TOP > 大学生・社会人・主婦・大人チャット

統合失調症/255


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: ゆう [×]
2016-01-22 09:31:49

匿名さん
ずっと底辺とは辛いですね、、、
僕は最近の再発で仕事を休職しています。
一応復帰のめどは立ったのですが、再再発など含め不安で一杯です。


22: ゆう [×]
2016-01-25 18:52:15

職場復帰に向けて準備中

23: テレキャスター [×]
ID:f6aaea1dd 2016-01-26 22:31:23

私は、ロナセンとインヴェガとデパスとその他もろもろ飲んでます。
皆さん、頑張りましょう。

24: テレキャスター [×]
ID:f6aaea1dd 2016-01-26 23:00:16

私は仕事は10年していません。今は障害者年金を受け取り、散歩したり、日向ボッコしたり、風呂に入ったりと、保養所のような、日々を送っています。

25: テレキャスター [×]
ID:f6aaea1dd 2016-01-27 01:35:04

ゆうさんへ、私は素人なので、なんとも言えませんが、仕事の復帰が、不安で、一杯ならば、精神科医の先生と良く、相談して、焦らずに復帰していけば、いいと、思います。

26: ゆう [×]
2016-01-29 01:53:19

テレキャスターさん
こんばんは、仕事は来月中旬には復帰予定です。
最初は無理しないよう時短勤務にしてもらおうと思っています。

27: テレキャスター [×]
ID:f6aaea1dd 2016-01-29 20:10:54

ゆうさん、それは良かった。私も社会復帰のきっかけとして、サークル活動に参加しているのですが、いずれは、デイケアや、作業所に行かねば、と思ってるのですが、なかなか、重い腰が上がらず、今に、至ってます。

28: ゆう [×]
2016-01-31 21:07:51

テレキャスさん
サークル活動なんていいですね
作業所やデイケアは参加したことないですがいい運動になりそうですね


29: 匿名さん [×]
2016-01-31 21:29:09

ゆうさん、こんばんは。仕事復帰、無理せずに少しずつ頑張って下さいね。陰ながら応援しています。
自分は、仕事復帰は、まだまだ先になりそうです。
お互いに頑張りましょうね。

30: ゆう [×]
2016-01-31 23:06:00

匿名さん
ありがとうございます
自分なりのペースでやっていきます
お互い良くなりますように


31: 匿名 [×]
ID:8af01b47d 2016-02-01 14:36:27

はじめまして。私も同じ病気です。よろしくお願いします。薬でのどが乾きませんか?

32: 匿名さん [×]
2016-02-01 14:55:50

こんにちは。はじめまして。よろしくお願いします。自分の場合は、薬で頭がボーッとします。人それぞれ症状が違うんでしょうね。



33: 匿名 [×]
ID:8af01b47d 2016-02-01 19:39:04

32さん、薬によっても違うと思います。うっかりや、もの忘れはありませんか?

34: 匿名さん [×]
2016-02-02 09:02:52

おはようございます。匿名さん、うっかりは時々あります。

テレキャスターさん、おはようございます。サークルに参加されているんですね。負担にはなりませんか?

35: 匿名 [×]
ID:8af01b47d 2016-02-02 10:34:58

よろしくお願いします。眠ざい飲むと私はなります。
眠ざいが強いとか、あるのかな

36: 匿名さん [×]
2016-02-02 11:20:55

こんにちは。睡眠薬飲むと、明らかにボーッとして、夢の世界に誘ってくれますから、感謝しています。皆さん、何もやる気が出ない時には、どうされていますか?

37: 名無しさん [×]
2016-02-02 12:25:03

やるべきことをやる。やる気はなくても仕事はできるから

38: ゆう [×]
2016-02-02 13:06:49

僕は陰性症状はほとんどないので、、、
ほぼ陽性だけです。
今日はこれから人事と会ってきます。


39: 匿名 [×]
ID:8af01b47d 2016-02-02 17:42:54

こんにちは。私は地域の行事に参加してきて、買い物もいって、やっと時間できました。

私は、外に出てる方がいいと周りからいわれて、
地域の行事に参加したりしてるのですが、皆さんはどうですか?

40: テレキャスター [×]
ID:f6aaea1dd 2016-02-02 17:55:47

34番さん、こんばんは、サークル活動は、絵のサークルで、月3500円です。2級の障害者年金だけでは、水道、電気、ガス、マンションの共同費半分までは、払えないので、親に負担してもらってます。
40才なると、国民年金払ってたのであれば、障害者年金、貰えますよ。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle