TOP > 大学生・社会人・主婦・大人チャット

ンゴンゴンゴロンロゴ保全地域ンゴー/112


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
86:  [×]
2023-09-17 06:22:42

ハンドルネームがハイジ(倉)だったけど、
これからは、倉にする。

それはそれとして。

プレイ日記2
アンテナを使って、門を飛び越えた先に街があった事を書かなければならない。
当然、婆さんはそこの市民である。
(なんなら元市長らしい。どうでも良いが。)

ゲームの起承転結の起の部分について。
主人公の小娘が
「同居人の爺さんを探すために出かける」、
みたいな事を言っていた。

さて、婆さんの家に幾つかの歯車があった。
これを正しい位置にはめるパズルの登場。
歯車に回転方向が書いてある。右回りの歯車の横には左回りの歯車を置く。
歯車が動いて何が嬉しいのか。
家の外にある階段を出現させられるようになる。
出現させるために、もう一つやる事があった。
内部が数色に色分けされた多角形の向きを、お手本と同じ向きに揃える事である。多角形は3つ重なって配置されていた。すぐに揃った。
幼児の遊び程度の難易度であった。
虚しいものだ。
階段を昇ると誰かの家に着いた。中に入ると、
現像部屋の5つのライトの色を赤色に変える
パズルの登場。1つ変えるともう1つも変わる。
5つの内、2つのライトは色変更を無効化出来る。ただし、1つずつしか無効化出来ない。
クリア後、薬品の入ったボトルに、散らばったラベルを貼るパズルも登場した。正しくラベルを貼る事で、中の薬品を正しく特定しようとしているらしい。正しい位置に図形を当てはめる系のパズルと似ている。

そんな事しなくても飲めば分かるんじゃね。
飽きたので終わった。またやるけど。



最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle