TOP > 大学生・社会人・主婦・大人チャット

大学中退/1905


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1547: あや [×]
2017-01-19 14:54:27

なるほど…。
親がそういう病だと以前までは少し気にしたりしてました。自分もなるんじゃないかって。

あと、そういう薬を飲んでる人は
いざ震災とかあったときに大変そうですよね…色んな病気持ってる人も同じですけど
私の母はそーゆーときのためにお薬ためてるようです



1548: ひろ [×]
2017-01-19 23:55:25

たまには、がんばらなくていい、こともある。
ぐでーーーっとしましょう、ぐでーーーーっと。

ぐでーーーーーん。。。

1549: あや [×]
2017-01-20 01:41:18

ぐででん。
ぐにゃぐにゃー

でもそれって普段頑張ってない私には
無理だぁあ
今から勉強します。


1550: ひろ [×]
2017-01-20 10:14:28

頑張りすぎですよ、そんな時間に!
お肌によろしくないので、夜はちゃんと寝ましょうー!

1551: 通りすがりさん [×]
2017-01-20 11:01:00

こんにちは。

はい、私が頑張れたんですから笑
あやさんだって頑張れます笑
子どもがまだ小さい時だったから、おんぶして食事作りながら必須アミノ酸を覚えていたこと、鮮明に思いだします笑
夜中にヘッドホンしてピアノの練習をしたり。
期限は3年ですが、2年で全科目取りました。

私の時は実技は弾き語り、読み聞かせ(何も見ないで)、絵の3つでしたが、今は選択出来るし、楽器はピアノじゃなくでもいいし。
実技に関しては随分楽になった印象です。

ピアノだけは、娘は4歳から大学4年までやっていたので、どうやっても敵いませんでした。
絵も私は上手くはないですが笑
それ以外は頑張ればどうにかなると思っていました。

もちろん、休むことも必要です。
ですが、やらなきゃいけない、頑張り時ってあります。
何度もやり直せる今だからこそ、頑張って下さい!
ただ、体調には気をつけて。
何をやるにも身体が資本です。


1552: あや [×]
2017-01-24 14:34:58

遠いところのスクーリング
大変でした…( ´_ゝ`)

こんにちは。
二年で全科目取れたのすごいですね…
私も頑張らねば。
スクーリングで大人の主婦の方々とも喋るんですけど、皆仕事も家事もしながらで大変そうです。話はとても為になりますね

絵とかは得意なんですけどね…楽器はなんでも良いって、他には何があるんですか?

娘さんもすごいですね!ピアノ私も小さい頃からやっておけば良かったです…。

ありがとうございます。
今少し喉が痛くて風邪気味なので気を付けます


1553: 通りすがりさん [×]
2017-01-24 15:46:50

遠くまでお疲れさまでした。
同士…というか、同じ目標に向かって頑張っている人達の話を聞くと、自分も頑張ろう!という気になりますよね。
私も1年目の試験で出会った人と連絡を取り合って励まし合ったりしました。

楽器はなんでもよいわけではないですよ。
アコースティックギターか、アコーディオンを持参して弾くこともできます。

ピアノ、譜読みだけは小学校入学前に習うかどうかで全く違うと先生に言われました。
事実、私は1音ずつ追っていかなければいけないのに、娘のスピードったら…(゜ロ゜;ノ)ノ

どうぞお大事にしてください。
体調が良くなったらまた頑張ってくださいね!

1554: ひろ [×]
2017-01-24 19:24:06

みんな風邪ひかないようにねー!
体が健康でなんぼですよー。
私はだいぶ治ってきました。ふひひひひ。

絵とか音楽とか羨ましいなぁ。そのセンスは自分にはないものなので
自分に無いもの持ってる人との会話は、とてもいい経験になりまふ!

1555: 匿名 [×]
2017-01-31 19:23:08

久しぶりにきた。

わからないと思うけど


1556: ひろ [×]
2017-02-01 22:55:17

おおー匿名さんおかえりなさいおひさしぶりー!
最近寒いけど、調子はどうですか風邪ひいてませんかー??

1557: あや [×]
2017-02-06 15:24:03

お久しぶりです。

同じ目標の人と
話すのは楽しいし、年上の方が多いのでとてもいい経験だなと感じています。

アコギとかやろうとした時期がありましたけど
買うお金なくて諦めましたw

譜読みは全く出来ませんね…
判断が遅すぎて…
娘さんスゴいですねぇ、羨ましいです

何とか風邪にもインフルにもならずしのいでます。
通りすがりさんも気を付けてくださいね!




1558: あや [×]
2017-02-06 15:25:14

ひろさん風邪治りましたか?

匿名さん覚えてます。
とても懐かしく感じますねw
戻っていただけて嬉しいです


1559: ひろ [×]
2017-02-07 12:17:27

お返事遅れちゃいましたーー。
夜勤明けです。風邪はもうばっちりですよーHAHAHA。
おかしいなぁ、風邪ひかないはずなのに、、、w

あやさんはお元気そうで最近前向きに進んでてなにより!
前のめりでいきましょうw

1560: あや [×]
2017-02-16 14:24:22

こんにちは。
お疲れさまです!
少し暖かくなってきましたね。

前向きに…進めてるのかな
いつまた後退するか分かりませんがw


1561: ひろ [×]
2017-02-16 23:47:52

こんばんはーー。
最近帰宅がこの時間です。
ちょっとあったかくなってきましたねー。春ももうすぐかな。
近所では梅も咲いたし、桜もさきそうですねー。

3歩進んで、2歩下がって、そんなことの繰り返しですよー。
でも、たぶん進んでいるんです。

前じゃないかもしれないけどw

1562: あや [×]
2017-02-19 23:01:01

こんばんは
寒かったり暖かくなったりですねー
帰宅時間遅いですね…

前じゃないかもって
いつも前向きなひろさんに言われるとスゴい不安になってしまう自分です…w


1563: ひろ [×]
2017-02-20 00:23:16

こんばんはーー。
きょうは夜勤なので、いま仕事の真っ最中です。
真面目に働いてるふりをする俺SUGEEEー!

後ろを向いて、まっすぐ進めば、今度はそっちが前なのです。
だから、大丈夫ですよーー!! 進む方向も人それぞれです。
大事なのは、振り返りすぎないこと、かも?w

1564: あや [×]
2017-02-21 00:38:49

こんばんは
お疲れさまです…
今日は暖かかったけど寒いです、風邪引いたかも

振り返らない為に
後悔はしないようにするんですよね。

でも後悔はしなくても
ただひたすら今も辛いです
自分がどこまで我慢してるのか、出来てるのか分からないです

少し疲れたので愚痴ってしまいました
ごめんなさい寝ます
おやすみなさい



1565: 通りすがりさん [×]
2017-02-21 01:03:12

こんばんは。
お久しぶりです。

あまり深く考え込まないことも時には大事かな…と思います。

ものすごく不器用な私が家事と子育てをしながら資格を取ることが出来たのです。
それも三十を過ぎてから。

資格や勉強のことだけではなく…
若いというだけでも武器ですよ笑

なんとかなる
なるようになる
なんとでもなる

深呼吸をして、温かいお茶を飲んで。
ひと休み。

あやさんなら、大丈夫、大丈夫。

風邪、お大事にしてくださいね。
おやすみなさい。

1566: ひろ [×]
2017-02-21 01:17:21

こんばんはー。
今日も遅い時間にさんじょー、です。

って、あやさん風邪気味ですかー。季節の変わり目、あったかくなってきたからこそ
風邪には気をつけねば。ちょっとあったかいからってお腹出して寝たらダメっすよー。

たしかに我慢するのは大事なことかもしれないけれど、
我慢しすぎると疲れちゃうので、たまにはハジケることも忘れないでねん。
我慢のしすぎはダメですよ、ハゲますよ、しかも、ところどころ。

なので、時々息抜きしていきましょー。
それが愚痴でもいいじゃない。愚痴を言える場所、聞いてくれる人は大切です。
私なら、いつでも、愚痴くらい聞きますからねーー?(下心満載)

通りすがりさんも、お久しぶりですー!
子育てしながら資格取得とか、マジすげぇですょ。
でも、そちらも無理は禁物で。
お腹出さないように、あったかくして過ごしてくださいねー。

それでは、またあしたーー? オヤスミナサイ。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle