TOP > 1対1のなりきりチャット

   貴女の本性  〆 /35


次頁[#] 最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
■: 匿名さん [×]
2017-05-22 11:35:28 








   ☩ 21300様 待ち .









1: 21300の魔女 [×]
2017-05-22 12:01:07




迅速な対応、有難うね( 部屋を見回し )取り敢えず、あのままキャラ口調で来たけれど問題無かったかしら( 首かしげ / 頬に手当て)もしもこの後ろに控えてる奴が良ければ、すぐに変えるわ( 親指で背後指差し )

決めておくことは、アナタのキャラと私のキャラの詳細、二人の関係性や世界観くらいかと思うけれど……他に何か聞きたい事があったら何でも答えてあげる。ここに書いておいて頂戴( 紙を一枚差し出し )





2: 匿名さん [×]
2017-05-22 12:06:57





いいえ、こちらこそ感謝してますよ( へへ )貴女のやりやすいような口調で構いません( 親指ぐ )貴女のキャラ口調素敵だもの。きっと背後さんも素敵な方なんだろうなと1人にやけてます( ぐへ/やめい )


話が早てとても助かります、世界観に関してはファンタジーなものか、学園モノのどちらかにしようかなと思ってて、伽羅に関しては貴女様のお好みがあれば参考までにと思ってます。( つらつら/目線を相手に移し )


レス頻度に付いては昼間が浮上高めですので返信もまあまあ早いかなと( 頷き )即レスが苦手であれば言って頂けたら助かります( へへ )






3: 21300の魔女 [×]
2017-05-22 12:36:54





じゃあ、このまま話を進めさせてもらうわね( こくり )あら、そんなことを言ったら調子に乗るタイプだから止めた方が良いわ。ただでさえアナタの可愛らしさに顔を緩めてるんだから( ふふ )


どちらも素敵ね……。ファンタジーだったら師弟、学園物であればアナタが生徒で、私が魔女としての正体を隠している先輩か教師、というのが思い浮かぶけれど、どちらが好みかしら。( 紙を見ながら顎に手当て )アナタに関しては、性格は素直で可愛らしい今のままで問題無いわ( くすくす )容姿は……どちらかと言えば活発な子が好みね。とは言え、アナタのやりやすい物があれば其方を優先してね( 相手の頭撫でり、 )


私も平日は昼の方が返信率は高くなると思うわ。逆に、夜や土日祝なんかは日によって頻度が変わってしまうかと( カレンダー見つつ )即レスは寧ろ歓迎よ。それだけ私のことを気に入ってくれてるっていう証拠だもの( くす、 )それに、私も早く返せる時はそうしたいし、ね。





4: 匿名さん [×]
2017-05-22 12:59:42





 わァ‥‥、素敵な人に可愛いらしい何て言葉聞くの生まれて初めてすぎてもう口からヨダレが‥‥っとと、褒められるとこのように本性が溢れ出てしまうので素直に受け取らせていただきますね( 口ふき/語彙力 )


 ふむ、理想は学園モノの方がやりやすいかなと、ソレに貴女様の考えることがハマりすぎていて少しばかり動揺、、( こほん )話を戻しますと、先輩の方がコチラ萌キュン致します、( へへへ )


 頭撫でられた‥‥!!( ふへへ/← )素直で活発──ふむふむ。やったことがない伽羅なので、冒険がてらちょっと練ってみますね。( めもめも )PFは細かなものに致しますか?


 うう‥ッ、貴女様の心優しき言葉に主は感動しております、これから宜しくお願い致します、( 両手にぎにぎ )






5: 21300の魔女 [×]
2017-05-22 13:07:36





あら、ふふ。賑やかな子ね( くすくす、 )


それじゃあ、学園物で……アナタの希望通り、先輩をやらせてもらうわね( こくり / メモ取り )高校三年生くらいで良いかしら。


容姿はさして重要なモノではないし、性格は今のアナタのままでも十分理想通りだから、難しく考えないでね( 頭撫でつづけ )追々知っていく事の方が多いだろうし、簡易的な物で構わないわ。……嗚呼、私の方に何か希望や避けて欲しい設定は何かあるかしら?( 首傾げ )


ふふ、こちらこそよろしくね( 指先にちゅ、 / コラ )





6: 匿名さん [×]
2017-05-22 13:17:22





 ──‥‥?それほどでも( 違 )

 有難うございます、コチラは高校2年生で、後輩ですね。( 腕組み/うんうん )あー、落ち着く凄く( されるがままに/にへへ )

 PFの件、畏まりました、それらに関しては特にないのでそのままで大丈夫ですよ。( にこにこ )嗚呼、一つだけ申し上げますとロルが少し心配で、最近、豆ばかりなので暫くぶりです、ムラがあるかと思うので先に伝えておきますね。

 ‥‥!!ゆ、指に、柔らかいものが( あばばば )よし、今日1日手を洗うのを阻止しなければ( 頷き/え )





7: 21300の魔女 [×]
2017-05-22 14:00:59





承知したわ。……何だか、子犬を愛でている気分になるわね( 不思議そうに撫で撫で、 / 失礼 )


有難う。気楽にやらせてもらうわね( ふふ )あら、そうなのね。もしアナタが大変なら、もちろん短めでも構わないし……気が向かない時は、こうした形式で日常の雑談をやるのも楽しいだろうから、無理せず気軽に言って頂戴( こくり、 )


あら、そんなに喜んでくれるならいつでもしてあげるのに。手を洗わずにいて、アナタが風邪でもひいたら大変よ( 心配そうに眉下げ )





8: 匿名さん [×]
2017-05-22 14:15:26




 ‥‥こ、子犬ですか?!( 目丸 )

 気楽にやれるのが一番ですからね、あ、そうそう。設定と致しましては初めて会う所からか、仲良くなってきたありからか、どちらに致しましょう?

 い、いつでも‥‥( ごくり/こら )へへ、そしたら魔女さんに看病してもらおうかな。( にへら/鼻の下伸び/← )

 PF、かなり簡単なものになってしまいましたがよろしいでしょうか?( 首傾げ/眉下げ )後に細かく設定して行きたいなと思っております故にかなり短めに仕上げてしまいましたが、



名前/ 西道 薫 saidou kaoru 17y

単純/すぐ信用する/おばかさん/素直/偶に強引?/自由人/髪型はボブ/黒髪/肌白め/茶目/タレ目/157cm








9: 21300の魔女 [×]
2017-05-22 14:38:53





大型犬、という感じではないものね( 見下ろしくすり、 )

そうね……。取り敢えず下に私のPFを書いておくから、委員会や部活なんかで接点は持っていて、魔女の能力を使っている私の姿を初めて見るところ、からスタートなんていうのはどうかしら( 首かしげ )

あら、看病なら幾らでもしてあげるわ。よく効く薬を煎じて……少し苦いかもしれないけれど( ふふ )

大丈夫よ。これから知っていけばいいもの。可愛らしいアナタと仲良くなれるのがとても楽しみよ( 微笑み )私も簡単に書いておくから、何かあったら教えて頂戴( 紙ぺらり、 )



名前/ 大道寺 冬陽(だいどうじ ふゆひ) 18y

クール/マイペース/気まぐれ/交友関係は狭くも、男女問わず慕われている/成績優秀/運動苦手/腰までの黒髪/色白/細身/ややつりめ/茶目(魔法を使う時は赤目)/左目下泣き黒子/167cm/図書委員長/美術部員






10: 匿名さん [×]
2017-05-22 14:45:41





 それじゃあ、中型犬‥‥?( はて/首傾げ )

 うわあ、最高すぎるスタートですね、、!絡み文、お願いしてもよろしいでしょうか?どうにも絡み文出すのは苦手でして‥( 眉下げ )

 ええ?苦いんですか( うげげ/← )PFに関しては不備ございません!こちらも、どの様になるのかドキがムネムネでございます。不束な娘と背後ですが宜しくお願いします( ぎゅー/え )







11: 21300の魔女 [×]
2017-05-22 14:54:59




……( じいい… )子犬、ね( くすくす )


気に入ってもらえて良かった。それは構わないけれど、図書委員と美術部、どちらを同じ所属にするのが良いかしら?( 首かしげ )


それはもう。だから、風邪なんて滅多な事でひくものじゃないわ( 頭撫で )ふふ。よろしくね( ぎゅ、 / 背中ぽんぽん )





12: 匿名さん [×]
2017-05-22 15:02:03





 子犬、初めて言われましたよ( がーん )

 嗚呼、失礼失礼( 眉下げ )図書委員の方が何か雰囲気ありますな、では、図書委員でお願いします( ぺこ )


 何か子供扱いされた気分( 眉下げ )まァ、貴女にならされてもイイかな、何て( へへ )うわ、先輩イイ匂い( すんすん/やめい )






13: 21300の魔女 [×]
2017-05-22 16:17:25




あら、私が初めて?光栄だわ( くすくす、 )

気にしないで( 頭ぽふり、 )私も何となくそっちの方が良いかと思ってたのよ。良かった( 微笑み )

たくさん可愛がってあげる( ふふ )アナタこそ。甘くていい香り( 髪の毛ひと房取りスゥ / 変態 )

それじゃあ、下に絡み文を置いておくから。返しづらいようであれば何度でも書き直すから教えて頂戴( 紙すす、 )上の返事はするのもしないのも自由にしてね( にこり、 )


_____


毎度のことながら面倒ね……。人の手で時間を掛けるよりは余程楽だけれど
( 放課後、全校生徒が帰宅して図書室も閉室するための準備をする時間になると、外はもうすっかり暗くなっていて。机に放置された本を棚へ移動したり、開けていた窓を閉めたり、貸出カウンターの周辺を整理したりという一連の作業を、魔法で片付けるべく力を放出し。自身は座っていればいいとはいえ待っているだけというのも退屈で、カウンター内の椅子に腰掛けながらぽつりと呟き )





14: 西道 薫 [×]
2017-05-22 16:47:08






 は、はは、どういたしまして、( 苦笑/頬ぽり )

 ソレは良かったです。( 頷き )わわ、ちょ、先輩恥ずかしいですって( あばば )

 分かりやすい絡み文で助かりました。有難うございます、それではまた、何かあれば!( 返答不要 )



 ────


 ──失礼しまァ‥‥ッ?!!

 ( 先生に提出物を渡す序に、本を返そうと思った際に立ち寄り、誰もいないだろうと考えながらも入る際に一声上げようとすれば、その光景は摩訶不思議な展開で思わず立ちすくみ、ジリジリと無意識のうちに後退りをすればガタリと音を鳴らしハッとして目を丸くさせ )






15: 大道寺 冬陽 [×]
2017-05-22 17:23:26





あら、大変。
( 扉が開く音がしたと思った時には既に遅く。事態が飲み込めず目を丸くして立つ姿に、のんきにポツリと呟くと魔力の放出を止め、棚へ戻ろうとしていた数冊の本はバサリと音を立てて床へ落ち。「ごめんなさいね、驚かせて。先生へ用事だったのかしら」魔法を使っているところを見られたことなど初めてだったので、さあどうしようかと考えながらも、努めて冷静にいつもと同じ微笑みを浮かべながら相手の方へ歩み寄り )






16: 西道 薫 [×]
2017-05-22 17:33:26





 い、今、何を──

 ( ついさっきまで宙に浮いた本たちを見るやいなか、淡々とそれらを話す相手に対してあちらこちらへと視線を泳がしながらその声は震えておりそんな自身に情けないと思えばキュッと下唇を噛み、終いには抱えていた本は魔女に関するものでそれすらも忘れれば決心し、相手をじっと見つめて「 いま、何をしていたんですか。 」きりりと目を細めればその目付きは怪しい人物を見るような目で )







17: 大道寺 冬陽 [×]
2017-05-22 17:56:24





そんな寂しい目をしないで頂戴

( つい先日までは同じ委員会の先輩と後輩であった筈なのに。今やまるで不審者を咎めるような視線を向けられていることに、しゅんと落ち込むように眉を下げ俯いて。「 アナタ、口は固い方かしら。今見たことを秘密に出来ると約束するのなら、お話の続きをしてあげる。もし、何処かでポツリとでも口にしてしまいそうなら…… 」質問に答える前に新たな質問を投げかけると、その途中でぷつりと言葉を途切らせて。「 痛くはしないと約束するわ。ただ、今見た事を全て忘れてもらいたいの 」と、相手の額にそっと手を当てて微笑みを浮かべて続ければ、どう?と尋ねるように首を傾げて )






18: 西道 薫 [×]
2017-05-22 18:07:39





こんな事話したら、私が変な目で見られるじゃないですか‥。──言いませんよ


( 仲のイイ先輩、今じゃまるで別人のように見えて、何処か遠い存在の人だと認識せざる終えない状況になれば冷たく言い放って居たなんて思ってもおらず、寧ろこれが正しい反応であろうと頭の隅にそれは置き、ふゥ、と一息付けば「 先輩って魔法使いだったンですね 」確信を付いた、と言うより付かされたようにそれを静かな声で、落ち着きを取り戻したかのように言って )






19: 大道寺 冬陽 [×]
2017-05-22 18:32:01





ふふ。魔法使いなんて、可愛らしい言い方をするのね。

( 今時、あの光景を見て思い浮かぶのは超能力等のSF方面が多いように想像していたが、真っ直ぐな声音で絵本に出てくるような言い回しをされてしまえばクスリと笑みをこぼして。「 その本に影響されちゃったのかしら 」相手の抱えている本へ指を向け、そのまま上を指すように動かすと本が宙でペラペラと頁を捲り始めて。こうして突き放すような態度で話す相手も、普通の人からすれば夢物語のような本を読むのだなと微笑ましく。「 魔法使い……って、自分で言うとなんだかくすぐったいわね 」相手の言葉を借りて話を戻そうとするも、使い慣れない響きにコホンと咳払いをして。「 私は魔女なの。見ての通り、魔法を使うことが出来る、アナタ達とは少し違う存在。でも、決して危害を与えたりはしないわ。だから怖がらないで欲しいの 」先ほど途中で止めてしまった作業を再開させながら、相手から取り上げてしまった本を再びその腕の中へ戻し )





20: 西道 薫 [×]
2017-05-22 19:10:32





 だって実際使ってたじゃないですか‥。

 ( 子供扱いされたような気がして頬を少し膨らませれば、今までの何とも言えない雰囲気がばからしく思い、クスッと笑うと本の内容を思い出せば「 ─この本、魔女が悪者扱いされてしまう話なんですけど、魔女って皆が皆悪い方ばかりではないと思うんですよね、先輩みたいに。 」ツラツラと息を止めずに一気に話せば肩を少し上下に揺らすと、また一息ついて「 これからもまた仲良くしていただけます? 」と首をかしげながら問うて )







次頁[#] 最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle