TOP > 質問・相談

格差是正委員会/890


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
423: かわの [×]
2016-12-02 01:13:42

2日麺やビスケットなど、たんぱく質を一切除いた食事をしたら何が起こるか、まず体験して書き込んでください。そうすれば貧しい人々の苦しみが身を持って分かるはずです。苦しみを理解せずに議論が進むわけありません。

424: 常連さん [×]
2016-12-02 08:30:38

麺は炭水化物だゴミ

425: ネギ塩 [×]
2016-12-02 10:18:06

>423

あなたは何を見てきたんですかね。自分ではなにもしないくせに人には強制させるから批判を受けるんですよ。

426: 川野 [×]
2016-12-02 11:41:48

誰が麺はタンパク質と言ったのですか?麺やビスケットを食べて生活してみてくださいと言っただけですからが。文脈見て解釈できない人もいるのに本当に驚きです。

427: ビギナーさん [×]
2016-12-02 12:13:13

>423

うどんやラーメンなどの麺類にもタンパク質は含まれるぞ。ビスケットも小麦から作られてるからタンパク質は取れるぞ。低たんぱくの食事は作れるが、タンパク質を全く含まない食事はものすごく難しい。

428: 名無しさん [×]
2016-12-02 12:50:14

やることなすこと全部知識不足。何が背景知識だよ。

429: 川野 [×]
2016-12-02 14:16:10

私は記述する際、一字一句を事実に基づいてコメントしています。適当に羅列しているわけではありません。私のコメントは全て事実てすので、誤字脱字があればそれは変換ミスだという理解でお願いいたします。

424
単語一つひとつを抜き差して解釈するのではなく、文章全体の意味を推察して頂けるととても助かります。

430: 川野 [×]
2016-12-02 14:16:10

私は記述する際、一字一句を事実に基づいてコメントしています。適当に羅列しているわけではありません。私のコメントは全て事実てすので、誤字脱字があればそれは変換ミスだという理解でお願いいたします。

424
単語一つひとつを抜き差して解釈するのではなく、文章全体の意味を推察して頂けるととても助かります。

431: ネギ塩 [×]
2016-12-02 14:46:38

>430

でしたらなぜ栄養強化ビスケットにタンパク質が含まれていないという事実に反することやタンパク質を含まない食材に麺やビスケットなどの小麦由来のタンパク質を含む食材を揚げているのですか?それは事実に基づいていません。

並びに経済の話をしているときもお金が消えてしまうなどという事実に反することを述べていますよね。

それは全て事実というわけではないのではないでしょうか。その全て事実ということですら事実ではないではないですか。



432: ネギ塩 [×]
2016-12-02 14:47:31

>430

それは「事実」ではなく、あなたが「事実だと思い込んでいること」ですよね。

433: ビギニング [×]
2016-12-02 16:23:37

使ったカネが消えるとか……
そりゃ川野氏の財布からは消えるが、社会全体を見渡せば、実際は別の財布のところ流れていってるってだけだよ。
金は天下の回りもの、って言うだろ。

川野氏はせめて、自分の間違いを認めない姿勢を改めたら?
誰だって間違えはするんだから、冷静に相手の意見を受け止めて謝罪して、正しい考えを取り入れたら良いじゃない。
「無知」なんだろう? 知識が増える良い機会だよ。

ちなみに、あなたは栄養ビスケット関連の反論で、>>423「2日麺やビスケットなど、たんぱく質を一切除いた食事をしたら何が起こるか、まず体験して書き込んでください」って言ってるけど
http://www.dietexercisenavi.com/article/calorie_grain.html
軽く検索しただけでもこんな感じのデータはたくさん出てくるよ
せめて「麺 タンパク質」でググって、自分の主張に抜かりがないか検証してから、自分の正しさを主張しなよ

「私は記述する際、一字一句を事実に基づいてコメントしています」なんて、自分で自分の首絞める誇大発言やめとけって
そんな発言したらあんた、これから如何なる間違いも許されなくなっちまうよ、しかもそう追い込むのはあんた自身だ
素直に「ごめん、この言葉は間違ってた」って言っとけ

434: ステファン [×]
2016-12-02 19:53:28

あい解った。では、私がタンパク質抜き生活に挑戦しましょう。報告はここと、どこかSNSで報告すればいいかな?。
だけど、私、料理はそこそこできるけれど、栄養学の知識は無いので、1週間の献立は考えてください。
もしくは、使用可能な材料や使用禁止の材料を教えてくださるだけでも良いですよ。
後は適当に料理します。

435: ステファン [×]
2016-12-02 19:55:22

実践記録があれば、ここでの論議の参考になりますよね?

436: ステファン [×]
2016-12-03 18:46:55

やらなくて良いのですか?
準備もしたいのですが?

437: ステファン [×]
2016-12-03 21:59:52

やらなくて良いのですか?
実行して最悪倒れる事を想定して、予定を開けてあるんですが、予定入れちゃいますよ?

もしかして、真面目に実行しようとしてた私が馬鹿でしたか?

438: 川野 [×]
2016-12-03 22:05:28

やるまでもなく、どうなるのか想定出来ない時点で馬鹿です。残念ながら論議に参加する資格すら無いですね。

439: ステファン [×]
2016-12-03 22:27:20

あーね。私が馬鹿なのは解りました。此処で意見する権利も無い事も
理解したのでこれで最後とします。
川野さん、やってから論じろといったり、やろうとすれば論じる価値なしと言ったり、あなたの望みは何ですか?過去の発言から、さぞ立派な意見や知識をお持ちのようですが、それがどんなに素晴らしくても、あなたのような態度を示す人についてくる人はいないと思いますよ。
世界や格差を語る前に、あなた自身のモラルをどうにかしてはいかがでしょうか?

では、失礼します。

440: ネギ塩 [×]
2016-12-03 22:29:10

>438

あなたもですよね。

441:  [×]
2016-12-03 22:53:06

この主はまともな会話が成り立たないこと
結局は壮大な理想論を大義名分に、人を弄んで馬鹿にしたいこと

これらが改めてはっきりしたな。
反論どころか提案すら無下にする挙句人を馬鹿呼ばわりか。
主の人生が幸せになるよう願うよ。

442: 匿名 [×]
2016-12-05 18:37:17

トピ消滅フラグ?
スマシさんの思惑通りというわけだ

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle