TOP > 質問・相談

議論をするトピ/56


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
36: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-08-26 08:33:47

最期に一つだけ。ゴメンね。

女性優遇サービス、是。
理由。
例えば映画なら、男性割引が無いかもしれないが、女性には女性割引、年寄りには年寄り割引、という様に色んな割引がある。
サービスなんだから男女差別だというんじゃなく、サービスを賢く利用すればいいだけの事。

デザインが同じ服ばっかりじゃ味気ない。

おわり。



37: いがぐり頭 [×]
2016-08-26 10:30:51

/36
それは貴殿中心に基づいた理論展開であるため、説得力に欠けます
デザインが同じじゃ飽きるとか言い出しちゃうし
我慢すれば良いんですよ

38: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-08-26 11:30:32

「サービスを賢く利用」
意味わかりますか?
女性優遇サービスで女性だけが得すると考えてない?
男は、映画ならデートに誘うキッカケにできるじゃない。
食事でもそう。
お金を払う払わないは関係無しにだよ。

差別、差別と肩肘張らないで、千差万別のサービスは頭を使って有効に使わなきゃ。
使いたくないサービスは使わなきゃいいだけ。その内に淘汰されます。

我慢て…。
それを言っちゃー、どちらの立場にも当てはまるよ…。

又、返信しちゃったじゃないか(笑
ごめんね。

39: いがぐり頭 [×]
2016-08-26 12:57:50

ーー38
それは、メリットだけをアピールして真実を包み隠そうとしてる意図が感じられます

誰かが得をするということは、片一方で誰かが犠牲になるということとイコール関係が結ばれています

あたかも得ばかりする印象を与え、犠牲になる側を蔑ろにした理論であり、信憑性に乏しいです。

では、聞こう

サービスを強化した時に生じる割引の損失補填は誰が埋め、最終的に誰に負担がかかるのか。?

40: 富永弐號 [×]
ID:bb1fb21f2 2016-08-26 12:59:58

>6
僕も、女性専用サービスの是非については、是、やな。

多くのそういったサービスの根底には、社会全体として、差別ではなく多くの女性の日頃の行動に対して、(おそらく男性側が)優しさと労りをもって作ったサービスやという一面もある。
お年寄り向けサービス、体の不自由な方向けサービス同様。
平等平等と騒ぎ立て、男性専用のサービスも設けるべきと騒ぎ立てる輩は(誰とは言わんけど)男女平等を盾に自己の利益ばかりを追い求めるセコビッチに見えるわww

思いやりをもってそういったサービスを許容すんのが社会全体が潤滑にまわるコツなんやないかな?

42: いがぐり頭 [×]
2016-08-26 20:12:55

40
個人的な感想じゃなく根拠や事実に基づいた理論よろ。
作文やエッセイやブログじゃねえぞ。こ、こ、は、。

43: 富永弐號 [×]
ID:bb1fb21f2 2016-08-26 21:05:44

>42
は?はぁww

・自分の意見をはっきりさせる
・他人の意見に対しての意見ではなく、主題に対しての意見を述べる。
・主題と関係無い話はやめよねww

44: いがぐり頭 [×]
2016-08-26 22:09:13

43
タイトル読んでます?議論をする場でしょ?ぎ、ろ、ん

議論をする場ですから、根拠やデータなどに基づき、理論を説明し、今後の対策を練るのが第一目標。
どこの世界だって議論はそんな感じだよ。

ってか議論したことないっしょ?

ありそうにも無いもんね。議論の場に言葉の暴力なんて介入してはならないし、力で解決させようとしても無意味なんですよね。

45: 名無しさん [×]
2016-08-27 18:07:57

>36
>38

なるほど、つまり利用の仕方次第というわけですね。合理的ですが、中には男性だけで映画や食事に行く機会もあるわけで、それに対してサービスを受けることが出来ないということに対してはどう思われますか?男女関係なく割引の日などがあれば男性同士でも気軽に利用できると考えられますが。

>40

おもいやりですか。欧米のレディファーストの精神の表れという形でしょうか。
それでは>12にあるような男性専用、女性専用ではなく、だれでも利用できるようなサービスに統合するということに対してはどう思われますか?


>44

あなたはルールを読んで下さい、これ以上議論から脱線させるようなことや人を不快にさせるような表現はを書き込むのは厳禁です。

また、HNいがぐり頭さんはかなりの数のルール違反をしています。これ以上のルール違反が見られるようであれば荒らしと判断します。

46: 名無しさん [×]
2016-08-27 18:12:49

ルール
・自分が意見を出す立場をはっきりさせる。
・意見は可能なかぎり短くまとめる。
・意見を述べる際に感情的にならない。
・わからないことがあったら、質問する。
・議論の内容から外れない。
・議論が台無しになるようなことを書き込まない。
・どのような意見であっても、間違いと決めつけない
・議論が終わったら、前回の議論の内容の話はしない
・他のトピックの話題を持ち込まない。
・議論と討論の違いをはっきりと理解する。
・情報源ははっきりさせる(URLを貼るなど)
・荒らしなどには反応せずに通報する。
・人を不快にさせるような表現は厳禁(追加)

人を不快にさせる表現を使わないというのはルール以前の問題です。ルールに書かれていないからやってもいいということではありません。あまりにひどいのでルールに追加させていただきました。今後、どんな意見であろうと、意図的に人を不快にさせる表現を用いていると判断した場合、荒らしとみなし通報、削除依頼を出させていただきます。

47: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-08-27 19:04:14

>45
男女平等のサービスが出来れば、それは理想だが、現実的にはそれが難しいので結果様々なサービスがある訳です。
その中には男性が得し、ある場面では女性が得する、といった場面があります。
それを提供する側の意図により提供側のメリット、それを利用する側のメリットと、組み合わせは色々でしょう。
男女平等となれば、最悪サービスなど無くなるという事にもなるかもね。
サービスとは、ある場面では得し、ある場面では損するものと思いますよ。

48: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-08-27 19:13:01

訂正
男女平等というより、皆平等といった方がいいかな?

49: 名無しさん [×]
2016-08-27 19:13:32

>47

なるほど、男女平等のサービスデーを仮に設けるとすると、その日に客が集中するのに対して他の日の客層が薄くなって結果として赤字になって取りやめになるという形になってしまうということが考えられますね。確かに男女平等のサービスは難しいですね。

50: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-08-27 19:15:20

てか、返信しないから、もう(笑

51: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-08-27 19:58:44

忠告

これだけは言っておく。

ここまで話しても尚、俺の過去の発言がアラシに相当するのか。
俺の立場からすれば、一部の人間の考えによりテーマが変更したり、訂正されたり、削除部分を必要だからと言ったら弾かれ、言葉じりを捉えアラシ扱いされたり…。
俺的には、このトピはここまでと判断した。
俺にも説明の不備はあったかもしれないが、それ以上に周りの読解力不足もあると思った。長いする場所じゃない、と。

そういう人達でいい結論を探してくれたまへ。




52: 富永弐號 [×]
ID:bb1fb21f2 2016-08-29 19:01:51

>45
僕の意見、最後しか読んでないやろ?ww
女性向けサービスを是と言っているのに、わざわざ共通サービスにする必要あると思ってると?
>12について、女性向けサービスはあくまで女性向け。それを男性にすることこそ、女性と男性の違い(差別では無い)を尊重し、労い、サービスしてくれた人の行為を、差別という名の似非正義の下に台無しにしてるんやないかと僕は思います。
結論(僕の意見の)、女性向けサービスはあってしかるべき。男性向け、お年寄り向け、子供向け、サラリーマン向け等も同じ。

53: 富永弐號 [×]
ID:bb1fb21f2 2016-08-29 19:02:33

>51どろろん
くだらんことでめげるなww

54: 小惑星アルカナ [×]
ID:a3b1b748e 2016-09-02 12:10:07

一人二役も大変やな富永(笑)

55: 匿名さん [×]
2016-09-02 20:36:20

アルカナは富永と誰が二役やってるって言ってるの?
何でそうだと言える理由と証拠は?

56: 富永弐號 [×]
ID:bb1fb21f2 2016-09-05 15:28:24

>54
僕とどろろんが?

なぜバレタ?



>55
本人自白w

最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle