TOP > 個人用・練習用

ひとりごと /953


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
181:    [×]
2017-06-06 07:32:00


おはよう!
話に行きたいのに行けなくて
戻ってきたり、
行ったり来たり

大丈夫ですか?
気持ちは落ち着いてきましたか?

その日わたしも回転寿司でしたよ!
まさかかぶっているとは!
好きな寿司ネタは何ですか?

名前!
素敵な名前を付けて貰えると良いね!
どんなのかな?
わたしも勝手にワクワクしながら
呼べる日を待ってますね

あの二人がワンコロみたいで
わたしに元気をくれます、
多分二人してわたしを揶揄って
遊んでるに違いないですよ、

わたしでは手に負えないので
来てください!
待ってまーす!



182: _ [×]
2017-06-06 07:54:39

いつでもおいで。シロちゃんはあの部屋の鍵をちゃんと持ってるし、忘れてきちゃったらちゃんと開けてあげる( 頭ぽん )


うん、おかげさまで。
しょーもない、御手洗の話とかしてるくらい( けたけた )


ね、びっくりした。
好きなネタ……なんだろう。鮪の赤身……かな?一番好きなのは、茶碗蒸し( ふは )
シロちゃんはえんがわ?


ね。
一文字かな二文字かなとか、そんなレベルでわくわくしてます( けた )
うん、呼んでもらえる日が楽しみ。


わんころ……。私はシロちゃんが小さなワンちゃんのように見えていたけれど、そうなるとアレだね。大型犬に挟まれてる子犬( くく )


じゃあ、お邪魔しようかな。
新生シロちゃんも見に( こくり )

183: もと [×]
2017-06-07 04:35:25



こんな場所もう見ていないかな

貴女と貴方の継ぐ言葉から
懐かしい言葉がポツリポツリと出てきて
思わず、駆け寄って声をかけたくなりましたが
お邪魔かなと思い、後で声かけようと思って居ました

でもこんな朝っぱらから申し訳ないので
此方に…
まず、仙台のこと
伊坂幸太郎さんは仙台に住んでいる作家さんです
作品の事については言わずもがなで省きますが
キーワードの仙台…実はわたしが入社一年目の時の
研修期間中に8ヶ月程、仙台に居ました。
ある冬の朝のことです、扁桃腺が腫れ高熱が出て
近所の小さな古い町医者に行きました。
その町医者はおじいちゃん先生が一人と看護師さんが
三人しかいない、今では殆ど見なくなった地域密着型の
病院で、薬もおじいちゃん先生が秤にかけて処方してくれる病院でした。それでも朝一番で診てもらいたくて行ったのですが待合室は、おじいちゃんおばあちゃん達の憩いの場と言えるほどに多く、普段なら、どうぞ。と譲る席をその日は、隙間があれば座りたいぐらい身体が怠かったのです。その隙間を求め視線を行ったり来たりさせていたら、一番後ろの端っこに小さな隙間を見つけ静かに倒れこむように座って居たら



184: もと [×]
2017-06-07 05:10:50




左肩がゆっくりと右端の壁側に押されてわたしの身体が
一瞬冷やっとして熱のある身体が冷やされていくのを
感じてボーッとしながら自分の名前を呼ばれるのを待っていました。心地いいな感じ始めた時に気づいたのは、
わたしの左隣の人が、わたしの身体が倒れないように
わざと右端の方に自分の身体で押してくれていたこと
それも自然体でしてくれてることが、仙台来て右も左も分からないわたしが初めて触れた優しさでした。
わたしの左隣りの人が誰だったのか知ったのは
その人が診察に入る前に看護師さんが名前を呼んだ時でした。『伊坂さん、伊坂幸太郎さん』その聞きなれた名前を
いつか読んだことのある小説のタイトルと共に現れ、熱を帯びた身体に親切という処方箋を貰って帰ってきた。という、エピソード①でした。

②はまたそのうちに


関西、関西はわたしの好きな街ベスト3に入っています。
何が好きって人柄と食いしん坊なので食です。
仙台に住んでた8ヶ月で関西には時間さえあれば
弾丸で行くほど。仙台⇄大阪 飛行機の直行便
1時間45分だったかな?それぐらいで着くのも
時間の無かった私には魅力的な場所でした。

ちょっと電車に揺られながら
京都、神戸、滋賀にも行ける
もうわたしにはTDLよりも魅力的な場所

それとミーハーと言われるけど
サスペンス好きな私は
山村美紗さん宅も見れたりするのも
やっぱり魅力的。

好きな作家さんの生活に少し触れることが
できるのって嬉しい
粋な部分を持っている人って
関西人に多いように感じます

どうかな?




185: もと [×]
2017-06-07 05:16:13



自分の舞い上がるエピソードをその人の持つ雰囲気を出して文字を並べるってわたしには難しいな

言ってる意味さえわからなくなるな

だめだこりゃ。




186:  [×]
2017-06-07 10:31:46


お邪魔じゃないからどーんって来てよ。鍵は渡してあるって言ってるでしょ( 袖ぐいぐい )


病院の話、すごいね。
その短い(長い?)研修期間のあいだに、病院へ行くことになることも、そして出会ったことも、そのやさしさに触れることができたことも。
そんな運命的なことがあったら、もっと好きになっちゃうね。


関西弾丸、すごくうらやましい。
私はきっかけや理由が無いと遠くへ行くのが怖くて、そういうことをしたいと思ってもなかなかできない人間です。
だから、そうやって思うままに好きなところへ行けるのはすごく羨ましいし、シロちゃんらしいなって思います。


これからも、シロちゃんのそういう話読みたいなぁ。
この場所もあの場所も、ずっと見守ってるから。


187:  [×]
2017-06-07 21:02:06



こんばんは。実際は久し振りでもないけれど、最近は貴方を遠くに感じてました。
貴方の新しい場は極彩色に溢れて、一つの淡い色だけを捉えるのが俺には難しい。耄碌してない筈だけど老いを感じるよ。
でも、此処に綴られた言葉にはしっかり目を通してます。
彼女の言うように、遠慮せず駆け寄っておいで。歓迎する。

伊坂幸太郎さんのエピソード、本当に素敵だった。優しく繊細な文章を書く人は、他の人の辛さを察せられる目を持っているんだろうな。
声を掛けず偶然を装ったさり気なさが、気遣いだと思わせない本当の配慮だと感じた。彼が見せないように行った気遣いに気付くもとさんの感受性の強さにも感嘆してます。
見知らぬ地で身体を壊すのは心細かったと思う。小さな優しさに出会えて良かったです。エピソード2も楽しみにしてるよ。

 

188:  [×]
2017-06-07 21:12:30



関西の事が抜けてた。
俺も大学入学と同時に引っ越してきたから、まだ目新しいものばかりに感じる。
大阪から京都まで乗り換えなしで行けるのが本当に有難い。前にも言ったけど、木造建築物や古めかしい街並みが好きだからよく行きます。
滋賀には去年の琵琶湖花火大会に行ったっきりだ。京都で満足してしまうから、この機に滋賀をメインで行ってみようかな。
食べるのが好きなんですね。大阪だとたこ焼きがメジャーだけど、他はどういうものが好き?

山村美沙さんの小説は読んだ事がないけど、名前は聞いた事がある。もとさんの好きな作家さんのゆかりの地が身近な場所にあるとは思わなかった。

 

189: もと [×]
2017-06-09 00:38:51


奏さん、透さん

お二人からお返事頂いてたのに
遅れてしまいすみません。
お二人の交換日記というものにすごく
懐かしさを感じました。

中学の時に流行りませんでしたか?
わたしは中2の時に初めて交換日記をしたんですが
同じクラスの男の子だったんですが、
特別仲が良かったわけでもなく、
たまたま日直が一緒になって
ノートの貸したのがキッカケで交換日記をすることに
なりました。その人が本をよく読む人で、
ボッコちゃんを貸してくれたりCDに好きな曲を焼き増ししてくれたり、懐かしい思い出が蘇ってきました。
お二人のやり取りを読んでいると、なんだか照れてしまいます…デレ。奏さんの、寂しいを100回呟いても…の呟きに、透さんの返事を見てニマニマしちゃいました。

京都の鈴虫寺に行って幸福お守りを持ってお地蔵さまにお願いしたので、今度はお礼参りに行きたいです。

甲子園にも今年休みが出来たら行きたいです。
恥ずかしくて言えなかったんですが、
小学6年生から、高校野球の大ファンになり
甲子園大会が始まると新聞の記事を切り抜いて
ノートに貼り、好きな高校の試合結果と観戦した時に印象に残っている選手やプレーをノートに記録することを今だに続けています。夜は熱湯甲子園を観て、感動して泣くパターン…わたしの本当の趣味です。

付き合ってきた人にさえ恥ずかしくて言えなかったです。
言ってみようかな…引かれるかな…。

透さん、美味しい食べ物は、京都はお揚げさんの卵とじ丼、うどん です。美味しいお店あるんですが、後で書いておきますね。

滋賀は友達がいるので、たまに時間合う時は連絡してご飯食べて近況報告してます。

大阪は、お好み焼きとイカ焼きです。

箇条書きみたいなお返事ですみません。



190: もと [×]
2017-06-09 03:52:47



パチリと眼を覚ます



191: もと [×]
2017-06-09 05:30:37



夜空を見上げているような便箋に

綺麗な字で書かれた手紙をもらったので

買い物帰りに

素敵な便箋求めに歩いていたら

同じ夜空を見上げているような便箋を見つけ

お返事書いた








192: もと [×]
2017-06-09 05:48:57



小学校のアルバム見たら
屈託無く笑う顔が飛び込んできて

中学の時のアルバムは
なんか反抗的な目で
闘争心が見えて
ちょっと可愛く見えてクスッとした

高校の時のアルバムは
ちょっと優しい感じがして
集合写真やイベント毎に
隣に写った笑顔の子に気づき
しょーもない やり場のない
ヤキモチを妬いてしまった


本棚に
ユービックとボッコちゃんを見つけ
懐かしくて思い出に浸ってしまった
そうだそうだ
ユービックは最初、全然頭に入ってこなくて
進まなかったんだけど、
何故か夜に読んだらすらすら読めた本だった
と思い出し
さっき手に取り読んで見たら
気がつけばこんな時間になっていた
『 ユービック知ってるの?』聞かれ
交換日記してた子に…言ったら
ふーん、とその場から離れ水飲む後ろ姿から
ちょっと、ヤキモチが見えた気がして
可愛かった。

ん?でも違うかも…。








193:  [×]
2017-06-09 10:36:38

おはよう、シロちゃん。
シロちゃんの書く文章は、読むだけでその懸命さや丁寧さが伝わって来るようです。
だからこそ、ひとつひとつの言葉を選ぶのに時間をかけてくれているんだなというのが分かるから、どうか気にしないでね( 頭なでり )


以前、私の部屋でちらっと出てきた子でしょうか。
私も何度か交換日記をしたことがあるんだけど、私の家にノートが集まっています。
(つまり、私が止めてしまって終わったということで……)
ひとりで書く日記も三日坊主になってしまうから、なかなか難しいです。
全てが直線で描かれている矢印であるわけではないんだよ、シロちゃん( くすくす )私の言葉も、ただ気まぐれに思いついたものばかりで、あなたに宛てたものだってあったりするんだから( じー )


鈴虫寺!!
私もすごく好きな場所です。行ったのは随分昔で、しっかりとした記憶は残っていないんだけど、お坊さんの気遣いやお話がとても素敵だったのがぼんやりと頭に。
学生時代、自分の好きな場所をプレゼンテーションするという授業で其処を紹介したくらいです。


シロちゃん、それは全然恥ずかしくないことだよ。
寧ろ、好きなことに一生懸命になっていること、継続しているものがあること、共感する優しさがあること。全てが素敵なことじゃない。きっと、それを知ったらシロちゃんのことをもっと好きになるよ( ぎゅうううう )


(シロちゃんの甘酸っぱい呟きが可愛らしくて暖かくて、これからも綴られていくことを楽しみにしています)


194: 浮雲 [×]
2017-06-10 22:47:03


もとさん、こんばんは。
星型のクッキーをプレゼントして貰えるところは此処で合ってるだろうか。
夜食に何枚か頂きたい。
お礼にギターの弾き語り、少しならハーモニカも吹けるぜ。

それと、結って良い字だよな。
糸と吉を合わせて結。響きも柔らかくて耳心地が良い。
もとさんはちょっとした隙間に糸を通すみたいに、するりと心の中へ入るのが上手い。
初対面の相手でも、もとさんの茶目っ気に触れればきっと和むだろう。

酒は酔いつぶれねぇ程度にな。カラオケでどんな曲歌ったのか、日記に綴られんのを楽しみにしていよう。



195: 浮雲 [×]
2017-06-10 22:55:01


書くのを忘れていた。
星新一さんのショートショート、ボッコちゃんだけ読んだことがある。美女ロボットがバーの店番する話だったよな。最期のオチが物悲しい。



196: もと [×]
2017-06-11 07:13:15


浮雲さんへ

来てくれたのですね(ぎゅううう)
ささ、ここに座って休んでいってください
(大木に寄りかかりながら)

カラオケ行って来ました、
ド緊張でしたが、周りが良い人達で
楽しく過ごすことが出来ました。

カラオケで歌ったのは3曲で
自分で選曲したのは

カタオモイ/Aimer
です。( あー恥ずかしい/顔を隠す)


他は、誰かが歌ってほしいと言われて歌った
366日/HY
ギミチョコ/BABY METAL
です。

わたしが選曲すると暗い曲に
なりそうだったので入れてもらって
助かりました。( もじもじ)


浮雲さんだったら
何を歌うのかなぁ…?
リクエストしたら歌ってくれるかなぁ…

皆んなの声を聴いてみたいなぁ…

名前のこと

良いな!って言ってもらえて本当に嬉しいです
母親がこの一字で読めるように考えていたところ
祖父が昔の人なので画数を気にして
もう一字足したので二文字で読むんですが
自分の名前の由来を聞いて来て作文を書く授業の
時がキッカケで親に聞いた時に、母親から、
生まれてくるまで男の子だと言われていて
結弦と付けるはずだったそうです…
まさかの羽生くんと同じ名前になるところでした
だからか?羽生くんを見ると私も頑張るぞーと言う
気持ちになります。

柔らかいイメージを持ってもらって嬉しい
ぐるぐる絡まらないようにしたいです。

浮雲さんがわたしに掛けてくれる言葉は
いつも、キュンとする言葉で本当に
そうだったら良いなと思っています。
目の前でそんな事を言われたら
女性はコロッといってしまうもので
浮雲さんは罪な人ですねぇ。
疲れた時は、わたしでは役に立たないかも
しれませんが、クッキー焼いて待ってますので
ふらっとまた来てくださいね
言葉なんていらないので
たまには、肩に寄りかかってください
下手な子守唄歌いますよ

星新一さんのボッコちゃん、
そうですそうです!バーのマスターが
美人なロボットを作ったんですね、
お客は受け応えが無い美人なボッコちゃんに
お酒を沢山飲ませて、お客さんが帰った後に
マスターがボッコちゃんの…
浮雲さんの山小屋で前に男は馬鹿なんだよなぁって
話をしたのを覚えていますか?
その話に繋がってましたね (笑)
そっかぁ浮雲さんと話す時ってショートショートの
ように短いけれどぎゅっと濃縮された感じなんだ…
(   ぼそっ  )




197: もと [×]
2017-06-11 08:12:12

  

しょーもない
ヤキモチを妬いてしまった
全部受け止められらる
大人な女性になりたいです。


ちっちゃくてフワッとした子だった

膝!膝くっつけたりしないでっ
肩ポンしないで
ベタベタしないでっ

って、離れたところから見てるだけ


わたしの隣りに座ってたお友達さんが気づき
せっせと飲み物くれたり
選曲してくれたり
話題ふってくれたり
会話を楽しませてくれたりして
なんか、気遣わせてしまった…











198: もと [×]
2017-06-12 06:39:33



わたしが好きな曲ばかりだった
あなたが歌うBUMP OF CHICKENの曲が聴きたい。
どんな声か想像してみる
落ち着いた低い声
歌う声とか名前を呼ぶ声とか
近くにいる人達が羨ましい。

たまに、ふざけたこと言うお茶目な文字を
見るとキュンとする。



自分が行った事がある場所に足跡残して置きたい
って思ってしまう
もしかしたら、いつかばったり…
そんな事を期待する自分いる
可愛らしい人なんだろなぁ
最初の言葉って何だろう?
こんにちは?
初めまして?
なんか違うなぁ…
名前を呼び合うかな


あの人って…ゲームもするんだ。
アイス8個ってなんのアイス買ったんだろう
選んでるとこ見てみたい
ガリガリ君食べた事ないって
衝撃だった。









199: もと [×]
2017-06-12 07:01:14



意地の張り合いみたいなバカな合戦を繰り広げて
しまった。

イライラのぶつけどころが無く
分かっているのに聞く耳持たない自分

ちょっと歩きたいなと
散歩していたら
不思議とイライラが消えていった

そろそろ、自分から謝ろうと
スマホ見たら
何回かの着信と
ごめん、と会いたいの文字に

またイライラして閉じてしまった

なかなかの意地っ張り具合に
情けなくなり
家でずーっと寝ていた

たまに起きて
読みかけの本を読んだり
ポーチ作ったり
気紛れにフルーツカットしたり
久しぶりに好きなように過ごした

少し前までは
心の中に誰かが住むなんて
無かったのにな

穏やかに
好きなように
やりたいように
してきたはずなのに


出会いって突然やってくるんだなぁ


夜にやっと仲直りした
もっと早くに素直に気持ちを言うべきだった


わたしに触れないでって
さすがにこたえるからやめて
って言われた


次言ったら
わたしがこたえることになるから
絶対に言わないようにしよう













200: 浮雲 [×]
2017-06-12 10:21:32


おはようさん。
今後もどうぞよろしくの気持ちを込めて、200を拾いに来た。

ついでに、大切な人とあったかいご飯が食べたくなる一曲。
植村花菜 / 世界一ごはん



最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle