TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

血風乱舞【再度リメイク・戦闘メイン・恋愛】/69


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 武蔵坊 双樹/さきっち [×]
2016-03-31 23:42:38

>雨竜

…あ、雨の寮…?
…よく分からないですが、すごく雰囲気がいいですね!
純和風な感じがします…僕、純和風な感じが好きなんです…あ、自己紹介が遅れました
僕は武蔵坊双樹と言います! よろしくお願いします
(美しい笛の音色が聞こえる方へ来てみると、そこは自室のある寮とは別の寮の庭で、1人の落ち着きのある青年が居て、青年の話を聞きながら庭を見回して、青年が自分よりも年上、先輩であることを知った双樹は、丁寧語で上記を述べにっこりと微笑み)

22: 鶴岡 雪乃 [×]
2016-04-01 00:50:04

>主様
(/なるほど!了解しました)

>雨竜
……だれ?
(こちらに近づいてくる人物が見えたが用はないのでスルーしようと思ったが、逆に相手から声をかけられ。一瞬困惑したが暗闇に慣れた目で相手をよくよく観察すれば見知らぬ顔でもなく『雨の寮の守護者…。…別に、夜風に当たっていただけ。寝付けなかったから…』ただし、実際に顔を会わせるのは今回が初めてであったため、手短に話すも僅かに警戒した様子で)

(/絡みありがとうございます!よろしくお願いします!)

>双樹背後様、朱崎背後様
(/今回はこちらから絡めませんが今後絡んでいきたいと思います。これからよろしくお願いします。)

23: あーさん [×]
2016-04-01 04:21:14

(/おはようございます。嵐の守護者キープしてもいいですか?)

24: あーさん [×]
2016-04-01 05:13:51


『ごちゃごちゃうるさいなぁ…もう黙ってろよ』

名前/織田 嵐喜(おだ らんき)
属性/嵐
年齢/17
適合者/織田 信長
学年/2
性別/男
身長/165cm
体重/46kg
容姿/黒髪は目にかかり、横も肩に当たるほどの長さで所謂伸ばし放題。黒色の瞳は大きいがハイライトはない。服装は青のジーンズに灰色のタンクトップと非常にラフ。指輪は右手の中指に装着している。それ以外の装飾品はつけていない。
性格/冷めていてあまり大きなリアクションを取ることはない。しかし、仲間と認識した者に対しては非常に友好的な接し方をする。(それでも表情やリアクションは貧しい)
戦闘面では敵であれば「とりあえず殺す」感覚で戦っている。

匣武器/日本刀、銃
【嵐斬龍】(らんきりゅう)
匣を展開すると同時に出現する赤い刀身の日本刀。斬った部位から属性の炎が侵食していき細胞や物質を破壊していく性能を持つ。ただし斬った部位が無傷であれば効果は発動しない。力を溜めて斬撃を放つことも出来る。また、破壊された場合1度完全に消滅した後再び手に戻ってくる。

【嵐撃翔】(らんげきしょう)
匣を展開すると同時に嵐斬龍と共に現れる黒い火縄銃の形をした銃。引き金を引くと属性の炎を宿した銃弾が発射される。基本的に発射された銃弾を中心とした半径20cmの位置に不可視のかまいたちが発生する。そして着弾した場所から半径2m程の爆発を起こす。(弾を変えることも可能で、溜めて強力な一撃にする事も出来れば威力は落ちるが連射ができる様にすることや拡散後の1発1発の火力は小さいが近距離では協力になる散弾等に変化させることが出来る。)銃弾は属性の炎から精製されるものなので実質無限だが、連射性能には恵まれていない。こちらも嵐斬龍と同じで破壊された場合1度完全に消滅した後再び手に戻ってくる。

備考/神楽学園の嵐の守護者。学園に入るまでは治安の悪い街のゴロツキとして生きてきた。その為素の戦闘能力も高く、大きな事態でも動じることはない。

(/キープ不可との事で焦って書いてきました、ご確認お願いします!)

25: あーさん [×]
2016-04-01 07:39:41


『ごちゃごちゃうるさいなぁ…もう黙ってろよ』

名前/織田 嵐喜(おだ らんき)
属性/嵐
年齢/17
適合者/織田 信長
学年/2
性別/男
身長/165cm
体重/46kg
容姿/黒髪は目にかかり、横も肩に当たるほどの長さで所謂伸ばし放題。黒色の瞳は大きいがハイライトはない。服装は青のジーンズに灰色のタンクトップと非常にラフ。指輪は右手の中指に装着している。それ以外の装飾品はつけていない。
性格/冷めていてあまり大きなリアクションを取ることはない。しかし、仲間と認識した者に対しては非常に友好的な接し方をする。(それでも表情やリアクションは貧しい)
戦闘面では敵であれば「とりあえず殺す」感覚で戦っている。

匣武器/日本刀、銃
【嵐斬龍】(らんきりゅう)
匣を展開すると同時に出現する赤い刀身の日本刀。斬った部位から属性の炎が侵食していき細胞や物質を破壊していく性能を持つ。ただし斬った部位が無傷であれば効果は発動しない。力を溜めて斬撃を放つことも出来る。また、破壊された場合1度完全に消滅した後再び手に戻ってくる。

【嵐撃翔】(らんげきしょう)
匣を展開すると同時に嵐斬龍と共に現れる黒い火縄銃の形をした銃。引き金を引くと属性の炎を宿した銃弾が発射される。基本的に発射された銃弾を中心とした半径20cmの位置に不可視のかまいたちが発生する。そして着弾した場所から半径2m程の爆発を起こす。(弾を変えることも可能で、溜めて強力な一撃にする事も出来れば威力は落ちるが連射ができる様にすることや拡散後の1発1発の火力は小さいが近距離では強力になる散弾等に変化させることが出来る。)銃弾は属性の炎から精製されるものなので実質無限。こちらも嵐斬龍と同じで破壊された場合1度完全に消滅した後再び手に戻ってくる。

備考/神楽学園の嵐の守護者。学園に入るまでは治安の悪い街のゴロツキとして生きてきた。その為素の戦闘能力も高く、大きな事態でも動じることはない。

(/ごめんなさい、誤字と少し変な場所があったので修正しました)

26: 源 雨竜/主 [×]
2016-04-01 09:26:45

織田様》(/素敵なPFありがとうございます!参加許可させてもらいますので始めて下さい!

27: 武蔵坊双樹/さきっち [×]
2016-04-01 09:36:31

(/おはようございます。今日も1日、のんびりやっていこうと思います。よろしくお願いします)

>鶴岡の背後様
(/いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。後で絡ませていただきます)

28: 源 雨竜/主 [×]
2016-04-01 09:43:41

双樹》
お、ええ目してんなぁ。なかなか愛でるもんやろ?めっちゃ金かけてん!!…ほんまに高かった。
(自分が作った庭の事を気にいってもらえた事に対処嬉しそうに上記を述べるとその際は掛かった莫大な費用の事を思い出しかなりの痛手だったと大きな声ため息をついて『…なんやろ。君とは始めてあった気せいへんなぁ』とかつての義経の記憶が関係しているのか相手が初対面な気がしないみたいで

雪乃》
え?俺の事知ってるん?そりゃ嬉しいなぁ
(自分が雨の守護者である事を知っているらしくその事に対して軽く笑いなが上記を述べると相手がこちらを警戒しているのが伝わりまぁ仕方ないかと少し距離を取り『そんな警戒せんでも何もせいへんよ?匣忘れたしリングと木刀しかないから』と相手に敵意がないと示し

29: 武蔵坊双樹/さきっち [×]
2016-04-01 09:56:22

>雨竜
…僕もなんとなく思ってました
源さんとは、初対面な感じがしないんです
何処かで会ったことがあるような…?
…それも、このような橋のところで…
(双樹自身も、何か不思議な感じがした…というよりも、不思議な縁を感じたようで、そのことを自分の言葉で源に伝え、またキョロキョロと庭を見回し、「ここ、なんとなく来たことがあるような…?」と少し首をかしげながら、少し黙り込んで)

30: 朱崎 絃 [×]
2016-04-01 13:41:23

>源
えっ……。あ、はい。大好きです!
(不意に声を掛けられては、ハッとした様子で表情が固まり。そちらへ顔を向かせるとそこには一人の男子生徒、雰囲気からして恐らく先輩であり。先程まで無意識の内にとろけたような顔だった為、友達ならまだしも自分の知らない先輩に見られるとは気を抜いていた事だから仕方ないものの、どこか恥ずかしくも感じられ。少しだけ返事が遅れてしまったので慌てて「そうです。この子達は私の匣武器なんですけど、最近は癒やされてばかりで…。いや、そんな強いなんてモノじゃないですよ」と言い

>鶴岡背後様
(/了解しました。では、また別の時に絡める事を楽しみにしております)

31: 織田 嵐喜 [×]
2016-04-01 14:44:38

all
あー...
(やる事が無かったので屋上で空を見ながら寝転がり、上記のような間の抜けた声を出せば「お腹、空いたな。」とまるで呼べば出てくるかのような期待を込めながら述べるが当然ながら何も起こることはなく)

(/許可ありがとうございます、よろしくお願いします笑)

32: 朱崎 絃 [×]
2016-04-01 17:04:50

>織田
──あれ、織田じゃん。なんで寝転がってるのさ
(袋に包まれた一つのパンを片手に持ち、屋上へと続く階段を登りながら塔屋の扉の取っ手を掴むと、ガチャリと開いて。すると、視界の中で地面で寝転がる人物に気付き。もし衣服に汚れが付いてもいいのかと内心思いながら、扉を閉めてぽかぽかとした心地良い日差しを浴び、そちらへ歩み寄っていってはそのように述べ。ある程度の距離で足をピタリと止めては、ひょいと顔を覗き込んで

(/身勝手ながらも、知り合いという設定で絡ませて頂きましたが大丈夫でしょうか?)

33: 織田 嵐喜 [×]
2016-04-01 17:57:24

朱崎
なんでって...やること無いし。
(突然空が暗くなったと思いきや見覚えのある顔と声であると早く気づき寝っ転がっていた理由を述べれば相手の方へ右手を差し出し「食べ物、持ってきてくれたんでしょ?」と相手が何かしら持ってるだろうと踏んでこびり)

(/いえいえ、そっちの方が楽で助かります笑)

34: 源 雨竜/主 [×]
2016-04-01 18:46:27

(/お疲れ様です!誠に勝手ながら主は本日参加出来ませんのでご了承下さい!

35: 武蔵坊 双樹/さきっち [×]
2016-04-01 23:20:08

(/こんばんは。どなたかいらっしゃるのでしたら、絡み文をあげますので、そちらの方に絡んでいただけると嬉しいです)

>all
うーん、疲れたぁ〜…‼︎
(ある日の放課後、校舎の屋上に来た双樹は、大きく背伸びをしながら上記を述べ、大きく欠伸をしながら、眠そうな目をこすり、屋上の手すりを掴んで身体を前へ乗り出して、風にあたりながら「やっぱり、ここは気持ちいいなぁ〜」と気持ちよさそうに語り、にっこりと微笑んで)

36: 鶴岡 雪乃 [×]
2016-04-01 23:41:42

>雨竜
?、各寮の守護者の顔くらいは覚えていて当然…
(相手が何故笑っているのか理解できず、首をかしげ。さらに相手は一年で雨の寮を制圧したと聞く。炎さえ使えなくしてしまえばこちらの物だが敵に回すと厄介な相手だと思い。確かに匣はないが、「警戒するな」と言われて警戒を解くような思考回路など有しておらず。『…木刀を持っている時点で警戒されるのは当然かと、』だが、確かに相手に敵意が無いことを確認し、雰囲気を和らげ)

>嵐喜
確か、嵐の守護者…織田嵐喜…
(食事は静かに食べることが好きなため、滅多に人の寄り付かない屋上でドアを開けかけたが先客がいるのに気付き。しかし、引き返すのも面倒なので相手を確認してみれば、この学園の嵐の守護者で。相手を観察できる良い機会だと思い、ドアを開け屋上に足を踏み入れて。)

(/絡ませて頂きました!めんどくさい子ですがよろしくお願いします!)

37: 朱崎 絃 [×]
2016-04-02 01:17:08

>織田
確かにそれはあるけど、これ一応私のだよ。なんでわざわざあげなきゃいけないの
(質問に対し、特にやる事がなかったからと聞けばふぅん、と相槌を打って。ちゃんと相手はこちらを見ていないにも関わらず食べ物の名前までは言っていないが、持ってきているという事を最初から知っているような態度で。けれども、昼休みだから分かったのかと適当に解釈し。若干、不満そうな声色をして

>武蔵坊
さぁ、ロキ、ギル。この時間はあんまり人気がないから……って、あれ
(もはや家族同然の犬達へ向けてそう言いながら、屋上へ出る扉に手をかけ。ここへ来た理由としては、寮の自室よりも広く放課後にはあまり人がいる事が少ないからであり。数十分程のんびりと過ごそうかと思い、扉を開くとそよそよと風が頬を撫でたと同時に視界の先には人が見え。今回はどうやら、丁度良い事に先客がいるようで

(/こちらから絡ませていただきました。ころからよろしくお願いします)

38: 織田 嵐喜 [×]
2016-04-02 05:58:05

朱崎
あっそ。
(貰えるとは思っていなかったのか、やはり拒否されたので薄いながらもそれ相応の対応を取り。そのまま暫くの間黙り込みながら空を見ていると腹が鳴るがそのまま動こうとせずその場でじっと空を見上げ続け)

雪乃
そういうアンタは...誰だっけ。
(相手の自分を呼ぶ声が聞こえたので名前を呼ぼうとしたが、相手の名前を忘れてしまい少しの間のあと誰だっけ、と付け加えれば「まぁ誰でもいいや。今ここから動く気になれなくてさ。飯、余裕があるなら頂戴。お金払うから。」と相手の方へ・手を差し出しながら述べ)
(/こっちもこっちで面倒な奴ですがよろしくお願いします!)

武蔵坊
そこ、危ないよ。
(空を見続けるのも飽きたのか何となく寝返りを打つと手すりを掴んで身体を前へ乗り出していた相手の姿を確認すればとりあえず注意だけはしておくと、ポケットの中を漁るが何も入ってなかったので「お腹空いたな...」と小さく呟き)
(/絡ませて頂きました、なんか面倒なやり方ですがよろしくお願いします笑)

39: 武蔵坊 双樹/さきっち [×]
2016-04-02 09:00:07

(/おはようございます。今日ものんびりとやっていこうと思います。昨日はあの後寝落ちしてしまいました…とりあえず、コメを返しますね)

>絃
ん?
誰かが来た…?
(そよそよと吹く風にあたっていた双樹は、そろそろ屋上を離れようかと思っていると、屋上の扉の開く音が聞こえ、後ろをゆっくりと振り返ると、そこには2匹の犬らしき動物を連れた女性が居て、『…あれ? この学校って、動物オッケーだったっけ?』と、犬らしき動物を連れた女性を見ながら心の中で思い、疑問が頭に浮かび、不思議そうに女性を見ながら首を傾げて)

>嵐喜
あ、すみません
注意していただき、ありがとうございます
(身体を少し前へ乗り出して風にあたっていたところ、誰かに注意され、あたりをキョロキョロと見回すと、1人の男性が寝転んでいる姿が見え、その男性がポケットの中を漁っているのが見え、『何を探しているのだろうか…?』と思っていると、男性の呟きが聞こえ、『ああ、お腹が空いているのか』と思った双樹は、ポケットの中からおにぎりを取り出して、男性に近づき、「これ、食べますか?」とおにぎりを差し出して)

40: 黒崎幽斗/霧の守護者 [×]
2016-04-02 17:17:46

>>主

(/プロフありがとうございます。これからよろしくお願いします。)

>>all
(/はじめまして。絡みづらいキャラではありますが、よろしくお願いします。)


・・・・・・・・・・。そうか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・人との関わる上で大切なのは笑顔か・・・・けど笑えないな。なんか面白いことないかな。

(空が茜色に染まっている夕方頃に校舎にはほとんどの生徒は下校している時間。静まり返った校舎の中庭で一人寝そべっては本に目を通していた。誰もいない校舎の中庭は自分にとっては過ごしやすいため今の時間帯では自分だけの空間になるため、よくここに来ては本を読んでいる。)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle