TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

悠久ノ祈り【和風/戦闘/ダークファンタジー/人数制限有り】/43


最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
3:  [×]
2017-01-28 16:44:37

>用語
「倭國」(わのくに)
東の果てにある“神垣の巫女”が統治する島國。遥か昔より、国の守神として“大蛇”を信仰してきた。

「都」(みやこ)
“倭國”の都で、3つの町より構成されている。神垣の巫女は都の神殿に住んでいる。都には結界が張られており、邪悪な妖などは入ってこれない。

「朱雀、青龍」
“都”の西と東に別れた町。中心には神垣の巫女がいる町、その町を囲む様に構成されているのが朱雀と青龍という名の町。
2つの町にはそれぞれ領主がおり、町の名にもなっている神獣の加護を受けている。

「祀り」
20年に1度、大蛇への感謝と平和を願う祀りのこと。長い歴史の中で1000年もの間開かれていなかった。

「大蛇」
倭國の守神として祀られている。都の中心にある神木を社としている。普段は人間の姿に化けている。人間の姿では、真の力を出すことは出来ないが、それでも人間相手なら簡単に倒せる力を持っている。信仰が薄れ、怒りや悲しみによって“闇”の力を宿している。普段は深い森の奥にある古びた屋敷に住んでいる。今回開かれた祀りで、神垣の巫女の命と「霊魂」を狙っている。

「神垣の巫女」
倭國と都を治める巫女。都を結界で守っている。長らく大蛇を苦しめてしまったことに深い、悲しみを抱いており、今回自分が20歳を迎えるにあたって祀りを開くことにした。7日後に霊魂の首飾りを神木へと与え、結界の力で大蛇を封印しようと考えている。本当は、再び大蛇とともに國を守っていきたいと考えているが、その考えに反対するものが多く中々理解を深めるのに苦しんでいる。大蛇の負の感情が強くなる度その影響を受け霊力を蝕まれていく。

「中つ国」
倭国の西にある。神垣の巫女の結界が届かず、妖などに襲われ荒れている。また、都を憎み、神垣の巫女さえも憎む者が多い。

「鬼頭」
中つ国を守る部隊にして、太古より鬼の力を持ち妖などを支配し、退治し、またはその力を使って最近では外の國を侵略している。今回、祀りが開かれると聞き、万が一の時の護衛として都へやってきたが、真の目的は大蛇を探し出し捉え支配し、都を支配することだがその目的は表に出していない。

最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle