TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
21:
久代 坂理 [×]
2016-04-18 23:46:42
(/主様参加許可ありがとうございます、今すぐにでも皆様と絡みたいところなのですが明日は早いので今日のところは落ちさせていただきます;明日絡み文投下しますのでその時に絡んでくだされば幸いです、)
22:
コルウス [×]
2016-04-18 23:53:55
>アシェ
……毎年思うのだけれど、桜が花を咲かせている時間はあまりにも短すぎると思わないかい? ねぇ、天使さん?
(森に並んだ数多の木々の内、一本の木の太い枝の上にて、幹にもたれ掛かるようにして寝転がっていて。しかし土を踏む何者かの足音が耳に届くと上半身を起こし、その音の主を探して。それが森へ散歩に訪れた天使のものだと知ると一瞬驚いたような表情を浮かべ、それから両足をぶらんと宙に投げ出す形で枝に腰かけては相手を見下ろしつつにこやかに声をかけてみて。蛇やトカゲを連想させる尻尾をゆらゆらと揺らしつつ首を傾げては「いやぁ、こんなところでもお目にかかれるものなんだね。天使ってのはてっきり、天界に引きこもって出てこないものかと思っていたよ」とくすくす笑い)
(/絡ませていただきます。初っ端からなんだか失礼な奴ですが、どうぞこれからよろしくお願いします!)
>ALL
……おっと、授業が終わったのかな。
(校舎の屋上にて、給水塔の上に腰かけ、図書館から持ち出したらしい本をぱらぱらと捲っていて。読んでいるのかいないのか曖昧な様子でページを捲る指先の動きを止めたのは、敷地内に鳴り響く慣れ親しんだチャイムの音であり。授業の開始か終了か、途端ざわつき始めた学園の様子から恐らく校舎だろうと推測すれば小さく上記を呟きつつフェンス越しに見える学園都市へと視線を落とし。そこに小さく見える、校舎から出てき始めた生徒や教師たちの姿をぼんやりと眺めていて)
(/絡み文を出させていただきます。後程和音の絡み文も出しますので、そちらの絡み文かこちらか、お好きな方に絡んでいただければ幸いです)
23:
鐘月和音 [×]
2016-04-18 23:59:18
>ALL
うぅ、んー……! やぁっと読み終わった……!
(日当りの良い中庭のベンチに腰掛け、たった今読み終えた本をぱたりと閉じて膝の上へと置くと間の抜けた声と共に両手を上へと突き出して大きく伸びをして。同時にあくびが出そうになるのを流石にみっともないからと噛み殺し、ずっと俯いていたために凝り固まった肩の筋肉をほぐすように腕を回して。閉じた本を鞄の中にしまうと、次は何の本を読もうかと思案し。好きな本は手元で保管しておきたいタイプの自分としては図書館で本を借りるよりも書店で買い求めるほうが早く、この学園都市に書店が入っていることに心から感謝しつつ立ち上がると、実際に書店に行って探して来ようと歩き出して)
(/こちらの絡み文かコルウスの絡み文のどちらかに絡んでいただければ幸いです)
24:
匿名さん [×]
2016-04-19 15:12:20
☆魔獣用
名前:The Big Ψ"Lancelot"(ジ・ビッグ・サイ"ランスロット")
性別:無し
年齢:実年齢数100歳以上、外見年齢、人間の外見を持たないため概算不可
種族:ゴーレム
階級:SS
契約人数:3人
性格:種族が種族であるために性別こそ無いが男性よりのどこか老人のような性格をしている。ゴーレムであるせいか、頑固が鎧を着て歩いているとも表現されるほどに厳格。口数は少なめで常に冷静、主と認めた相手には絶対の忠誠を誓うが、主が間違った行いをしていると判断した場合は主からの命令に背くこともある。一人称は『私』二人称は『貴殿・主様』
容姿:形状こそ二足歩行の人間型だがその体躯は7mにも達する非常に巨大な金属製ゴーレム。 全身を白銀色の装甲で覆っており、全身には魔力エネルギーを伝達するパイプラインが走っている。膨大な魔力の流れは黄金のラインとして浮かび上がっており、暗闇で強く光るように見える。胸元にその魔力の発生源である超高純度の魔石、通称賢者の石が埋め込まれており、それは血液のように赤いクリスタル状をしている。また、肩や膝、手の甲に制御用の小型の高純度の魔石を配置している。頭部はバイザータイプであり、バイザーの下に目の部分にあたるモノアイが存在し、それにゴーレムの紋章が刻み込まれている。装甲の形状は西洋騎士のようなデザインとなっており、学園の紋章が刺繍された赤いマントを羽織っている。鎧の襟元や袖元には美しいエングレービングが施され、各所にはΨを象った模様が刻まれている。鎧の隙間はチェーンメイルで覆われており、 内部の露出は全く見られない。首元には「Lancelot」と刻まれたプレートが取り付けられている。
属性:土、光
武器:刃渡り6mに達する、常人にとっては持ちあげることすら不可能な超巨大な両手剣、普段は背中に背負うように収められている。本来は刃が入っているのだがあまりにも殺傷能力が高過ぎるという理由から刃にはカバーが取り付けられており、殺傷能力は抑えられているがその重量で十分な威力を持っている。
備考:もともとはヨーロッパにある王家に受け継がれてきた王族守護のための近衛兵として作られた大型ゴーレム。祖国で王政が廃止された事を切欠にもともとの主から後進の魔獣使いの育成の補助を行うよう申し付けられて海を渡る。特殊能力や魔法は一切持たないが、見た目通りの強大なパワーと、その巨体にもかかわらず人間とほぼ同等の速度での活動が可能。加えてその全身の装甲は異常とも言える防御力を持っており、主力戦車の砲撃ですら無傷で耐え切る。生物ではないため自己回復能力はなく、かすり傷程度でも他人からの修復を受ける必要がある。能力や魔術を含まない基本的な身体能力は他のSSクラスを上回る。ありとあらゆる攻撃を耐え抜き向かってくる姿は恐怖その物と言っても過言ではない。一見無敵にも見えるが、明確に弱点が存在しており、モノアイに刻まれているゴーレムの紋章を破壊すれば他の部位の損傷度合いを全て無視して完全停止する。また、重量が重量であるために足元を崩す攻撃に弱く、また、関節部は外と比べて装甲が薄いため足首や膝への攻撃にも比較的弱い。もともとは王族に仕えていたために契約人数は多い。契約条件は「誇りある人間であること」 。首元のプレートは以前仕えていた元王族の姫により名前として与えられたもの。
個人募集:契約者
(ところどころ修正したので再投稿させていただきます。これならば問題無いでしょうか。
25:
山田 虎太郎 [×]
ID:2d0d34cda 2016-04-19 15:18:47
>>アシェさん
ぐは…っ…様付け…丁寧語…トドメに可愛い笑顔…た…たまらん…。
(にこやかに笑みを浮かべ名前を教えてくれる相手の言葉遣い、名前に様付け、可愛らしい笑顔にやられてしまい少しだけ頬を赤く染め一旦彼女から視線を逸らせば落ち着け落ち着けと自分に言い聞かせ深呼吸し、いつもの人懐っこい笑顔へと戻して)
…アシェちゃん…アシェさん…の方が良いのかな?
(名前を早速呼ぼうとするがちゃん付けをしてみて彼女が天使であることを思い出し自分と同じ年くらいの見た目だが本当は人間よりも長生きしていることに気づけば、さん付けの方が失礼じゃないのかなと思ったが相手に決めて貰った方が良いだろうと考え問いかけてみて)
(/イケメンだなんて…ありがとうございます!息子スキップしそうな勢いで喜びますよ(笑)アシェさんのまったりとした可愛らしさが息子が言うようにたまりません…!)
(/山田 虎太郎絡み文投下させて頂きます。皆様宜しくお願いします!)
all
んー…?何かニャーニャー聞こえる…上…木の上…あ、猫ちゃんだ。降りれなくなったの?…いいよ。俺が降ろしてあげる。…もう大丈夫だよ。…あれ?降りないの?ふふ…可愛い子だね…。
(なんとなしに学園内の木の側でぼーっとしているとどこからか猫の鳴き声が聞こえキョロキョロと辺りを探し木の上にその姿を発見しては優しく声をかけて、ひょいひょいと楽々木を上っていき猫がいる一番高い木の幹まで到着すると手を伸ばしておいでおいでと怖がらせないように声をかけ自分の下にゆっくり近づく猫を優しく右腕に抱っこしてはこれまた器用にスルスルと木を下って地面まで降りるとすっかり懐いた猫にスリスリとすり寄られればよしよしと体を撫でてあげていて)
26:
ラシェル [×]
ID:2d0d34cda 2016-04-19 15:39:49
>>all
ふぁあ…退屈…。
…おい、どけよ…。
(木の幹に寝転がり特に眠るわけでもなくやることもなく暇そうに欠伸してはヒラヒラと風にそよぐ木の葉っぱをぼーっと見つめていると小鳥が周りを飛んでいて特に構いもしないでいると自分の顔の上に乗っかり落ち着いてしまって)
ちっ…こっちにいろ。俺の顔に乗ってんじゃねーって。……っっ…。
(声をかけても安心している小鳥は退く様子もないため軽く舌打ちして上体を起こしつつ小鳥をふわりと捕まえて自分の隣へと降ろしてやって。その瞬間ズキッと痛む背中に顔をしかめて。片羽が天界より追放される際にもぎ取られている箇所が痛い。かなり昔の傷なのに痛むんじゃねーと独り言のように呟いて)
【宜しくお願い致します!ラシェル投下します】
>>鐘月
…なぁ、そこの女!…書店ってどこにあるか知ってるか?
(たまには本でも読みたくなったが図書館だと返すのが手間で買った方が面倒じゃなくてもいいと思い書店を探していたが場所が分からずウロウロしていて。ちょうど道を尋ねやすそうな女の子が視界に入っては躊躇せずに話しかけて)
【生意気な息子ですみません…。宜しければお相手を…!】
27:
久代 坂理 [×]
2016-04-19 16:36:55
>アシェさん
あーなんか寒くなってきやがったね最近。・・・あ、そこの。あー・・・白いひと。
(ちょうど昼時か、桜がとうに散ってしまった葉だけの侘しい樹の下で育ち盛りだからと言い訳をつけて一人の癖に大量に購入したパンと参考書を片手に先程の授業の復習のつもりなのかジッと教本とにらめっこしていたところ、冷たくなった風が頬を撫でぶるりと身を震わせると共にイラついてひとつ舌打ちし。そして風が来た方向に視線遣るとなんとも美しい相手に目を奪われ――る前に、その風に乗ってきた蜘蛛が相手の後ろに迫る様子に目が行き。名前を知らない為容姿の印象から相手を呼び止めると顎で後ろくい、と指し)後ろ。蜘蛛いんよ。
>鐘月さん
っくしょー、参考書タダでやるっつーから手伝ってやろうと思ったのが間違いだった・・・!
(運んでくれたら一冊参考書を譲ってやる、という貧乏な学生には魅力的な報酬に尻尾振って頼まれごとを受けたのが先程であったが、まさか割と容積のある紙袋一杯に詰められた本と既に破れたもう一つの紙袋を片手に、もう片手で積み重ねられた本を担ぐハメになるとは思わず元々悪い目つきを更に鋭くしてずんずんと廊下進んでいれば生徒たちは道を開け。そして書店まで行く廊下にさしかかったとき相手のすぐ後ろまで追いつくと不機嫌そうに溜息吐き)ちょっと退いてくれない?
>山田くん
・・・にゃんこナンパしてら。
(外で歩きながら参考書読み耽っていたいた時此方にも猫の声聞こえたらしくふと顔を上げると相手と猫のやり取りの一部始終が視界に入り。いつしか誰かが言っていた猫は害のある人間とそうでない人間を見分ける能力があるとかないとかの話を思い出し、相手を見て諦観の念がわくと共に羨望の眼差し向け。ただ自分も猫に触りたいというだけなのに口をついて出た言葉は上記のようなもので思わず口を手で覆い
>ラシェル
・・・君、なにやってんの?
(ふと声が聞こえ其方向くと見知らぬ者が木の上で寝そべっており器用だな、なんて思うと同時に小鳥と戯れる姿を微笑ましく思い無意識にずっと見つめ続けていて。すると小鳥を退かすまでは良かったが何かあったのか、相手の顔が歪んだ瞬間反射といってもいいほど直ぐに其方へ向かって声かけ
>all
あぁ、嘘だろ。あっコケた。・・・・・、・・・あー、心配。心配すぎる。大丈夫かよ・・・
(昼休み、授業が終わると同時に生徒たちは仲間を誘って今日の昼飯はなんだのと騒ぎ立てながら教室を出て行くのに便乗して己も出て行くと己が固執している者を視界の端に捉え、無意識のうちに壁の柱に隠れつつ尾行していると行く先々で転んだり人ごみに紛れたりと気が気でならないのか貧乏ゆすりしつつそれを見守っているも、周囲の生徒たちに悟られたのか白い視線を浴びており
(/既に絡み文を投下されていた皆様には勝手ながら絡ませていただきました、もし絡み辛かったり返信する人数の限度を超えた場合はスルーしてくださって構いませんので!改めてこれからよろしくお願い致します)
28:
アシェ [×]
2016-04-19 17:05:18
>コルウス様
っ、……そうですわね、少し寂しいです。…けれども短い命で一生懸命咲いているからこそきっと余計に美しいのですわ。
(頭上から声を掛けられると少し驚いてピクリと肩を跳ねさせるも、直ぐに平常心を取り戻すとゆっくり声の主を見上げて。相手の問い掛けに胸に両手を添え睫毛を伏せながら切なさを口にするも、けれども、と花が美しい理由を自分なりの意見を述べて微笑みを向け。ゆらゆらと揺れる相手の尻尾に若干視線を奪われながら、相手の言葉に「貴方様は天使の姿を見るのは初めてですか?わたくし達天使も人間界に降りて来る事は結構ありますのよ」と皮肉をさらりと受け流して右手の人差し指を頬に添えながらクスクス微笑み)
(/絡んでくださりありがとうございます。素敵な息子様に絡んで頂けて胸がドキドキする事はあれど、失礼なんて事は全く無いのでご安心ください。此方こそこれから宜しくお願い致します。それでは背後は引っ込ませて頂きますね。)
>虎太郎様
……?
わたくしはアシェちゃんでもアシェさんでも、どちらでも構いませんわ。勿論、呼び捨てでも構いませんので、虎太郎様のお好きなように呼んでくださいませ。
(何事かを呟き頬を染めながら視線を逸らしてしまった相手をキョトンと不思議そうに見つめつつ、相手が深呼吸している間静かに待ってみて。再び視線が合わさると小さく微笑み、名前の呼び方について問われると呼び方には拘らない事を告げ、仲良くしてくれるのなら好きなように呼んで欲しいと思いニッコリと花が咲いたような笑みを向けて呼び方の選択を相手に任せて)
(/イケメンなのに反応が可笑しくて思わずニヤニヤしてしまいます。娘へのお褒めの言葉、ありがとうございます。照れてしまいます…笑。あ、あと>26のお名前がラシェル様になっていますが、プロフではラシュエル様と……どちらが正しいのでしょうか?)
>坂理様
…はい?わたくしに何か御用……いやああああ!!
(森の中を進んでいる最中、近くで不意に声がすればキョロキョロと周囲を確認し。風下に声の主だろう人間を見付けるも他に誰も居ない事から"白い人"というのは自分の事だろうと判断して。声の主へと向き直り何用かと尋ねようとした所、相手が顎で後ろを示すのでつられるようにして後ろを振り返り。すると蜘蛛が目前に迫っており、大の苦手とするその存在に顔面蒼白になると悲鳴を上げながら相手の元へと逃げ出して)
(/絡んでくださりありがとうございます。虫が苦手という娘の設定を早速生かしてくださって嬉しいです。此方こそこれから宜しくお願い致しますね。それでは背後はこれにて。)
29:
山田 虎太郎 [×]
ID:2d0d34cda 2016-04-19 18:09:25
>>久代さん
ん…?俺、ナンパするのは女の子だけだよー?
あ、わかった。この子に触りたいんでしょ?
いいよ…触ってもこの子今すっごい甘えん坊になってるから怒らないと思うし…。
(ふと聞こえてきた声にそちらに視線を向けて。なにやらしまったというように口を覆う相手が見えるとピンと閃いたのかにっこり人懐っこい笑顔を向けて近づけば猫に触りやすいように体の向きを変えてあげて。自分が猫を抱っこしたままなのは万が一でも猫が彼を引っかかないようにとの配慮で)
【絡んで下さってありがとうございます!宜しくお願いします!】
>>アシェさん
う…ヤバいっ…可愛いくてトキメキ過ぎて**る…!
(先ほどとはまた違った笑顔を向けられてしまえばそれ反則っと心の中で叫びドキドキと高鳴る胸の鼓動を抑えようとパチパチと頬を両手で叩いてなんとか再び落ち着かせて)
…じ、じゃあアシェちゃんって呼ばせて貰うねっ!
あ、そだ!お近づきの印にこれあげるっ。
(ジンジン痛む頬のおかげがニコニコ笑顔をなんとか見せて相手をちゃん付けで呼ぶことを告げるとポケットから可愛い包みのキャンディを取り出してプレゼントだと手渡せば「食べてみて、イチゴ味だから甘くて美味しいよ」と付け加えて)
【アシェさんが可愛らしすぎて可笑しくなっちゃうんです、うちの息子は(笑)
あ、ラシュエルが正しいです!微妙に変な略し方してすみません!ややこしいですね、これからはちゃんとラシュエルと明記させて頂きます。】
30:
ラシュエル [×]
ID:2d0d34cda 2016-04-19 18:26:09
>>坂理
…何も。古傷が痛んだだけだ。…っておい!馬鹿っ!落ちるぞ…!
(どこからか声がしてその声が木の下から聞こえたのがわかるとそちらに視線を向け、そこにいた相手からの問いかけに隠す必要もないためぶっきらぼうにそう返した時隣でいつの間にか眠っていた小鳥が夢でも見ているのか小さく羽ばたき少し前へと進みそのまま羽をしまってしまい木から落ちてしまっているのに気づくと慌てたように叫び木の幹を蹴り小鳥を抱きしめるようにして庇い下へと急降下して。まだ動く片羽を動かして少しでも落下の衝撃を少なくしようとしていて)
【いきなり凄い展開になってしまいましたがこちらでも宜しくお願いします。息子様…格好いいのにストーカー気質とかツボ過ぎてヤバいです…!】
31:
ノワール [×]
2016-04-19 20:07:27
>>アシェちゃん
こんにちはー!!
正解!正解!ノワールだよ!!
(相手がこちらに気付いて、近寄って来ても頭を振る事はやめず。良き頃合の距離になればピタっとやめて口をパカっとあげて嬉しそうな表情を浮かばせて。可愛らしさの中に綺麗さを含ませる相手の表情や容姿を見つめては綺麗だなーと思いつつ挨拶を返し。名前があっている事に喜びを感じて頭をゆっくり左右に揺れ。人型の時に会えればよかったなーと思い。「ごめんねー用は特になかったんだけど丁度見かけから声かけたんだ」別に深い理由があって呼んだわけではないことにしょぼんとした表情を浮かばせて謝罪し)
(/うおおありがとうございます!!アシェさん仕草や言葉使いが丁寧で素晴らしい子ですね(歓喜)こちらこそ宜しくお願い致します)
>>コルウスくん
やあやあコルウスくん、なになに??なにか気になるものでもあった感じかい?
(チャイムが鳴りやんだ瞬間に勢いよくドアを開いてんーと背伸びをしながら上を向いて青空を眺め。コツコツ靴を鳴らしながら人々が歩き回る姿が見える位置まで歩くとフェンスに肘掛。ぶわあと風が吹くと上着のジャージが風でなびき。と、同時に何処かで小さな音が聞こえ。紙が捲られた様な音の聞こえる方を向けば給水塔の上に相手の姿がハッキリ見え。普通の音量より大きめな大きさで相手の方へ呼ぶかけてはニコっと笑い)
(/分かりにくい絡み文で申し訳ございません...)
>>ラシュエルくん
ア--....ってラシュエルくん君いたの...
(大蛇の姿で移動しては辺りをキョロキョロ。チロチロ舌を出しては周りの気配を感じつつ先を進んでいると小鳥が見やすい場所で飛んでいる姿を発見し。腹ごしらえに食べるかと内心呟いては、小鳥がいる所へとズルズルいき。気配を消してゆっくり歩み寄れば、そこにいるであろう獲物に向けて口を開き。すると小鳥ではなく人の姿に驚いてすぐに口を閉じては此処にいる相手の名前を呼んでシュンとし。
(/山田さんに絡むかどうか悩んだ結果ラシュエルさんに絡ませて頂きました!小鳥に優しいラシュエルくん可愛いです!!うるさいキャラですがどうぞ宜しくお願い致します)
>>久代くん
ごめんねちょっとどけてくれないかな?
(昼休みということで今朝仕留め放置していた鹿を学校の中で解体し食べようかとズルズル鹿を引きずりながら廊下を歩き。周りから凄い目で見られるのも気にせず歩き、廊下を曲がろうとすれば人がいて。己が遠回りして歩けばいいが生憎この時間帯は人が多い。無理に動けば色々起きるだろう、相手にすまないがどけてもらえないだろうかと首を傾げ苦笑を浮かばせながらお願いし。)
(/とんでもない絡み方をしてしまいましたがお許しください...変な子でありますがどうぞ宜しくお願い致します!)
32:
ラシュエル [×]
ID:2d0d34cda 2016-04-19 20:31:04
>>ノワール
…何、いきなり出てきて人の顔見てしょぼくれてんだよ…。…言っとくけどこいつはやらんからな。
(気配を殺していても微かなほんの僅かな獲物を狙う者の視線を感じ取っていて。姿を現した相手を見れば特に驚いた様子もなく落ち込んでいるように肩を落とす彼に答えを返しては相手が蛇の姿を取っていることから隣にいる小鳥を狙っていたのかと合点がいき、すぐさま釘をさしていて)
【はは、山田お気に召さなかったようで(笑)可愛いだなんて、ありがとうございます。ラシュエルがツンツンしてて何かすみません。こちらこそ宜しくお願いします!】
33:
久代 坂理 [×]
2016-04-19 21:48:45
>アシェさん
うお、!・・・そんなに?おらっ。・・・・よしもう大丈夫だろ。
(ふわりと金髪靡かせ此方を振り返り顔がよく見えたときその美しさに思わず双眸見開くも蜘蛛を目の当たりにした後の叫びと共に此方が気の毒になりそうな程青白くなった相手が直様己の傍へ来るとそのギャップに別の意味で心臓跳ね。懲りずに糸に乗って此方へ向かってくる蜘蛛を半目で見つめつつ持っていた参考書で軽く叩き落とすと草木に紛れて何処かへ行ってしまい
>山田くん
え、あ、いやそんなつもりじゃ・・・、・・・もふもふかよ・・・
(てっきり怒鳴られるのかとも思い口覆いつつ怒声を飛ばされるのを覚悟していたが降ってきた声は思いの外優しく、言葉は己の欲の的を射ていて驚き気づいたらぽかんと口を半開きにして間抜けな面晒していて。先程無礼なこと言っていたこともあり建前は断ってみせるも言葉とは裏腹に猫に手が伸び、そっと撫でてみると予想を超えた毛並みの心地よさに感嘆の息零し
>ラシュエル
ふるきず?あぁ・・・・って、てめっ・・・バカ野郎!!
(古傷、と聞いて軽く首傾げ樹の上の相手見つめるも己も思うところがあるのか制服の上から腹摩り納得したように喉の奥から出し。刹那、相手が小鳥を庇って落ちる様がなんだかスローモーションで視界に写り何か思うよりも先にまず足が動き地を蹴って、思わず素が出るほどの必死の形相で地面と相手の隙間へとスライディングして己がクッションになるように割り込み
(/元不良の癖にストーカーなので引かれるとも思ったのですがそう言っていただけると嬉しいです!割と好きな要素詰め込んだ息子だったので・・・)
>ノワールくん
君の方こそ静かにしてくれない?気付かれたらどうす――――んぶふっ!!お、おまっ・・・バッ
(雑踏に紛れ此方に押し戻されてきたあの者に存在を知られないよう柱に再び身を隠しつつ見守っていれば無遠慮に声をかけてくる相手に理不尽なイラつき覚えくるり其方振り返ると引きずられている鹿を見て盛大に吹き出し。どうやら寝ているらしいことに気付けば驚きに任せて声を張り上げてしまうところをぐっと堪え「バカでしょおおぉお・・・!?」と声量落とし静かに訴えて
(/いえいえ、突飛なキャラクターの息子様にツッコミ入れるの楽しいです・・・こちらこそよろしくお願い致します)
34:
山田 虎太郎 [×]
ID:2d0d34cda 2016-04-19 23:06:15
>>久代さん
…この子、アンタの事も好きだって…良かったね?…だっこしてあげたら?
(相手に頭を撫でられ猫は気持ちよさそうに目を細めゴロゴロと喉を鳴らしてもっと撫でてといわんばかりにグリグリ手に頭を擦り付けたり指を甘噛みしたりして甘えて。その光景を微笑ましく見つめてはそう零し。この様子だと自分の手は必要ないかなと思い彼に抱っこさせてみようと猫を手渡して)
35:
ノワール [×]
2016-04-19 23:23:24
>>ラシュエルくん
あら?ショック受けちゃった感じかい?
(全く驚かない様子を見せる相手に少しつまらなそうに頭をうねうね動かして。己の反応にショックでも受けたのだろうか、小さく口を開けてケラケラ笑いながら問てみて。「一口だけでもダメ?」釘を指すかのように小鳥を食べるのは禁止と言われては頭を垂れてしょぼくれ。折角ここまで来たのに捕食はダメと言われ、だがめげずに頼んでみて)
(/違いますよ!!あみだくじで決めた結果ラシュエルくんでして...次回は山田君と絡みたいと思っております!ツンツンキャラ大好物なのでもっとツンツンしても大丈夫ですよb)
>>久代くん
君の方がうるさいじゃないかー
(何故この人はこうもコソコソ隠れているのだろうかて小さく首を傾げて疑問に思うが今は考えないようにしようと決め。静かにしろと言った本人が盛大に吹き出していて笑いを堪えきれずふははっと声に出して笑い。「ええっー!?バカってなんで!?」唐突に罵られた言葉に驚いた表情をし、普通の音量で理由を聞いて。)
36:
ラシュエル [×]
ID:2d0d34cda 2016-04-19 23:24:17
>>坂理
…おわっ?!…なん…っぶ…っ…
(落ちている最中相手が自分の真下にスライディングしてきているのが見えれば目を見開き驚きを隠せないようで。どけと口を開く暇もなく彼の上に落ちてしまえば片羽のお陰でそこまでの衝撃はなかったものの驚いたのは小鳥も同じでバタバタと羽を羽ばたかせ飛んでいってしまって)
……悪い…下敷きにしちまった…。…すまん…ちょっと待ってくれ…すぐ退くから…。
(暫く動けなかったが時間にすると数分で何とか上体を起こし謝罪しつつ何やら相手を押し倒してしまっているように見えるこの体勢を何とかしないとと無理に体を動かせばズキッとまた背中が痛みプルプルと痛みで体が小刻みに震え少し待ってほしいと告げて)
【引くなんてとんでもないです!実はによによしてPFを読ませて頂いてました…。こんな素敵な息子様といずれお話出来たらなぁと思っていたので今凄く嬉しいんですよ!】
37:
鐘月和音 [×]
2016-04-19 23:37:55
>24
(/確認遅くなりすみません、修正していただきありがとうございます! 不備はありませんので参加どうぞ!)
>ラシュエル
……え、何、私? 書店なら今から行くところだけど……道分かんないの? 一緒に来る?
(相手に声をかけられては、一瞬自分のことだと気づくことができず、ワンテンポ置いてから相手を見て自分指さして。初対面に対し生意気な口ぶりに少々カチンとはくるものの、道がわからず困っている相手を放置するような薄情者でもない為、少々呆れた様子を見せつつも共に書店まで行くことを提案し)
(/絡んでいただきありがとうございます! 生意気はお互い様なので気にしないでください!)
>久代坂理
……これはどうも邪魔になってしまったようで、すみませんねー
(廊下を歩いている最中、背後から溜息と不機嫌そうな声が聞こえるとぴたりと足を止めて。ややむっとした表情で振り返っては棒読みの謝罪を口にしつつ背を壁に着けるようにして廊下の端へと避け、道を開けて。そのまま相手が通り過ぎるのを待とうかと思うも、相手が持つ大量の本が目に入れば流石に不憫になり。「うわぁすごい量の本。良ければ何冊か運ぶの手伝いましょうか」と、壁に凭れたまま両手を差し出せば首を傾げつつ手伝いを申し出て)
38:
コルウス [×]
2016-04-19 23:57:15
>アシェ
ふぅん、そういうものか……僕はそういうのには疎くてね、分かり易い美じゃないとどうにも。その分君は良いね、見たまんま美しいから。
(実際相手の価値観は分からなくもないものの、素直に同意するのは癪なのか一度表情を消して頷いた後に肩を竦めてみせて。ついでにやや体勢を前のめりにさせつつ、薄く笑みを浮かべればからかうつもりで半ば口説き文句のような発言をし。皮肉が通じなかったことが少し悔しいのか、リラックスした様子で揺らしていた尻尾を自分が腰かけている枝に巻き付けては足を組み。「初めてって訳じゃあないんだけど、何せ縁がないものだから。珍しいなぁって」と、口元には笑みを浮かべたまま悔しさを感じさせぬ平然とした様子で返答し)
>ノワール
残念ながら、何にも。強いて言うならば、君の登場によって僕の意識は全てそちらに掻っ攫われたわけだけれども。
(チャイムの音にぼんやり耳を傾けながら敷地内で各々の時間を過ごす生徒達を眺めるのも束の間、チャイムが止むと同時に屋上に響き渡った鉄扉の大きな開閉音を無視することは流石に出来ずに、一体誰が上がってきたのだろうかとそちらを一瞥して。フェンスへと移動する相手を声をかけることなく視線で追っては、その後ようやくこちらの存在に気が付いたらしい相手の呼びかけに片手を振りつつ答え)
39:
ビギナーさん [×]
2016-04-20 07:56:29
(はじめまして!素敵なスレ発見っ、てことで参加希望です。
保険医希望なのですが、大丈夫ですかね....??
無理なら治癒魔法を教える教師がいいです。
出来るならどちらもやりたいですけど無理そうなら考え直します!!)
40:
The Big Ψ"Lancelot" [×]
2016-04-20 15:20:21
(/参加許可ありがとうございます。それでは絡み文おいておきますね
>All
『私でよこれはいつでもお手伝いしよう。それでは』
(契約者不在の現在、特にやるべきこともなくいつもどおり校門の前に剣を突き立てて突っ立っていたのが数時間前、それから用務員のおじさんからの依頼で学園内の高木の剪定作業の手伝いをして欲しいということで足場として活用されていたらしく、その鎧には傷一つついていないものの、所々に切り落とした枝葉が引っかかっており、どことなくさもしい雰囲気が醸し出されていて
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle