TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

人は儚き夢を見る (戦闘、一部人数制限あり、微グロ)/56


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
49: ラインハルト・エーレルト [×]
ID:2720b9ef3 2016-11-09 19:20:15

((参加許可ありがとうございます。誤字が目立ったので再編集+αさせていただきました。

名前:ラインハルト・エーレルト
性別:男性
年齢:28
容姿:身長225cmという長身を持つ欧州系の白人男性。腰まで届く長い赤みがかった金髪の持ち主。瞳の色は燃えるような赤色。普段はサングラスをしている。TシャツにGパン、赤いジャケットで足元はスニーカーという比較的ラフなスタイルで、首から下げているドッグタグにはパーソナルマークの盾と交差する銃と剣が刻印されている。


性格:無駄に自信過剰でテンションが高めの変人といった印象を受ける。その一方で公的な場所ではきちんとした身振りを行えるなどなかなかに掴みどころのない人物。パラパラと流し見しただけの本を完璧に記憶する、演奏を見ただけで楽器の引き方をマスターするなど人間離れした特技を持つ。何故かどんな言語を話す時にもへんな訛が入る。

能力:ただ単純に人間としてのスペックを底上げするという能力。上記の特技はこれによるものだと思われる。この能力により極めて高い身体能力を有しており、後述の鉱機兵を操縦するに足る肉体を得ている。

備考:スイス出身のオリハルコン兵士で五強の1人。自称五強最強の男。非常に高い機体操縦能力を持っており、生成された機体は特に目立った能力を持っていないが、その操縦能力を十分に発揮できるだけの反応速度と機体強度を持った怪物が生み出されたのだと推測される。能力の反動か非常に大量の食料が必要になるようで常に何か食べているように見える。特にインスタントのカップスープがお気に入り。 よく食べる割には体の線は細い。愛煙家であり、タバコを咥えている様子もしばしば見受けられる。

役職:オリハルコン兵士5強



鉱機兵SPEC

機体名:The OVER(過剰)

基本スペック:人型二足歩行タイプ
全高:48m
重量:84t(満載時195t)
最高時速:1500km/h

カラーリング:ダークグレー、ゴールド、センサー部は赤。

外見:
ずんぐりむっくりとした着膨れしたような重厚なデブ。機体各所に姿勢制御用の大出力スラスターが設けられている。空気抵抗を軽減するため、また傾斜装甲の役割も持つ、曲面を多用したデザインとなっている。

頭部は機体の大きさに対して小さめだが縦に長い特徴的な外見をしている。頭部メインセンサー類はモノアイ+複合センサーであり、その上から防護用の特殊強化ガラスのバイザーで覆われている。

両肩ブロックから四枚の大型シールドバインダーユニットが伸びているのが特徴。腕部は一般的なフレームが採用されているが相応に巨大。前腕部に2本ずつビームサーベルが格納されており、手の甲の位置に搭載されたものはそのまま使用することができ速やかに近接戦闘に移ることができる。また、肩サイドアーマーにはサブアームが内蔵されている。

胴体部分はかなり巨大で、それに相応した大出力を持つ巨大なコアが格納されている。巨大な分内部構造に余裕ができており、またそれが頑強であるため、4機ものヘヴィヴバスターを搭載することが可能となっている。

脚部はその機体重量を支えるために頑強かつ重厚。その機体重量を支えるためにその機動力とは裏腹に「歩行」は困難になっており、ホバー駆動用の機構が組み込まれている。フロントスカートにはサブアームが仕込まれており、格闘戦において補助の役割を果たす。サイドスカートには3本ずつのビームサーベルが格納されている。

バックパックは巨大なスラスター群であり、総重量200トンに迫る機体を音速まで加速させることができるほどの推力を持っている。この巨大スラスターユニットを使用することで、莫大な推力を利用した短時間の飛翔が可能となっている。

武装:
大型シールドインダーユニット
両肩からのビル4枚の巨大なバインダーユニット名称通りシールドとしての昨日を有する他、備え付けられた大型バーニアにより、フレキシブルスラスター兼スタビライザーの役割を持つ。また、内部に大量のミサイルが格納されている。

20mmバルカン砲
機体各所に備え付けられたバルカン砲で対人、対地攻撃の他、誘導兵器の迎撃などに用いることが多い。

410mm短砲身砲ヘヴィバスター
胴体部分に装備された実弾兵器。戦艦の主砲クラスの巨大な弾頭を有しており、射程こそ短いものの凄まじい威力を持っている。理論上これの直撃に耐えることのできる機体は敵味方問わず存在していない。

400mmマルチプルビームランチャー
全長20mという巨大さを持つ荷電粒子砲かなり巨大な兵器に見えるが本体が非常に巨大であるためにちょうどいいサイズとなっている。威力を重視したブラスターモード、標準的なセミオートモード、連射力と命中率を兼ね合わせた三点バースト、最低威力で連射するフルオートの切り替えが可能となっており、様々な局面で使用することが可能。

ビームサーベル
両腕、腰アーマーに内蔵された近接格闘兵器、全部で10本搭載されている。

サブアームユニット
両肩、フロントスカート、大型シールドバインダーユニットに搭載され、総数は8本、メインアームと合わせて合計10本にもなる腕はその巨体で格闘戦を行う雨に資格を少なくするために搭載されたもの。普段は装甲の内側などに隠されているため奇襲用の武器としても使用できる。

備考:最大級とも呼ばれる巨体に比較的シンプルな武装を兼ね備えた機体。非常に重厚な外見をしており、一言で言い表すならばデブ。しかしその機体反応速度は凄まじく、その巨体からは想像もつかないほどの機動力を持っている。満載時に200トンに迫る機体重量の大半は推進剤であり、機体各所に搭載されたバーニアは、その巨体を凄まじい速度で加速させる。その機体重量を支える足はかなり太くこれ一本だけで通常の鉱機兵一機分ほどにもなる。背中に搭載されたバーニアは大型ロケットのそれに匹敵する出力を持っており、音速を超える速度にまで加速させる。それらの常軌を逸したとも言うべきずば抜けた機体を制御するOSは一から新しく作られた完全に専用のもの。



最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle