TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

VR:Theater[演劇部/ギャグ/シリアス/NL]/7


▼下へ
自分のトピックを作る
■: 演劇部 [×]
2016-06-14 13:39:24 



ヴァーチャルリアリティ(以下VR)が世界で人気を博したこの世界で。
彼らはVRを使った演劇に挑む。

▽ルール
▽募集

 


1: 演劇部 [×]
2016-06-14 13:40:24



△ルール
一つ。恋愛はNLのみとします
   又、裏行為は禁じます
一つ。ロルは70字以上回すこと
   又、ドッペルは不可とします
一つ。舞台は高校
   又、学年は自由です
一つ。セイチャルールは守ること
   又、本体同士の喧嘩は禁止
一つ。台本は参加者全員で考えます
   又、衣装も全員で作成


△用語解説

VRを使った演劇
 演者は仮想空間に入り込み、
 予め作成した台本通りに演じます
 VR空間なので内容はどんなに
 過激な物でも構いません
 魔王を倒しに行く勇者一行、など
イベント
 演劇部なわけですから、
 当然それを披露する場があります
 今のところ文化祭を考えています

 

2: 演劇部 [×]
2016-06-14 13:42:48



△募集
A:厨二病系男子 主担当
「僕が考えた最強の能力」
B:お気楽系男子 1名
「人生楽しまなきゃ損損!」
C:超堅物系男子 1名(副部長)
「チューは二十歳になってから☆」

D:クール系女子 1名(部長)
「息を吸うように毒を吐く」
E:仏留学系女子 1名
「フランスから来たデース」
F:僕っ娘系女子 1名
「狂気のマッドサイエンティスト?」

▽部室の風景

A「ふっ…ようやく集まったか貴様ら。待ち侘びていたぞ。危うく俺の魔眼が疼く処だっt」
F「厨二病に効く薬はこれだったか( 注射ぶす」
A「tてぇえええ!な、何すんだよバーカバーカ!」
C「相変わらず子供のような語彙力だな。罵倒の言葉がバカしかないのか」
D「喧しいわね。誰かその童貞腐れ野郎の口を塞ぎなさい」
B「はははDっち超辛辣!」
E「エート、Aの泣きっ、泣きっ」
C「泣きっ面か?」
E「そう、それデース!泣きっ面が面白いデス!私にも注射打たせて下さいネ!」
F「ダメだ。これは僕以外の者には持たせない」
D「──はぁ。いつになったら台本作りが始まるのかしら?」
B「まあまあ。こんな時間も良いっしょ」

 

3: 演劇部 [×]
2016-06-14 14:02:25



通常「ふハハハハハ!疼く、疼くぞ!俺の
   右目が!この世界を侵略せんと疼き
   よるわ!──あ痛っ。ちょ、ごめっ、
   騒がしかったね、ごめんごめん。
   ごめんって、痛い痛い!!」
変化「母さんを捨てたテメェは許せねェ。
   だけど、父親がいた頃が楽しかっ
   たのも事実だ。だから俺は今日、
   神宮寺を名乗った。
   最後までちゃんと見ていけよクソ
   野郎。これは、アンタの血を引く
   神宮寺曜っつう厨二な童貞野郎の
   ──演劇だ!」

──名前──
神楽宮 紅鏡
(かんらくきょう こうけい)
【本名:神楽坂 曜】
(かぐらざか よう)
──性別──
男性
──年齢──
17歳
──性格──
中学二年生の頃に厨二病を発症。自身には超能力が宿っていると思い込み、日々鍛錬を重ねて超能力をいつでも発動できるように努力しているとか。厨二病っぽさがふんだんに使われたクドさ満点の口調は他者から馬鹿にされることもあるが本人は大真面目。とにかく一度信じたことはとことん信じようって感じの性格のおかげで、簡単に仲間を裏切るような真似はしない。そのせいで度々騙されることもあるが、その時はお得意の厨二病を発揮しながら笑ってやり過ごす。演じることがとにかく好きで、舞台となれば厨二が関係していないラブストーリーであろうと完璧にこなしてみせる。
──容姿──
制服の上に黒マント、右目には眼帯を装着と見た目はかなり"イタい"格好。漆黒という言葉が好きすぎる故に頭から足元まで黒ずくめ。こういった厨二病格好を止めればそこそこの青少年ではあるだけに色々惜しい人物。髪の長さは肩の辺りまで。また頭上には"角"を模して固めた髪が大分主張しているのだが、どう見ても"猫耳"にしか見えない。周囲からは「何それ媚びてんの?」と言われる始末。因みに右目の眼帯は外しても特に何の変化も見られない真っ黒な瞳。彼曰く「カラコンは怖い」とのこと。
──備考──
演劇部に入部したのは兎にも角にも演劇中は"神楽坂 曜"でいる事を忘れられるから。両親は離婚し、曜は母親に引き取られて育ってきたが未だ"神宮寺"だったかつての自分を忘れられずにいる。神楽坂である今の自分と神宮寺だった昔の自分、どちらが本当の自分なのか分からなくなって、終いには"どちらでもない"神楽宮紅鏡などという厨二病ネームを拗らせた。父親との寄りを戻して貰おうと密かに奮起しているが、どれも空回り。いずれ自分の演劇を両親に見せつけてやり、それによって仲違いが解消されることを祈っていたりする。

 

4: 演劇部 [×]
2016-06-14 14:04:52



(/う、う-ん。何だか無駄に暑っ苦しい伽羅に仕上がってしまいましたが、こちらがA君のPFです。皆様もこんな感じで妄想力をふんだんにご利用くださいませ!
それでは募集を開始させていただきますね。皆様と演劇が出来る事を楽しみにしております)

 

5: 匿名さん [×]
2016-06-14 16:22:38

(/面白そうなトピ!ぜひとも、Dのkeepをお願いします!)

6: 参加希望 [×]
2016-06-14 16:28:29

(/素敵トピ発見…!Fのkeepお願い致します!)

7: 演劇部 [×]
2016-06-14 16:48:07



>5

(/面白そうだと言ってくださるなんて!なんて素晴らしい御方!Dのkeepですね、了解しました。今から絡める事を楽しみに待ってま-す!)

>6

(/す、素敵だなんてそんなそんな。でへへ!
( 気持ち悪 )Fちゃんkeep了解です!PFをお待ちしております!)

 

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle