TOP > 質問・相談

格差是正委員会/890


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
363: 川野 [×]
2016-11-29 10:54:33

私は主を放棄しているので、どなたか代わりに主になり、362さんの、質問に答えてやってください。では。

364: ネギ塩 [×]
2016-11-29 11:18:39

>363

私は主ではなくあなたと話をしています。あなたが答えてください。

365:  [×]
2016-11-29 11:47:33

結局逃げを認めたね。
散々言いたいこと言い散らかしておいて、「放棄」って。

366: 忍野 [×]
2016-11-29 12:39:34

なるほど、漸く理解した。結局のところ、僕のような突っ込みどころのない完璧なレスは無視を決め混むということなのだね。
それはさておき、
無知を名乗る主は、先ず君自信の知識の壁を崩す必要があるんじゃないかい?

367: 川野 [×]
2016-11-29 12:40:52

このトピックは、社会の背景知識に乏しい人たちが集まって、皆様同士で知識を深めていくトピックです。

従って、社会の背景知識を身につけている私が参加する必要無いんです。ご理解とご協力お願いいたします。

368: ステファン [×]
2016-11-29 12:42:26

主さんがまともに相手にしてくれなさそうなので、私の抱く究極の解決策は胸に閉まっておくとしましょう。

369: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-11-29 12:46:22

脳内社会知識、とは恐れ入った(笑

370: 忍野 [×]
2016-11-29 12:50:42

背景知識とは笑わせてくれるね。
君の知識が事実だとしても、それはそのままでは社会に当て嵌めるピースとしての形にはなっていないのだよ。
故に皆との意見が噛み合わないのだよ。
原石だけじゃ宝石としての価値はつかないのだよ。

371: 匿名係 [×]
2016-11-29 12:55:16

その背景知識とやらを本にして出版したらどうだろう?
そこまで大口を叩ける知識ならば、少なくとも、貧乏主ではなくなるんじゃないかい?

372:  [×]
2016-11-29 13:02:30

「自分は貧乏で無知な、どこにでもいる一般市民」とか言ってたのは誰だっけ?

結局主は「私は正しい知識に基づき正しい意見を述べている。理解できないのはお前らに正しい知識が備わっていないからだ、だから話し合いに値しない」みたいな上から目線じゃないの。

「理想郷実現」「格差社会改善」みたいな大義名分振りかざさして、
その実、レスをくれる人たちに偉そうにあれこれ文句言って「結局自分こそが格上!わけわからないことほざく奴らは皆自分の高みに届かぬ格下!」と悦に入りたいだけにしか思えない。

373: ステファン [×]
2016-11-29 13:04:31

主さん、自分の発言に筋が通っていないことにお気付きですか?
背景知識があろうとも、常識を備えていないようでは話になりませんよ。

374: 匿名係 [×]
2016-11-29 13:10:36

主は、医療用大麻の解禁を訴えていたあの人と同じだね。

375: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-11-29 13:13:58

>372
皆が主の低みに届かない、だけなんだけどね。

376:  [×]
2016-11-29 13:26:36


小学生で例えるよ
夏休みの自由研究、みんなで共同でやろう。社会問題を改善する方法をレポートにしたためよう。そう企画したのが主だ

興味を持った何人かが集まってきて、話に乗っかる
中には主をからかう者もいるが、真面目に取り組む者もいて、その議題なら、これこれこういう案はどうだろう? と意見する

すると主はいくつかのマジレスをシカトした上で、ある意見に対しては「ねえそれって〇〇が〇〇することまで考えた上で意見したんだよね?〇〇が〇〇しなくなったら十年後の日本どうなると思う?経済わかってる?」と返す
真面目に意見した人唖然

「じゃあ主は何か良い意見あるの?」と言えば
「自分は企画者に過ぎないから意見は出さない。自分は無知だし、小遣いが少なくて研究費も出せないから、皆で意見を出して結論だして、それを自分のとこに持ってくれば良いだろう」

その態度を非難されれば「自分は企画者の立場を放棄したから誰か代わりにやってください」

かと思えば、「この研究グループは、社会の背景知識に乏しい人たちが集まって、皆様同士で知識を深めていくグループ。 従って、もう知識を身につけている自分が参加する必要は無い」


こりゃ感じ悪いわ。
それなら一人でやってろよ、人を見下したいならよそでやれ

377: ネギ塩 [×]
2016-11-29 14:02:20

>367

余計な御託はいりません。あなたが私にレスをつけた以上素手なあなたは参加しています。背景知識のあるなしに関係なく返答ができないというのであれば初めから他人にレスをつけなければいい話。私としてはその背景知識とやらも勝手な妄想にすぎないように感じられますがね。言い訳は必要ありません。きちんと私のレスに返答してください。

378: 匿名 [×]
2016-11-29 14:33:05

>>376

このトピはお遊びのものだから。暇と論理性を持て余した論客がそれを発散、うさ晴らしするはけくちスレ。

忍野さんや名無しさんみたいに主の心情を思いやりながら話す、徳を感じる人もいる反面で、表面はマジレスでも実は“確実に勝てる奴を相手に優位性をひけらかして楽しんでいる”人も多々いると思うよ。

正直、それはいじめじゃないですかと聞かれたら、私は答えに詰まるけど、主も主で、叩かれるのが辛かったら態度を改めるとか二度とトピを立てないなり、手段があるだろうに繰り返しているから、フォローする気になれないんだよね。人を食っている。

でも、そうなると、毎回付き合っている人の行動もかなり不自然なんだよね。結論を言うと、このトピでは集まる人にも癖を疑ったほうが良いと思うのさ。


379: 匿名 [×]
2016-11-29 14:48:30

>>97は真理。

常連格がそれを分かっていないはずもない。それなのに…、が存在するのがこのトピの黒いところ(笑)


380: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-11-29 14:52:29

議論とは楽なんだよ。
人間関係などいらないし。

では何故集まるか。
・一向に改まらない主を更生させる望みを未だ持ってる奴
・望みを捨て、我が道を語る奴(コッチは話す内容はわかる)
・美味しいトコだけ摘む奴

こんなとこでしょ。。。

381: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-11-29 14:56:07

てか、
主のネギ塩への回答求む。

382: 匿名 [×]
2016-11-29 16:50:05

共感できないな。

議論にも人間関係は絡むよ。面倒臭いけれど、こういうサイト・トピックでは特にね。


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle