TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
21:
真っ白さん、 [×]
2016-07-23 22:18:22
御免、何に対しての謝罪なのか分からないんだけれど、謝る場面有ったかな。
22:
真っ白さん、 [×]
2016-07-23 22:20:57
某数字アイスのポッピングシャワーは世界を救うと思う。
23:
真っ黒 [×]
2016-07-23 22:21:31
覚えておきたいことも忘れるのはキツいなと、その辺の思慮が足りんかったからすまん
24:
真っ黒 [×]
2016-07-23 22:23:03
握手
あれめっちゃ美味いよな
25:
真っ白さん、 [×]
2016-07-23 22:28:41
嗚呼、大丈夫だよ。別に気にしていないし、仕方無いことだからね。自分だって貴方と同じ立場であったら同じ様なことを考えた。
ポッピングシャワーしか最近は食べてない。あれほど美味しいものはないね。
26:
真っ黒 [×]
2016-07-23 22:35:41
何にせよ、自分を他人の立場に置き換えて考えんのは難しいわ…結局他人事なんだよな
二段重ねもポッピングでダブル?w
27:
真っ白さん、 [×]
2016-07-23 22:44:17
そういうものだよ。仕方無い。他人事であるからこそ、見えてくることもあるし。
何時だったか定かではないけれど、それをやったら店員さんに訝しげな目で見られたから、それからはポッピングシャワーとチョコミントを頼むようにしてる。
28:
真っ黒 [×]
2016-07-23 23:00:40
だね、それぐらいに考えてた方が気も楽だわ
やったことあるのかw実際にそんなこと出来るんだなー←
てか、俺も普段その組み合わせなんだが←
29:
真っ白さん、 [×]
2016-07-23 23:08:48
気に病むことなんて何一つとしてないよ。
物は試しというし、貴方もやってみたらどうかな。
嗚呼、そうなんだ ? チョコミントはね、ポッピングシャワーの次に世界を救えると思ってる。
30:
真っ黒 [×]
2016-07-23 23:14:37
変なとこで神経質なんだよ、気にしないでくれ←
つまり店員さんの訝しげな目線と戦えと←
わかる。異論ないですわ
31:
真っ白さん、 [×]
2016-07-23 23:18:23
解った、気にしないでおく。
大丈夫大丈夫、自信を持った態度でいれば、きっと店員さんの訝しげな目なんて気にならないさ。
あの二つはすんなり口に馴染むから、飽きないで食べ続けられる。
32:
真っ黒 [×]
2016-07-23 23:23:54
そこで持ち前の神経質を発動してしまいそうで←
こういう話ししてると食べたくなってくるんだよなぁ…これは明日買いに行ってしまうパターンだな
33:
真っ白さん、 [×]
2016-07-23 23:27:52
嗚呼、成る程。神経質なのもそう思うと中々に辛そうに見える。
是非是非。食べたいのなら我慢はしない方がいい。我慢は体に毒だからね。
34:
真っ黒 [×]
2016-07-23 23:33:01
普段は割と図太いんだけどねw他人に言わせればどうしてそこが気になるの?みたいな感じ
それは一理ある、けど給料日前…(遠い目)
35:
真っ白さん、 [×]
2016-07-23 23:37:41
人には理解できない細かな拘りが有るのは大切なことだから良いんじゃないかな。全てにおいて図太い人間は見ていて少し退屈に感じる。
嗚呼、それは辛いね。
36:
真っ黒 [×]
2016-07-23 23:46:46
俺からすれば何事に対しても図太そうな人は適応力高そうで羨ましくもあるけどね、だけどその一方でそんな量産型みたいな人間にはなりたくないと思っている自分もいる
アイス喰うぐらいならなんてことないけどね~、外出すると無用な出費が増えて薄くなる、それこそ財布に穴でも空いてるんじゃないかってぐらい←
37:
真っ白さん、 [×]
2016-07-23 23:52:17
そうかな、図太い人間は時おりひどく敬遠されることがある。それは何故か。図太いがゆえに上の人間からすると支配しにくいからだ。な-んてね。そういうこともない訳じゃないから人間は程ほどに弱い方がいい。人間はハンドメイドだけど、量産型でもある不思議な生物だよ。
遠いと余計に出費が大きいからね。少し財布の口を閉めておいたほうが今後のためにも良いかもしれない。
38:
真っ黒 [×]
2016-07-24 00:06:45
図太い人は周りに疎まれていることにすら気づかないからいいんだよ、そういう意味では生きやすいだろうなって、ましてやハッキリ正面から疎ましいなんて言える人間の方が稀な世の中だしね。
その程ほどに弱いっていうのが一番難しいと思うのは俺だけだろうか←
とりあえずゲーセン通いをやめることから始めないといけないな←
39:
真っ白さん、 [×]
2016-07-24 00:14:57
確かにそれは一理あるね、図太い人は無神経とも言い換えられるのはそれが由縁かな。
そうかな、なんだっていいんだよ。その弱さっていうのは性格でも体調でもいい。
ゲーセン、あまり行ったことないんだけど楽しいのかな。
40:
真っ黒 [×]
2016-07-24 00:24:04
自分の弱さに気付いて、それに自分で嫌気がさして、周りの目を気にしてって負の連鎖に陥るのが常だからさ
めっちゃ楽しいよ、気がつくと千円とか飛んでるけど←
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle