TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
23:
>12 [×]
ID:4c3e4afcd 2017-02-18 21:16:30
「やぁ、元気そうで何よりだ。しかし、廊下を走るのは危険だよ。」
名前/黒須 秀司(クロス シュウジ
性別/男性
年齢/35歳
学年/副学園長
容姿/身長193cmの長身の男性、普段のスマートなスーツ姿からはあまり想像できないがかなり鍛え込まれているアスリートのような体型をしている。顔立ちは極一般的で柔和で人当たりのいい笑みを浮かべている。普段は糸目なせいで気づかれにくいが瞳が小さい三白眼で、真顔に戻った際は普段の印象が一変するほどに冷徹な表情になる。頭髪は長めに切りそろえられた灰色のもので、項の当たりで一つにまとめている。服装はダークブラウンのスーツに白いYシャツ、足元は革靴。両手には手袋を嵌めており、胸ポケットにタクティカルケンを差している。纏った服や手袋は高強度の防刃素材で出来ており、革靴にも鉄板が仕込まれているなど近接戦に対する防御力を可能な限り目立たない範囲で高めている。
性格/普段は人当たりもよく、生徒の話もよく聞き、相談も親身に乗るような教師の模範のような人物だがその本性は極めて冷酷な二面性のある人物。表向きは生徒に慕われるように、疑われないように振る舞っているが、その行動は学園長の目的に沿うような結果になるように巧妙に計算しつくされている。表向きは生徒のためと言っているが実際は学園長のために行動している。
真(心)剣/ 鍍金(メッキ)/真理(シンリ)
二重構造を持つガントレット外側を構成する鍍金は攻撃力と防御力を重視したもので、前腕を肘まですっぽりと覆う構造となっている。加速用の噴射口と後述の能力のためのリボルバー構造の弾倉が組み込まれている。その分非常に重く、機動力が大幅に低下する。これは真理を覆う外郭構造であるためか、破損しても心に対してダメージが入らない。
内側を構成する真理は攻撃力と防御力こそ鍍金と比較して大幅に低下するが、そのかわり鋭い爪による切断や刺突を行えるようになる。軽量になる分機動力も大幅に上昇し、本来持つ格闘性能を十分に発揮できるようになる。
能力/
①不動大山・一挙崩壊:鍍金の肘部分に装填されている強力なエネルギーを一気に開放することでその名の通り山を一撃で崩壊させるほどの一撃を放つことができる。片腕で3発、両腕で6発を放つことができるが、その消費エネルギーの送料は心のエネルギーの総量に等しいため、全て使用すると強制的に気絶状態となる。
②鍍金剥離・真理開眼:真理を覆う鍍金を剥がすことで機動力に長ける真理を使用することができるようになる。この際。鍍金は砕け散るように四散し、高速で飛来する金属塊が周囲を攻撃する。この際任意で身体能力を全体的に強化することが可能で、エネルギーの消耗と引き換えに人間とは思えない速度やパワーを発揮する。
備考/副学園長を務める生徒に親身な教師の鑑、というメッキをかぶった冷徹無比な学園長の忠臣。趣味は映画鑑賞。年甲斐もなく特撮作品を好む。紅茶党でありコーヒーはあまり得意ではない。好物はフレンチt-ストでやたらとこだわりがあるらしく、決まったレシピと決まった材料で作ったもの以外は受け付けないという頑固な一面がある。
本来裏表のない性格であったが、教師生活が続くうちに「生徒に優しい教師」という外面を保ったまま「生徒を正しく導くことに絶望した内面」が生み出され、結果として二面性を持つ性格を作り上げたが、その人格は乖離することなく、歪な人格を作り上げた。それに応じてかは不明だが、真(心)剣の鍍金/真理はもともと真理だけであったものが、心の二面性が現れてからいつしか鍍金という外装を伴うものに変貌したらしい。
格闘戦術に長け、リーチこそ短いが、その短所を補って余りある近接戦闘能力を誇る。戦闘スタイルは空手や合気道をベースに様々な武道や剣術までもを折込み。より自分にあった戦術を構築している。真(心)剣の性質上、武器としての性能よりも自身の技量が色濃く出るものとなっているためか、それとも格闘武器であるためか、真(心)剣を用いずとも武器を持った相手に十分に渡り合えるという化け物じみた実力を持つ。衣服を構成する防刃素材もある程度の攻撃を受けることを前提に自分の間合いに入り込むための措置。
((改めて参加希望です。問題ないでしょうか。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle