TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【日常/戦闘/NL】私と貴方を繋ぐもの・改訂版【巫女×式神】/6


最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
4: 雨宮 詩音@応接間 [×]
2016-03-04 01:15:16

【巫女- ミコ -】 
言霊- コトダマ -で式神を操り、悪霊を浄化する霊力を持つ女性。 
大半の巫女が、何らかの理由で無意識のうちに式神を呼び出すという。 
巫女としての力を使う時に必要となる式神の事を何も知らなければ十分な力を発揮できない。その為、見習い巫女は雑用をしつつ、まず式神を知りそして絆を深める事から始める。 
式神との絆を深める事で巫女値が上がり、一人前になる。 


【言霊- コトダマ -】 
式神の力を発揮するために必要なもの。式神をもつ巫女のみが使うことの出来る力。
言葉に力を宿し、式神にかけることで式神は自身の力を発揮する。言葉は、式神を動かせる強いものであれば何でも良い。 
どんな状況であっても真っ直ぐ式神に言葉を向けなければ効果は無く、気が散った言霊は霊を逆なでするため注意が必要。 


【式神- シキガミ -】 
巫女の言霊によって力を発揮することの出来る神。 
人間の男性の姿をしており、年老いても見た目が変化する事は無い。10cm程の紙人形に姿を変えることも出来、巫女が学生の場合この姿で学校へついて行く。 
心臓を貫かれる等すれば痛みを感じたり一時的に気絶はするが、傷一つ残らないし死ぬ事もない。しかし巫女に何かあった場合と首から上を潰された場合は例外。 
巫女の心と強く繋がっており、その繋がりが切れると消滅してしまう。 


【巫女の印- ミコノシルシ -】 
巫女の右手中指に指輪の様に付いている赤い特殊な紐。 
式神を呼び出した時に同時に現れる、式神の能力値と繋がる大事なもの。 
未熟な見習い巫女は結び目が一つ、経験を積み式神との絆を深め力をつける毎に結び目は増えていき、一人前の巫女になると結び目が四つになり四ツ葉のような形になる。 


【悪霊- アクリョウ -】 
強い怨念- オンネン -を持つ死者の魂。その姿は普通の人間の様に見える者から煙の様な者まで様々だが、全体的に黒い。 
怨念を晴らすため悪さをする。時には隙をついて巫女に取り付く事も。 
悪霊になりかけの霊は足が黒い。放っておくとそれは全身を覆い、やがて悪霊と化す。 


【診療所- シンリョウジョ -】 
巫女が集い悪霊祓いを行う診療所。悪霊の憑いた壺や妖刀等を引き取り供養する施設。 
悪霊の仕業と思われる不可解な事件があれば出張という形で浄化に出向く。 
立派な門と塀に囲まれた大きな平屋建ての日本家屋で、外には大きな蔵があり、引き取った供養待ちの曰く付きの代物達は札で封じられ、ここに保管されている。蔵の中は年中ひんやりとしており良くない気が漂っている為、見習い巫女は長時間滞在すると倒れてしまう恐れがある。 

《診療所内部》 
表向きは診療所、しかし中は快適な旅館仕様。 
院長室や松竹梅の間など全部屋和室で大型液晶TV、風呂、トイレ、冷蔵庫付き。
開放感抜群の露天風呂にサウナ付きの大浴場、食事をとる為の食堂、涼し気な竹林の中庭、読書に最適なラウンジ、地下にはバーやカラオケなどの娯楽施設あり。

最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle