TOP > 1対1のなりきりチャット

彼方の記憶/1707


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
961: へし切長谷部 [×]
2017-05-15 04:43:38


ああ、それでいい。
(素直に自身の言葉に甘えたようでこちらへと存外重くもない袋を受け取ると、彼に頼られる事が嬉しいのか満足そうな表情で返事を返して。「よし、行くぞ」と付け加えるようにそう言うと家の方向に向かって再び歩き出し)

962: 長船光忠 [×]
2017-05-15 09:51:14

あっ、うん
(荷物を渡せば満足そうにして歩き出したその背を追うように自身も歩き出して。彼はいつも頼りになるなと思いながら他愛もない話を交わしつつ家へと帰り)

963: へし切長谷部 [×]
2017-05-15 20:34:28


(自宅に辿り着くと靴を脱ぎ端の方へ整えては家に上がり直行でキッチンに向かうと机の上に荷物を下ろし、ついでにいつも彼がやっているように袋の中から食材などを取り出すと手に持ってそのまま冷蔵庫へ運んで。全ての食料品を入れ終えると彼の方へ振り向き「何か飲むか?」と聞いてみて)

964: 長船光忠 [×]
2017-05-15 20:43:42

何から何までありがとう、助かるよ
(家へとたどり着くと、彼は荷物を持っただけではなくいつも自身がしているように買ったものを冷蔵に入れていて。素直に礼を述べると「じゃあお茶でも飲もうかな」と答え)

965: へし切長谷部 [×]
2017-05-15 21:51:11


わかった。ほら、茶だ
(二つのコップを用意すると冷蔵庫から茶を取り出し注ぎ入れながら礼を述べた彼に対して、“これくらい当然だ。”とそう返答を返せば再び直すと扉を閉め。持ち手を掴んで彼の方に持っていけば片方の茶が入ったコップを手渡して)

966: 長船光忠 [×]
2017-05-15 21:59:54

ふふ、それでも頼りになる人がいるだけでかなり助かってるんだよ?
(ソファーに座りコップを受け取ると実際、それが小さな事だとしても彼が手伝ってくれているだけでこちらとしては助かっているためニッ、と笑み浮かべそう言って。それからお茶を飲めば喉も潤されほっと息をつき)

967: へし切長谷部 [×]
2017-05-15 23:30:00


そうか、光忠の役に立てれるならどんな事でもいい。今後も俺を頼ってくれ
(ゆったりとソファーへ座るとコップに口を付けて少し茶を飲めばこちらを向き笑い掛ける姿を目にすると、自身は彼みたいに掃除は出来ても家事の一つである料理は交代で献立を考えつつ思い通りに作れるほど得意な分類に入らない。その為、こうして積極的に手伝いつつこの行いが役に立っていると知るなり双眸を細め)

968: 長船光忠 [×]
2017-05-16 00:16:00

うん、勿論だよ。
(役に立てるならば何でも言ってくれと言う彼に微笑みかけ頷いて。こうして2人で支え合って暮らしていけるこんな時間がずっと続けばいいと密かに思いつつコップをテーブルに置けばもたれ掛かって)

969: へし切長谷部 [×]
2017-05-16 22:33:43


明日の天気は…快晴のようだ、
(今後も頼りにされる事を喜ばしく感じながら釣られて小さく笑みを零してはもう一度茶を口に含むと飲み込み、同じようにコップをテーブルに置いて。ふと明日の天気情報を見ようとリモコン取ってテレビをつければちょうど夕方の天気予報がやっていて)

970: 長船光忠 [×]
2017-05-16 22:52:02

良かった、それなら尚更焼けないようにしないとね
(テレビの電源を付けると天気予報が流れており、それを眺めていると彼が明日の天気を告げて。天候には恵まれているのか彼とどこかに行く時はいつも晴れてるなと思いながらそう告げて)

971: へし切長谷部 [×]
2017-05-17 00:31:12


…だが、天気は外れる時がある。その為に、雨具の用意もするに越した事は無い。
(外出する際に天気がいい事は移動などに困らず助かるためこくりと頷くものの、その一方で天候が悪くなる場合も無いと言い切れず。突然雨が降っても大丈夫なように、折り畳み傘やレインコートといったものも一応準備する事を伝え)

972: 長船光忠 [×]
2017-05-17 08:07:35

確かにそうだね、折りたたみ傘持っていこうか
(彼の言うように、突然の雨という事も考えられる。だが、準備さえしていればそんなことでも困らないだろうと頷いて。それから立ち上がると準備をしてくると告げて自室へと向かうと必要なものを揃えていき)

973: へし切長谷部 [×]
2017-05-17 21:10:31


(明日に備えて今から準備をしてくるそうで部屋に向かった背中を見送りつつも、自身の必要なものはそれほど無い為にソファーへともたれ掛かり。)

974: 長船光忠 [×]
2017-05-17 21:16:21

(部屋に戻ると鞄に明日持っていく着替えやタオル等を入れていき。明日が余程楽しみなのか、いつの間にか鼻歌まで歌っていて。それからしばらくして準備を終えるとあとは明日の昼食だけだなと思い部屋から出てくるとちょうど夕餉の準備時かと壁に掛けられた時計を見ては先に風呂に入ってくるように彼に告げ自身はキッチンへと向かい)

975: へし切長谷部 [×]
2017-05-17 23:04:26


(部屋に出てくるなり先に風呂に入るよう促されれば腹部と肩の怪我で安静にする意味でも、傷に水が触れると滲みるため避けていたが外出できる程には大分回復しており。立ち上がり巻かれた包帯を取るとゴミ箱に入れて、風呂の準備に一度部屋に戻ってからそのまま浴室に直行して)

976: 長船光忠 [×]
2017-05-17 23:17:05

(彼が部屋から出てくるの見ると風呂に行く前に、当然すぐには完治する訳もない傷が痛むなら気になるところだけでも濡らしたタオルで拭うといいと言うことを告げて。しかし、少しずつではあるが身体を動かせる程度には良くなってきているのだろうと内心で安堵しつつ今日は彼の好きなオムライスでも作ろうと調理を始め)

977: へし切長谷部 [×]
2017-05-18 00:06:22


…ふぅ。上がったぞ
(数十分後、彼の忠告を聞いた上で浴室から出てくるとやはりまだ完治していない故に傷が水に触れると少し痛むものの風呂に入ったことで全体的にサッパリとして。小さく息を吐くとタオルで雑に髪を拭きながら戻ってくれば風呂上がりの姿で出てきた事を告げて)

978: 長船光忠 [×]
2017-05-18 00:22:04

あ、もうすぐで準備終わるからまっててね
(やはり彼が好んで食べるオムライスとなると何度も作っていることもあり手馴れた様子で作っていて。そうしている内に風呂から上がってきた彼の姿を捉えると上記を告げて。少ししてから皿へと盛り付けるとそれをテーブルへと運び「後で食べ終わったらまた包帯巻き直そっか」とそのままではばい菌などが入ってしまう恐れもある為にそう告げて)

979: へし切長谷部 [×]
2017-05-18 01:16:44


そうだな、頼む。
(ある程度髪の水滴を吸ったタオルを肩に掛けると、完全に治った訳でもないこの怪我を放置しては傷口から化膿する恐れも考えられる為に彼の言葉に対してこくりと頷いて。先程から良い香りを放つ自身の好物であるオムライスが目に入れば、食欲がそそられテーブルの方へと歩み寄り椅子に座って)

980: 長船光忠 [×]
2017-05-18 01:37:14

(飲み物やスプーンなどを持ってくると自身も椅子に座って、手を合わせるといつもの挨拶をして食事をはじめて)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle