TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

..merry toybox..【3L/途中参加歓迎】/46


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
21: クランベル・トゥイーメリー [×]
2016-03-03 15:41:10

>ノーチェ
こんな窓、つまんないよ。
(長い廊下、可愛らしい女の子の姿をして1つの窓を覗きこんでいて。その窓に映る何処かのお洒落な街並みは沢山の人々で賑わっており、楽しそうな人々への嫉妬かはたまた軽蔑かどんな感情を持っているのかは分からないような不思議そうな表情で見ていたものの、少しすると上記を述べては窓の風景に毒を吐き。退屈を感じる前に楽しそうな事を探そうと廊下を見渡すと聞き覚えのある歌声が聞こえ、声の主を探し目線を動かせば相手の姿が見えるやいなや「ノーチェ!何してるの?」と顔を明るくしながら空を飛び勢い良く抱き付いて)

>テオバルド
(/pf有り難うございます。少し悩みましたが、トイマスターの能力は"玩具を人間に""人間を玩具に"なので、トイマスターの気分で玩具に戻すことも出来る為玩具での姿を完全に失った訳ではありません。故に"トイマスターの能力により手に入れた姿"は人間の姿ではなくどんな人外の姿でも大丈夫ですが、本来と人間でなく、1つだけにしていただきたいです。此方の説明不足で申し訳ありません。姿が2つあること以外には全く不備ありませんので、そこだけ訂正お願いします…!)

22: テオバルド [×]
2016-03-03 17:14:25


名前/テオバルド
玩具/黒猫の縫いぐるみ
立場/グラート
性別/男
年齢/判定不能

容姿/ 全体的に見れば一見、黒猫のような姿形をしているが毛は生えておらず表面は例えるなら人間の肌。割とスベスベでもちもちなので、触り心地は良い。肌の色は真っ黒、普通に立ったり座ったり出来るので関節などは人間その物。やや、大きな猫同様の三角形の耳と少々長めの尻尾が生え、両手両足の形は人間の形だが指先が尖っている。常に裸足の状態。本来目が位置する場所の上にもう二つ、計四つの細長い多眼は金色。ギザギザとした歯を持ち、鼻はあるがどこなのかは見えない。尻尾を除き全長約40cm。黒みがかった赤い長袖のコートのボタンは全て留め、立体的な猫耳が付いたフードに常に被っている

性格/自分自身を何かに縛られる事が嫌いで、普段から自由気ままに過ごしている。時に周りに迷惑をかけてしまう場合もあるが治す気配は見られない。基本的に明るく、好奇心や探求心を持つ。また、一定の場所にいる事が少なくフラリと消えてはフラリと現れるなどと、神出鬼没。食べ物に関しては誰よりも非常に貪欲。そのせいか、食べ物にはとても釣られやすく、餌付けさればすぐに懐く。好き嫌いはほとんどないのだが、美味しくない物は絶対に受け付けようとしない。他人の食べ物を許可なく食べる癖がある為、自分が食べようと思っていたのにいつの間にかなくなった場合は大抵、テオバルドの仕業

備考/トイボックスに来る前の事は、とある一人の小さな女の子に大事にされていた。しかし、時が経つにつれて段々と飽きられてしまい、最後の最後には捨てられてしまった。当然ながら、テオバルドはその事を心から悲しく感じた。けれどもトイマスターに拾われ、姿が変化する力をかけてもらい、実際の縫いぐるみだった時とはそれぞれの部分が異なるものの、猫の縫いぐるみのような人外の姿形へと変わった。不便な時もあるが、本人は気に入っている様子。空中浮遊が出来るものの、長時間の飛行は体力的に疲れるので長く続ける事は不可能。通称「テオ」と呼ばれている。一人称「俺」二人称「お前、呼び捨て」

(/ご指摘ありがとうございました。こちらの訂正したpfでよろしいでしょうか?)


23: クランベル・トゥイーメリー [×]
2016-03-03 17:43:30

>テオバルド
(/修正有り難うございます。思い違いが無い為の確認なのですが、猫のぬいぐるみから猫のような姿の人外へ、という認識で大丈夫でしょうか?)

24: テオバルド [×]
2016-03-03 17:46:42

>主様
(/はい、主様の思っている通りそういった認識で合っています)

25: グレイシア•サラ [×]
2016-03-03 18:17:44


>>all

うっ…
(昼下がりの時刻。お庭にて、花壇の手入れでもしようかと花に水をやっていればお腹が空いていたのか、お腹の中の虫がぐぅーと大きく音を立てて鳴って。ご飯は食べた筈だ、と脳裏で考えを浮かばせつつ昼食を思い出してみると他の子に分け与えたような…。上記のような鈍い声を出してみては水の入った如雨露を地面に置きつつ、少し収まるまで近くにあったベンチへと腰を下ろし。邪魔な髪は高い位置に1つで結びつつ、汚れぬように膝へと置いて。ベンチの背もたれに腰を預けつつふぅ、と1つ溜め息を零しては、お腹をさすり。)


( / 参加許可有難う御座います!絡み文まで遅れて申し訳なく思っております… )



26: クランベル・トゥイーメリー [×]
2016-03-03 18:22:29

>テオバルド
(/良かったです、不備ありませんので絡み文お願いします。これからよろしくお願いします!)

27: クランベル・トゥイーメリー [×]
2016-03-03 18:31:42

>グレイシア
グレイシアー!
(自分が何よりも嫌う退屈を感じないためにもと楽しいことを探し館内を散策していると、庭のベンチに腰を掛ける相手を見つけ。少し驚かせてみようか、そんな事を考えるとバレないようにとこっそり庭に出て相手の後ろから抱き付いては名前を呼び。驚いたかと確認するために相手の顔を見るといつもより元気がないことに気付き。心配しているのか「具合でも悪いの?」そう問いかけるもその顔には笑顔が浮かんでおり、まるで面白いと言っているようにも見え。)

(/いえいえ、大丈夫ですよ~)

28: グレイシア•サラ [×]
2016-03-03 18:42:10


>クランベル

おっと…。
(眠そうに欠伸をしつつ立ち上がるかー、なんて頭で考えていると唐突に後ろから抱き付かれ、驚かされたもののいつものようにリアクションは薄いく。顔を確認すると何時も己が慕っている…そして、己を自由の身にしてくれた可愛らしいトイマスターの姿。くすり、と愛らしさから笑みを見せては面白いなんて思う相手にも気が付かず、元気の無い事を気にしてくれた相手に、バレてしまったか…でも、大丈夫。なんて言葉を続けてみて。膝の上に置いていた髪の毛の束をトイマスターの為ならばとベンチに流し、膝を数回叩きつつ「座るか?」なんて相手の顔を見乍軽く首を傾げてみせ。)



29: テオバルド [×]
2016-03-03 21:07:44

>主様
(/pfの確認と参加許可、ありがとうございました。これからよろしくお願いします)

>all
(午後の時間帯、館の中にある、様々な家具などがありとあらゆるお菓子で仕上がった「お菓子の部屋」にいて。扉はチョコレート。ソファーはスポンジケーキに、クローゼットや椅子はクッキーなどといった甘い香りが立ち込み、食に貪欲な己からすればなんとも魅力的な部屋で以前と同じく再びお菓子を口に含んでおり。その含んでいるという物は、ココア味のクッキーで出来たテーブルを一欠片、自分の体よりも少し小さめに割った物で。ソファーにちょこんと座り、表情はふんわりと綻び幸せそうで。短く説明するならば美味としか言いようがないクッキーをサクサクとリズミカルな音を発したまま、食べ続けていて

30: ノーチェ [×]
2016-03-03 22:40:42

>クランベル
ん?…おっ、と……――やあ、クランベル。
(背後から聞こえた馴染みの声と羽音に歌を止め振り返ってみれば、ちょうど顔が見たいと思っていた少女本人がこちらへ向かって飛んでくる瞬間で。驚きの声をあげつつも細い体を受け止め、そのままふわりと目線の高さまで抱き上げると自然と緩んだ口許からその名を紡ぎ。「雪を見ていたんだよ」と質問に答えては再び窓を見やるも、先程見ていた窓とは景色が違っていることに気づいて小さく肩を竦めたのち「……さっきまではね。クランベルは何をして遊んでいたんだい?」と言葉を続け。一人で居るのは珍しいと感じたのか、彼女が来た方の廊下をさり気なく見渡し)

>グレイシア
――…いい天気だな。こんな日は皆、陽に当たりながら昼寝でもすれば良いのに。
(外の空気でも吸おうと中庭に出てみれば青く澄み渡った空に思わず感嘆を漏らし。仲間たち、とくに縫いぐるみ達が一斉に日向ぼっこをする図を頭の中に描いてはその和やかさに思わず微笑んでしまい。ふいに視界の隅に一筋の銀色をとらえ其方へ顔を向けると、ベンチに座った相手の後ろ姿、さまざまな花で埋め尽くされた花壇が順に目に映り、地面をさくさくと鳴らしながらそちらへ近づいていって。「……お疲れさま。君がいつも水をやっているのかい?」と若干くたびれている様子にも見える相手に労いの声をかけ)

>テオバルド
さて、……食いしん坊の黒猫は居るかな?聞きたいことがあるから、出ておいで。
(無数の部屋があり迷いやすいようにも見える洋館内だが、「お菓子の部屋」から漂う甘い香りはただその香りを辿っていけば目的の部屋に着けるというほど分かりやすく。人間の体の嗅覚を頼りに廊下を歩いていくと案の定それらしきドアを見つけ、くすりと小さく笑み。触れ続ければ溶けてしまうのであろうチョコレート製のドアを押して中へ入ると、噎せ返るような香りの空気を吸い込んでは歌うような声でとある仲間の所在を尋ね)

31: テオバルド [×]
2016-03-04 23:25:55

>ノーチェ
……おっ、ノーチェ!なんだなんだ?どうした?
(不意にガチャリ、という音と同時にチョコレートで出来た扉が開いてはそちらの方へ顔を向け。そこにいるのは、自分と同じ存在であり館の住人でもある人物がいて。口から発せられた声はまるで、清らかな歌声のように聞こえ。訊きたい事があると言われては、ソファーからぴょんと軽やかに飛び降りると、相手へ近付いていきある程度の距離で止まり。元気そうな笑顔を浮かべ、クッキーはかじったまま顔を見上げ

32: ノーチェ [×]
2016-03-05 12:06:45

ああ……やっぱりここか。食事中悪いね、テオ。
(呼びかけに応じて近づいてきた相手の口元には相変わらず食べかけのお菓子。一体この小さな躰の何処にそれだけ食べ物が入るのだろうかと考えて苦笑を零しつつ、その場に片膝をついて相手と対面し。「実は、キッチンに置いてあったタルトが今朝突然無くなっていたらしいんだ。……美味かったかい?」と冗談ぽく尋ねては、星飾りの揺れる音と共に小さく首を傾げ。決して相手の仕業とは限らないものの、ひとまず疑うべきは彼であり、また些細な濡れ衣くらいで容易に傷つく質でもないだろうと一応考慮しながら返答を待ってみて)

33: 参加希望 [×]
2016-03-05 13:28:19



(/空いておりましたらジャックを頂きたく存じます!
当方の好きな雰囲気のトピックで、やっと見つけたと言った感じでございまして。
pfは至急作成いたしますので少しお時間をいただけたらと。ご検討のほど、よろしくお願い致します。)

34: テオバルド [×]
2016-03-05 23:49:19

>ノーチェ
タルト?……あれか!あぁ、美味かったぜ!
(今朝、キッチンからタルトがなくなっており、その事を美味しかったのかと周りから聞いてみればまるで、疑っているかのような質問だが、こちらとしてなそんな事だとはあまり思っていない様子で。クッキーから口を離しごくりと飲み込み、不思議そうな表情を浮かべて首を傾けたものの、ほんの少ししてから思い出したような表情へと変わり。力強く頷きながら自分が食べたとしか断言出来ない発言を述べて

35: 33です [×]
2016-03-06 15:26:21



(/主様がいらっしゃってないようなのでpfだけ置いてゆきます。良きお返事を待っておりますゆえ、お時間できましたらご検討よろしくお願い致します。)



名前/ルナ・クラヴェル
玩具/人形劇の操り人形
立場/ジャック
性別/ 男
年齢/見た目14歳くらい
容姿/身長は148cm程度と小柄で陶器のような白い肌。筋力の欠片もなく関節には球体が嵌められている。服は劇で着せられていたマタドール仕様で、白い胸元の開いたシャツに臙脂色で金の刺繍が施されたベストとナポレオン風ジャケット、黒に金のラインが入ったハーフ丈ボトムスに黒のデッキシューズ風の靴。髪は焦げ茶色で所々ぴょんぴょんと跳ねる短めの癖毛。瞳は黄緑色で右目には青いビー玉(取れた目玉の埋め合わせ)。表情が極端に少なく身振り手振りや手持ちのスケッチブックに文字を書いて気持ちを伝える。肩と腰と手先、足先、各関節から糸が伸びておりコントロールが付いている。ぼろぼろのムレータ(あの赤い布)を常に握っている。それを翻したら怒っていたり挑発しているサイン。
性格/人間にしてもらえたことを嬉しく思い、初めて感じる「感情」という概念に正直な少年。食べたい時に食べたいものを食べ、寝たい時に寝たいところで寝る。喜怒哀楽が良くわかっておらず少しずれているも、いつの間にかそこにいるようなマスコット的存在でもあったりする。ほかの人がワイワイしているのを見るのが好き。好きな人や信じた人に危険が及べば身を呈して守ろうとするもその小ささと体の脆さで失敗に終わることもある。身体についた糸をいつか切ってやろうと謀るがハサミの使い方はおろかそれで切れるのかすらわからなかったので諦めた。飽きっぽい性格なのかもしれない。(←)
備考/ここに来る前はとある小さなサーカス団におり、前座で行われる人形劇の一員だった。やらされるのはいつも闘牛士。幾度となく木製の牛に突進され身体は脆く傷んでしまった。そのせいでゴミ箱行きとなりたどり着いたのがこのトイボックス。拾ってくれたトイマスターには絶大なる信頼を置いていて何かあれば糸とムレータを引き摺って飛んでいく。一人称は「ぼく」。人間になって最初に抱いた感情は恐怖。



36: クランベル・トゥイーメリー [×]
2016-03-06 20:50:22

>グレイシア
座る座るー!
(驚かせたもののやはり反応は薄いが、ちゃんと驚いた事とそれが顔に出ない事はオートマタである彼女の特徴だと理解している為気にせずに笑顔を浮かべていて。相手の言葉に元気よく上記を答えると相手の前にまわっては両手を挙げ抱っこをせがみ。勿論自分で登れる高さだが楽しい事が優先、それに相手なら抱き上げてくれるだろうと自分で登るのはつまらないと考えた結果の行動で)

>テオバルド
あ、テオ!食べちゃだめなのにー!
(甘い香りがするお菓子の部屋は近くを通ると立ち寄りたくなってしまうのか扉を開けると笑顔を浮かべ。しかし先客である相手の姿を見ると嬉しそうな顔をするものの相手が口に入れているものを見ると怒った顔をして。この部屋にあるものは勿論食べられるが、自分としては家具として使いたい気持ちがありそう述べて。「もー、テオは食いしん坊なんだから…」と少し頬を膨らましながらスポンジケーキのソファに腰をかけ、少し欠けたテーブルを見てはため息をこぼし)

>ノーチェ
雪…あぁ、白くて冷たい…
("雪"という言葉を聞き不思議そうな顔をするが、玩具が知っているものを自分が知らない筈がないと記憶を探っては何処かの世界で見たものだと思い出したようで。景色が変わってしまい残念そうな相手を見ては慰めるように軽く頭を撫でては小さく"よしよし"と呟きながら笑顔を向けて。相手の質問を聞くと少し考えてから、笑顔を浮かべたまま「ボクも景色を見てたんだよ!…すごく気味の悪いつまらない景色」と、後半はたまに見せる冷たい表情に暗い声色で)

>ルナ様
(/お返事遅くなり申し訳ありません!不備ありません、絡み文よろしくお願いします!)

37: ルナ・クラヴェル [×]
2016-03-06 20:56:38



>all
…。
(ぱちっと目を開けると見知らぬ場所。あたりをゆっくりと見回してはそう言えば拾われたんだと思い出しとりあえず立ち上がり糸を引きずって走り回ってみて。表情はないながらも楽しいのかぴょんぴょんと跳ね回りほかの部屋へ行く「ドア」なるものは何処だろうとあちこちにあるものを引っ張ったり押したりして『だれか』と書かれたスケッチブックを大きく掲げて足を踏み鳴らし気づいてもらおうと必死にアピールし)

39: クランベル・トゥイーメリー [×]
2016-03-06 21:08:15

>ルナ
じゃーん!…あれ?んーと…あ、新しいジャック!
(勢いよく部屋の扉を開けると共に元気な声で効果音を付けて登場し。部屋の中にいる相手の姿を見ると首を傾げるものの、すぐに誰か思い出しては顔を明るくして。まだ人間になったばかりなのかと少し心配をしては「体だいじょーぶ?ねーねー遊ぶー?」と相手に駆け寄り近くまで行くと両手を大きく振りながら"遊ぼう"と訴えかけて)

40: ルナ・クラヴェル [×]
2016-03-06 21:35:55



>クランベル
『あそぶ!』
(近寄ってきた相手に嬉しそうにこくこくと首を縦に振り急いでスケッチブックに殴り書きをして相手に掲げ。『ルナ ぼくのなまえ』サーカスで与えられた名前を相手に教えてあげようとほんの少しだけ微笑みながらスケッチブックを指さして。縄跳びが得意だと言いたげに背中の糸を引っ張ってそれで二重跳びを始め。すぐに飽きて糸を離すと『マスター にんげん ありがとう』と人間になれて嬉しい、と拙い言葉ではあるが伝えてみて)

(/早速の絡みありがとうございます!よろしくお願い致します。)

41: クランベル・トゥイーメリー [×]
2016-03-06 21:50:43

>ルナ
ねえ、新しいジャックは喋れないの?
(笑顔を見せていたもののスケッチブックを見るとつまらなそうに顔をしかめ。名前を見るものの話さない玩具はただの玩具じゃないか、つまらない物は壊してしまおうか。相手に見えないよう右手を挙げただの玩具へ戻そうかとするものの、縄跳びと相手の感謝の言葉が目に入り「許してあげる。糸、楽しそうだもん。それにマスターじゃなくてボクの名前はクランベル、よろしくね!」そう言って笑顔を向けると気が変わったのかその手を下げて)

(/いえいえ、こちらこそ宜しくお願いしますね!)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle