TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
16:
匿名さん [×]
ID:7330b97a9 2017-02-18 13:00:10
「いやぁ〜、自分、ずっと君の「仔」と闘うの楽しみにしてたんよ!…だから、間違っても興醒めさせんなよ?」
名前/ 城島 紗雪(じょうしま さゆき)
性別/ 男
年齢/ 18
学年/ 3年生
容姿/ 全体的にだらしない。上は第一ボタンを開けたワイシャツに緩く締めた黒いネクタイ、下は膝下まで捲った濃紺の学ランのズボン。腰に臙脂色のジャージを巻き、真(心)剣本体を使う際はそこに鞘を差す、といったスタイル。顔は額から鼻の下あたりを覆う赤い隈取りの施された兎の面で隠れており、唯一見える口は常時微笑んでいる。靴は黒いローファー。瞳は赤、髪は肩までつく黒髪で下半分は下ろしたまま、上半分は団子結び。色白。身長180cm。身体はかなり軽量してあるのか身軽で素早い。
性格/ 戦闘狂。基本何でも遊び感覚。いつもへらへら笑って飄々とした人間を装っているが、涼しい顔してさらっと怖いこと言う腹黒い一面も。普段は似非関西弁、真面目に言うときや腹黒い(?)時は標準語。仮面の下の顔は相手が本当に強いと認め、自分も本気で向かう時のみ外すため、大半の人は見たことがない。また、自分が強いと認めていない人や本気を出す気の無い時は刀を抜かず、鞘に収まったまま振り回す。戦闘狂の割には正々堂々と戦ったり、体を押してまで無理に戦闘することはせず、すぐ現れてすぐ消える神出鬼没スタイル。真(心)剣のことを「仔」と呼び、自分の物にはそれなりの愛情らしき物を注いでいる様子。
真(心)剣/ 「酒匂 白雪(サコウ シラユキ)」
太刀。刀身約1.2m。鞘は螺鈿と菖の彫りが施されたもので、本体は名前の通り白く輝く刃を持つ。
能力/
「雪見酒」…相手の真(剣)に自分の血液がつくことで発動するため、相手に斬られるなどして初めて使える能力。相手を一時的に酒に酔ったようにして行動不能にする能力。かなり体力を消耗しない限り、効果はごく短時間しか続かないため、大抵撤退する時や相手を弄ぶ時にしか使わない。
「酔宴」…相手の視覚を酔眼の如く狂わせる能力。真(心)剣を通じて相手の「心」と自分の「心」を繋ぐため、自分の視界と相手の視界が重なって見え、目眩や吐き気などの強い副作用があり、長時間使うとかなりの負担になる。
備考/ 自分が真(心)剣を持つようになった由縁や、他人の持つ真(心)剣の能力、この学園などに興味を持ち、半ば遊びの戦闘目当てで参加した。とにかく長い間強い相手と戦っていたいらしい。もし宜しければどなたか相棒になって下さると嬉しいです…。
(/>10にて三年生希望した者です!不備等ございましたら何なりとお申し付け下さいませ。)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle