TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

[リメイク]禍討ち【NL/コメディ、シリアス、戦闘/和風SF/一部グロあり/一部人数制限あり】/2140


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
764: 匿名さん [×]
2016-10-23 21:01:02

>主様

「今一度、この世の理全てを混沌に沈める刻が来た……!」

真名/スサノオ(建速須佐之男命)
性別/男
年齢/不明
種族/コードⅥ 鬼神
識別コード/ディザスター(大災害)

性格/
率直に言って残虐非道を地で行く暴君。武人のような口調で喋りはしても内容が粗暴で傲慢、大よそ伝承に語られるような神聖的な物とは程遠い。自らの眷属を持たねば持とうともせず、行動原理も傍から見ても分かる程の、破壊衝動に従って自由気ままに破壊活動を行うだけ。それは鬼神や妖怪でも例外ではなく、人間や鬼神が集まる場所に災害の如く現れては破壊を繰り返す。そうして"大災害"の意味を持つ"ディザスター"として知られるようになった。

容姿/
通常・および戦闘形態:身長264cmと、人間からかけ離れた長身で筋骨隆々の身体を、全身漆黒の鎧で覆い、まるで毛細血管のように全身に碧い光が走っている。顔は元々そうだったのか後からそうなったのかは不明だが、フルフェイス式の兜のようなモノで覆っている。だが、その兜の目に当たる部分は碧色に強く発光し、口に当たる部分も獣のような凶暴な歯がむき出しに並べられている。喋る際に口が動かない事から、発声方法は口からではなく脳への伝播、つまりテレパス的なモノを用いているとされる。また、鎧がそうなのか中身がそうなのか、両腕と両足の爪は鋭く鋭利に発達している。

殲墾禍津(せんこんまがつ):かつて禍津日において生きとし生きるモノ全てを蹂躙した形態。見た目的には通常および戦闘形態からただ巨大化しただけのようにしか見えないが、その力はあまりに絶大で、文字通り全てを滅ぼしたモノ。現在はある事情でこの形態へ変化する事が出来ず、鬼神や妖怪も人間ごと破壊しているのにはこれが関係していると思われる。

性能/
『天羽々斬(アメノハバキリ)』
体内に流れる呪怨液を掌から剣状に放出して顕現させる黒碧の剣。
伝承では八岐大蛇を斬り伏せたとされる剣だが、悪神と化したスサノオに同調するように禍々しい剣へと変貌している。
特徴は呪怨液で構成されているが故に、斬りつけた相手が生命体、特に人間であれば容赦なく鬼神もしくは妖怪へと変質させる呪いの刃。

『天叢雲剣(アメノムラクモノツルギ)』
呪怨液とは別に、体内に存在する"鬼蓋火"と呼ばれる物質を、上記と同じように掌から剣状に放出して顕現させる黒紅の剣。別名"草薙剣(クサナギノツルギ)"
こちらもスサノオに同調し、"肉体と魂を斬り離す剣"と化している。切り離された後の魂は、スサノオによって破壊されるか幽門扉を通じて鬼神や妖怪が蔓延る"向こう側"へと送り込まれる。

『死戒狂刃(シカイキョウジン)』
呪怨液とも鬼蓋火とも異なるスサノオ自身の神力を用いて顕現させる剣。悪神としての力を最大限に発揮するため、一度解放すれば眼前から生命が消失するまで暴れ続ける災厄の剣でもある。よって滅多に使う事は無いが、禍津日の時に殲墾禍津で暴れていた際に握っていた剣は、まごう事無きこの剣である。

『拳術・無式』
スサノオ自身が扱う体術スキル。
既存の体術、特に"八極拳"に酷似した拳法で、相手を崩し砕く事に特化している。しかし、元々突破力兼破壊力に特化していた八極拳の破壊力を更に底上げしたような殺人拳と化している。
反面、防護の型を一切持たない超攻撃的スキルでもあるため、スサノオにとってこの体術での殴り合いは必然的に"ノーガード戦法"となってしまう。

備考/
鬼神として顕現した須佐之男命本人。高天原(たかまがはら)に滞在していた時には"武神"とまで言われていたが、身の危険を察した当時の天照大神が身を隠した事で高天原から追放された。伝承ではそのまま山へ降りクシナダと出会うはずなのだが、追放されて晴れて自由の身と考えたスサノオは、鬼神や妖怪が蔓延る幽界へと乗り込み、そこに幽界でしか存在しない"鬼蓋火"を自ら取り込んだ事で完全に"鬼神"として顕現した。顕現後は幽門扉を通じて殲墾禍津の姿で大戦末期の現世に出現し、持ちうる限りの力を持って大虐殺を開始したが、この時からスサノオは"常世の武神"としての存在から"現世の鬼神"としての存在にすり替わってしまったため、急激に力を失ってしまったとされる。今のスサノオもコードⅥの鬼神として強大な存在ではあるが、かつての高天原に滞在していた武神としてのスサノオの方が強大であったということなのだろう。

スサノオの天叢雲剣について
本来この剣は八岐大蛇の尾から出てきた剣なのだが、それは武神スサノオが伝承で手に入れる"正しき剣"であり、鬼神スサノオが所有するこの剣は同名であって全くの別物。
鬼神スサノオは鬼蓋火を取り込んで顕現した存在で、同様に天叢雲剣も鬼蓋火を変質させて顕現する剣となっている。本来の天叢雲剣に魂と肉体を切り離す機能は存在せず、本来は豊穣の加護を大地に恵むという機能がある。

弱点
鬼神の例に漏れず高い再生能力を持っているが故に緋魂石への耐性が低い。また『死戒狂刃』を使用した場合理性が無くなって眼前の生命を絶やすまで暴れ続ける暴走マシンになってしまう。

(/>760にて質問と参加希望を出したものです。元から神様というのもあってどうしても強くなりがちになってしまったわけですが、こんなもんで大丈夫でしょうか。不備があればすぐに訂正します。)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle