TOP >
1対1のなりきりチャット
自分のトピックを作る
■:
刀 [×]
2016-08-09 21:35:42
向日葵の花言葉は
『私はあなただけを見つめる』、『愛慕』、『崇拝』
---
提供 ▶ 鶴丸国永 / 一期一振 / 三日月宗近 / 燭台切光忠 / へし切長谷部 / 鶯丸
募集 ▶ 審神者( 男女問わず )
審神者について※幼女や幼児、お姉さんやお兄さん。誰でも大歓迎です!
☑ セイチャットルール厳守
☑ ロル20~( 嫌われ× )
☑ 恋愛 ▶ 接吻、抱擁、添い寝まで
※主大好き!設定ゆえ、刀➡➡➡⬅主 から始まります。ご了承下さい。
> 募集開始
1:
匿名 [×]
2016-08-09 21:48:47
(/光忠さんに骨の髄まで甘やかされたいので女審神者提供 燭台切光忠さんを指名したいです!
あと、PFを作成するにあたって萌萎 地雷等を把握したいのでお答えいただけると嬉しいです。)
2:
刀 [×]
2016-08-09 22:34:38
(/早速の参加希望ありがとうございます!提供、指名共に了解しました。光忠なら主に対して格好良くお世話をしつつ目一杯甘やかしますよ!
清楚系な女性だけど変な所でドジを踏んだり家事の中でも料理が苦手だったら萌えますね。光忠と厨に立って一緒に料理とか作りたいし教えたいです…!/ 萎えは女々しい、泣き虫、天然ですかね。地雷はありませんのでご自由に作成して頂ければと!)
3:
匿名 [×]
2016-08-09 23:04:33
(/清楚系ですね、了解しました!そういう系統のキャラを動かすのは不慣れなもので清楚?という感じになるかもしれませんが光忠さんが格好良くお世話したくなるように頑張りますが出来たのは清楚?といわれてもしかたないキャラが出来上がってしまって申し訳ありません。もし訂正してほしい箇所がございましたら遠慮なくお申し付けくださいませ。)
本名:西園寺 茜(さいおんじ あかね)
審神者名:茜(あかね)
年齢:24
性格:おしとやかで謙虚なふるまいかつ感情の起伏が穏やかなため清楚と見た目とあいまって言われることが多く本人もそうあるようにと心掛けているが見た目とは裏腹に若干方向音痴なところがあり変なところでドジを踏んだり料理以外の家事はこなせるが料理は苦手。
容姿:濡れ鴉を彷彿とさせる黒い髪を腰まで伸ばし髪質は滑らかかつ癖がないため指通りが良い、瞳は髪と同じぱっちりとした感じの黒い瞳をしている。身長167cmと高い部類に入るが体重は少し軽い方で痩せ型。服装は常に清潔さを意識した巫女の格好をしており私服も和服や着流しが多い。
備考:元々家は代々神社を経営しており審神者になる前は家の手伝いとして巫女をやっていたが家族の中でも霊力が高かったため審神者としての能力を政府か見出し審神者になった経緯を持つ。審神者になってからは顕現した刀剣男子達を戦の道具でも部下でもなく実の家族のようにして接するように心がけている
4:
刀 [×]
2016-08-09 23:32:14
(/素敵なpfをありがとうございます!とても可愛らしい審神者様で今から絡むのが楽しみです。いえ、訂正箇所は無いので大丈夫ですよ。では始める前にご希望のシチュなどありますでしょうか?)
5:
匿名 [×]
2016-08-09 23:48:55
(/可愛いと言ってくださって嬉しいかぎりです!特にこれといった希望シチュはないのでご自由に始めてくださって構いませんよ。それとロルの傾向なのですが短文~中分ぐらいを目安にしてくださると助かります。)
6:
燭台切光忠 [×]
2016-08-10 00:36:15
(/了解しましたー!ロルの件ですが非常に不安定で急に長くなったり短くなったりしますのでご了承下さい)
---
うーん…今日はどのおやつを作ろうかなぁ。
(本日は出陣や遠征、内番も無い昼下がりの自室にて通気性を良くする為に襖を開けており、座卓の上にスイーツのレシピを広げながら頬杖をついて悩み。最近ではリクエストの物を作っていた事もありお八つ時に振る舞う菓子が決まらず悩みに悩んだ結果、好意を寄せている彼女に選んで貰おうと立ち上がり相手の部屋に向かって。)
7:
西園寺茜 [×]
2016-08-10 00:50:59
(/その点については大丈夫ですよ、こちらも何分不慣れなのでロルにムラがあるかと思いますのでどうぞお気になさらずに。)
ふぅ。一旦休憩っと。
(自室の机に向かって黙々と正座状態で書類仕事をしていたがある程度の目途がついたため足を崩し、体を伸ばすように手を天井へと向かって手を伸ばしてゆっくりと手を元の位置へと戻し、ここ最近は溜まって居た書類を片付けていたため肩が凝っているのかぐるぐると肩を回してからはぁっと疲れたようにため息をついて)
8:
燭台切光忠 [×]
2016-08-10 01:41:10
(/そう言って頂けると助かります!この辺りで背後は下がりますが、何かあれば遠慮なくお呼び下さいませ)
---
__主、忙しいところごめんね。ちょっと良いかな?相談したい事があるんだ。
(主の部屋の前までやって来ると足を止め仕事中の事も考えて断りを入れてから、レシピを抱えたまま相談事と言うのは暗い内容の話ではなく、スイーツの事なので襖越しに困った様な声色で話し掛けていき。)
9:
西園寺茜 [×]
2016-08-10 01:51:31
(/了解しました。ではこちらも背後はドロンしますね!)
相談?私で良ければ乗るよ。
(休憩がてらぼんやりとしていたがふと己の部屋に近づく足音に気付きそれは己の部屋の前で止まり襖に移り込む人影と声色から近侍である相手だと判断したためちょうど良い息抜きになるし何よりも何か困ったことがあればできる限り力になりたいという気持ちからいつもと変わりない声色で返事をして)
10:
燭台切光忠 [×]
2016-08-10 02:16:14
良かった、ありがとう。…っと、その前に失礼するよ。
(了承の言葉を聞くと嬉々とした表情で明るい声を出してお礼を言えば、相談内容を話す前に部屋に入るためまた断りを入れてからゆっくりと襖を開けて中に入っていき。彼女の傍へと歩み寄るとその場に正座すれば「相談って言うのは、おやつの事で悩んでいてね。是非主に選んで欲しくてさ。君の為なら何でも作ってあげるよ!」とレシピ本を差し出し、にこにこした笑みを向けて告げていき。)
11:
西園寺茜 [×]
2016-08-10 02:30:32
ふふ。そういわれるとこっちが悩むわね、
(了承の返事をすると礼儀正しく断りを入れてから部屋に入ってきて己の傍へと正座状態で座り、相談事というのはどうやらおやつのことでレシピ本を差し出されればそれを受け取りつつ何でも作るというう言葉に相手が作る料理は何でも美味しいため若干苦笑気味の表情で述べつつパラパラとレシピ本をな眺めているとふと目に留まったものはりんごで薔薇の形を作ったものをのせたタルトでその見た目の綺麗さに心が惹かれ「光忠さん、これが食べたいわ。」と己の目に留まったページを開いた状態で相手に見せて)
12:
燭台切光忠 [×]
2016-08-10 22:00:57
オーケー、薔薇のタルトだね。…作るって言っておいて何だけど、折角だし僕と一緒にお菓子作りをしてみない?
(レシピ本を眺める姿の相手をじっと見つめて待っていれば、不意にスイーツが決定したのかこちらに頁を開いた状態で見せて来つつ声を掛けられたため雑誌を覗き込み。タルトに必要な材料を見ながら幸いな事に、厨には全て揃っているのを思い出すと快く承諾しては普段なら早く食べて貰う為に早速作りに行くのだが、普段仕事で忙しい主の息抜きになればと首を傾げてお菓子作りに誘ってみて。)
(/今日は寝落ち済みません…!以後気を付けます…)
13:
西園寺茜 [×]
2016-08-10 22:30:31
…え。そ、そういうことなら何も私じゃなくても…。
(見た目も綺麗なタルトを選び、快く快諾してくれた相手に今日のおやつも美味しく食べられそうだと甘い物好きなためニコニコと楽しげに微笑むものの不意に誘われたことに笑みは消え困ったように眉を下げる、何でもこなせるようにと日々努力を怠ってはいないがどうしても料理だけは腕が上達せず以前ホットケーキを炭にしたり等の苦い記憶が蘇り料理上手な相手の足手まといになるだけだと相手の誘いを断ろうと上記を述べて)
(/時間も時間でしたからお気になさらずに。私も光忠さんが作った料理を食べてみたいものです…!←)
14:
燭台切光忠 [×]
2016-08-10 23:58:15
__今僕の足手まといになるとか考えてたでしょ?大丈夫、僕が手取り足取り教えるからさ。
(主が甘い物好きだと言う事は把握済みで楽しそうに微笑む様子を見るとこちらも釣られて笑顔を浮かべるものの、当然相手の顔から笑みが消えて困惑した表情になると家事の中でも料理が苦手らしい事は以前のホットケーキ作りで知っているゆえ、これを機に料理を作る事の楽しさを知って貰いたいのとただ単に少しでも彼女の傍に居たいと言う下心もあって上記を述べた後に“それに、僕は主と一緒に作りたいんだ。…駄目、かな?”と、黒い瞳を見つめながら付け加えていき。)
(/ありがとうございます…!/ 嗚呼、それ凄く分かります!絶対美味しいに違いないですよね。後は料理を優しく教えてもらいたいです!←)
15:
西園寺茜 [×]
2016-08-11 00:11:30
…!だって私みたいな料理下手じゃ、足手まといになるのは目に見えているもの。
(己が思っていたことをずばり言い当てられて驚いたような表情を浮かべるもののすぐに困惑した表情へと戻り視線を下へ向けて、料理下手の己と料理上手の相手じゃあきらかに己が足を引っ張るのは目に見えているがいつまでも苦手なことを苦手としておくことは駄目で少しでも皆の負担を軽減できるのならばという気持ちから下を向いていた視線を相手へと戻し「…そうね。いつまでも苦手や下手なんて言い訳するのは駄目ね。」と隻眼である綺麗な金目で見つめられれば一歩前に踏み出すように相手の問いかけに肯定して)
(/おぉ、同志よ!光忠さんは店を出してもお金が取れるレベルの腕を持っていそうですし、何よりもあのルックスや性格から仮に料理店を経営したら人気間違いなし、ですね!)
16:
燭台切光忠 [×]
2016-08-11 01:25:32
うん、焦らず少しずつ出来る様になれば良いんだよ。
(自身が料理好きなのは前の主だった政宗公の影響が強く厨当番を任せられる事が多い故に、少しでも苦手な物を克服して貰いたいと言う気持ちもあるので相手と目が合い問い掛けに肯定されればパアッと表情を明るくし上記を告げては「そうと決まればさっそく厨に行こうか」とレシピ本を持って立ち上がり、中腰になりつつ片方の手を相手に差し伸べていき。)
(/ふぉぉ、何それ!そのお店に通い詰めたい…!あんなイケメンが居ると知ったら女性客が殺到して、あまりの人気っぷりに予約制じゃないと入れなさそうですね!)
17:
西園寺茜 [×]
2016-08-11 01:40:35
…う、うん。自信はないけれど頑張ってみるわ。
(相手の期待に応えられるよう頑張らなくてはという意気込みからしっかりと相手の言葉に頷いて見せ肯定した己の言葉を聞いて表情を明るくする相手に釣られる様、控えめな微笑みをゆるりと口元に浮かべるものの己のエスコートすると言わんばかりに差し出された片手に紳士だなと思いつつ「ありがとう。光忠さん。」と差し伸ばされた手にそっと己の片手を乗せ相手の力を借りて立ち上がろうとして)
(/分ります!性格よしルックスよし料理の腕よしとなれば人気はうなぎ登りでしょうし!あぁ、料理教室をやっても予約制になりそう…!)
18:
燭台切光忠 [×]
2016-08-11 02:22:40
うんうん、その意気だよ。_どう致しまして。
( 重なった手を優しく握って力を込めて軽く腕を引っ張ると難なく相手を立ち上がらせ、先程より少しやる気を見せてくれた事を嬉しく思いながら口元に笑みを零し、パッと手を離して背を向けて襖を開けては先に部屋から出て行くと廊下側で待っていて。)
(/もうこれは間違いなく確実にモテますね!(確信) 料理教室…!光忠なら色んな人に料理を教えてそうですし、普通に開いてる気がします。これも予約制でしょうね!)
19:
西園寺茜 [×]
2016-08-11 02:43:01
光忠さんには感謝してもしたりないくらい助かっているわ。…いつも本当にありがとうね。
(常に傍に居て己を励まし時には厳しい言葉で叱咤してくれる相手に心が折れそうなときや辛いときいつも助けられているため少しでも相手の負担がなくなるようにと料理以外の家事を出来る範囲で手伝ったりしているのだがふと、思うことがあるどうしてそこまで己に尽くしてくれるか、主だからといわれればそれまでなのだが何か違うと心のどこかで言っているような気がしているのも事実で、なんて相手の優しさの根底にある感情を知ろうと考えるが相手ではないためそれが何なのかわからずじまいでとりあえず今は料理の方に専念しようと気持ちを切り替えるように深く深呼吸をし、先に出て行った相手の後を追い掛けるように部屋の外に出ると後ろ手で静かに襖を閉めて)
(/まぁ、刀剣男子皆眉目秀麗ですし性格に難がある子もいますがそれを含めて皆愛おしいです。教えるのも上手そうですしね、きっと本丸内でも料理が苦手な子出来ない子やったことがない子に手取り足取り教えていることでしょう。)
20:
燭台切光忠 [×]
2016-08-11 23:20:57
はは、急に改まって如何したの?…でも、君の役に立てているのなら何よりだよ。
(部屋の外で待機しつつ相手から面と向かって感謝の気持ちを伝えられ微かに目を見開くが直ぐに笑みを浮かべ、主の近侍として誰よりも常に傍に居る時間は長く世話をしたり仕事を手伝う事で彼女との仲を深めていく内に段々と心が惹かれ、人の身を得て初めて知った感情だが必死にアプローチを試すも未だ良い返答を貰った事は無いものの諦めておらず、しかし想い人の役に立てれる事が何より嬉しいようで微笑を湛えて返事を返せば部屋から出て来たので厨の方向へと足を進めていき。)
(/分かります!皆個性的で良いキャラしてますよね。普通に料理を教えてる場面が想像出来ます。家事が得意な上に世話焼きであの見た目…格好良すぎですよ!)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle