TOP > 1対1のなりきりチャット

艦娘と提督の日常(非募)/2236


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1461: 瑞鶴 [×]
ID:3828a8b82 2017-04-30 02:47:56

ふふ、それは楽しみだけど……どんな形であったとしても、いろんな表情もするだろうけれども、…後悔なんてしないわ。……好きだから(大丈夫よ、信じてね?などと言いながら、握られた手をきゅっと握り返して微笑み)それに、割と破天荒な方が退屈しないで済みそうだしね♪

う…//そ、それはだって、不可抗力よ!提督さんがきゅんきゅんするよーなこと言うから……ぁぅ//な、なに…よ?(顎をくいっと上げられて、それはなんだかこのままキスでもされるんじゃないかと、ちょこっと恥ずかしそうな文句を言いたそうな、ほんのり期待もわずかに含まれた困り顔で見返して)

とかなんとか言っちゃって、翔鶴姉ぇに言い寄るために部屋に入ろうとして入れてもらえなかったり、等身大の私の人形かなんか作りそうになったりとか、我慢できないんじゃない?(と、予知夢めいた想像をため息混じりに苦笑し)……それでも。たっぷり触れ合ってらぶらぶするのは……嫌じゃない、かな♪えへへ//(と、最後はくすっと照れ笑いしながらそう付け加えて)
も、もう!もぉ………て、提督さんのばかぁ……おいしかったじゃないわよこのへんたいー……///(ぐぬぬぬ、と真っ赤な顔で文句を呟き)こんな場所じゃ殴れもしないわ……誰かに見られてたらこんなの普通恥ずか死ぬわよ?(…解放された手をひっこめてサンドイッチを食べなおそうと手にとり、一口)…まったく油断も隙もないんだから……(よっぽど恥ずかしいのだろう、一刻も早く食べ終えて逃げ出したい…といった様子でぱくぱくもぐもぐと早口に食べ進め)

1462: 東儀 雄二 [×]
2017-04-30 04:43:53

ふふふ、常識の枠に当てはまるような退屈な男に成り下がるつもりはないぞ、俺は俺のやり方で瑞鶴を幸せにする、それこそが愛する女性に対して敬意をはらうということだからな(これからも退屈とは無縁だと自信満々に)

…やっぱりこうして近くで見ても瑞鶴は可愛いな、でもその可愛さの中にも凛々しさと美しさがあって…そんな子が俺に惚れてくれてるなんて最高だな(しばらく同じ体勢のまま相手の顔を真っ直ぐ見つめてからそれだけ言って顔から手を離して)

な、なんだ、それは…そんなことこれっぽっちも考えもしないぞ(何故か図星を突かれたような気になってギクリとしながらもすぐに持ち直して)
それは良かった、これからはもう何の気兼ねもなく瑞鶴にあんなことやそんなことをして欲望を満たし…じゃなかったラブラブ出来るな!

でもその様子だと嫌という訳じゃないだろ?それなら何の問題もない……あっ、それと別に大したことじゃないんだが、これってよくよく考えたら間接キスだよな(己が口に含んだその手でサンドイッチを詰め込むような勢いで食べ進める相手へと追い討ちをかけるようにそう一言口にして)

1463: 瑞鶴 [×]
ID:3828a8b82 2017-05-01 00:44:07

い、いや破天荒はいいとしても時と場合と場所によっては常識にある程度は従って欲しいんですケド…いや、うーん。提督さんのことだからタダでは常識に囚われないだろうし……あれかな。常識守って欲しいときは両手組んでうるうる目でオネガイでもすれば言うこと聞いてくれるかしら……(もちろん嬉しいは嬉しいのだが、常識も守りたい時があるだろうし、やりたくないけどそういう小技も必要かなぁ…なんて苦笑しつつ)

……よ、よ、よくもまぁそんな恥ずかしいセリフが言えたもんよね…っ//…お、お、お世辞なんか言ったって別に別に、何もしてあげないんだからね!(顔が離れればちょっとだけ安堵して、同時にちょっとだけ残念な気持ちにもなって……そんな自分がより恥ずかしくてぎゃんぎゃん吠えてまくし立てそっぽを向き。…もちろんわかってる。この提督さんはお世辞なんかじゃなくホンキで思ってるんだって…うぅ//)

…提督さん提督さーん?私ってば提督さんの欲望のはけ口なワケー?(欲望の言葉にちょこっとジト目になりつつ、このへんたーい、と提督を見上げつつ半笑いで首をかしげ)

……のーこめんとです(嫌じゃない、そう言うのも恥ずかしくてぱくぱくもぐもぐ、と食べ進めてはいたが、提督の言葉に時が止まったかのように停止し)……かっ、間接……っ!?(慌ててたので失念していた。言われて見れば確かにそう。今だってうっかり指についたマヨネーズを口に含んでしまった………恥ずかしい、恥ずかしい、はずk……そんな言葉が延々と頭の中でループし、みるみるうちに真っ赤に、冷や汗も流しつつ某船堀パロのような真っ赤な笑顔のまま停止中…)

1464: 東儀 雄二 [×]
2017-05-01 03:41:17

常識…愚問だな、俺は自分の行動には責任も自信もちゃんと持っている!敢えて言うなら俺が進めばその後ろに道が出来る、それこそが常識である…と言えなくもない。あぁ、だけど瑞鶴の迫真の『お願い』はかなり見てみたいな(超理論を展開していたかと思えば相手の発言に興味を示し)

何もしてあげない、なんて言うけどこうしてそばにいて色々な表情を見せてくれているじゃないか、それに瑞鶴がしてくれないというなら俺からすればいい…それだけだ(そんなことを言って相手の額にそっと口づけをして)
…続きは別荘に戻ってからな(額にキスというだけでも十分に恥ずかしい行動ではあるのだが、一応周りの人目が無いとは言い切れない場での行動は今更感はあるものの自重して)

はけ口とは人聞きが悪いぞ、瑞鶴は俺の心を満たし喜びを与えてくれる特別な存在なんだ、そりゃ多少は欲張り過ぎて求め過ぎてしまうこともあるかもしれないけども、それも全ては愛故のものなんだ!(やや力押しでそう主張をして正当化しようと)

瑞鶴、顔が真っ赤だぞ?間接キスで真っ赤になっちゃうウブ過ぎる瑞鶴も可愛いな、でもそれだけ俺のことを意識してくれてるんだって思うと悪い気はしない…どころかむしろ嬉しいけどな(相手の顔を覗き込み追い討ちをかけるようにそう口にして)

1465: 瑞鶴 [×]
ID:3828a8b82 2017-05-02 03:01:04

それ暗に「俺が常識だ」って言ってるだけよね……その後ろをついてく私の気にもなって欲しいわ。無理矢理作られたでこぼこ道よりは舗装された道路を歩きたいもの(はぁ、とため息ははきつつも、それでもついてくんだけどさ?と苦笑して)…やーよ?恥ずかしい。不必要に乱発しないからこそオネガイって言うのは通じるものがあるの。…そのうち見せるわ、そのうちねー(しまった、ヘンな風にくいつかれてしまった…と、目を逸らして半笑いしながらなんとか誤魔化して)

ぐ、私から何もしなくても……確かに提督さんから何かされればお返しとかしたくなるけれど……やっぱりなんだかんだ言っても私をわかって………?何?ちょっと近……ぁ(額にキスされて一瞬あっけにとられてはいたが、すぐにバッと距離をとり)なななな、なん、何してんのよっ!?///ゆ、ゆ油断も隙もないんだから……!別荘に戻ってから、じゃないわ!もうっ……この提督さんは……!!そ、そ、そういうのは全部最初っから人前でやるもんじゃないでしょぉう!(恥ずかしさに両手をブンブン振りながら上ずった声で抗議し)

ん、ぅー…多少……多少、ねぇ???…求めすぎるのはまぁ最初っからわかってたことだけどさー。だって時折ヘンタイ発言駄々漏れなんだもん。愛だってちゃんとわかってるし、こっちだって愛がなきゃ受けたりしないんだけど、あとちょっとデリカシーが欲しいとこよね(道は遠いなぁ、と遠い目をしながら力技で切り抜けようとする提督の話を聞き流して)

………はっ。ななななに!?なによっ!?(ふと、フリーズから意識が戻れば、目の前には覗き込むように近づけられた提督の顔。思わず声のトーンが上がりそうなのを必死に我慢しつつ)…意識させるようなこと言うからじゃない!だいたいなによウブウブって馬鹿にしてぇ……!経験ないんだからしょうがないでしょ!嬉しいだのなんだのって誤魔化したって騙されないんだから……!(と、口から強がりな言葉は出しつつ、とりあえず落ち着こうと水をぐいっと飲み干して)

1466: 東儀 雄二 [×]
2017-05-02 07:53:18

いつも平坦で無難な道ばかり選んでたらつまらないじゃないか、それに寄り道は人生を豊かにするんだぞ(もっともらしいことを言いながら親指グッと立てて)
確かに…だけど瑞鶴のお願いなら俺はいくらでも聞き入れる所存だぞ

瑞鶴があまりにも可愛いからどうにも我慢しきれず理性も揺らぐのは仕方ない、むしろ額にキスだけで済ませた俺自身を褒め称えたいぐらいだ(堂々と悪びれた様子もなくそう言い放ち)
…でも、つまりそれは裏を返せば人前でさえなければオッケーってことだよな?

だが俺としてはやっぱり常に全力でこの胸の内に溢れる想いを瑞鶴に伝えていきたいんだ、そこに手を抜いたら俺が俺じゃなくなる!瑞鶴ならこの気持ちわかってくれるだろう?(自分勝手極まりない主張をしては相手へと理解を求めようとしていて)

まあまあ、そう怒らないでくれ、それにそんな瑞鶴だからいいと俺は思うんだ、何もかもが初めてだからこそ、その初めてを俺が与えてやれるっていう喜びがあるしな(感情的になる相手とは対照的に緩い笑みを浮かべながらそう楽しげに語り)

1467: 瑞鶴 [×]
ID:3828a8b82 2017-05-03 02:50:41

提督さんと一緒に歩く時点でもう平坦な道から外れるのが確定してるのよ。退屈しないいい人生になりそうなのはいいんだけどね、ちゃんと転ばないように手を引いて頂戴よ?……なんてね(肩をすくめてわかってるわ、なんて苦笑しつつちょこっと照れくさそうに付け足しで呟き)……それで何でもオネガイして何でも聞いてくれるって感じになりそうなんだけど……そうなると私が人としてダメになりそうだからね。ちゃんとここぞって時にしか使わないわよ

う、うーーーーん。喜んでいいのやら悪いのやら……確かに言われてみればそのままケダモノの様に襲い掛からないだけ成長したのかなぁ…っていうか襲われたことはないけれどさ…。じゃあまぁ、そのまま理性を固持しといてね?頼んだわ………って、ん?何?人がいなければ?………………察しなさいよ、そこは(可愛いといわれるのもまだ少しくすぐったいのか、そっぽをむいて。裏の意味には応えず、そっぽをむいたままちょっと照れたように小さく呟き)

そーね。それでこそ提督さん。そうでなきゃ何か調子でも悪いのかヘンなものでも食べたのかって疑うところではあるわね。わかってはあげるけどさー………そんでその全力投球の想いには私、ちゃんとキャッチボールできてると思う?…提督さん常に全力だからさ、なんかいつかボッと燃え尽きちゃうんじゃないかって少しだけ心配なのよね。……いや、そんなことはないって思ってはいるけど(はいはいはい、理解してあげてるわ、とため息まじりに苦笑して)私も提督さんみたいな全力投球な愛情のぶつけ方ができればつりあいは取れそうな気がするけど……まだまだ私には試行錯誤が必要だわー

そういうもんなの?…なんだか反応見て楽しんでるだけな気もしないではないような………(水を飲んで一息、徐々に落ち着きを取り戻しながら)……まったく、身がもたなくなりそうよ。さっさと食べてデザート取りにいきましょ。アイスが待ってるわ(またあんなことされたらかなわない、と少しでも人が多い場所から移動しようと食事を早めるようせっついて)



1468: 東儀 雄二 [×]
2017-05-03 10:04:34

おう、最悪転びそうになっても俺が下になるから問題無しだ!瑞鶴に下敷きにされるなんてのも美味しい展開だよな(例え話の中でもポジティブ過ぎるのは変わらず)
まあまあ、そう言わずに、頼りになるいい男過ぎるが故にダメ女製造機とさえ呼ばれた俺にもっと頼っていいんだぞ

俺は紳士的だから当然のことだな?でも俺だって男なんだ、やるときはやるからそれなりの覚悟はしておいてもらわないと困るぞ(相手をビッと指さして)
…なるほど、これは瑞鶴から公認をいただいたも同然だな

確かに俺の全力を受け止めるのは瑞鶴をもってしても厳しいかもしれないが、気合いさえあればきっとどうにかなるさ(拳をグッと握り、何の根拠もなく言い切って)
おいおい、俺を誰だと思ってるんだ、例え燃え尽きて灰になろうとその身で瑞鶴を愛し続ける自信しかないぞ、だから瑞鶴も思いっきりぶつかってきてくれて構わないからな

そりゃ、瑞鶴の一挙手一投足は見ていて飽きないし楽しんでないと言えば嘘になるな、でも瑞鶴に対する気持ちはさっき言ったことにも偽りはないぞ(今の心情を偽りなく素直に話して)
わかったわかった、よっぽどアイスが楽しみで仕方ないんだな~

1469: 瑞鶴 [×]
ID:3828a8b82 2017-05-03 18:08:00

あはは、まったく…例え話なのに。転んでもタダじゃ起きないって感じね(なんなら肘を向けたまま転ぶ?なんて楽しそうに笑いつつ)それ雷のセリフよね。でもダーメ。そんなの私の五航戦としてのプライドが許さないわ。…まぁ、だからと言ってまったく甘えないつもりはないけれど……それこそ時と場所の場合によって、よ(ちっち、と指を振りつつそう言うが、まったく甘えないつもりでもないわけで)…でもほんと、ありがとね。そんな言葉も嬉しい……私も頼るから、私にも頼ってね?(と、はにかんでちょこっとだけ小さな声で言い)

う゛……わ、わかったわよ、別に全面的に嫌ってわけでもないし……雰囲気次第では覚悟でもなんでも……って昼間から出す話題でもないわね、これ……。まぁ提督さんの言うように気合と根性とその場のノリでなんとかどうにかするわ(たはは、と苦笑して頬をぽりぽり)そんでも提督さんなら灰になった中から不死鳥の如く復活しそうでもあるわけだけど。……こう……なんていうのかな、私が思いっきり愛情をぶつけるってあんまり想像したことないんだけど…どうしたらそんな全力投球ができるのかしらね?

まったくもう…提督さんの気持ちに疑う余地はないけどあんまり人で遊ばないでよね?…そしてさも私がアイスのためだけに早くいきたい風に言わないの。棒読みよ?誰のせいで恥ずかしい思いしてんだか……いや、楽しみなのは間違いはないんだけどさ(恥ずかしくて途中から味わかんなくなっちゃったじゃない、なんて人のせいにしつつ、少し落ち着きを取り戻して提督が食べ終わるのを待ち)

1470: 東儀 雄二 [×]
2017-05-04 04:29:47

つまり瑞鶴さえそばにいれば大抵のことは前向きに楽しめるってことさ、これぞ正に愛だよな(などと見るからに嬉しそうにウキウキと話して)
うーむ、やはり本家には及ばないな…バブみが足りなかったか…だが、瑞鶴も別に甘えたくない訳ではないことがわかったし状況次第ではまた可愛い瑞鶴が見れるだろうことがわかって俺は満足だ(腕を組んでうんうんと満足げに頷いていて)
ああ、それから勿論、俺は瑞鶴をたっぷり頼る…もとい甘えさせてもらうぞ!してもらいたいことなんかも沢山あるんだからな

今からそんな話しで盛り上がってしまうぐらいには瑞鶴も結構ノリノリというかその気になってくれているということだな、これは俺もしっかり期待に応えていかないとな(そう口にしてはニヤニヤと笑いかけて)

瑞鶴のことを思えば俺は無敵だからな、それもあながち間違いではないな(冗談のようなノリにもそう真剣に応えて)
全力は確かになかなか難しいか…瑞鶴は照れ屋だもんなー、だけど安心してくれていいぞ、全力が難しい、それなら俺が気づいて見逃さないように拾っていけばいいんだからな

瑞鶴への愛を再認識しているというだけで遊んでるつもりもないんだけどなぁ…っと、それじゃあ瑞鶴がお待ちかねのアイスを食べに行こうじゃないか、なんてな(そう悪戯っぽく笑っては伝票を持って立ち上がり)

1471: 瑞鶴 [×]
ID:3828a8b82 2017-05-05 02:21:15

ん。それについては異論はないわ。愛だなんて言うだけでも照れくさいものがあるけれど……なんだか提督さんと一緒にいる時だけは普通に言えるのよね。愛してるって……(なんて言ってみたはいいもののちょっとまだ羞恥が残ってるのか、やっぱ今のなし、なんて目を逸らし)
提督さんが母性本能持ってどうするのよ…そういうのはね、こうするの(こほん、と咳払いして抱きとめるように手を広げつつにっこり微笑み……甘えても、いいのよ?と優しい声を出してみて)
とはいえ提督さんのしてもらいたいことってロクなものがなさそうな気がするのは気のせい?

もう//ニヤニヤしないでよ、ばか…私だって提督さんが喜んでくれるならって……いや、まぁ、うん。いいじゃない、その気になったって……好きなんだし(提督が望むからしていると言おうとして首を振り、やっぱり私もそういうの気もあるかな、なんて照れ笑いして)
うん…そうやって提督さんがちゃんとフォローしてくれるから、私も安心してついていけるの。いいよね、こんなに気持ちが暖かくなるんだもの。やっぱり好きなんだなって、改めて思っちゃう

か、確認の仕方がえげつないんだってば。そしてそれを段々嫌じゃなくなってる自分も何だか怖いわ………うん、いこ?お待ちかねなのはほんとーだし(ちぇ、なんて唇を尖らせるも、アイスが待ってると気を取り直して一緒に席を立って)

1472: 東儀 雄二 [×]
2017-05-05 12:39:28

この耳で聞いてしまった以上はもう取り消しは不可だ、むしろ瑞鶴からの愛してるなんて言葉を忘れようとしても忘れられる筈もないけどな~(よほど嬉しかったのか声を弾ませなら)
…ず、瑞鶴ママ~!(相手の行動を見やりプルプル身体を震わせたかと思えば、我慢しきれない!といった様子で腕の中に飛び込んで)
そんなことはないぞ、こうしてギュッとしてもらったりクンカクンカしたりあくまでも健全なお付き合いを所望しているのだからな

確かに何の問題もないし今更指摘をするようなことでも無かったか…でもやっぱりこうして直接気持ちを告げる言葉っていうのは何度聞いてもいいもんだな(気持ちはわかっていても言葉として聞かされるのはまた格別の喜びがあるようで)
…俺の答えはYESに決まってる、むしろ俺に全てを委ねてくれ!優しくするから

瑞鶴ってわかりやすいよなぁ、さっきまでは何だか少し考え込んでる風だったのに今じゃアイスでウキウキって感じだし…良くも悪くも素直なんだよな瑞鶴は(移動中、自分の中でそんな風に結論づけて語りかけ)

1473: 瑞鶴 [×]
ID:3828a8b82 2017-05-06 02:37:00

…っ、し、知らない…//(嬉しそうな提督の様子により一層恥ずかしくなりながらもそれ以上取り消そうと躍起にはならないでそっぽを向いて)
……なーんちゃって、こんなのに引っかかる程提督さんは子供じゃなi……わぁっ!?(我ながら似合わないわーなんて笑い話にしようとしたところ飛びつかれ、驚きながらも思わずそのまま抱きとめると首をかしげ)……ぁ、あれぇ?なに?私ってそんな包容力ありそうに見えたりする…の?
…うん、まずね?健全だったらくんかくんかしないと思うのだけれど。……ほら、いつまで抱きついてくんくんしてるのよ…!(そして振り払ったりはしないものの、いつ人に見られるかと内心ハラハラしつつ離れるよう説得を試みて)

そうね。好意の言葉って言われると恥ずかしいのもあるけれど、それよりもずっとずっと嬉しい気持ちになるもの。何回聞いたとしても飽きないわ……まぁ、連呼されるとありがたみは薄れてきちゃうかもしれないけれど。…ん?うん。もちろん委ねるわ。……優しくしてね?………ってそれちょっと違くない?(などとノリよく流し目しつつ返事するもそれは違うでしょー、とツッコミをいれ)

わかりやすい?…えー?提督さん何もわかってない気がするんだけど……って待って?良くも悪くもってやっぱり提督さん的に悪いっていうか、私の直したらいいとこってあったりするの?(わかってる割にはデリカシーが絶望的よねなんて内心思いつつも、良し悪しがあると言われれば悪く見えるところは直したいとちょっと気になるようで)

1474: 東儀 雄二 [×]
2017-05-06 08:42:51

…はっ、つい身体が勝手に…今のポーズとセリフは駄目だって、理性が保てなくなる(半ば条件反射的な行動であったことを示して)
柔らかくていい匂いで、もういっそのこといつまででもこうしていたい気分だ…なんて(少しだけ名残惜しそうに最終的には手を離して)

ありがたみなんて受け取る側が忘れなければいつまでだって無くなりはしないと思うんだ、何回聞いても嬉しい、何回聞いても幸せ、俺は自信を持ってそう言い切れるぞ(そう口にしては屈託もなく笑い)
気付いてしまったか…しかしその割にはノリノリだったな、流石は瑞鶴

わかっているとも、瑞鶴の俺への愛情はもう目に見える程にな!…うん?いや、今のは言葉のあやだ、瑞鶴は俺にとって文句のつけようのない最高の女の子だぞ!(自分の発言が余計な誤解を招いてしまったことに気付けばそう訂正をしておき)
…さあ、そんなことよりもアイスを食べようじゃないか(そうしているうちに目的地へと到着し、早速完成したアイスを受け取れば片方を相手へと手渡し)

1475: 瑞鶴 [×]
ID:3828a8b82 2017-05-07 02:28:51

ん、まぁ……ちょっとこんな仕草、ポーズであってもほんのり母性本能出そうになっちゃったわ(自分からやっといて危ない危ない、と手を離し)…いつまでもこうしていたいって言ってもそれいつもと同じ気がするんだけど…(ま、甘い時間になるのはまだ早いよね、と苦笑し)どっちかって言ったら提督さんは甘えるより甘えさせたい方…なんじゃない?…いや甘えてもいいんだけどさ

ええ、それに自制しようも何だか自然に好意の言葉って不意に出ちゃうのよね。何回か同じこと言ってるけど、愛は何度も確かめたくなっちゃうし、何度も言っちゃうものなんだね……恋って、不思議(両手を後ろ手で組みながら小首を傾げて、えへへ、と笑って)
馬鹿ね。提督さんに付き合ってたら自然とどうしたら喜ぶかなんて身につくわ。…ふふ、こうやって一緒に馬鹿やるのも悪くないでしょ?ね♪………あ、でも言葉遊びなんだからホンキにしちゃだめよ?

あ、そぉ…?ならいいけど……やっぱ好きな人には、もっと好きになってもらいたいから……喜ぶことや直せるとこ、何でもやってあげたくなっちゃうのよね……うん。何でもではないけど(そっか、と素直に提督の言葉に頷いて。アイスを貰えば早速とばかりに)
いただきまーす♪……あむ。……うんうん。へぇーー…これ、これすっごいミルク感がする!(一口食べて、おぉぉ、と感嘆の声を洩らしつつ、これはいいアイスだわ!と力強く頷き)


1476: 東儀 雄二 [×]
2017-05-07 04:39:26

いいことじゃないか、もしかしたらそう遠くない未来に本当に母親になってる可能性だってある訳だしいい予行演習になると思うぞ(芽生えた母性をそんな発言で肯定してみせて)
俺はどちらだっていいぞ、どちらであったとしても瑞鶴とこうして愛し合って幸せな時間が過ごせるなら大した問題じゃないな

そうだな…本当、まいったな、もっと色々気の利いたことが言えればとは思うんだけど似たような言葉しか出てこないんだよなぁ…本当に心が通じ合うと多くの言葉はいらないのかもな(苦笑しながら相手の言葉に対して一つ頷き)
確かに、ささやかなこういうやりとりがシンプルに幸せだったりするよな、でもその言葉遊びだって時と場所をわきまえれば本気に受け取っても問題ない、だろ?

ん?今何でもって……という冗談は置いておくとして、瑞鶴への要望ならいつだって俺は全力で投げかけていっているつもりだぞ、欲望に忠実なのは瑞鶴だってわかってるだろう(いつもの己の発言や行動こそが素直な己自身の感情なのだと告げて)
間宮アイスとはまた違った濃厚な味わい…確かにこれは美味いな…瑞鶴も気に入ってくれたみたいだし今日は来て良かった

1477: 瑞鶴 [×]
ID:3828a8b82 2017-05-07 13:37:51

んー……そう、なのかなぁ。母親だとかはまだ早い気はするけれど、何か子供が可愛いって言うのはわかるわ。ただその練習台が自分より大きい男性っていうのはどうなの?(あはは、でっかい子供よねぇ、なんて苦笑しつつ)提督さんへの想いは子供好きっていうベクトルとはちょっと違うわ、あくまでも、その……伴r…じゃなくて、恋b……いや、えーと、好きな人、みたいな……?///(あは、あはは…と照れつつ誤魔化しながら何度か言いなおして)…そっか、そうよね。一緒ならどっちに転んでも幸せ、か(と笑顔で頷き)

うん。気を利かせてアレコレ言葉を選ぶよりさ、思ったことを素直に思うまま言葉をかわせられれば多くはいらないと思う。だって今もこうして…幸せ、だし?(くす、と自然に微笑み返して、私も結構最初よりはずっと気を楽に自然に素直に過ごせるようになってるなー、なんて心に思いつつ)…え゛?あ、うん……な、内容によるけど、場面によっては本気になってもいい…わ?(そんなこと言われると何を言われるのか色々想像してしまったようで、やや目を泳がせながらもこくりと頷いて)

まぁ、半分は冗談でもなかったんだけど(ぽそりと小声で呟きつつも提督の発言には頷き)うん、誰からどう見ても提督さんはいつも全力でぶつけてくるんだけどさー………その半分以上がヘンタイくさい要望なのがちょっとねぇ……あ、提督さん、頬にアイスついてるわ(なんて言い背伸びして頬にちゅっと。本当はついていなかったのは内緒である)………ふふ、ほんと。来てよかったし、すごく……楽しかったわ。なんの変哲もない平凡な牧場が、二人でいるだけでこんなに違うものなのよね……って、まだ終わりじゃないわよ?後は夜にバーベキューとか、温泉とか、まだまだ私たちの冒険は始まったばかりよ!(そして照れ隠しにまぐまぐとアイスを食べ進めながら、おーいし♪とご満悦)

1478: 東儀 雄二 [×]
2017-05-07 16:20:30

まぁ、だとしても早めに備えておいて損はないと思うぞ、それに大きな子供の対応さえできればきっと本物の子供にも対応出来るはず…ほら、大は小を兼ねると言うだろう(かなりむちゃくちゃな理論を展開して)
とにかく瑞鶴にとって大切な存在になれたということには違いなさそうだな…くぅ、嬉しいぞぉ!互いが互いを求め合って心を満たせるような関係が目標だな

俺も幸せだぞ!瑞鶴が俺の言葉で幸せを実感してくれている、なんて愛がないと有り得ないことだもんな(自分の存在が相手に幸福をもたらしている事実が素直に嬉しい様子で)
内容なぁ…もしかしなくても今少しだけ変なこと考えなかったか?

むしろ妥協をしないからこその素直な真っ直ぐさと言えるんじゃない、か……ず、瑞鶴!?えっ、ちょっ、い、今の…えっ?(不意打ちのようなキスに混乱していて)
そうだよな、せっかくこうしてたっぷり時間があるんだからしたいこと楽しいこと、沢山しないとな

1479: 瑞鶴 [×]
ID:3828a8b82 2017-05-07 22:01:30

うん。言ってることは間違ってないわ。間違ってないけれど…大は小をって、大人は子供をかねないから(大分無茶な話しねー、と苦笑しつつ)それとも何?提督さんは大人になりきれてないいつまでも子供なたよりない提督さんなの?そんな子供なんじゃーケッコンも早いわねー(などと面白がってそんな言葉を付け加え)てゆかなんでそこまで必死なのよ…たまにはいいけどさ?

そのお互いに満たせ合える関係っていうのには、…私的にはもう結構なれてるんじゃないかなー……なんて思ったりするんだけど、どう?提督さんも幸せそうだし、私もそうだし?ふふ(なんて穏やかに笑いあっていたのも束の間、ヘンなことを考えてないかの言葉にぴしっと固まり)…ば、ばかね、そんな提督さんじゃあるまいしそんな変なこと考えてるワケないじゃない?ヘンなこと考えてるなんて聞く方がへんなこと考えてるんでしょ!(と、やや慌てながら提督の方に難癖をつけ)

素直っていうのはいいとこもわるいとこもあるのねー……んー?なーに?別に提督さんの頬についてたから食べただけだし?(と、視線を合わせないようにあさっての景色を眺めながらなんでもないように食べてはいるが、耳や頬がちょっと赤くなってたりして)
…とはいえ、動物さんについてはあらかた見た感じかしら?動物園じゃないんだからそうそう種類は多くないでしょうし……何か見逃してるおススメなんかある?(早くもアイスを平らげて、下側のコーン部分をもぐもぐしつつ小さく首をかしげて)

1480: 東儀 雄二 [×]
2017-05-08 02:20:16

う…確かに子供ではないが、いつまでも若い心を持ち続けることは大切なことだと思わないか?いつまでも少年の心を忘れない的なアレだ、実際に子供ってわけじゃないし結婚も問題なくいけるだろう(一瞬言葉に詰まったが気を取り直し、屁理屈としか言いようのないような言葉を返して)

確かに違わないな、だけど今の時点で良くても、さらにこの先も今みたいな関係を継続して保っていかないといけないと思うんだ、これはそういう願いまで込めてのものだけどな(相手へと指先をビシッと向けてそう言い切って)
そりゃ、瑞鶴みたいな女の子を前にしたら多少は色々なことを考えるのも無理はないな、不可抗力って奴だ…だけどそれを言うならそうやって慌てる方も怪しいんだぞ

…なんて、今のはしてやられたが…うーん、表向きはクールに何でもないことのように装ってても耳は真っ赤なんだよなぁ(すぐに気を取り直し、お返しとばかりに相手へと追及をはじめて)
ふむ…確かに粗方牧場は堪能しつくした感はある……おっ、このモルモットとの触れ合い体験なんか瑞鶴が好きそうじゃないか?(パンフレットを見ながらめぼしい場所は…と探していればふと目についたそれを勧めてみて)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle