TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
41:
鈴屋 暎 [×]
2016-09-17 01:06:19
>水瀬先輩
憐れむくらいなら副会長も手伝ってよ、計算からっきしって訳じゃないでしょ?
(静かに開く扉の音にふと顔を上げ音のした方に視線を向ければ相手の姿が目に入り、その憐れみを含んだような言葉に思わず唇を尖らせながら不満を漏らす様な口調で手助けを求めて。ただし副会長という役割の相手にもそれなりの仕事が回っているだろうことも理解しているからこそその言葉に本気の色は窺えず、ちょっとした挨拶がてら口にした程度のものであることが声色にも表れていて。気まぐれにアイスの棒をがじがじと咥えたまま八重歯を突き立てる様にして噛みながら電卓を叩くとその片手間に不意に視線を相手の方に戻して。)
…そう言えば副会長、今日ちょっと遅かったね。副会長も何か先生に止められてたとか?
(/早速絡ませて頂きました^^仮参加とのことでまだ正式な承認は下されていないものの、少しずつ人が増えてきて当方も嬉しい限りです!これからどうぞよろしくお願いしますね。)
42:
一ノ瀬 雪尚 [×]
2016-09-17 01:43:27
>All
「あぁ、そうそう。皆にも説明しなきゃなーとは思ってたんだよ。」
(水瀬の一言で思い出したかのように手を叩けば、ファイルから数枚の資料を取り出し、空いているテーブルに並べた。教師の説明を彼が聞きながら書いたのだろうか、何箇所か書き込みがしてあった。
そして手を2回叩けば、全員に聞こえるよう大きな声で、尚且つ皆を見回しながら。)
「はいちゅうもーく。手は止めなくていいから俺の話だけ聞いて貰っていいー?文化祭の予算を削減するって話が先生の間で出てるらしいんだけど、それにはまず生徒会の承認が必要らしいんだよねー。
……ぶっちゃけさ、
43:
蔵馬 侑 [×]
2016-09-17 10:01:27
ッしゃー!待ってたぜ相棒!マジでさぁ酷いもんだろこれ、もう一時間は入り浸りでやってんだけど……っと、水瀬もお疲れー。
(無責任にももうこのまま仕事を投げ出して帰ろうかと思い始めた矢先、扉を開けて現れたもう一人の会計員の姿を目にすれば喜々として両手を広げ歓迎のポーズ。紙の山を真上から半分に割り、向かいの席に座った相手に「こっからそっちお前の分な」と有無を言わさず押しつけるが、続けて入室してきた副会長と彼に冗談交じりに手助けを求める向かいの少女を見比べては「三等分にすべきだったか…」などと額に手を当てて悔し気に呟き。そこへ生徒会長の声と手を鳴らす音が響き、顔を上げ彼の話を聞いてみれば何やら緊急事態の模様で。文化祭経費削減と聞けば慌てた様子で立ち上がり、相手が話途中にも拘らず口を挟んで)
いやいやいや、無理に決まってんじゃんそんなの!ぜってー他の生徒に反対されるって。つーかなんでいきなりそんなことになっちゃったわけ?
44:
一ノ瀬 雪尚 [×]
2016-09-17 10:17:28
「事の発端は、去年の文化祭の出費の確認の時。記載してあったの物の値段を実際に確認したら差額が発生した事。それが、どのクラスでもあった訳で。」
(はぁ、と小さく溜息をつけば、資料と照らし合わせる為にその部分を指で示した。彼独自の調査なのかは分からないが、当時報告された金額の横にはもう一つ金額が書いてあり、その下にまた差額が書いてあった。)
「これを知った宮崎先生は大激怒。今年の予算は削減するー!って事なんだよね。どうする?」
(お手上げ、と言ったジェスチャーをすれば、意見を求めるように彼らを見た。)
45:
鈴屋 暎 [×]
2016-09-17 14:34:37
…まあ、伝統形式で続いちゃった悪癖が摘発されたって感じだしね。癪だけど、俺は宮崎の判断正しいと思うよ。
(同じ会計の先輩に有無を言わさず等分に分けられた領収書の山に少しだけむっと表情を曇らせるものの、それでも役柄上文句も言えず山の一角を崩し領収書を手に取って。それらを少しずつ処理しながら耳だけ会長の言葉に傾け。とはいえいくら突然の削減に不満の声が上がろうとその是正は当然のこと、あくまで考えは教師陣に近いもののようで視線は手元に向けたまま淡々とした言葉で率直な意見を口にし。)
生徒会としては生徒の意見も大事かもしれないけど、"より良い学校生活を"なんて掲げてる以上堕落した風習に肩入れするのは違うと思う。…不平不満を唱えるなら、その意見が通る様な改善が必要なんじゃない?
(生徒の意見に耳を傾けるあまり惰性を許すような慣れ合いは個人的に好まず、だからこそ少々厳しい声でこれまでの生徒の堕落を否定して。とは言え自分も生徒の一員、予算を改定させないためには生徒の方の改善が必要だろう旨を指摘すると電卓を片手で叩きながらちらりと視線を会長の方に向けて。)
46:
蔵馬 侑 [×]
2016-09-17 22:51:22
まぁーた宮崎の奴かよ!ったく、あの頑固オヤジ…予算削ったところで根本的な原因の解決には繋がんねぇだろ、頭から押さえこむだけが統制の手段だとは俺は思わねえし。
(会長の口から「宮崎」と名前が出るとあからさまに顔を歪め、溜息を吐きつつドカッと荒く椅子に腰を下ろし。こちらは何かにつけて生徒に対し抑圧的な態度を取るこの教師に不満を覚えており、教師陣の判断には賛同できないらしく。しかしその教師陣を説得させる為には生徒側の改善が必要であることも理解しており、また昨年度も会計員として生徒会に在籍していながら各クラスの経費管理の杜撰さに気がつけなかったことには責任を感じていて、机上に両肘をつくようにして頭を抱え)
なんとか今までのやり方変えて、あいつら納得させねーとな…。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle