TOP > 質問・相談

記念日についての恋愛相談/23


次頁[#] 最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
■: YMSK [×]
2016-06-04 13:56:34 

学生です。とある月曜日、お付き合いをしてから丸1年の日でした。
お祝いをしよう、と1週間ほど前から計画していましたが、当日彼はバイトがあり、忙しい時期でもあったので休みは難しそうだということでした。
ですから日曜日にお祝いをし、月曜日は少しの時間だけ会おうとなりました。

土曜日の夜に、急いだ様子で連絡が来て、月曜日に休みがとれた!と大喜びの様子でした。
しかし私は「記念日のためにバイトを休んだの?」と正直驚いてしまいました。
その様子に気付いた彼が、「あんまり嬉しくなかった?」「俺は記念日も一緒にいたかったから休みとったのに…」と残念そうにしていました。

彼は前から記念日を大切にする人です。
私は前から記念日を気にしないタイプの人間です。
記念日よりも一緒にいられることが嬉しいから、日曜日一緒にいられる、というだけで満足だったしその計画も立てていて、急に休みが取れたと言われても…と思ってしまいした。
私の自分勝手な気持ちが大きいことはわかっています、しかしなぜ彼はここまで記念日に固執するのですか?
誕生日と同じくらいに、1年記念日は大事なものですか?
彼は私といることよりも『記念日』が大事なのか?と彼を悪く思うようなことまで考えてしまいます。

このくらいのすれ違いでお互い嫌いになったりはしませんが、少しギクシャクします。
記念日を楽しみにする彼を毎度傷つけてしまうのは嫌だけれど、喜ぶ演技なんてしたくありません。

ご助言ください。


1: YMSK [×]
2016-06-04 14:03:47

そもそも記念日のお祝いをする意味がよくわかりません。
『家族になって3年記念』などはしないのになぜ恋人同士だと『~年記念』というものがあるのですか?
基本、恋人は良い意味でいつも一緒にいる存在ですよね?
記念日のお祝いをするのは、なんだか「わざわざ頑張って一緒にいる」ようではないですか?
自然と一緒にいられる人ならそんなに記念日など気にせずとも、毎日が喜びで幸せなのではないかと思うのです。

皆さんの意見をよろしくお願いします。

2: たかし [×]
2016-06-04 14:06:21

この味がいいねと君が言ったからサラダ記念日^ ^

3: YMSK [×]
2016-06-04 15:17:36

有名ですね。しかしそれはご助言ですか?

4: たかし [×]
2016-06-04 15:33:19

わからないかなぁー^ ^
何気ない事も記念日!大事だって事だよ^o^

5: YMSK [×]
2016-06-04 16:20:43

私にとっては毎日が大切です、と述べたはずです。
彼にとっても毎日は大切ですが、記念日は特別なんです。
私と彼の間に考えの違いがあって、彼を悲しませてしまい、私はそれが悲しいです。

あなたのお言葉の意味は理解できましたが、すみませんがそれをどう活かせと仰るのですか?

6: たかし [×]
2016-06-04 16:25:48

まあカリカリすんなって^ ^

7: 真実マン [×]
2016-06-04 16:47:27

その性格ならどこ行っても同じ場面に遭遇すると思う。

8: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-06-04 16:56:48

新しい日々の出来事・その場の記憶も大切ですが、過去の出来事の思い出も大切、という事です。
その時のピュアな感情を思い出せます。
記憶はどんどん薄れていくからね…。

9: YMSK [×]
2016-06-04 17:35:04

6>
すみません。

7>
どう性格を改めると、このような場面を回避できるのでしょうか。お恥ずかしながらまだどうするべきか気付いていません。さらにご助言よろしくお願いします。

8>
まだ完璧には理解はできません。しかし、考えさせられました。ありがとうございます。なるほど、と思います。

10: YMSK [×]
2016-06-04 17:40:13

8>
すみません、ついでに1つ聞かせていただきたいのですが、それは、初めて出会ってからの毎日を大切にして、思い出したりしていることとは違ってきますか?

11: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-06-04 17:51:37

違わないけど、記憶は曖昧だし、人間の脳は忘れていかないとパンクする様にできてるらしい。
だから、大切な思い出は、忘れない様に記念日にするんじゃないかなぁ?

12: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-06-04 17:57:58

追記

彼が記念日を大切にしてる、という事は君との記憶を大事にしてるんでしょう…。

13: YMSK [×]
2016-06-04 18:06:24

11、12>
なるほど…では私は、記憶を大切にしていたつもりで、本当は大切にしていなかったのでしょうか…。私にとっては、日にちなんてどうでもよくて、ただ彼と一緒にいた事実が嬉しくて大切です。日にちも全部覚えています、でもそれは後付けでしかないんです。ただその日にちだっただけなんです。
彼は、日にちごと大切にする人で、私はそうではなかったという違いでしょうか。私も記憶を大切にしてきたつもりです……

14: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-06-04 18:13:23

日にちを覚えるなんてのは、人それぞれ得手不得手があるからねぇ…。
気持ちが同じなら、そんなに拘らず、そのままを彼に話してみたら?

15: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-06-04 18:18:22

>13
質問の答えになるかどうか?
大切にするやり方がチョット違う、ってだけでしょ…。

16: YMSK [×]
2016-06-04 18:22:58

1度話したことがあります。そしたら「じゃああんまり記念日とか気にしないようにする、ごめんね」と言われてしまいました。
私はありのままの彼でいて欲しいし、記念日を大切にすることが悪いことだとは思ってません。だから今のままでいて欲しいけれど、私が記念日を気にしない人なので、この先も彼が傷ついてしまうことになります。
だから私が記念日について、考えを変えていこうとしました。1ヶ月記念を忘れて彼を残念にさせてしまった日から色々考えたけれど、未だにわからなくて…。

沢山お答えいただきありがたいです、すみません。

17: たかし [×]
2016-06-04 18:23:59

そういうすれ違いから別れるもんだよね^ ^

18: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-06-04 18:27:52

話して、「気にしない様にする」と彼が言ったんなら、そこは彼に任せて、他で挽回しよー(笑

19: YMSK [×]
2016-06-04 18:30:40

17>
そうですね、可能性はあると思います。

18>
…そうですね、そう考えると良かったのかも知れません。こだわりすぎていたのかも。なぜ思いつかなかったのか不思議です、ありがとうございます。

20: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-06-04 18:31:45

>17
コラ、たかし。
変なチャチャ入れんな(笑

次頁[#] 最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle