TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

本当は怖いグリム童話【3L】【人数制限】/94


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 匿名さん [×]
2016-11-12 18:23:06

「 ああもう、だから無茶はするなってあれ程言ったのに…!取りあえず応急処置だけ済ませますから、そっちの腕、みせて下さい 」
「 大切な人を救う為なら、自分の命だって犠牲にするものだと思ってた。…初めてなんだ。一緒に生きていきたいって、強く願ってしまったのは。 」

名前/ ケルツェ(通称)
役職/ 医師
性別/ 男
年齢/ 19歳

外見/ 物語中の“貧家の生まれ”という設定に忠実であるため体型には特に気を遣っており、一見弱々しく頼りない印象を与えるほど細く華奢な体つき。身長173cm。仕事柄屋内にいることが多いためあまり日焼けしておらず、白人らしい色白の肌。アーモンド型の大きな瞳はやや吊り目がちで意志の強さを主張し、虹彩は深みのあるグリーン色。ダークブラウンの髪は軽めのショートマッシュで直毛。前髪は左分けにし横に流している。トップスは簡素な白いシャツの上にボルドーのジレを着用し、深緑色のネクタイを締め、チャコールグレーのフロックコートを羽織っている。麻製のズボンは素材本来の色でエクルベージュに近い。足元は革製で赤茶色のハーフブーツ。

性格/ 真面目で勤勉な努力家。医師という職業柄か、合理主義的で気が強くしたたか。病や怪我から人の命を救う自身の仕事に誇りを抱いており、人命救助のためならどんな手段も厭わない。個性豊かな童話の登場人物の中では比較的常識人で、会話の中でツッコミ役に回ることも屡々。欲に屈しやすいところがあり、特に金と美人にはめっぽう弱い。

得意なこと/ 医療に関わること全般。専門は外科だが、様々な分野について学んでおり医学に関する知識と施術の手腕に長ける。
苦手なこと/ 体力を使うこと。前述した通り超インドア派のもやしっ子。故に非力で体力も乏しく戦闘能力に欠ける。

備考/ 物語中で名前を持たないため国内では“ケルツェ”(ドイツ語で蝋燭の意)と名乗っており、これが通称になっている。名前の由来は物語に登場する「生命の蝋燭」から。貧しい家庭で、更に13人兄弟の末弟として育てられた。医者として成功をおさめた今では国内において名医と名高く、両親と兄弟たちの生活を助けている。物語中における自身の名づけ親であり相棒の死神は直情径行で暴走しやすいところがあるため、冷静な判断をもって彼のブレーキ役になることが多々。童話『死神の名付け親』に主人公として出演する他には『はりねずみハンス』でハンスに聖油を塗る医師や『なんでも知っている医者』で農夫カニから相談を受ける医者の役も務めていた。ハンスもカニも物語でハッピーエンドを迎えているので正直羨ましい。

持ち物(現在)/ 小型のハリケーンランタン。パーティー会場に用意されていたものを脱出の際に持ち出してきた。
持ち物(予定)/ 薬草(物語中に登場するもの)。現在は城下町の医院にあり、万能薬ともいえるこの薬草は今後の行動の為にも取りに行きたいところ。

(/No.7で『13番目の息子』のkeepをお願いしていた者です。keep及び質問への丁寧なご返答、ありがとうございました。上記プロフになります。主様の世界観に沿うことができているか心配ですが、ご確認の上、不備や不都合などおありでしたらご指摘下さい。宜しくお願い致します。)


最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle