TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
3:
猫 [×]
2016-05-26 00:06:44
「今日のおやつ煮干しなの!?」
名前: 雪
よみ: ゆき
年齢: 18くらい
選択: 猫
性格: 基本的に自信家だが、冷静に物事を判断することができる。警戒心が強く、拾われた当初はなかなか懐かなかったが、長男の動物大好きっぷりに心を開いた。その分結構ビビりだが、ビビってることを指摘されると、自信家なプライドから様々な言い訳をする。猫が故、狭い所、高い所が好きで、悪さをするとよく隠れる。悪戯も好きで、本人曰く「こんな可愛い猫が居るのに犬派とは解せぬ。」ということで、次女がよく被害に遭う。しかし、誰かが泣いていたり、病気や怪我をするとずっとその人の傍にいるという面も見せる。が、照れくさいのかその間は絶対擬人化しない。長男のことは誰よりも好きだが、口が裂けても言いたくない。
容姿: 本来は真っ白で尻尾の先が少々黒くなっている毛並みのきれいな猫。擬人化しても肌が白く、よく着用するのは真っ白なワンピース。アルビノのような見た目で、髪は白銀で、胸元くらいまである髪を左右とも邪魔にならないように耳の後ろだけ編み込んでいる。拾われたとき怪我をしていたために長男が巻いてくれた左足首の包帯を、傷が治った今でもずっと巻いている。取るのが面倒くさいだけだし、と言っているが時々洗っているらしい←。身長は156cmで、瞳は翠色。
備考: もともとは飼い猫だったが、元の飼い主が他界してしまい、引き取り手もなく野良猫となる。常に人間の姿で居られるほどの妖力もないが、ずっと猫の姿だと擬人化の仕方を忘れてしまいそうな気がして少し擬人化してみたところを人間の子供に見られてしまう。化け物だと恐れを成したその子供に投げられた石を足に受け、逃げることもできなくなってしまう。辛うじて猫の姿に戻り茂みの中に身を隠して九死に一生を得る。子供は怖いものなのだと怯えていれば、当時まだ幼かった長男に発見され覚悟を決める。が、しかしその覚悟は無駄になり、最初こそ警戒していたものの、徐々に打ち解けていく。その後追い出される覚悟で擬人化するも、またもや無駄な覚悟に終わり、そのまま田中家の猫として生けることになった。その後拾われてきた獣とも、初めて同じように擬人化できる者を見た喜びからか、すぐに打ち解ける。何かと自由を奪われるのは嫌いだが、首輪をするのは好きだったりする。でもずっとしてるとストレスを感じる←。
ロルテ:
「あー、いい天気ねぇ」
(和室の縁側にて所謂日向ぼっこをしながらそんなことを呟けば、ごしごしと一生懸命に顔を洗ってはぐぐっ、と伸びをして気持ちよさそうに。見た目は頑張れば若々しい高校生ぐらいには見えるだろうか。しかし実際はもう数え切れないほどの春を経験してきた。そろそろ夏が来るとなると、獣の姿でいるのはどうにもふわふわと心地の良い毛並みが暑くて仕方ない。しっかり妖力を貯めておかないと、と思えば早急に猫姿へ戻るも、春と言っても最近は暑い。しかしこれからもっと暑くなるのだから..と我慢していれば畳の上にぐったりと倒れて寝てしまえば)
(/勝手に他のキャラに関係することも勝手に書いておりますが余り気にしないでくださいね。書きそびれですが、pf提出時にロルテも添えてお願いします。素敵な田中さんや動物さんが来ることを心待ちにしております!)
【レス解禁!】
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle