TOP > 1対1のなりきりチャット

刀剣乱舞/キャラ組合せお試し処。/無登録/36


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
17: 鶯丸 [×]
2017-04-03 22:04:39



その節は俺にも非があった、すまない( ぺこりと謝り )あぁ、あの時あったのも何かの縁だからな( 微笑 )出来れば燭台切と話したいと思っていた( 差し出されたお茶を1口飲んで )やはり美味いな、君の入れる茶は( 美味しさに顔をほころばせ )




18: 燭台切光忠 [×]
2017-04-04 04:21:20




あ、いやいや、謝らないでよ。(ぱたぱたと恐縮して手を振り)……そっか、僕も鶯丸さんとゆっくりお話してみたかったんだ。普段はなかなかそんな機会も無かったからね。(ちらちら相手の様子を窺う中、相手の表情が綻ぶのを見ると同じく口元を緩め)ふふ、鶯丸さんはいつもそうやって僕のお茶、美味しそうに飲んでくれるよね。割とこだわって淹れているから、淹れ甲斐があるってものだよ。





19: 鶯丸 [×]
2017-04-04 18:07:48



そうか( 頷いて )平野が入れる茶も美味いんだが、燭台切はまた格別だ( 相手を見て )君は働き者だが、俺はどうものんびり縁側で茶を飲んでいるのがしょうに合っている( 茶を見つめて )大包平だけでなく、他の者達を見てるのが楽しくてな




20: 燭台切光忠 [×]
2017-04-04 18:41:37




ああ、平野くんも淹れるの上手だよね。そう素直に褒めてもらえると何だか照れるな、ありがとう。(頬をかきながら照れ笑い)そうだよね、鶯丸さんは自分からは動かないで……来るもの拒まずって感じだなぁ。だからこそ僕もこうして話しやすいんだろうね。





21: 鶯丸 [×]
2017-04-04 19:17:51



まぁ、人のことなど気にしないからな( にやり )穏やかに日々を過ごせればそれで満足だ、あとは茶があればな( お茶をまた一口 )君がここにいるということは今夜の夕餉は歌仙か?はたまた薬研かな。





22: 燭台切光忠 [×]
2017-04-04 19:45:09




だけど普段はそうゆったりしているのに、戦のときは案外好戦的だよね。僕も何度誉を持っていかれたか知れないよ。(何だかずるいなぁ、と口を尖らせ)残念、今日は鶴さんだよ。全員に回すようにしているから仕方ないんだけど、やっぱり不安だなぁ……。





23: 鶯丸 [×]
2017-04-05 01:44:03



はっはっは、なぁに、まだ若い者には負けんさ( 湯のみを握って、あったまりつつ )鶴丸か……( 眉下げ不安そうな表情をして )あいつの驚きは時々タチが悪い( それでもどこか楽しそうで )全員の当番制とは知らなんだ、それは俺にも回ってくるのか?( 軽く首傾げ )




24: 燭台切光忠 [×]
2017-04-05 07:02:20




刀は斬ってこそ、だからね。僕も負けていられないなぁ。(好戦的に目を輝かせつつ)少なくとも食べられないものにはしないように釘を刺して置いたけど……どうだろう。(ちらちらと厨の方を気にかけながら)あ、もちろんそうだよ。出陣やら内番やらとかぶっちゃって、何度か鶯丸さんは後回しになってたみたいだけど、そろそろなんじゃないかな。不安だったら僕も手伝うから、遠慮なく言ってね。



……おっと。気付いたらとっくに二十四時間は過ぎてたね、鶯丸さんとお話出来るのが嬉しくて忘れていたよ。名残惜しいけど、他の子にもこの部屋、使ってもらわなきゃだからね。また見かけたら来て欲しいな、今日はありがとう!

25: 薬研藤四郎 [×]
2017-04-05 09:27:25




お、燭台切の旦那じゃねえか。まだいるか?なんか面白い事やってんなあ。俺も混ぜてくれや。( ひょこり顔出し / くくっ )んー、俺との絡みが薄い御仁か。誰にするかねえ…。( 目細め )誰と話すのも楽しいもんでなあ…ん?お任せってのも出来んのか。それじゃあ、それで頼んでもいいか?悪いなあ、優柔不断見てえだ、俺も。( 眉下げ苦笑 / 申し訳なさげに隻手あげ )





26: 堀川国広 [×]
2017-04-05 10:29:50




お待たせ、主さんに呼ばれたから来てみたけど……兼さんの着付けしてあげるのに手間取っちゃって。(自身は内番用のジャージのまま、駆け足で室内へ顔を覗かせ)薬研くん、まだいるかな? いたらお話出来るといいな、粟田口の刀とは普段ゆっくり話すことなんてないから。(おやつもあるんだよ、と手元の盆を揺らして)





27: 薬研藤四郎 [×]
2017-04-05 13:55:55




お、堀川の旦那じゃあねえか。こりゃ確かに珍しい。( 楽しげに肩揺らし )俺も堀川の刀とはあんまり話した事はないからな、中々楽しい体験が出来そうだ。( 目細め楽しみで仕方が無いと )八つ時にはまだちと早いような気もするが、美味いもんは食いたいしな。有難く頂くぜ。( ふはりと嬉しそうに笑い )





28: 堀川国広 [×]
2017-04-05 14:06:45




うん、それに僕、普段は兼さんとか兄弟とか……自分より大きな刀とばかり過ごしてるから。短刀の子と話すこと自体新鮮なんだよね。(「目線が上じゃないって不思議な感じだなぁ」とどこか嬉しげに) 夕餉に響かないようにしないとね。(団子の乗った皿を相手の方へ差し出しつつ、ふと縁側から見える桜の木へ目線をやり)……何だかお花見みたいだ。





29: 薬研藤四郎 [×]
2017-04-05 14:20:19



嗚呼、和泉守の旦那も、山姥切の旦那も、山伏の旦那も打刀や太刀だもんなあ。身の丈の大きさは羨ましいもんだが、まあ俺達しか出来ん事もあるさな。( 暫し悩むもからりと快活に笑い )食いすぎたら手合わせでもして体動かすしかねえな。…はは、花見か。悪くない。最近温かくなってきてすっかり花見日和だしな。( 相手の目線を追い桜の木を見つめつつ、眩くも暖かい日差しに目細め微笑んで )





30: 堀川国広 [×]
2017-04-05 14:43:11




ふふ、奇襲が出来るのは小さな僕らの特権だからね。こうして一回短刀の目線からも戦の話を聞いてみたかったんだ。(普段は出来ないような共感に機嫌よく、釣られるように笑い)手合わせかぁ。……薬研くんとしたこと無かったよね、主さんに今度頼んでみようかな。(何気なく出た相手の言葉に、団子の串を咥えたままふむ、と呟いて)あんまり難しい……雅? なことは分からないけど、桜を見ながら美味しいものを食べるのは幸せだよね。





31: 薬研藤四郎 [×]
2017-04-05 17:27:02




嗚呼、敵さんの驚いた顔なんざあ、大きな旦那方には見られんもんだからな。ありゃなかなか面白い。短刀目線、か。特にこれと言ってはない気もするが気になる事でもあるか?( 敵の顔なんぞを思い出しくすくすと笑いつつ首を傾げて尋ねて )そうだなあ、あんまり旦那とは手合わせした事ないかもしれん。今度大将に直談判でもしに行くか。優しい御仁だ、駄目とは言わんだろうしな。( 相手の言葉に確かにと頷けば1度してみたいのか興味深げで )雅はわからんが、綺麗なもん見ながら食う飯が美味いのは確かだ。人の身ならでは、だな。





32: 堀川国広 [×]
2017-04-05 18:18:20




ほら、大きな刀になるほど戦い方って力押しになるでしょ? 敵の懐に潜り込むコツとか、短刀は詳しいかなって。(自分には真似の出来ないごり押しな戦いを思い出しては苦笑い、小柄な相手だからこそ得意であろう間合いの取り方を問うて)うん、主さんなら駄目とは言わないだろうね。楽しみだなぁ。(実力を認めているからこそ手合わせは温いものにはならないであろう予想がつき、表情を綻ばせ)人の身って不思議だよね、同じものを食べても全く違って感じられる。だからお料理のお手伝いって楽しいんだ。(「そういえば、お団子の味はどうだった?」と今更ながらに手製の団子の感想を求め)





33: 薬研藤四郎 [×]
2017-04-05 19:57:55




コツ…かあ。短刀の本能ちゃあ本能だからなあ。改めてコツと言われると難しいが…動き出しの素早さなんかはやっぱり大事なんじゃねえか?相手が動くより早くってな。( いざ聞かれると悩んでしまいうんうん唸りつつ返答しこれでいいだろうかと相手を伺い )嗚呼、旦那との手合わせは学びも多そうだ、そん時は一つ宜しく頼むぜ。( 同じような戦い方の相手との手合わせは今から楽しみなのかわくわくしていて )そうだなあ。楽しいもんさ。…此れ旦那が作ったんだよな?流石旦那だ。あんまり美味いんでな、頬が落ちるかと思った。( 串を咥えたまま緩りと振りながらにっと笑って返し尊敬の目を向け )




34: 堀川国広 [×]
2017-04-05 20:28:57




……なるほど、先手必勝ってことだね。ぎりぎりまで見つからないようにするより、不意を突いて素早さで勝負する方がいいのかな。(ふむふむと頷き、頭の中で戦のシミュレートをしながらあれこれと考え)手合わせとはいえ刀を振るえるのは気持ちいいよね。最近は本丸の刀も増えてきたし、出陣に行ける回数も減ってきちゃったから。(同じく期待を膨らます様子の相手に、「こちらこそよろしく」と頭を下げ)本当っ? お料理はするけど甘味を作ってみたのは初めてだったんだ、上手くいってたみたいで良かった。(ほっと安堵の息を吐き、「薬研くん褒め上手だね」とはにかみ)





35: 薬研藤四郎 [×]
2017-04-05 22:02:59




俺達は力で押し勝つ事は出来んからな、身の丈の小ささと素早さを生かすしかないってのはあるだろうな。まあ、その代わり夜戦は俺らの戦場だしな。( 夜戦の夜闇に紛れる高揚感を思い出しては瞳輝かせ )嗚呼、人の形をしてても刀は刀だからな。戦場に出てこそだ。今は江戸城に忙しいんだがな。千子村正とやらも手に入るし踏ん張りどこだな。( 戦いはやはり好きなのか表情は自然と明るくなって )はは、褒め上手なんてそんなんじゃねえがな。こんなに美味いんだ、兄弟も和泉守の旦那も喜ぶだろうな。いい仲間を持ったもんだ。( 相手の相棒や兄弟の名を出しつつ「もう食わせてやったのか?」と尋ねて )




36: 堀川国広 [×]
2017-04-06 04:30:53




闇討ち、暗殺、お手の物……ってね。夜はむしろ小さな刀同士での出し抜き合いみたいになってるよね、負けてらんないなぁ。(負けん気強く眉を引き締め、ぐっと手を握り)最近は新しい刀の発見も早くなってきたよね。この間大包平さんかと思えばすぐ今度は村正さんなんだもの。粟田口の刀も大分増えてきたけど、あれでもまだ全員じゃないんでしょう?(既に本丸の中では一番の占有率を誇る刀派の相手へ、「一期さんも薬研くんも大変そうだよね」と労いの言葉を向けて)あ、ううん、これは薬研くんとゆっくりお話するならって挑戦してみたものだから、まだ皆には作っていないんだ。でも薬研くんのお墨付きだし、今度は皆の分作って食べてもらわなくちゃね!





最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle