TOP > 質問・相談

質問コーナー(何でもOK)/95


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
4: 哀666黒魔女 [×]
ID:800a1dd6b 2016-08-05 15:42:08

>>2
夏風邪は、湿度の高い環境で増殖し、呼吸器のみで無く、腸内でも活性化してしまう……急な発熱等の炎症、痛み、下痢、腹痛が主な症例。
風邪は、冬風邪とも言い、寒くて、乾燥した空気を好むウイルスが原因。咳、鼻詰まり、喉の痛み、発熱が此れに当たる。
因みに、菌を完全に排するのに、およそ1ヶ月かかる。例え症状が収まっても、その便が発生源となって、悪循環を招く危険性が有るので、注意する事。

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle