TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
■:
人形師 [×]
2016-06-13 16:17:38
絹糸のように艶を持つ髪、
陶器のように滑らかな肌、
水晶のように透き通る瞳、
姿かたちも人間そっくりだが主人に尽くすために作られた”偽りの命”を持つ機械人形を【ドール】と言う。
月▽星△アルケミー
作り物は誰_?
錆びた哲学を剥製にして出かけよう。
帰れない道でも、此処にいるよりはいいね。
▲レス禁止▽
1:
人形師 [×]
2016-06-13 17:58:32
【詳細】
:世界観:
技術の発達した未来、
姿かたちも人間そっくりだが、人間には出せないほどの美しさと長い命を持つアンドロイドが生まれた。
主人に尽くすために作られた”偽りの命”を持つ人形を【ドール】と言う。
【ドール】は一体一体が中々に高額だが主人に尽くし主人のために毎日を過ごしている。
主人の考える事が全てであり、自分に与えられた世界は主人だけである、と。
【ドール】を購入する者は身の回りの家政婦人形ではなく、
見目麗しいその姿は椅子に座らせ傍に置いておくだけで、高額を納得する価値が有ると語る。
:ドールとは:
年を取らずに食事もいらない。
見た目こそ人間にそっくりだが結局は人形の延長線の物で有る為睡眠時間すら必要ない。
その代り、
定期的に抱きしめ、愛情を与えなければドールの心は枯れ果てていずれ故障してしまう。
余談であるが
目一杯の愛情を与えられたドールは、いずれ本当の人間になれるのかもしれない。
それ程までに愛らしい姿は人間の心のよりどころになっている。
時折、花弁一枚浮かべたミルクを与えるとオイルの代わりになり命が長くなると言われる。
【決まり】
・セイチャのルールは厳守、又ネチケットとしてのルールも守るようお願いします。
・ギャル文字やキャラ会話での顔文字の使用はご遠慮ください。本体会話での使用は大丈夫です。
・ロルは必須であり又その中でも詳しい状況説明をして頂きたいので100字以上のロルを望みたいです。
その為精神的に大人の方の参加をお願いします。
・長期間顔出しの無い場合は一声お願いしたいです。無申告にて顔が見えない場合は再募集対象になります。
・なるべく長期間来られる方でお願いいたします。
・置きレス可能ですので、のんびりと勧められたらうれしいです。
2:
人形師 [×]
2016-06-13 18:07:11
【募集】
:買い手:
人間の男性で年齢は問いません。
家事をするアンドロイドが欲しかった、
愛らしいドールを飾りたかった、
高級なドールを置く事で見栄を張りたかった、
どのような理由でも構いません。
【プロフィール】
「自由台詞」
「恋愛台詞」
名前:(買い手はフルネーム和洋どちらでも可能)
指名:(指名ドールの名前)
年齢:)
身長:(極端に小さい事不可)
容姿:(具体的に)
性格:(具体的に)
備考:(何か有れば自由にどうぞ/希望の展開(例:甘々シリアス等々)が有れば此方に)
▽次に提供人形を上げますので今しばらくお待ちください。
3:
人形師 [×]
2016-06-13 19:10:09
:提供:
>※喰い合い推奨の為、どの子もリバになります。お相手様にも受け身ではなくリバ気質を求みます。※
▽「目覚めればそれが嘘の途中、今は忘れる全ての幻をただ僕だけに――」
名前/睡蓮(すいれん)
年齢/25程
容姿/睡蓮宛ら真っ白な白髪を肩に掛かるほどの短髪に切り上げる。黄金色の瞳は少々吊り上り猫のような印象を与える。緑色のマスカラを塗ったように緑色の睫毛を持ち、左目の下に小さい黒子。右耳の裏にはシリアルナンバーとバーコードが記載される。黒色の燕尾服を纏い皺一つない白いシャツを纏う姿は凛とし何処か近寄りがたい威圧感と自尊心の高さを臭わせる。身長は170cmに5cmヒールの皮靴を合わせている為トータル175cm程。
性格/主人に対する忠誠心は他の追随を許さぬほどに、真摯と主の事ばかりを思い考え行動を共にする。自分の事は無い物と、頑なに主を優先する姿は何処までも感情が薄く機械であることを実感させる。感情が薄いのも初期に作られた人形であるから、自分の感情など無くて良いと頑なである節が見られる。どちらかと言えば堅物であり融通が利かない真面目が染みついた性格でインプットをされている。主人の命じる事が自分の生きる意味である。
備考/製造されてから3人の主に当たり、どの主人の最期も看取ってきた。もういい加減歓びと悲しみの偽りの愛に疲れてしまった節が見られている。次の主人が願うなら、その最期を共に迎えたい。
▼「満ちやすい希望なんて、いけないよあぶないよ、あ~でない、こ~でない。喧しいね」
名前/彼岸(ひがん)
年齢/19程
容姿/彼岸花のように赤く燃える瞳を持ち、薄らと赤色の滲む黒い短髪。髪は癖が強いようで常に外はね。口元はゆるり弧を描きいつもにやけ面。爪には黄色のネオンカラーのポリッシュを乗せている。身長はあまり高くなく167cmと小柄な印象を与えるが達観した表情が存在の大きさを与える。服装はゴシック風とアレンジされた黒色シャツにストライプパンツ。艶のあるストラップシューズを履く。左鎖骨にシリアルナンバーとバーコード。
性格/何処か適当で何処までも自分本位、違法改造を受けたせいかしっかりと自分の感情を持つ。適当なことを言っているようで皮肉や嫌味を忘れない。主人の事も大事だが主人が自分を選ぶのではなく自分が主人を選ぶと言う考えを頑なに持つ。喋り口調も少し気だるげ、あまりやる気に満ちているとは言えないが行動は無邪気で気まぐれ気のままに主を振り回しがち。面白くて愉しい事がだぁいすき。愉しいの海に溺れて死にた~い。
備考/製造自体は睡蓮に続く為あまり新しくない。一人目の主人に違法改造をされた為、業務的の人形感情ではなくどちらかと言えば人間的で喜怒哀楽を持ってしまう。その為二人目の主人に使われるも人間染みた考えが気に障ると捨てられて今に至る。
▽「音ずれた夜を音無しく浚ってさ。完璧なんて途方の遥かへやってしまお?」
名前/柘榴(ざくろ)
年齢/22程
容姿/オレンジが滲む赤色の、柘榴の花を連想させるメッシュが入る焦げ茶色の髪はセミロングで肩口に掛かるほど。ぼんやりと感情は機械で有ることを示しあまり浮かばない。瞳はメッシュの部分と同じ色をしており唇の色も花のように赤みが強い。身長は180cmで白のシャツに黒色ベストとストレートタイプの黒パンツ。体つくりこそ大きいがその中は空っぽかのように何も見せず何も残らない。うなじ部分にシリアルナンバーとバーコードの記載。
性格/雰囲気はぼんやりとおっとりと、物腰が柔らかく余り目立つことはないが献身的に主を思い支える。程ほどに人間らしさをインプットされているため気遣い能力にたけるが、それ以上の感情を得ようと言う欲など人間の汚い部分を何も知ろうとしない。あと一歩踏み込んだ応対が出来ないがそれでも主を思うことに嘘偽りない。インプット無い今でも主の傍に居たいと自分は与えられない熱を求めて傍に近づく事が多い。
備考/最近作られたばかりの新型人形。今まで一人の主とあたった事が無いため正真正銘の新品。程よく人間らしい優しさを、と言うテーマの元作られた為人間らしさを小匙いっぱい分程入れられている。根本的は機械で間違いない。
▼「自分を疑いなさい、多角的に見なさい。ほーらこうやって言ってんじゃん。責任とかとれないもんねぇ」
名前/向日葵(ひまわり)
年齢/29程
容姿/鮮やかなまでに明るい黄色のショートカットの髪型と、夏の青空をイメージさせる澄んだ青色の瞳を持つ人形。背丈は177cmでスラリとした細身の作り。人馴染みの良い外見は突飛して麗しく無いが親しみやすく温厚さが滲む。深い緑色のシャツを胸元を開けるように羽織り、下には焦げ茶色のストレートパンツを合わせる。少々垂れ目がちで大きな瞳作りが特徴的。右手首にシリアルナンバーとバーコードの記載がされている。
性格/主の行き先を示し、その手を引いて見せる。元々は人間らしさの無い所詮機械人形だったが、前主により違法改造をされた今何処までも放任的で主を縛らず、主の背中を押してこっそりとその姿を支えるお兄さんの様な性格の持ち主となる。時折嘘をついてはからかって、冗句の一つ言えるようになった改造を恨んでおらず、とは言え人形に人間らしさを求めない主が多いと知っているため、少々卑屈さも持ち合わせている。
備考/作りは新しく余り人の元に渡っておらず、今現在一人の主だけについてきた。その主も違法改造したことで人間味が強くなり嫌気が差したと捨てる経緯になった様子。
▽「確かなものなんて一つとして無いでしょ、俺もアンタも理由もなく消えて生きるモノだ」
名前/鬼灯(ほおずき)
年齢/37程
容姿/黒色のボブヘアに後ろだけ胸に掛かるほどの長さを持つ薄い橙色の三つ編みを垂らす。眉毛が無く瞳は黒く、睫毛も殆ど無い。薄らと紫がかる血色の悪い唇とツンと高い鼻が特徴的。普段は伏せ目がちの垂れ目で余り正面から人を見ようとしない。黒の女優帽を被り黒色レースの長袖と首に黒色のリボンを巻く。白黒切り替えの羽織を肩に掛け細身の灰色パンツを履く等と奇抜な服装をしている。脇腹にシリアルナンバーとバーコードの記載。
性格/人形と思えない程の自由な物言いと奔放な行動、あまり気分の高揚が有る訳じゃないが主相手でも恐れず自分の自由を行く偽りだらけの存在。感情が分からないから分からないなりに自分は存在するしかないと思い描くままに動く欠陥品。欲に素直な為妖艶であり何にも縛られない自由故の儚さや刹那的印象を人に与える。荒んでいるのか素質なのか、自暴自棄であり、主の事も自分の事も考えてはいない。年齢指定同様に大人であり、全てを諦めている。
備考/製造は初期中の初期であり、睡蓮と連番で作られるも開発部が一つは何処までも機械的にもう一つは何処までも人間的にと作られたのが鬼灯。今までに両手では数えられないほど主が盥回しに変わっており、次が主でも廃棄部でも可笑しくないと自覚が有る。
>【大変お待たせ致しました!以下募集開始】
KEEPは24時間となります。
他、質問等が有れば随時承ります。
>お願い!
募集プロフの例にロルテの記載を忘れてしまったので、プロフの最後にロルテを添えて頂ければ有難いです。
4:
匿名 [×]
2016-06-13 19:17:59
(/素敵な内容に惹かれ、レス解禁を心待ちにしていました…!宜しければ柘榴くんのkeepをお願い致しますっ)
5:
名無しさん [×]
2016-06-13 19:19:12
(/魅力溢れるトピ!実は密かに解禁お待ちしておりました…!向日葵さんのkeepをお願い致します!)
6:
人形師 [×]
2016-06-13 19:48:30
>No.4様、No.5様
(/解禁を待って頂きとても嬉しく思います!柘榴と向日葵のKEEP承りました!KEEP期間は24時間となりますのでご了承くださいませ。)
7:
匿名 [×]
2016-06-13 21:55:21
「こう見えて寂しがり屋なんだ。君が傍に居てくれると安心するよ」
「君を手放すなんて事しないよ…だから、俺から離れたりしたら許さないからね」
名前:朝比奈 理斗 (アサヒナ リト)
指名:柘榴
年齢:25y
身長:178cm
容姿:男性にしては艶のある触り心地の良いミディアムヘア。髪色は黒で、前髪は目に掛かる程度の長さ。睫毛が長めであり、目元だけを見ると若干女性にも思える。たれ目気味で、少しだけ緑色が混ざった茶色い瞳を持ち、視力が低下している為に風呂と就寝時以外は黒縁の眼鏡を掛けている。鼻筋が通っていて肌が白め。それなりに筋肉は付いているが細マッチョなので服を着ているとよく分からない。カジュアルやシンプルな動きやすい服装を好み、ピッチリと着こなさなければならない服は敬遠しがち。
性格:普通に会話をしている時には、ふんわりとした柔らかな態度で接し、優しげな人という印象を与える。しかしその裏で執着心や独占欲が強い面があり、本当に自身が必要としているものに対してはかなり強引。『優しい人』というのはある意味で人付き合いを良くするためだけに使う建前なので、親密な関係になった相手には普段の自分を曝け出せる。もしどうしても手に入れたいものが中々手中に収まらない時にはヤンデレのような状態になる場合も。上記の台詞の通り、非常に寂しがり屋であることからそういった独占欲が強まる傾向に。
備考:一人称『俺』、二人称『君、名前呼び』
学生時代に信頼していた人間から裏切られた過去を持ち、そのせいで生身の人間と関わる事を止め、裏切りをしないロボットを身近に置こうと決めた。(展開としては基本的にシリアスな感じを希望したいです。そんな中でも、たまーに甘々が少し有ればな…と!ワガママで申し訳ないですっ)
(/柘榴くんのkeepをお願いしていた者です!ひとまずpfが完成しましたので確認して頂きたく…!その上で不備不足あれば何なりと!)
8:
匿名 [×]
2016-06-13 22:14:30
ロルテ:
わあ…これ、いつの本だろ。埃っぽい。
(休日の昼下がり、これといって特にやるような事も無く暇を持て余していて。ふと部屋の隅にある本棚に目を遣ると、昔よく収集していた懐かしい絵本から小説までが綺麗に整頓されているのが見え、無意識に其方へ歩を進め。適当に一冊の本を取り出してみると、どれほどの期間此処に収まっていたのか厚いカバーに面白いくらいに埃が被さっており。其れを軽く手で払い落としてからペラペラと一枚ずつ頁を捲り、内容を懐かしみながら読み耽って)
(/先程pfを提出致しました朝比奈ですが、うっかりロルテの記入を忘れておりまして……スペースを無駄に使ってしまい申し訳ありません!)
9:
人形師 [×]
2016-06-13 23:07:25
>朝比奈さん
(/とても素敵なプロフィールの提出をありがとうございます!不備御座いませんでしたので是非、柘榴のお相手を宜しくお願い致します。シリアスメインと言う事でどうなるのかドキドキしてます!購入したばかりと購入してから数週間後と始まりはどちらがご希望でしょうか?)
10:
匿名さん [×]
2016-06-13 23:13:52
(/どういったストーリーなのだろうと眺めていたら、睡蓮君に心を奪われました…!是非、睡蓮君のキープをお願いしたいです…!)
11:
人形師 [×]
2016-06-13 23:18:19
>No.10様
(/そのように言って頂けて私も睡蓮も嬉しい限りです…!睡蓮のキープ承りました。キープは24時間となりますのでご了承ください!)
12:
匿名さん [×]
2016-06-14 17:07:54
「ん?そうだね、綺麗なものは大好きだよ。自分好みのものなら、なおさらね」
「……あぁ、やっぱり、キミが一番綺麗だ」
名前:鉄 楪 (クロガネ ユズリハ)
指名:睡蓮
年齢:28
身長:170
容姿:濡羽色の黒髪は襟足と前髪が長めで、さらさらと指通りのよいストレート。一重の切れ長の瞳に、墨で引いたようなこめかみに向けてやや斜め上に向かう真っ直ぐな眉。元々白く、日に当たらない生活を送っているので、シミひとつない透き通るような白い肌。いつも緩く口角を上げている。右目元に泣き黒子が一つ。
体は細く、薄い。唯一両腕と右足にのみしっかりとした筋肉がついている。
長い指に大きな手のひら。バスケットボールならばつかむことができる。堅苦しい服装は、人に着せて飾るのは好きだが、自分で着るのは締め付けが嫌いだとTシャツにジーパン位の楽な格好でいることが多い。
性格:綺麗なもの、愉しいことが好きで、ドールを購入した理由は、信じられないほどに美しいと聞いたから。自身が綺麗だと感じたもの以外への興味は殆んどなく、声に耳を傾けようともしない。
ドールの外見は気に入っているので、壊れないように大事に使おう、という積もりでいる。人間に近いのだから優しくしよう、とは思っていない。
親しくない人々からは「人見知り、恥ずかしがりや、天然」といった評価を受けることが多いが、数少ない友人達からは、「気まぐれ、腹黒、潔癖」等と言われることも。
自分が綺麗であると感じているもの以外には触れたくないと思っている節があり、握手などに応じようとしないことも。
備考:一人称:私、僕 二人称:キミ、名前呼び捨て
耽美な文章でファンタジーやSFを描く小説家。病を患い、山間の和風の屋敷で生活していたが、お手伝いさんに気に入る人がおらず、信じられないほどに美しく、人の世話もできるドールを欲した。体調が良い日は屋敷内を歩き回っており、睡蓮に絡みにいく。気まぐれに家事を手伝うことも。
ロルテ:
……うん、今日は体調がいいなぁ。
(ふとんから身を起こして障子を開けば、柔らかな風が室内を吹き抜け、体の節々に走る痛みも、倦怠感も、今は薄い。最近購入したドールのお陰もあるのだろうか。屋敷は使用人が一人だとは思えぬほど清潔に保たれ、姑のような、指を這わせて埃を拭うチェックをしてみても、チリ一つつかず。時間を確認すればいつも起きる時間より一時間も速い。通りでまだ少し薄暗い筈だと、厨房の方へ足を向け)
(/睡蓮君のキープをお願いしていたものです。プロフィールが完成したので、提出させていただきます。睡蓮君とは購入したばかりで初対面、ほのぼのやシリアスメインでお願いしたいです!)
13:
朝比奈 理斗 [×]
2016-06-14 17:50:54
>>主様
(/素敵だなんて、嬉しい褒め言葉有難うございます!私もこれから絡むのが楽しみです。そうですね…では購入して数週間後からでお願いしたいと思います!)
14:
睡蓮 [×]
2016-06-15 00:50:44
>鉄さん
(/とても素敵なプロフィールの提示有難う御座います。不備など御座いませんでした!お相手をお願い致します。ほのぼのとシリアスの混じる絡みに今から楽しみにしております…!それでは鉄さまのご自宅に届いた場面と言う事でキャラを出させて頂きます!)
(電気人形は夢を見るか?、それは答えに困るだろう。閉じ込められるアンティーク作りの箱の中で一人静かと横たわり新たな主を思い描き、ずっしりと重みのある扉が開かれるのをただ待つだけの日々。自分の主を人形が選べる訳じゃ無い、その主が良い人であろうと悪人であろうと自分に出来ることは主が自分を飽きて廃棄するか、自分が主の最期を見届けるかに他ならず。次に扉を開くのは一体どんな人物か、男か女か幼子か老人か幾つもの可能性と描く選択肢の中に自分の希望は一つと持たず、伏せた瞼の脳裏には何も浮かばない、ただ暗闇だけが広がって)
15:
柘榴 [×]
2016-06-15 00:51:09
>朝比奈さん
(/畏まりました!それではその位の頃合いにてキャラを出させて頂きます…!)
(揺れる木漏れ日は風の冷たさも太陽の暑さも伝わらない自分にとって視覚として捉える事の出来る四季の一つ、ぼんやりと眺めるのは風が吹いたからと宙を舞う何処かから飛んで来たビニール袋。新しい環境を慣れる慣れないなんて感情は今一難しいが、突然すぎる主との出会いをメモリーの中から回想するようにぼんやりと、窓の外を眺めるように瞳は虚ろと視点を捉えずに、景色のその向こう、出会いのあの日をただ見ていて)
16:
人形師 [×]
2016-06-15 00:54:20
:提供:
>※喰い合い推奨の為、どの子もリバになります。お相手様にも受け身ではなくリバ気質を求みます。※
▽「目覚めればそれが嘘の途中、今は忘れる全ての幻をただ僕だけに――」
名前/睡蓮(すいれん)
年齢/25程
容姿/睡蓮宛ら真っ白な白髪を肩に掛かるほどの短髪に切り上げる。黄金色の瞳は少々吊り上り猫のような印象を与える。緑色のマスカラを塗ったように緑色の睫毛を持ち、左目の下に小さい黒子。右耳の裏にはシリアルナンバーとバーコードが記載される。黒色の燕尾服を纏い皺一つない白いシャツを纏う姿は凛とし何処か近寄りがたい威圧感と自尊心の高さを臭わせる。身長は170cmに5cmヒールの皮靴を合わせている為トータル175cm程。
性格/主人に対する忠誠心は他の追随を許さぬほどに、真摯と主の事ばかりを思い考え行動を共にする。自分の事は無い物と、頑なに主を優先する姿は何処までも感情が薄く機械であることを実感させる。感情が薄いのも初期に作られた人形であるから、自分の感情など無くて良いと頑なである節が見られる。どちらかと言えば堅物であり融通が利かない真面目が染みついた性格でインプットをされている。主人の命じる事が自分の生きる意味である。
備考/製造されてから3人の主に当たり、どの主人の最期も看取ってきた。もういい加減歓びと悲しみの偽りの愛に疲れてしまった節が見られている。次の主人が願うなら、その最期を共に迎えたい。
>主:鉄様
▼「満ちやすい希望なんて、いけないよあぶないよ、あ~でない、こ~でない。喧しいね」
名前/彼岸(ひがん)
年齢/19程
容姿/彼岸花のように赤く燃える瞳を持ち、薄らと赤色の滲む黒い短髪。髪は癖が強いようで常に外はね。口元はゆるり弧を描きいつもにやけ面。爪には黄色のネオンカラーのポリッシュを乗せている。身長はあまり高くなく167cmと小柄な印象を与えるが達観した表情が存在の大きさを与える。服装はゴシック風とアレンジされた黒色シャツにストライプパンツ。艶のあるストラップシューズを履く。左鎖骨にシリアルナンバーとバーコード。
性格/何処か適当で何処までも自分本位、違法改造を受けたせいかしっかりと自分の感情を持つ。適当なことを言っているようで皮肉や嫌味を忘れない。主人の事も大事だが主人が自分を選ぶのではなく自分が主人を選ぶと言う考えを頑なに持つ。喋り口調も少し気だるげ、あまりやる気に満ちているとは言えないが行動は無邪気で気まぐれ気のままに主を振り回しがち。面白くて愉しい事がだぁいすき。愉しいの海に溺れて死にた~い。
備考/製造自体は睡蓮に続く為あまり新しくない。一人目の主人に違法改造をされた為、業務的の人形感情ではなくどちらかと言えば人間的で喜怒哀楽を持ってしまう。その為二人目の主人に使われるも人間染みた考えが気に障ると捨てられて今に至る。
>主:募集
▽「音ずれた夜を音無しく浚ってさ。完璧なんて途方の遥かへやってしまお?」
名前/柘榴(ざくろ)
年齢/22程
容姿/オレンジが滲む赤色の、柘榴の花を連想させるメッシュが入る焦げ茶色の髪はセミロングで肩口に掛かるほど。ぼんやりと感情は機械で有ることを示しあまり浮かばない。瞳はメッシュの部分と同じ色をしており唇の色も花のように赤みが強い。身長は180cmで白のシャツに黒色ベストとストレートタイプの黒パンツ。体つくりこそ大きいがその中は空っぽかのように何も見せず何も残らない。うなじ部分にシリアルナンバーとバーコードの記載。
性格/雰囲気はぼんやりとおっとりと、物腰が柔らかく余り目立つことはないが献身的に主を思い支える。程ほどに人間らしさをインプットされているため気遣い能力にたけるが、それ以上の感情を得ようと言う欲など人間の汚い部分を何も知ろうとしない。あと一歩踏み込んだ応対が出来ないがそれでも主を思うことに嘘偽りない。インプット無い今でも主の傍に居たいと自分は与えられない熱を求めて傍に近づく事が多い。
備考/最近作られたばかりの新型人形。今まで一人の主とあたった事が無いため正真正銘の新品。程よく人間らしい優しさを、と言うテーマの元作られた為人間らしさを小匙いっぱい分程入れられている。根本的は機械で間違いない。
>主:朝比奈様
▼「自分を疑いなさい、多角的に見なさい。ほーらこうやって言ってんじゃん。責任とかとれないもんねぇ」
名前/向日葵(ひまわり)
年齢/29程
容姿/鮮やかなまでに明るい黄色のショートカットの髪型と、夏の青空をイメージさせる澄んだ青色の瞳を持つ人形。背丈は177cmでスラリとした細身の作り。人馴染みの良い外見は突飛して麗しく無いが親しみやすく温厚さが滲む。深い緑色のシャツを胸元を開けるように羽織り、下には焦げ茶色のストレートパンツを合わせる。少々垂れ目がちで大きな瞳作りが特徴的。右手首にシリアルナンバーとバーコードの記載がされている。
性格/主の行き先を示し、その手を引いて見せる。元々は人間らしさの無い所詮機械人形だったが、前主により違法改造をされた今何処までも放任的で主を縛らず、主の背中を押してこっそりとその姿を支えるお兄さんの様な性格の持ち主となる。時折嘘をついてはからかって、冗句の一つ言えるようになった改造を恨んでおらず、とは言え人形に人間らしさを求めない主が多いと知っているため、少々卑屈さも持ち合わせている。
備考/作りは新しく余り人の元に渡っておらず、今現在一人の主だけについてきた。その主も違法改造したことで人間味が強くなり嫌気が差したと捨てる経緯になった様子。
>主:募集
▽「確かなものなんて一つとして無いでしょ、俺もアンタも理由もなく消えて生きるモノだ」
名前/鬼灯(ほおずき)
年齢/37程
容姿/黒色のボブヘアに後ろだけ胸に掛かるほどの長さを持つ薄い橙色の三つ編みを垂らす。眉毛が無く瞳は黒く、睫毛も殆ど無い。薄らと紫がかる血色の悪い唇とツンと高い鼻が特徴的。背丈は178cm程。普段は伏せ目がちの垂れ目で余り正面から人を見ようとしない。黒の女優帽を被り黒色レースの長袖と首に黒色のリボンを巻く。白黒切り替えの羽織を肩に掛け細身の灰色パンツを履く等と奇抜な服装をしている。脇腹にシリアルナンバーとバーコードの記載。
性格/人形と思えない程の自由な物言いと奔放な行動、あまり気分の高揚が有る訳じゃないが主相手でも恐れず自分の自由を行く偽りだらけの存在。感情が分からないから分からないなりに自分は存在するしかないと思い描くままに動く欠陥品。欲に素直な為妖艶であり何にも縛られない自由故の儚さや刹那的印象を人に与える。荒んでいるのか素質なのか、自暴自棄であり、主の事も自分の事も考えてはいない。年齢指定同様に大人であり、全てを諦めている。
備考/製造は初期中の初期であり、睡蓮と連番で作られるも開発部が一つは何処までも機械的にもう一つは何処までも人間的にと作られたのが鬼灯。今までに両手では数えられないほど主が盥回しに変わっており、次が主でも廃棄部でも可笑しくないと自覚が有る。
>主:募集
(/向日葵は24時間のKEEPが過ぎましたので再び募集とさせて頂きます。どうぞ、お気軽にご参加くださいませ。)
17:
鉄 楪 [×]
2016-06-15 01:59:11
>主様
(/誉め言葉をありがとうございます、とても嬉しいです。不備がなくてほっとしました。これからどうぞよろしくお願い致します)
>>睡蓮
(けほ、と乾いた咳を数度繰り返して、玄関へととどけられた、宝石箱のようにきらびやかな箱の上部へと手をかける。見た目に違わず軽いとは言えないものの、一人で持ち上げられないほどというわけでもなく。ゆっくりと開いた箱のなかに入っていたのは、噂通りの美しさを持つ人のような人形で、思わず数秒間、息が止まるような心地がした。我に反って緩く首を振れば、目をうっとりと細めたまま、口を開いて)
──おはよう、ドール。気分はどうかな?僕は鉄楪、キミ新しい主だよ。
18:
水連 [×]
2016-06-15 10:18:18
>鉄
(もし展開などで何かご希望などが生まれた場合はまたご連絡いただければ助かります!それでは背後は一度消えさせて頂きます…!)
――鉄様、(重たいアンティーク扉が開くのを切欠に、落としていた瞼をゆっくりと持ち上げて瞳を開き。まずは目の前にいる青年を確りと記憶すれば数回目となるこのやり取りに違和など抱くはずもなく、水晶のような人工的な瞳に反射させるほど彼の姿だけをただ真直ぐに確りと。それから箱の中から起き、凛と姿勢正しく立ち上がり片手を胸元で折り曲げてから敬意を示すための深い一礼を、片膝をついて跪き主である彼の姿を見上げて「水連と申します、これからの鉄様の人生が少しでも色付き繁栄となりますよう誠心誠意と傍に寄り添い共に過ごしたく思います。」きゅと引き締める口角は意志の強さが、贈る言葉には融通の利かない堅物さが、笑顔の一つでもプログラミングされていればまた違うのかもしれないが表情の変わらない面で真直ぐに彼に向き合って)
19:
朝比奈 理斗 [×]
2016-06-15 17:11:36
>>15 / 柘榴
どうしたんだい、柘榴。何か悩み事でもあるの?
(綺麗に整頓された白を基調としているキッチンにて香りの良い紅茶を淹れてから、美しい色合いの花弁を一枚手に取り、別のカップに入ったミルクの中へ添えるように落とし。そうしているのも、ドールにこういったものを与えると命が延びると聞いたからであり。あくまで耳に挟んだ程度の噂である為にこれは無駄な事なのかもしれないと思いはするが、何事も試すのは大切だと考え至り。その二つを両手で持ち、愛しいドールへ歩みを進めれば、何か思い耽っている様子の姿を見て柔らかな口調で話し掛け。窓際の空いたスペースの相手側にミルクを置き、自信は隣に腰掛けて紅茶を飲み)
(/有難うございます!文章の表現の仕方が綺麗で見入ってしまいました…。執着心と独占欲の強い優男な息子ですが、何卒宜しくお願い致します!)
20:
柘榴 [×]
2016-06-15 17:47:44
>朝比奈
(ぼんやりと記録に浸る時間は温かく擬似的にも自分が人間であることを体験させるようで、他愛のない出来事、それは優しい声をかけてくれる主の姿、ただ見ている記録の中にだって幾つも――手にしている飲み物は自分が用意したものではない、主自ら仕度をしたものだと気付いて表情こそ変化は無いが肩を僅かに揺らして「――理斗さま、何か御用事がある時は柘榴に申しつけをって言ってるでしょお。理斗さまに仕事をさせていたら、柘榴の存在意義は無くなりますのに」贈る言葉は注意と言う訳じゃない、主がそろそろ飲み物を欲するだろうと言う察しが出来ない自分に対する歯痒さか。少しばかり拗ねるような視線を向けて「それが柘榴の悩みですよお」強ち嘘ではないが結局は機械人形に本心など生まれるはずもなく、過去の会話の中からこのタイミングで向けるに相応しい冗句を一つ「ありがとうございます」花弁の浮かぶミルクは自分が口にできるもの、味はわからないが視界に入る優しい白と花弁の鮮やかさは主の優しさを具現化したかのようですらあり先ず先にとお礼を告げて)
(/そのように感じて頂けてとても嬉しいです!朝比奈さん本体様の書かれる文章もとても情景が分かり易く参考にさせて頂いてます! それではまた何かありましたお気軽に呼んでください!)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle