TOP > 個人用・練習用

ひとりごと /953


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
121: もと [×]
2017-06-01 09:45:03



類は友を呼ぶだな。



122: もと [×]
2017-06-01 09:59:20



しっかり無視するやつなんですよ、
昨日だって、熱あるのに不眠だって言うから、
子守唄歌ってあげようとして、しっかり無視。
今朝は今朝で大丈夫?のメールに対して、
ヘアメ夕方から入れたわーって言うから薬買って届けようか?と言えば大人な女性に看病してもらいたいと言うから仕方ないねぇ〜おかん似の友人連れてくわー言えば、死体蹴るようなことするならもう日記書いてやらん言うやつなんざーほんとどうでも良くなるわ。

とにかく、しっかり薬飲んで早く元気になりますようにッ



123: もと [×]
2017-06-01 13:51:46




見たよ、ただ分かっただけ。




124: もと [×]
2017-06-01 14:02:59



多分、嫌だと思うし
見ないとおもうけど
気づいたよ
あってるか分からないけど
気づいた
ごめんね。とか、ありがとう。とか
そんな言葉で足りないや
謝りすぎてもダメだし
ありがとうって足りないし
なんて言っていいか分からないや
そっとしておく
これがいいのかな
体調良くなりますように
毎日がちょっとでも楽しく過ごせますように




125: 猫娘 [×]
ID:a43ee3d59 2017-06-01 16:28:06

めっちゃ長文ばかり、、、、(´°ω°)←

なんか現れては消えて、、、、って感じで
ごめんね!

ギュー(つ・ω・(-ω-*)ヨシヨシ

126: もと [×]
2017-06-01 18:47:49



子猫たん

こらこら、下げ進行でお願いしますッ!

(  猫たんいつもより上手だねぇ / 癒し )

お礼に、猫じゃらしで遊んだげる。
( / 猫じゃらし上下サワサワッ  )

いつも、あんがとさーん!!

いんえ、寄って来たり帰ったりが猫たんでしょ






127: もと [×]
2017-06-02 06:24:38


許可済み日記 39

アメリカはニューヨークに憧れたのは確か10歳の頃
で、結局行ったのは20歳の時10年越しの恋が実る瞬間ってどんなものかって血圧上がりすぎて起きたことすべてが夢うつつ。覚えていることと言えば差別をうけた事と飲食店でタバコを吸えない事
差別に関しては堂々と自分もしてるからまぁ諦めはつくのだけれどタバコが吸えない事に最初どうしていいかわからず外で悩んでたらみんな歩きタバコで道にポイ捨て
日本に帰ってきて十分アメリカにかぶれた僕は歩きタバコで当たり前に千代◯区の条例に引っかかり20ドルを支払った
タバコを吸い始めたのはかっこいいからとすぐにお酒に酔えるから、からのスタートだったんだけどそこらへんの中学2年感はおいといて結局どハマリをしてドヤ顔で俺、禁煙五回成功してるから、と誰も得することのない会話をわかっているのに今も人にする。
で、まぁ大体1日に一箱位のペースでタバコを吸います
となるとタバコがなくなるタイミングが大体同じでそれが自分の家になるわけでそうなるとやっぱりタバコを買いに行く。食べ物が欲しい時や仕事へ向かう途中なら駅の近くのコンビニへ
仕事の時間が迫ってるけど晴天だったり子猫みたいな気持ちの時は近くのタバコ屋さんへ買いに行く
いつも使うコンビニエンスストアって大体店員さんが顔も買うものも覚えててくれるから公共料金の支払いはしたくない。そしてタバコの番号を目を細めて確認しようとすると、もう持ってるのもたまにちょっと怖い。でもありがとう嬉しい感謝
問題なのは近所のタバコ屋さん。
日曜日以外大体開いているんだけど自宅を兼ねてるからカウンターに人がいるわけではなく【御用の方はココPush】と書いてある少し雑に切られた段ボールの横にウグイス色のボタンが置いてある
初めてそこで買った時はもう80はいってるだろうと思われる可愛らしいおばあさま。次の時は私の父と同じくらいのおじいちゃん。また別の時はきっとひ孫か孫か若いであろうアイラインがっつりのエセ清楚系の女の子
他にも父と同じくらいのおじいちゃんの奥様であろう方が売って下さった事もあるのだけれど特殊なのが父と同年代位の方
アメリカンスピリッツのメンソールライト下さい。というと
え?二塁寄り?
初めましてのタイミングなのと野球に対する知識がほぼゼロな私にゃその**の面白みも旨みもわからず
あ、一つで大丈夫です。

週に二回くらいはタバコ屋さんに買いに行くのだけれど時間帯なのかなんなのか毎回父と同年代位の方にタバコを売ってもらう事が増え近所なので寝間着のまま買いに行くのが常でそのせいなのか一言をいつも言ってくれる。
今日は下駄かい!
だとか
ちょっとヒゲ切りな
とか
時に顔色悪いけどタバコ吸うなよ!ってのが売ったくせに言ってくれる時もあってそう言う時は
じゃあ返しますこのタバコ
いーやーでーす。
ちょっとお茶目だったりする時もある。

熱が出てもなんでも体調崩してもなんでも人間って習慣は続けたくなるものなのかそれとも子猫の気持ちになったのか、
煙草がなくなったのでフラフラしながらタバコ屋さんのウグイス色のボタンを押すといつものおっちゃんじゃなく孫かひ孫かわからない女の子が出てきた
あの、あーえっとアメリ『アメスピですよね』はい、そうです。ありがとう。今日いつものオヤジさんじゃないから
『あーお兄夫婦のとこ行ってますよ』

決して僕の体調が良くなるわけでもないし子猫ちゃん感が無くなるわけでもないけれどうっせーなと少しどこかで感じてたタバコ屋のおっさんのおかげで自分の父親ともっともっと沢山話をしようと思った

そしてお兄夫婦って聞いてニヤついたおかげで次からウグイス色のボタンを押す事がリスキーになった




128: もと [×]
2017-06-02 09:46:50



小学校の頃から朝学校行く時に親友の家に迎えに行くのが私の日課

よーうーちゃーんって呼んで
黒猫のマドンナ抱っこして縁台座る
これが私のルーティーン

お父さんが窓からひょっこり顔出して
『もとちゃん、あいつ、う◯こしてっから待ってて』
と、帰りになんか買いなァって100円玉握らせる

『なにやってんだよクソ親父』
「なにがクソ親父だよ、う◯こ坊主」

う◯こなキャッチボールを見てんのも

ルーティーン

休んだら連絡帳持ってひとりで
登下校
ちょっと崩れるルーティーン

いつだったかなぁ
そーそ、高1の時

よーうーちゃーんって呼ぶ私の声に

ちょっと困った顔でお父さんが

『あいつ、ちょっと前に出たんだけど聞いてない?』

なんだよ、ちゃんと朝う◯こしたのかよ、と
思いながら歩いてたら

ちょっと前を歩くいつもの後ろ姿と
隣りを歩く綺麗な女の人

"聞いてないんだけど"

前越せないもどかしさ

ぎゅっと握った拳を開くと
いつもの100円玉

くるっと回れ右して

初めて違う道から登校した

その日から今日まで

いつものルーティーンは止まったまま.

------
昨日、熱出してた親友に
初めて禁断の質問をぶん投げてみた

『 質問していい?』
「 あんだよ、」
『 わたしとできたりするもんなの?』
「 なにが?」
『 だからーー』

おまえはどうなの?
わざとなのかなんなのかまさかの質問返し

わたしのアンサーは、

『 できない 』

そしたら、

俺は女ならできるから
もととできるな!いつでもやってやるから
やりたくなったら言えよ溜めるのは毒だゾ。

う◯こなアンサーに、
わたしもいつも通りしっかり無視を決めた。




129: もと [×]
2017-06-02 11:51:17




ダメだよ、って連れ去って




130: もと [×]
2017-06-02 11:53:24





そしたらもう、あなただけを思うのに。





131: もと [×]
2017-06-02 11:55:18




なんだよもう。


自分が。




132: もと [×]
2017-06-02 11:58:13




行くなッ!とか、
話すなッ!とか、
独占欲とか…




133: もと [×]
2017-06-02 11:59:23




さっと現れて連れ去って。





134: もと [×]
2017-06-02 12:11:56




勇気とか、そんなのなんか要らない
まるっとまるごと受け止めるのになァ。




135: もと [×]
2017-06-02 12:14:41



言えないなら
行くなとか帰るな、とか
おいで〜とかきて、とか


そんなんでいいのに、





136: もと [×]
2017-06-02 12:17:20




ガリガリ君のあっち、マズい。





137: もと [×]
2017-06-02 12:19:21



ニムロッド




138: もと [×]
2017-06-02 12:28:53




わー間違って他の方のところに呟いてしまった。
あー最悪、本当にすみません。
たまたまクリックしたトピに書き込むとか
スマホの時は書き込むの止めよう




139: もと [×]
2017-06-02 19:27:22



祖父の仕事場でずっと祖父の仕事を見てきて
育ったものだから道具に対しての愛着が半端ない
何十種類のものの手入れも完璧に磨いてから寝る
その習慣があってか、自分の引き出しの中の文具や
書類など綺麗に揃ってないと嫌なわけで、
一番下っぱっていうのもあるんだけど、
わたしが仕事する部屋に来て、もとーこれ借りてくわ
もとー引き出しに入れといたわ、
待てコラ!

キチンと分けて置いてるんすから、ちゃんと元に
戻してください

勝手に人の物を黙って持って行き使い終わったら
そのままどっかにあるとか論外、やめてくれ。

口悪くなるんだかんな!





140: もと [×]
2017-06-02 23:30:26




ガチッガチにチェーンを巻く





最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle