TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

妖の、毒に魅入られ。/ ML 和風 /43


最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
36:  [×]
2016-10-14 19:57:46

>水面

ひひ、そうか。大蛇の識者に言われるとは…悦、悦。(相手からの言葉を聞けば取り合ってくれそうな反応に満足気な笑みを口元に浮かべ、自分の手元へ手繰り寄せた薄を撫で少し妖力を入れてやり穂を開かせるとひひ、と笑う口元を隠して。下半身を水につける相手を見ると下半身も相まってか、まるで海にいる人魚の様だ、等と考えるが何となくそれを口にすることは失礼な気がしてその言葉を飲み込み、代わりに「さよか…いや、真難儀なことよ。その分では夏も苦しかろ?」と尻尾から飛び散る飛沫を見つつ答え。煌めく鱗を目にすると物珍しそうに目を丸くじ、と穴が開くほど見つめながら無意識に獲物を狙う様な仕草をとり。暫くそれを続けるも恐る恐る指を伸ばしてそれに触れてみると思っていたよりも暖かな印象を受け、ただ一言「やわこいのう…。」と呆気に取られた様な顔でぼそりと呟き。)


>柊

狐と爺は朝が早うて…あや、難儀、難儀。(長く生きているうちの人の子の驚いた時の反応をある程度見知っている為か彼の反応の薄さにはこちらの方が少し驚きを受け、思わず自分がひひ、と声を漏らして笑うも途切れた言葉を勝手に想像すると自分で付け足した答えとともに伝え。飴玉一つ食べるにしろ人の性格は出るものであり、興味深そうに口元へ運ばれる飴と柊の仕草を見物しつつ自分も一つ口の中へ放り込んで。「左様か。おぼこい姫巫女が疲れに伏すのは、見やって気分が優れるものではないのでな。」とゆっくりと零れる言葉と笑顔に喉の奥で鳴らすようなコロコロとした笑い声を上げると嬉しそうに自分もそう答え。微力ながら役に立つならよかった、と内心だけで呟き。「疲れておるなら手を貸そか?そこらの猫よか使えるぞ。」全員の姫巫女を知っている訳では無い為、確信はないが忙しそうだと考えるとちょうど自分も暇を持て余した身、なんなら手伝いついでに油揚げの一つでも貰えないかと下心ありきでそう提案し。)


>朔太郎

なに、主に先を越されただけよ。遅れてすまぬ。(面で遮られてはいるものの、何気ない動作の節々に感じ取ることの出来る疲労感は大きく、相手の足が一を進む間に自分は二を詰めるとあっという間に距離はなくなり。自分が疲れることは滅多にないが、人間の感じる疲労感とはどのような違いがあるものなのだろうかと一人密かに好奇心を働かせ。本来ならば力の有り余っている自分がすべきものを任せてしまったことが罪悪感を掻き立て、問われたことの後に謝罪の言葉を簡潔ながらに述べ。「元はといえば我の所為でもあろ、ちと我に身を任せ。」よろよろろ、と覚束無い足取りを見ると黙って距離を詰め、黒く長い尖った爪の伸びる手を顎に添え、少しの間何かを考えて。その後そう言葉を発すると共に面から覗く瞳に笑いかけ、面の額の部分に軽く口をつけることで自分の気を分け与え。その際に後頭部で結んであった紐を解けば面を勝手に外してしまい、手際良く朔太郎を担ぎ上げて。)

最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle