TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
3:
支配人 [×]
2016-01-06 02:06:22
人形紹介
ようやくここへ参りました。長い間お付き合い頂き誠に有り難うございます。ここでは人形紹介をさせて頂きます。貴方様の御趣味にあう人形が居れば私めも幸いでございます。あぁ、こう長々と話すものも野暮というものでしょうか……それではさっそく参りましょう。
story1、『狂愛』
名前/緋影(ひえい)
見た目年齢/17~19歳
性格/いつも語尾を伸ばしどこかふざけたような喋り方をして、ヘラヘラと笑っている。けれど真剣な時は真顔になり口調も普通になる。何を聞かれても話を変えたりして答えないことが多い。また、楽しいことが大好きで物怖じすることがない。自分と同じようなものなのに全く違う動かない人形を集める事を好んでおり部屋にはたくさんの人形が並んでおりそれに毎日話しかけるということもしている変わり者。そういう人形も同じだが一度気に入るとどうしても自分のものにしたくなるという少々歪んだ執着心と独占欲のようなものを持っており我が儘だと思われるような一面も。
容姿/勢いよく燃える炎の様な赤い髪。少々くせっけでピョンピョンというよりもふわふわとしたイメージを与える。長さは後ろが肩にかかるか、かからないかくらいで横はそれよりも数センチ短いくらい。前髪もそれくらいでみつあみをして右側でとめている。瞳も髪と同じような赤色。それよりも少し暗いぐらい。目の形は大きめの二重。ややつり目でアーモンド型。服装は何故か中華服のようなものを来ていて黒い半袖のシャツに肌色の短いチャイナドレスのようなものを上にきて黒いズボンをはいている。靴は茶色の底がペッタンとした靴。赤いストールを巻き、髪には白い花の飾りをつけている。身長171cm。細身でひょろっとしたイメージを与える。
備考/一人称「おれ」二人称「アンタ、名前サン」
誤魔化すような言葉が多いのはあまり多く物を言って人間である貴方様を困らせたり怖がらせたりはしたくないという理由。また、性格でもあったように執着心や独占欲が強く貴方様のことも欲しがるかもしれません。その時どうなさるか、それは貴方様の自由でございます。また、街に流れているあの噂が真か虚言か……それを暴くのは貴方様でございます。どちらにしても貴方様を楽しませることでしょう。
『いらっしゃーい、おれを選ぶなんてアンタお目が高いねー!なーんて言ったりして』
『おれはアンタが欲しい、嫌だといっても絶対におれの物にする』
『えー?おれにそんな噂たってんのー?やだ、面白い!アンタはおれに興味あるのー?』
story2、『憎愛』
名前/睡蓮(すいれん)
見た目年齢/15~17
性格/人間が嫌いと言われる程他の人形に比べて愛想がない。人間が嫌いということはあながち間違いではなく人形だから何をしてもいいというような性格の人間は嫌い。ただ、こちらを同じ人間のように扱ってくれる人間はそこまで嫌いでもない。けどやっぱり無条件に好きとは言えない。また、本を読む事が好きで部屋には本棚がズラリと並んでおりそこには本がギッシリ。本以外自分の欲を出すことはほぼないがそれでも欲しいものは欲しい。基本的に無表情で感情を外に出すことは少ないが気が強い方なため口調は荒く暴言をはくことも多々。
容姿/黒に近い紺色の髪。ストレートではねているところは少しもなくさらさら。長さは腰くらいまででそれを高い位置でひとつに縛る、いわゆるポニーテールをしている。前髪は顎くらいまでで右に流している。瞳の色は明るめの黄色。目の形は奥二重で切れなが。少々目付きが悪い。服装はゴシック系を着ている。白い長袖シャツに濃い深緑と黒のチェックのリボン。白いレースのついた黒いベストに黒い長ズボン。黒ベースの赤いリボンがついた編みこみのブーツ。頭には小さいシルクハットをかぶっている。身長169cm。細身。
備考/一人称「俺」二人称「お前、名前呼び捨て」
乱暴な言葉が多くあまり己を主張しようとしないそんな癖のある人形にございます。この人形は昔はもう少し愛想が良かったのですが……お客様の中には人形だからといって酷い所業をする方がいらっしゃるものです。そんなお客様のせいで心に傷をおった人形でございます。その傷を癒すか、それとも広げるか………貴方様は一体どちらの人間なのでしょう。
『いらっしゃい、もてなしてやるからとっとと帰れ』
『……お前は嫌いじゃない、好き…なんだと思う』
『お前もどうせ同じなんだろ、言っとくけど人形にだって意思はあるんだ』
story3、『純愛』
名前/華弥(はなび)
見た目年齢/16~18歳
性格/いつもオドオドとして自分に自信がなく少しの物音でも怯えるような臆病な性格。また涙もろく少しのことでも涙目になる。礼儀正しく基本的に誰にでも敬語を使う。が、かなり驚いたり泣いたりしているときは敬語が崩れて普通にタメ口になったりすることも。性格はどちらかというと暗くマイナス思考な方だがもっと暗くならないよく表情はいつも笑顔でいるようにしている。趣味という趣味はないが花を育てることが好きで部屋には鉢植えがたくさんありそこには色とりどりの花やみずみずしい植物が育っている。
容姿/黒色の髪。くせっけであっちこっちにはねている。いくら直そうとしてももともとそうなっているためなおらない。髪の長さは後ろが首の中央くらい。横も同じくらいで前髪が目にかかるかかからないかで左にながしている。瞳のいろは深い青色。目の形は大きめの二重。たれ目でいつも眉がハの字になっている。服装は和服。黒い着物に赤い帯。白い羽織を羽織っている。足元は下駄。体中に包帯をまいている。さらに右目には黒い眼帯をしている。細身。身長172cm。
備考/一人称「僕」二人称「貴方様、名前様、貴方、名前さん」
あちこちボロボロな人形。そう、これは不良品なのです。あちこちが壊れてくる。そんな自分を他の人形と比べてはどれだけ悔しく悲しい思いをしてきたでしょう。そんな人形でございます。丁寧な言葉を使う理由は貴方様に嫌われたくない故。健気ではないですか。そんなこの人形との距離の縮め方。貴方様はどうなさるのでしょうか。
『い、いらっしゃいませ……あ!お茶!お茶をいれますので…!』
『好きです……貴方様が…どうしようもなく好きなのです』
『僕はこの通り不良品なので貴方様のご期待には答えられないかもしれません……申し訳ありません』
契約書~書き方~
名前/和名(読み)
年齢/(御噺にあわせて15~30の間で)
職業/
指名/
性格/(できるだけ細かく。女々しいものや受け受けしいものはお控えください)
容姿/(できるだけ細かく。過度な美化表現、女性的等はお控えください)
備考/(何かありましたら)
スタート/(希望をどうぞ。~からやりたい!等)
設定希望/(何かありましたら)
ロルテ/
これが今回ご用意させて頂いた3体の人形達でございます。もしかしたらまだ増えるかもしれませんが……後の話はその時にすればよいこと。ほら、人形達が貴方様と話したがっております。これ以上待たせることは非情というもの。私めはこれにて失礼させていただきます。さぁ、一体どんな御噺になるのか………楽しみに拝見させていただきます。それではどうぞ、ごゆるりと。
【準備が整いましたノデ、契約書または取り置き願い等がありましたらドウゾ】
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle