TOP > 大学生・社会人・主婦・大人チャット

ンゴンゴンゴロンロゴ保全地域ンゴー/112


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
90:  [×]
2023-09-17 23:37:00

プレイ日記4(終)

梯子を使ってクレーン(ガントリークレーンに
似ている)に登る。操作盤のレバーをタップするとクレーンからロープが降りてきた。
梯子を降りて下からロープを引っ張ると、一定
時間クレーンが稼働する。ここまで進めたところ、ロープを引っ張る人を連れて来る会話イベントが発生。会話の最中、8×8マスに敷き詰められた絵から規則性を見いだして、間違えて置かれた場所を当てる問題があった。人を集めるとクレーンが稼働する。操作盤のレバーを動かして、クレーンのロープの先端についたドーム型の蓋を、大穴に被せる。

蓋の上を通って、傍にあった建物内部
へと進んだ。内部には4つの暗い洞穴があった。
光を反射する5つの球体が登場した。球体は配置を変える事が出来た。球体を上手く配置し洞穴の中を照らすパズルの登場。反射の方向がよく分からず時間がかかった。洞穴の中には10個の正方形が描かれた絵があった。10個の内、黒塗りされている正方形が幾つかある。洞穴の外にも、絵と同じ配列の10個の正方形が有る。これはスイッチになっている。絵で黒塗りされていた部分を押すと、スイッチの横にある扉が開く。
絵からパスワードを読み取るクイズであった。

扉が開くと左手に小屋があった。
小屋の下は坂になっており、坂を降りると、骨組みだけの巨大な正八角形があった。骨組みにパンツが引っかけてあった。さらに骨組みに杭が打ち付けられており、杭にロープが引っかけてある。
小屋の前にも正八角形があった。巨大な正八角形と同じ向きにすると小屋の扉が開いた。
小屋の中にある自転車を漕ぐと水を汲む事が出来た。バルブをひねり、水を小屋の外に流した。
水の力で巨大な正八角形が回転し、ロープが下の崖へと伸びていった。

ロープを使って下に降りると鳥の巣みたいな小屋があった。小屋の中にいた見知らぬ爺さんの頼みで、巨大正八角形に引っかけてあるパンツを取りに行く。巨大正八角形にへばりついてパンツを取る。パンツを渡すと、履いてから爺さんが外に出てくる。外に出てきた後、指定された弦を鳴らすゲームが始まった。鳴らす弦の場所を覚えてクリアした。視覚を使った。音で覚える気がなかった。弦を鳴らす事で、爺さんの演奏の補助をし、曲を演奏した。近くの家に住む爺さんの妻は演奏を聴いた。聴いた事で機嫌が良くなる。機嫌が良くなったため扉を開ける。扉を通って先へと進む。

扉の先には自転車のコースがあった。コースの外にパンクした自転車がある。穴の空いた箇所に3つのパッチを貼る。3つのパッチが上手く穴を塞ぐように、位置を調整するちょっとしたパズルである。穴を塞いだ後、自転車を貰える。コースの中のジャンプ台を起動する。自転車に乗ったままジャンプ台の上に乗り、自転車から上の梯子に飛び移る。梯子を登って先へと進む。
飽きたので終わった。またやるけど。

プレイ日記はこれで終わり。

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle