TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
20:
匿名 [×]
2016-07-31 09:42:26
「強くなりたい、か。うーん、いいんじゃない?なりたいなら、なれば。」
「勘違いするな、クッション代わりだ、クッション代わり。」
名前:Crawl"Ciel"Crown
読み:クラウル"シエル"クラウン
性別:男
年齢:32歳
性格:落ち着き払っているといえば聞こえはいいが、別の角度からいえば状況に関係なく非常に緊張感に欠ける性格で、頭の中の辞書に闘争心という言葉がないのではないかというくらい人は人、自分は自分という考え方が強い。年相応に喋り方や素振りやモラルなどは持ち合わせているものの容姿的に誤解を受けてしまうことも屡。ただし個人的な性として素直になるということが余り得意ではない。
容姿:能力の影響によって多大な負担と副作用を受けている為に外見が奇妙なまでに年齢と比較して幼く見て取れる容姿。真っ白な長髪に鳥類の様な瞳孔の二重の赤い目をしていて、頭を含めて全身をすっぽり覆うほどの大きさの真っ白な生地に赤いラインのローブ、中には武闘用の軽装甲の皮と布製の装束を着ていて足元は底の高い下駄とサンダルの間の様な不思議な物を着用している。目元を覆う大鷲の白い仮面を常時着用していて、その下に見える色も厚みも薄い唇から極度のギザ歯が時折見え隠れする。
所属:大空の大元帥
武器:超硬度超重量の大きな杖
能力:
「Crow Crown"烏の冠"」
自分自身を任意の速度で細かく振動させる能力。物体も自分で携行出来る範囲で振動や衝撃に耐えられるものという超限定的な範囲であれば連動も可能。連続使用は可能だが、断続使用は不可能。
「Aile"翼"」
本来の能力は散乱しているものを一か所に纏めるという能力だが、本人はそれを空気に転用して後背部に持ってくることで恰も飛行能力を持った翼の様にして使用している。こちらは断続的な使用に向いているが、一度収束させたものが能力を解いて散乱するまで再使用は出来ず、元から一か所に集中して存在するものや極端に密度が高いものには使用しても全く効果がない。
「Unreload"余白"」(長けている)
断続使用が主体の能力で、発動している間の全ての予備動作、反動、助走などを含む不要な手順を無視して活動することが出来る。また、断続使用を行っている一定時間の間だけ皮肉にも副作用を受ける前の元の万全な姿へと戻ることが出来る。非常に負荷と損傷が激しいため殆ど使いたがらない。
対価:使用後の自給的な極度の疲労、使った時間の分だけ老化ではなく若化していく。これが老人や中年で発動すれば至高だったものが、悲しいかな余命よりも短い方が削られていくことになる。そこまで使用するほど体力が持つはずもないが、極度の長時間使用を続ければそのうち胎児に戻り、消えてなくなる。
備考:光聖箱から力を授かった大元帥の一人で、帝国ディヴァインを治める立場上国王という存在ではあるが、統制以外の管理や国営については弟子にまかせっきりで手を付けていない。能力的な部分を除いても我流体術を主体とした武闘術を修めていて、弟子にも殆ど稽古と言っていいか解らないくらいの組み手を行って能力が使えない状況下でも対応出来るように勧めている。周囲からは敬意を込めて、"Ciel(シエル)"と敬称されていることが多く名前で呼ぶものは立場的にも殆ど見受けられない。外見こそ問題はあるものの中身は年相応の大人で、かなりの酒豪であり同時にヘヴィスモーカーでもある。
ロルテ:
少しやかましいな…。
(誰が設計したのか定かではないが端から端まで移動するのでさえ時間の惜しくなるような途方もない広さの自身の邸宅の中で、自室からローブ一枚だけを頭から羽織って出てきたところで都市部にあるということと単純に邸宅自体も自室などを除いて開放しているが故に、弟子やら客人やらがどことも取れない場所で数多に会議を交わしていることは明確であり、嬉しそうとも悲しそうともとれるような微妙な表情をしてから、少し伸びるような動作をして体を解しつつ臨場感とは裏腹に視界には誰も入らない屋敷を見回して目を擦り、屋敷のテラスに繋がる一番大きな正面の扉を開けて屋敷内に籠っている閉鎖感から外の空気でも吸って少し気分でも変えようと重厚で広い作りの扉の片方を開けて外出し
(PF出来ました!結構自由に作ってしまったので、何かご指摘など御座いましたらお願い致します…!)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle