TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
88:
槐PL [×]
ID:373dfcb8c 2016-12-18 01:31:55
((初めまして。参加させていただきたいので、設定を上げさせていただきます。何か問題があったら直しますので指摘をお願いします。))
「音に出せば呪いになり、相手を縛る…。軽口を叩くのも考え物だのぅ…?」
名前:槐 愛姫(えんじゅ あすか)
性別:女
種族:鬼(見た目は人間。)
年齢:16歳
所属:本校
学年:高等部1年生
容姿:
目の色は水色、髪色は桃色で長い髪をハーフアップにしている。
服装は黒のチューブトップのインナーに、桜色のウエスト絞りのホルターネックワンピース、ワンピースと同じ色の裾広がりのアームカバーを付けている。
腰には魔法ポーチ。靴は足首固定の黒のサンダル。
上記の通り、普段は人間と変わらない見た目だが鬼の力を発揮すると、猫の目のように瞳孔が細くなり、側頭部からは蝙蝠羽のような形の角が出てくる。
性格:
テンションの高低が激しい気分屋。
少しだけ口調が古風。
ふざけるときも、まじめなときも全力。
武器:言霊
魔法:【言霊使い】
言霊使いとは言葉を組み上げ、攻防回復等術式にして行使できる、言の葉を武器に戦う一族。
術の属性は多様だが、あくまでも「言葉を組み上げる」ため、その場に素材がないと術式を組むことができない。例えば、暗闇では光の素材がないため、光属性の術式は使えない、水属性は空気中の水分で使えるが、炎属性は実際の炎が少量でもいいからないと使えないなどである。
回復能力は組み上げた言霊により、脳を刺激して自己治癒力を高めて治させる。そのため酷い怪我を治した場合は「治された者」がしばらく寝込む羽目になる。(軽度の治癒は問題ない。)
どちらかというと、属性で攻撃をするより契約/呪術等の方が得意。
備考:
言霊使いという鬼の一族であり、その長。
親兄弟がいる中で愛姫が長の座にいるのは一番力が強く、創設者の再来と言われているからである。
そんな過去から幼い頃には嫌なことが多く、生家が苦手。その件に関してはあまり語りたくないため、話を振られるとすぐに逃げ出す。
座学は得意だが、運動は全くダメ。
戦闘時は言霊を利用した肉体強化である程度は戦えるも、武器を持って戦うにはかなり不利。でもゆくゆくは大鎌か刀を手に取り戦いたいと思っている。(武器のチョイスは持っているとかっこいいからという思考より。)
個人募集:
友人・戦闘の師匠・兄弟なんでも募集中。
((以上、よろしくお願いします。))
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle