TOP > 1対1のなりきりチャット

閑 雲 野 鶴(非募集)/43


次頁[#] 最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
■: 匿名さん [×]
2016-08-19 16:03:50 



運命の出会いを果たした魔法使い様のみ





1: 魔法使い [×]
2016-08-19 20:20:05

(募集板で声をお掛けしました魔法使いです。
此度はトピ建てを有難うございました!
素敵な名の通り、のんびりと気儘にやりとり出来れば幸いです。
改めて宜しくお願いします*

相談したい事や決めなければならない事が沢山あって悩みますね…。
何から話し合いましょうか?)

2: 匿名さん [×]
2016-08-19 20:38:45

(この度はお声掛け本当にありがとうございました!
素敵と言って頂けてとても嬉しいです。これからよろしくお願いいたします。

そうですね……まず、原作のモブを出すか・またその場合はどの程度まで原作の設定に沿わせるか、ということでしょうか。
親世代と子世代ですとどちらのほうがお好みでしょうか?)

3: 魔法使い [×]
2016-08-20 03:05:59

(完全オリジナルよりは原作の大きい出来事だけでも出す形がいいかな、と思います。
秘密の部屋でしたら、生徒が石のように固まるとかですね。そこに関わると必然的に原作沿いになりそうですが…。
あと、モブとして原作キャラを登場させるより、名前だけを出すというのでも良いかもしれません。
人づてに何をしているのか聞いたり、彼らの活躍を耳にしたりそれについて軽く話したりというのは楽しそうです。
あと、私は親世代が好きなのですが、原作の出来事を少し混ぜるとすれば子世代でやりたいです。

私ばかり意見を言っていてはいけませんね。匿名様は如何でしょう?)

4: 匿名さん [×]
2016-08-20 07:45:55

(成程。私もキャラクター的に好きなのは親世代なのですが、原作のストーリーを織り交ぜるというのにとても魅力を感じました!
名前だけ出すという方がやりやすそうですし、原作のおかげである程度の筋も作れて良いかもしれません。
どちらかが石化するというのも盛り上がりそうですし……!
やや原作沿いの子世代、という風にいたしましょうか。

次はスタートなのですが、あちらでも書いた通り、入学前もしくは入学直後から始めたいと思っております。

入学前ですと2人の関係は、幼なじみであるとか同じ孤児院で育ったとか。その場合、昔からいつも一緒に居たのに寮が離れてしまったという展開でも面白そうです。勿論同寮でも美味しいのですが!
入学直後ですと、寮が決まってから同室になって出会うという始まりを考えておりました。この場合は同寮ということになりますね!

いえいえ、とても参考になるアイディアばかりで有難い限りです。
こちらも、どうしてもやりたい事等あった場合には遠慮なく言わせて頂く予定なので、どうぞなんでも仰って下さい!)

5: 魔法使い [×]
2016-08-20 14:25:12

(まとめてくださって有難うございます!
沢山意見を取り入れてもらえて凄く嬉しいです…*

是非入学前から始めたいです。買い物とか凄く楽しそう…!
匿名様の提案に色々と付け加え、性格も見た目も正反対な幼馴染みで寮は別々というのは如何でしょう?
あと、一つ疑問なのですが子世代となるとハリー達と同じ年という事になるのでしょうか?)

6: 匿名さん [×]
2016-08-20 14:36:57

(いえいえ、自分では思いつかなかった両立案を出して頂けてとても助かりました!

買い物したいですよね……! 今からとても楽しみです!
正反対な幼馴染了解いたしました! では、キャラクターについても練っていきましょうか……。
同い年のイメージで考えていましたが、1つ2つ上でも良いかなとは思います。そうすれば最後の決戦時などを飛ばすことができますし。どちらがよろしいでしょうか?)

7: 魔法使い [×]
2016-08-20 21:03:42

(したい事が沢山浮かんでいて、未だキャラ同士のやりとりが始まっていないのに凄く楽しいです…!
軽率に正反対とは言いましたが、具体的には何も考えておらず…。
ただ血筋は半純血と純血、マグルと半純血、マグルと純血のどれかがいいかなと思っています。勝手に考えているだけなので、匿名様のご意見に沿う心算です!
嗚呼、確かに…。でしたら、赤毛の双子と同い年くらいにしておきましょうか?)

8: 匿名さん [×]
2016-08-20 21:54:30

(同じくです……! ホグワーツに通えるようなものですからね! まさかこの年でようやく入学できるとは(ぼそり)

いえいえ。難しく考えすぎず、明るいかクール(真面目)か、実技が得意か座学が得意か、とかでも素敵だと思います!
そうですね、血筋の違いは入れましょう。マグルと純血にして、純血側をスリザリンに。同じ寮の人にマグルとつるむなんて、と言われて悩んだり怒ったりという展開も面白そうだし……。

そうですね! あの2人と同学年となると、授業でトラブル発生とかも起こせそうです……!)

9: 魔法使い [×]
2016-08-21 18:17:30

(日本語訳された賢者の石の書籍が発売された当初は、手紙が届くのを今か今かと待っていたのに……(小声)

成程、確かにざっくりと正反対のほうが分かりやすくていいですね!明るい子が意外と座学が得意というギャップ(?)も良さそう…。
それ私が凄く考えていたやつです……!マグル側はやっぱりグリフィンドールでしょうか?特に仲の良くない寮だと板挟みになって面白そうです。

きっと毎日がイベントですね(笑) それでは年齢は双子と同い年という事にしましょう!)

10: 匿名さん [×]
2016-08-21 19:25:07

(卒業の年齢になった時は絶望しましたが、日本人は童顔と言うしワンチャン……なんて現実逃避を……

それも良いですね! 勉強をする時は眼鏡を掛けていたりとか……?
なんと! やっぱりそれですよね、王道ではありますが! マグルのグリフィンドール&純血のスリザリンにしましょうか。

年齢と寮、血筋は決まったとして……。
グリフィンドールの子を真面目な実技系(実は心の底は熱血)
スリザリンの子を明るい座学系(実は冷静で計画的)
というのは如何でしょうか? 飽くまでもギャップを意識してみた一案ですので、他のパターンが良ければ御意見頂けると!)

11: 魔法使い [×]
2016-08-22 00:00:14

(諦めない心が大切ですよね!でも年齢詐称は校長先生に通用しないかも…。悲しい現実です。

眼鏡…!真面目(クール)な彼にも何か欲しいところ…。
グリフィンドールとスリザリンだと王道にはなってしまいますが、元々仲の良い幼馴染みという設定をきかせるには良いと思います!

実はってところが凄く良い…。お互い持ちつ持たれつ、補い合っていて素敵です。やりとりが浮かぶよう…。
匿名様の案のままでいきたいです!)

12: 匿名さん [×]
2016-08-22 08:24:05

(面白いから許すとか言ってくれませんかね……けふん。せめてココでは存分に楽しみましょう!

外見でなく内面になってしまいますが、クィディッチの選手とかどうしょうか?
王道万歳なので大歓迎です!

ありがとうございます! ではこのように。
どちらをやりたいというのはあるでしょうか?
どちらも魅力的なキャラクターになりそうなので悩んでしまって……)

13: 魔法使い [×]
2016-08-22 10:07:33

(年齢に寛容であって欲しいですよね…。はい、勿論です!
やりたい事があれば出来る限り叶えて、楽しくやりましょう!

それは良さそうです!もう片方は応援したいけど敵側っていうもどかしさも楽しめる…。

分かります、私もずっと悩んでいました。
運に任せて決めたいところですが、決め方がないですし…。
どうしても片方選べと言われたらスリザリン側かなあ、くらいです。
匿名様は如何でしょう?)

14: 匿名さん [×]
2016-08-22 10:43:33

(では再度まとめさせていただきますね!

Aくん
・純血蛇寮
・明るい性格(実は冷静で計画的)
・得意科目は座学系
・メガネ男子

Bくん
・マグル獅子寮
・真面目でクールな性格(実は熱血)
・得意科目は実技系
・クィディッチの選手


それと幼馴染ということでしたが、単純に家がお隣さんというので問題ないでしょうか?

運任せということで、これに対する魔法使い様のお返事投稿時間で決めようかなと思うのですがどうでしょう!
秒数が奇数→魔法使い様がスリザリン
秒数が偶数→魔法使い様がグリフィンドール)

15: 魔法使い [×]
2016-08-22 18:55:00

(とても簡潔なまとめを有難う御座います!

ご近所さんくらいでしょうか?
純血くんの両親がマグルの子と仲良くするのはよしとしなさそうで…。
リリーとスネイプ先生のような密会(?)を繰り返して仲良くなっていそうです。

匿名様の提案通り、このレスの秒数で決めますね!
決定しても匿名様のレスまでは書きこみをしませんので、その通り話を進めていただければと思います。)

16: 匿名さん [×]
2016-08-22 20:00:06

(どういたしまして!

成程。それで学校が同じになって一緒居られると思ったら寮が別れて、とかかなりジレンマですね……。美味しい。

00って凄くないですか! これは偶数で良いのでしょうか!笑
となりますと、魔法使い様がグリフィンドールということですが……大丈夫でしょうか?
決まってみたらスリザリン君に未練が! というような事があれば交換致しますので、遠慮せず仰ってくださいね。

これまで内面を決めてきましたが(あと眼鏡)、外見はどうしましょうか。出身国は単純にロンドンで良いのかな?
短髪長髪、色黒色白など、萌萎がありましたら教えて頂きたいです!)

17: 魔法使い [×]
2016-08-23 19:11:42

(美味しい。わかります。会えない時間に愛を育む…!
とは言いましたが、恋愛感情の有無については何も話してなかったですね。
最終的には話の流れにもよるでしょうが、どうしましょうか?

私もぴったり00になるとは思っていなかったので吃驚しました!笑
偶数ですね。どちらも魅力的だったので大丈夫です!
グリフィンドールくんをやらせていただきます~!

どちらかが英国に引っ越してきて…というのでも楽しそうですね。
容姿に関しての萌えは数千の言葉でも語り尽せず、萎えは無きに等しいです。
お互いに「此処は正反対にしたい!」というものを一つか二つずつあげて、他は各自で決めるというのはいかがでしょう?)

18: 匿名さん [×]
2016-08-23 22:31:49

(そうですね……。少なくとも最初は友情であることは間違い無いと思います。小学生の年齢ですし、色恋の感情すらきちんと理解しているかどうか。徐々に惹かれ合う要素があれば楽しいかなとは思うのですが……。血筋に加えて性別のジレンマとか。ダンスパーティで互いに女子のパートナーを組んでモラモヤするとか楽しそうだなぁなんて思ったり!

では、スリザリンくんを頂きますね! わくわく。

成程。
国籍も含め思い浮かんだことを幾つか挙げますね。飽くまで案ですので、取捨選択はお任せします!
・アジア系(黒髪)と英国男子(金髪)
・癖っ毛と直毛(短めの髪とやや長めの髪でも)
・色白と褐色(少し癖が強いかな?)
くらいでしょうか……。私の乏しい発想力ではこれが精一杯で!)

19: 魔法使い [×]
2016-08-24 16:21:53

(…入学する時は11歳か。確かに色恋なんて分からないでしょうね。
最初は友情ですが(そう勘違いしていたでも良し)それに少しずつ違和感を感じ始めたり、匿名様が言うようなダンスパーティでの嫉妬だったりも可愛くて良いなと思います!

有難う御座います!私も髪は対称的にしたいと思っていました…!色然り長さ然り。
匿名様はどちらの色や長さが良い等の希望はありますか?
また身長差がお嫌いでなければ、入学時には殆ど同じくらいの身長が年を重ねるにつれて差が開いていく…というのも良いなと思います。)

20: 匿名さん [×]
2016-08-24 16:53:16

(では、徐々に自分の気持ち(恋愛感情)に気がついていくという流れにいたしましょう!

そうですねぇ。単純なイメージとすると、明るい蛇君が短めの金髪癖っ毛、クールな獅子君が黒髪直毛長め、というのが王道かなと思いますが、敢えて逆にするのも良いかなとも。優柔不断で申し訳ないです!
身長差素敵だと思います! どちらが高い方が良いという希望はあるでしょうか?
意外と実技系かつクィディッチの選手をしている獅子君の方が成長が早そうだなぁというぼんやりとしたイメージはあるのですが、いかがでしょうか。)

次頁[#] 最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle