TOP > 1対1のなりきりチャット

オレたちは何れ惹かれあう――【創作♂×創作/版権♀】/52


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
14: 匿名 [×]
2016-02-19 17:53:57

pf

「何…?緊張してるの?なら、手のひらに人って書いて飲みなさい。」

「人は、誰でも支え合わなければ生きていける筈無いでしょ。だから、頼りなさいよね」

「んー…それは違うわ。貴方はやれば出来る人でしょ?違うかしら。」

名前:藍沢 伊織
読み:アイザワ イオリ
年齢:17歳
性格:クールで大人しくしており、人との交流や喋る事をあまり得意としないが仲良くなれば普通に喋り。大人びた性格で頭も良く、常に上位にはいるが運動は得意とせず、むしろ動こうとしない。感情は顔に出さず、冷静沈着で笑う事もあまりなく、泣いたり、怒ったりすることも滅多にせず。たまーに軽く微笑む事はするらしいが誰もその様子を見たことが無いらしい…

容姿:手入れされた黒い髪の毛は、腰元まであり、あまり結ぶ事もあまりしたくない様子で、たまに耳に髪をかけたりするらしい。前髪は眉下で切りそろえ、眉も細く、眼は普通の人並みの大きさであり色は藍色。顔つきも少し大人びているが年相応であり、肌も外を苦手としており、透き通った様に白い。身長160cmで体重45kgと細身で、身軽だが運動は出来ず。

服装:学校時は、白いブラウスに、黒いブレザー、指定のスカートを着崩れないように着ており、寒い時は黒いタイツを履き、藍色のマフラーに紺のカーディガンを羽織っており、寒くないような格好をして、学校に来ている。私服は、白いブラウスに、深い緑のカーディガン、紺の膝丈スカートで靴は黒い色のパンプスを履いており派手でも、地味でもないような格好をしている事が多々ある

備考:11月4日生まれのB型で、2年D組の生徒。母と妹の三人暮らし、父親は妹が生まれた時に激しい喧嘩後、離婚。だが、悲しむ様子も無いらしく。歳の離れた幼い妹がおり、世話をしたりする為か幼い子供の面倒を見るのが好き。
幼い時から絵本を読んだり、母親と街の図書館によく行っていた為か、今でも本や小説を読むのが好きで休み時間は、教室で静かに本を読み、昼休み、放課後は図書館(或いは図書室)で本を読んだりしている。無遅刻無欠席を続行しており、皆勤賞を毎年貰っている。頭の良さから、先生からの信頼が厚く有り頼りにされている。
部活は絵が得意なのを活かし、美術部に入り、賞を貰っているが故に文化祭などでも、力を発揮している。そして、母親から貰った銀色の小さなハートが付いたシンプルなネックレスを大事に御守りの様に持っていたが、妹が生まれた時に妹にネックレスを譲った。

性格、容姿からなのか、あまり人から良い印象を受けていないが、本人は気に留めている様子は無い。数人の親しい友人だけで良いと思い、好かれても嫌われてもいなく、興味を持たれる事と言う経験はあまり無い。母親譲りの手の器用さがあり、裁縫、手芸、料理を得意とし、女子らしい所があるもやる機会が特に無く不器用と思われがちで、家庭科の実習で驚かれる事があるらしい…

₍/こんな感じでよろしかったでしょうか? 何か違う気もするけど…←

ええっとですね、私は主さんのが良いと思いますよ?
最初は、見かけたら挨拶するくらいの関係性とか。シチューエションとしては…
何か、図書室で主様が調べものしているところを私が話しかける…₍逆でも可₎でも、良いですし
成り行きに任せてみたり…

健気で可愛らしい…!? そっくりそのまま主様にお返ししますよ。/え、
なでなでちゅっちゅは本編でしてくれたら、嬉しいですよ/₎


最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle