豚肉とゴボウと人参…それに豆腐を練り合わせたすいとんも入ってれば尚良し。生姜とネギの風味を効かせれば、まろやかな味わいに良いメリハリをもたらしてくれることだろう。
すいとんが入ってるから白飯は無くて良いのかもしれんが、敢えて推したい、イクラのおむすび。
映画『南極料理人』を観た方ならお分かりのはず。豚汁とイクラのおむすびはニコイチなんだ。
甘みのある白味噌豚汁とイクラのおむすび。甘さと塩っぱさが互いに引き立て合って、ナイスコンビネーションを味わせてくれるんじゃなかろうか、期待度大。
2411:
浮雲 [×]
2018-10-10 00:26:38
誕生日に大切な人から贈って頂いたヴィーニョ・ヴェルデ(緑のワイン)が、このワイングラスを飲み干した途端に消えてしまう。別れを惜しみ寂寞感さえ憶える、不思議な心地。部屋を薄暗くしているからか、小さな葬式のようにも思えてくる。
せめて最期の一杯は、心静かにして味わうとしよう。
2412:
浮雲 [×]
2018-10-10 00:38:49
明日は休みだ。近所に新しく出来た図書館の視察にでも行こうかね。蔵書検索で気になる書籍を検索してみたところ、だいぶレアな本も書架にあるらしく今からわくわくしてる。
今夜はもう歯磨いて寝床に就くとしよう。
皆さんおやすみ、良い夢を。
2413:
浮雲 [×]
2018-10-10 01:22:15
エアリプ( なお寝言 )
喜→レモンイエロー / 黄色
怒→カーマイン / 赤色
哀→デイドリーム / 青色
楽→ライムグリーン / 緑色
2414:
浮雲 [×]
2018-10-10 12:33:00
秋が深まるとネルシャツ購買欲が湧き出てくるなァ。今んところ手持ちの色味がネイビーとグレーに偏ってるから暖色系を取り入れたいところ。
芥子色や煉瓦色のものがあれば尚嬉し。
2415:
浮雲 [×]
2018-10-10 15:39:12
【今日のごはんはなんだろう】
#ふたりの幸せごはん /706141
浮雲の幸せごはんは
鰺の開き、だし巻き玉子、豆腐とワカメの味噌汁
本来は推しカプで診断するものらしいが、パッと思いつかなかったので俺の名前を入力してぽちり。
王道の朝ご飯って感じのメニューだな。とても良いラインナップ。更にほうれん草のおひたしなんか付け足して頂ければ気分上々で一日のスタートが切れそうだ。
ついでに本名で診断してみたところ、貰い物のワインとバーニャカウダ、チーズ、ブルスケッタっつーメニューが出てきた。ほぼ昨夜の晩酌じゃねぇか。診断に見透かされてる感が半端無ぇ。
2416:
浮雲 [×]
2018-10-10 20:11:14
琴さんの単品引き率すげぇな。笑
女性の胃に収まりそうなものを…と、診断が空気を読んだのかもしれん。
2417:
浮雲 [×]
2018-10-10 20:13:02
それにしても、生クリームたっぷりのクレープはごはんのうちに入るんだろうか。何やらごはんの定義について考えさせられるな。
どっちかっつーと"デザートorおやつ"ってイメージだが、スイーツが主食!みたいな方にとっちゃ立派な"ごはん"なんかね( ぽつり / 思案顔 )
2418:
浮雲 [×]
2018-10-10 22:12:21
二十ウン年生きてきて今更気づいたんだが、布団叩きと源氏パイって形状そっくりだな。気づいた瞬間ハッとしたわ。
インスピレーションの稲妻に打たれたような心地。
2419:
浮雲 [×]
2018-10-10 22:18:13
あぁ、プレッツェルの方がより近いか。
ものの数秒で布団叩き類似記録が更新された。なんの意味も無いんだが、源氏パイの肩をぽんと叩いてやりたい気持ち。
2420:
浮雲 [×]
2018-10-10 23:50:52
季節の変わり目は風邪っぴきになりやすいよなァ。
あまり症状が進まないうちに回復しますように。今夜は星が隠れてるみたいだから、奏さんの中で奮闘してる細胞たちに祈っておこうかね。
それと、源氏パイへのどんまいありがとな。今度スーパーで会ったら伝えとくわ。←
2421:
浮雲 [×]
2018-10-10 23:59:14
知らぬ間に引き合いに出され、覚えのないどんまいを告げられる源氏パイの心情を30文字程度で記述せよ。(配点/5点)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle