TOP > 1対1のなりきりチャット

彼方の記憶/1707


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1181: へし切長谷部 [×]
2017-06-11 22:36:54


…さてと、今日はもう寝るぞ。
(非常に懐かしい思い出話に花を咲かせるも時間を確認してはそろそろ就寝する時刻が迫っていたため、今日はここでお開きにするかのようにテレビの電源を消すなりそう告げて)

1182: 長船光忠 [×]
2017-06-11 22:58:19

(まだまだ懐かしい話もしていたいが彼の言う通りそろそろ寝なければ明日に支障があるため素直に頷き。自室に向かえばいつものように挨拶を交わしそのまま眠りへとついて)

1183: へし切長谷部 [×]
2017-06-12 03:58:23


……懐かしい夢を見たな、
(あれから夢の中に小学生の男の子が出てくると、あの小さな公園で一緒に砂遊びや遊具で遊んでいる光景が広がるもそれも彼のセットした目覚まし時計で目を覚まし。寝起きは良い方でアラーム音を止め先程の夢は就寝前に話した思い出話の影響だろうとぽつり呟けば、直ぐ様布団を片して仕舞い「光忠、起きろ。朝だぞ」と気持ち良さそうに眠っている彼の身体を軽く揺すり)

(/背後ではお久しぶりです!次は何を致しましょうか。新たなサブキャラを出すのも良いですし…)

1184: 長船光忠 [×]
2017-06-12 08:18:09

んん…もうちょっとだけ…
(熟睡していると、不意に彼の声と共に体を揺すぶられ。やはりどうしても朝が弱いために眉を寄せ小さく唸りながら頭まで被ると遮断したつもりでいて。目は覚めているもののまだウトウトと船を漕いでいるようで)



(/お久しぶりです!今の所ですと五条と3人で久々に何処かへ遊びに行く(遊園地)、夏祭りの時期には二人で祭りに行く、サブキャラとしては大倶利伽羅を出したいなと思っていますが、彼は付喪神サイドでも楽しそうだなと…それにプラスして長谷部と恋敵という設定(最終的には諦めるか五条辺りと恋仲にする)というのも軽く考えております!そちら様は如何でしょう?)

1185: へし切長谷部 [×]
2017-06-12 15:55:43


わかった、ちゃんと起きるんだぞ?
(朝が弱いのか毛布を頭まで被る動作を見ては仕方無いなと彼にはどうしても甘いようで、優しげな声色で話し掛けその間に今日も朝食を作る為に部屋を出れば先に洗面所へ。顔を洗えばキッチンに向かい早速準備に取り掛かり)

(/おお…どれも魅力的過ぎます!こちらも主様と同じで主に夏の行事を考えていました、それに加えて花火がしたいなと。大倶利伽羅が長谷部と恋敵設定は何とも堪らない…!それなら五条さんにも気になる人がいるとかロル内に書いてあったような気がするので、最終的には恋仲関係に発展させるのもいいかもです!)

1186: 長船光忠 [×]
2017-06-12 16:48:40

(彼が部屋から出て言った数十分後、そろそろ起きなければ遅刻してしまうだろうとモゾモゾと起き上がれば欠伸を漏らし。寝ぼけ眼を擦りつつゆったりとした動作で制服へと着替えては部屋を出て洗面所に向かい顔を洗うとやっと目も覚めたようでリビングに向かうといつものように朝の挨拶をして)


(/そう言っていただけると嬉しいです!花火もいいですね!五条は大倶利伽羅が光忠の事が好きだっと知っているために片思いを拗らせていて、今度は彼の背中を押す方にも回りたいなと…!そして二組で花火をしたりするのもいいかな、と思います。順序などはどうしましょうか??)

1187: へし切長谷部 [×]
2017-06-12 19:12:19


おはよう。よし、朝餉は出来ているから早く食べるぞ。
(ぱぱっと朝食の準備にも手慣れ始めてきた様子で昨日と同様に料理を作り、それらを机に運んでは忘れずに飲み物も用意して。その時に丁度彼が制服姿で顔を出したので上記を述べると椅子に座って手を合わせ挨拶すれば食べ始め)

(/ふむふむ、なるほどです!あ、一つ確認させてください。大倶利伽羅はこちらがやれば宜しいのでしょうか?/順序は先に大倶利伽羅を登場させてある程度進めて、五条さんと恋仲関係に繋げた後に遊びや夏祭りに行ったり二組で花火をする方が自然じゃないかなぁと思います!)

1188: 長船光忠 [×]
2017-06-12 19:35:26

おはよう長谷部くん、ありがとね。助かるよ
(リビングへと入れば朝食のいい匂いが漂ってきて。柔く笑み浮かべると礼を述べ頷いては同じように椅子に座り手を合わせ挨拶をして。やはり朝から彼の料理が食べられることは嬉しいもので「ん、今日も美味しいよ」と続け)



(/そうですね、こちらは五条をしている事もありそちら様の負担にさえならないのであればお願いしたいと思っています!/おお、その順序であれば不自然ではないですね!あとは大倶利伽羅が登場する場所なのですが美術館などにしますか?)

1189: へし切長谷部 [×]
2017-06-12 20:31:17


それなら良かった
(食事を進めると昨日に続き今日も朝食を作った料理が美味しいと言われることが何よりも嬉しいもので頬を緩め。暫くして朝食を食べ終えると食器を流し台に運んで、いつものように自身の支度を始めれば再び彼の元に戻り)

(/了解しました、精一杯努めさせていただきます!それなら良かったです。はい、こちらも美術館辺りがいいかなと思っていたのでそうしましょう!/いつ登場させます?その時は五条さんも同伴ということでしょうか。…ああ、質問ばかりで済みません!)

1190: 長船光忠 [×]
2017-06-12 21:13:35

(食事を終え、歯磨きなどを済ませ学校へ行く準備ができると玄関を出ていつもの通学路を歩き学校へと向かって。教室に着くといつものように先に来ていた五条に挨拶をするものの彼は昨日の事もあってかどこか気まずそうにしていて)



(/それではお言葉に甘え、お願いしたいとおもいます!/五条が昨日の長谷部との出来事のせいからお詫びとして3人で美術館に行く、という流れはどうでしょうか?質問は全然気にしなくていいですよ!)

1191: へし切長谷部 [×]
2017-06-12 21:42:21


……、五条。昨日はその…済まなかった
(彼が朝の挨拶をするがいつもなら笑顔で元気な姿を見せる五条は昨日の出来事のせいか気まずそうな様子を感じ取ると、三人の間に沈黙が流れる。が、それを破るようにじっと五条を見据え徐に口を開けば眉を下げて)

(/はい、お任せください…!/なるほど、それは自然な感じでいいですね。是非ともそれでお願いします!わわっ、ありがとうございます!)

1192: 長船光忠/五条国永 [×]
2017-06-12 22:10:06

五条)あ…いや、気にしないでくれ。俺も少しばかり言い過ぎた。済まなかったな
(いつもなら3人で昨日はどうだった、などと他愛ない話をしている筈が今日はそのようなこともせずにただ気まずい空気が流れているだけで。そんな中徐に口を開いたと思えば昨日のことについての謝罪だったようで、自身にも昨日の件については非がある。いつものように笑み浮かべると気にするなと上記を告げ。それから自身の鞄の中からチケットを取り出せば「あー…その、な。仲直りって言うのもあれなんだが、今度の休みに三人で美術館に行かないか?伊達に縁のある展示だ、マイナスな所はないと思うぜ」と続け)



(気まずい空気をどうにか出来ないだろうかと打開策を考えていると、傍に立っていた彼が五条に向かい真っ直ぐと綺麗な藤色の瞳を向け昨日の件の謝罪をしていて。五条の性格故、引きずることは無いだろうがそれもわからない為にヒヤヒヤとしつつ二人を見守っていたもののどうやら仲直りはできたようでそれを微笑みつつ眺めていると、突然今度の休日に伊達に縁のある展示のある美術館に行かないかと誘われ。ここでまたなにか記憶が戻るかもしれないと思えば他に断る理由もないため頷いて「僕は大丈夫だよ、長谷部くんも大丈夫だよね?」と首傾げ)


(/ではその方の流れで行かせてもらいます!少し長々としてしまいましたがご了承ください…!)

1193: へし切長谷部 [×]
2017-06-12 22:58:20


ああ、勿論俺も大丈夫だ。
(二人が何か言うよりも先に沈黙を破り、昨日の件で謝罪の言葉を告げると五条も同じように謝り返されいつも見せる笑みを取り戻したようで。三人の間にあった気まずい空気は仲直りをした事により消え去れば一番気にしていたためほっと胸を撫で下ろし、不意に何やら鞄からチケットを取り出す動作を不思議に思いながら見ていて。それは美術館に行く為のもので、唐突な休日の誘いに彼の都合が合えば自身も行く考えなのか二人の彼を交互に見た後にこくりと頷いて)

(/大丈夫ですよー!最後にもう一つだけ確認させてください。恋敵設定ですが長谷部と大倶利伽羅は互いに光忠の事が好きだと気づいているのか、それとも知らないパターンのどちらがいいですか?お答え頂けますと幸いです…!)

1194: 長船光忠/五条国永 [×]
2017-06-12 23:11:17

五条)よし、それじゃあ明日の祝日に光坊の家で集合だ
(一度予定さえ決めてしまえば後は容易く、運が良かったのか明日は丁度祝日で学校も休みだったことをスマホで確認するとそう告げて。予定も決まり丁度よく朝礼の始まるチャイムが鳴り響けば席へと着いて)


(休日は特に普段彼と何処かへ行ったりする以外には予定もないためすぐに日程も決まればそれに了承して頷き。丁度よく朝礼のチャイムが鳴るといつものように担任が教室へと来て出席確認や伝達事項などを述べていき)


(/ありがとうございます!そうですね、気づいているが引く気は無いというのも面白そうですのでそちらの方面で行きたいと思っています!)

1195: へし切長谷部 [×]
2017-06-13 03:35:12


(そこからはいつもの光景が広がりただ傍から眺めつつ見守っていればあっという間に授業が終わると放課後になり。部活に行く者や友人と下校する者達がずらずらと教室から出て行く中、自身は帰り支度の準備をする二人の事を待っていて)

(/んんっ、それすごくいいです!ではその事を踏まえつつ二人を動かしますね。最終確認も取れたのでこちらからの質問は以上となりますが、主様も他に気になる事などありますでしょうか?)

1196: 長船光忠 [×]
2017-06-13 03:52:21

(いつものように学校での生活もあっという間に終われば後は帰るのみで。帰る準備を終わらせては廊下を歩きつつ談笑し、校門で別れを告げると明日が楽しみだと思いながら帰り道を歩いていて)

1197: 長船光忠 [×]
2017-06-13 03:57:29

(/連投すみません!返信を忘れていました汗 はい、こちらは今のところ特に質問等はありませんよ!)

1198: へし切長谷部 [×]
2017-06-13 17:36:18


(伊達に縁のある展示がされる美術館に行く事が決まり、彼にとっても刀剣の頃の記憶を取り戻すいい機会だと思う。だがそこに展示される刀は誰だか考える間もなくすぐに分かり、昔から彼奴が好意を寄せている者に気付いている為か再び再会する嬉しさよりも複雑な心境で。彼の隣を歩きつつ考え事をしていて)

(/いえいえ、大丈夫です!では一旦背後は失礼しますね。長々とお話にお付き合い下さってありがとうございました!)

1199: 長船光忠 [×]
2017-06-13 18:06:19

…長谷部くん?どうかした?
(伊達に縁のある展示会にはきっと記憶を取り戻すきっかけがあるのだろうと思って。隣を歩く彼の顔を盗み見れば何やら難しい顔、どうかしたのだろうかと彼の顔をのぞき込んでは首を傾げ上記を述べ)


(/ありがとうございます!いえいえ、こちらこそありがとうございました!)

1200: へし切長谷部 [×]
2017-06-13 20:47:48


…いや、別に何でもない。
(考え事に耽ると突然目の前に彼の顔があれば一瞬やや驚くものの、すぐにいつもの表情に戻ると今さっき考えていた事など口に出せるはずもなく。軽く首を振り大した事ではないとそう伝え)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle