TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

龍鬼乱舞【戦闘・恋愛・中級者】/76


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41: 片倉 桜乃 [×]
2015-12-30 15:23:35

>英治

此れは皆様の、日々のお疲れを癒して頂く為のものですから。宮本様は此れからお仕事ですか?私も必要とあらばお供致します。
(余りにも可愛らしいので、つい手を伸ばし相手の頭をそっと撫で。撫でてから我に返り手を引っ込め「失礼致しました」と頭を下げ。のんびりした時間に区切りをつけ、笹の葉に包んだ団子を涼しい場所へしまい込むと手を洗い。真剣な眼差しで胸に両手を重ね。)

42: 沖田 藍 [×]
2015-12-30 15:30:15

>桜乃

ええ、そうですね
(相手の声を聴けば、一瞬殺気を出して相手の姿を見つければ、相手に戦意がないことが分かり、殺気をしまい。相手の言葉を思い出せば、上記を述べて。相手を少し観察すれば、声は男っぽかったが、顔立ちは女で、さて男だろうか女だろうかと考えて)
【こちらこそ、よろしくお願いします】

>英治

えっ、いいの?いいんだったら、手合わせしよう!
(相手の言葉を聞けば、周りを見渡して相手の姿を見つけて。相手の言葉を思い出しては、嬉しそうな顔・瞳を輝かせて上記を述べて。ひさびさの手合わせだから腕、鈍ってないかな?と考えて)

43: 宮本 英治 [×]
2015-12-30 16:01:57

>桜乃
!……ヘヘ、今日は食料の調達と、稽古です。ついてきてくれるんですか?!イェーイ!よし!そうと決まれば斧持ってきます!(頭を撫でられて驚くと同時に顔が赤くなるも、笑顔で支度をしに行き、)

>藍
いつでもどーぞ。
(ヘラヘラしながらも英治は思考回路を全開にしていた。相手の体格、性格から攻撃パターンを分析し、その対処法などを考えており。)

44: 沖田 藍 [×]
2015-12-30 16:05:40

>英治

え~、そっちからどうぞ
(木刀と剣どっちがいいかを考えてから、木刀を木にかけて。立ち上がり、氷刀を鞘から出せば、相手に刀の先を見せて、上記を述べて。いつも通りに、刀を構えて。ジッと相手の出方をうかがって)

45: 宮本 英治 [×]
2015-12-30 16:16:32

>藍
じゃあいくぜー……渇ァッ!!!
(戦闘モードにスイッチを切り替えたのかいつもはださぬ声を上げ、斧を片手に切りかかると)

46: 沖田 藍 [×]
2015-12-30 16:21:29

>英治

ふふ、楽しいね
(相手が切りかかってくれば、それを剣で押えて。相手の押しの方が強かったのか、一瞬その場から逃げて、少し後ろに下がり。瞳を輝かして上記を述べれば、次は此方から攻撃をしようと思って。相手に切りかかって)

47: 宮本 英治 [×]
2015-12-30 16:41:39

>藍
チッ、切られちまった……腕か、手加減無しだな。
(斧では太刀を受けるのに向いておらず左腕をバッサリ切られてしまい、頭に巻いている布で止血をし、斧に電気をまとわせ、)

48: 沖田 藍 [×]
2015-12-30 16:49:04

>英治

え~、それあり?
(相手が傷付き、血を流したことにまた、笑い。相手から距離を取り。相手が斧に電気をまとわせたことを見ると、唇を尖らせてすねたアピールをしながら上記を述べて。相手が、電気をまとわせているから、こっちもした方がいいかな?と考えて)

49: 源流星/主 [×]
2015-12-30 16:59:44

塚原様》
(/素敵なPFありがとうございます!是非ご参加下さい!

50: 宮本 英治 [×]
2015-12-30 17:07:43

>藍
ありでしょ!真剣勝負なんだから。
(血がしっかりとまったのを確認すると切りかかるというより降り下ろす攻撃をし、)

51: 源流星/主 [×]
2015-12-30 17:19:27

桜乃》
ただいまぁお?団子だ。もーらいっ…うめぇな。
(背中に籠と竿を背負い戻ってくると絵になる光景の中手際よく団子をつくる相手を見て一つ手に取りつまみ食いすると幸せそうに微笑むと相手の前に籠を置いて蓋を開けると取れたての鮎が5、6匹入っていて『今日の晩飯にしようぜ』と楽しみなのか相手に調理を頼み


沖田》
ん?何でもいいだろ?見ての通りだよ
(振り向くと敵対する相手がいて相性的にあまり戦闘はしたくない為怪しげな笑みを浮かべる相手に対して面倒そうに顔を引きつると相手の質問に対して猪の背中に刺さった刀を抜いて血を川の水で洗い流すと一振りして鞘にしまうと『さてと…とりあえず連絡してリアカー持ってきてもらおうかなぁ』と携帯をいじりだして

英治》
ちょっと待ってて…ふんっ!【ズバッ】この位なら運べるから、英ちゃん追加して持てるかな?
(相手の気づかいに対して立ち止まり1度肉を置くと相手に待って欲しいと伝えると刀を抜いて自分の持っていた肉を切り裂きまた、半分にするとそれを持ち上げて何とか運べるサイズに持ち上げると相手に残りを持てるかと尋ねて『ゴメンね?お兄さん筋トレするよ…みんなには内緒にしてね?』と目を合わせず述べて

52: 宮本 英治 [×]
2015-12-30 17:27:37

>遊星
大丈夫っスよ!人には得意、不得意ってのがありますし!とりあえず内緒にしまっせ。
(相手の切った肉を担ぎ上げると気にしている相手をフォローし、)

53: 源 遊星 [×]
2015-12-30 17:45:11

英治》
助かるよぉ〜助かるついでだけど…めっちゃ周りに熊集まってるんだけど
(相手のフォローに対して感謝しながら上記を述べると血の匂いに吊られてきたのか周りには3メートル程の熊が辺りを囲んでいて全員が空腹そうによだれを垂らして襲いかかってきそうな事を相手に伝えると『逃げる?やる?』と尋ねて

(/申し訳ありません!ルール上ロルは台詞を覗いて50字以上ですのでそちらにしたがってもらえますか?…。もちろん返事が遅くなっても構いませんので!

54: 宮本 英治 [×]
2015-12-30 18:01:00

>遊星
やりましょ、熊くらいなら殺れます。食前の運動!
(言われた通り、周りには何頭もの熊が集まっており、ビックリするも、二人でやれば勝てると思い、斧を構えると、猪の肉を置いて熊ー頭に切りかかると、)

(/失礼しました!以後気を付けます!)

55: 塚原 芳 [×]
2015-12-30 20:17:05

>主様
(/参加許可ありがとうございました。これからよろしくお願いします)

>all
ううん…。つまらない?つまらくない?どっちでもいいや~
(草木がこれでもかと言わんばかりに生い茂った森の中にて、そんな風に独り言を述べながらゴツゴツとした石の上を飛び回ったり、枝にぶら下がったりと自分の年齢とも見た目とも反対的な、まるで子供のような行動をしており。退屈なのか、そうではないのかと言っているが、この状況を見ただけではそうは見えないものの、本人はよく分かっていない様子らしく

56: 片倉 桜乃 [×]
2015-12-30 20:19:52

>沖田

片倉、桜之進と申します。精進の為に日夜努力されているご様子…僭越ながら素晴らしいと言わせて頂ければ。お疲れでしょう、飴等如何ですか。
(ピンと張り詰めた、一瞬の殺気を頬で感じ微笑をより一層深くして対峙し。仮名を名乗り柔らかな手付きで胸に手を当て、歳下であろうが敵対する相手であろうが礼儀を忘れず一礼。陽の光を仰ぎ眩しさに目を細め、ニッキ飴が入った袋を取り出せば差し出してみて。)

>英治

はい、宮本様と皆々様にお従いするのが私の務めにございます。焦ると転びますよ、ゆっくりお支度していらっしゃいな。
(間髪入れずに相槌を打ち、下ろしていた髪を器用に纏め着物の袖を縛り動きやすい形に整え。凛とした声音で変わらぬ忠義を誓い、喜んでいるらしい背中を見送りふつふつと笑み溢れ。稽古と狩りに必要な道具を背負うと相手が現れるのを待ち。)

>源

流星様、ご無事で何よりですわ。摘み食いする前に一言頂戴したかったのだけれど。まァ、鮎がこんなに。本当にお疲れ様でございました、塩焼きにしますね。
(少年に似ず遠目で見ると乙女と思ってしまいそうな、綺麗な髪色の相手が来た途端に目を緩め。口は咎めているようで、気持ちは寛容に摘み食いの件を受け止めて。魚籠から出てきた鮎の新鮮さに目を見張り、傷まないよう丁重に受け取り塩漬けにして壷に蓋を。)



57: 名無しさん [×]
2015-12-30 23:31:02

『んふふ〜。私に何かようかなぁ〜。言える事なら答えてあげる〜。』
『え〜。もうちょっと楽しませてよぉ〜。』

名前/武田 葛 (たけだ かずら)
年齢/17歳
先祖/武田信玄
伽羅/霧龍
性別/女
身長/168cm
体重/53kg

容姿/濃い茶色の髪はサラサラとしていて、緩くウェーブがかかっている。前髪は右に軽く流している。瞳の色は琥珀色が混ざった茶色のぱっちりとしているが、垂れ目の二重瞼。体型は割とナイスバディで細身で色白。白のキャミソールにジーパン質のホットパンツ、クリーム色のカーディガンに白のニーハイに青色のパンプスを履いている。黒地に白で萩の刺繍が施された袋に弓矢を入れている。
性格/能天気で楽観的。マイペースであらあらうふふという感じ。しっかりしていて家事全般はまあまあできる。楽しければ良いらしい。意外と感が良く鋭い。戦略などは考えてないようで意外と考えて行動している事が多い。いつも冷静で落ち着いている。

武器/「弓矢 霧月弓」 矢が当たった地点に濃霧を発生させる。矢は霧で出来ているが、攻撃はちゃんと出来る。ただし、腕は意外といい方だが外す事も度々。制度は保証できないらしい。ただ、霧のため隠れたり足止め出来たりする。

備考/武田信玄の子孫であり霧龍の化身。がんがんいこうぜという信玄の戦法とは若干違う戦法を使っている。前の世界では流鏑馬を嗜んでいたため乗馬と弓道の腕は良い方。遠距離専門だが一応近距離も対処できるように弓の中に小刀をかくしている。こちらに来た理由は前の世界がつまらなくなっていた為。礼儀や作法はしっかりしている。

(/霧龍の化身のkeepをお願いしていた者です。プロフが完成したので、ご確認お願いします‼︎)

58: 源 遊星 [×]
2015-12-30 23:33:42

英治》
うーん…食物は足りてるし気絶させよう。
(相手が殺そうと言うとあまり無意味に殺しても意味が無いし神がこの世界を作った為バチが当たると考えて今回は熊たちを気絶させようと述べると刀を抜いてこちらに向かってきた一頭の熊に首筋を峰打ちで適度に殴り気絶させると


塚原》
・・・哲学か?
(いつの間にか捕まえて名付けた大鹿の背中に乗り散歩している途中で目の前に枝にぶら下がりながら呟く相手を見つけて言葉の意味自体は理解出来ず何だろうと思うもひょっとしたら相手はそれなりに哲学の知識を持っているのではないかと逆転の発想をして


桜乃》
口より先に手が出ちゃうほど桜乃ちゃんの料理が美味しいんだよ。
(つまみ食いに関しては勝手に食べた事に対してそれほど相手の手料理を気に入っていると口説くように悪戯な笑みを浮かべ述べると鮎を見て調理の手際の良さに見惚れてしまい壺に蓋をすると『さすが…桜乃ちゃんを嫁にもらう男が羨ましく思えるよ』と述べながら歩き窓の襖を開けて腰をかけると義経の真似でもしているのか横笛を取り出してゆっくりと静に響く音色を鳴らして


59: 源 遊星 [×]
2015-12-30 23:35:41

武田様》
素敵なPFありがとうございます!
是非ご参加下さい!

60: 片倉 桜乃 [×]
2015-12-31 00:14:59

>塚原

どうかされましたか、お困りであれば私が何かお手伝いさせて頂きましょう。……物騒な事で無ければ何なりと。
(森の中で最近発見されたという、名も知らない木の不思議な果実を探し当てようとコンパス片手に進んで行き。小石の上を駆けたり跳ねたり、まるで子供達の水浴びに似た姿は見ていて微笑ましいが、どうも当人はそうでは無いように見受けられそっと声をかけ。笠の下から瞳を向け、青年の声で穏やかに申し出た後、相手の反応を待ち続けて。)
(/絡ませて頂きました、行動が可愛らしいです…!此方こそ宜しくお願い致します/礼)

>源

実家が料亭でしたので、厳しくお料理を躾けられました。流星様にお気に召して頂けたのなら、これ以上無い光栄ですわ。あら、流星様こそ素敵な奥方様をお召し取られるのでしょう?素敵__神奈川鎌倉の情景が目に浮かぶようです。
(褒められると気恥ずかしく、少し大袈裟ではと言いたくなる位ではあるが、涼しげに応えやんわり小首を傾げ。両手を合わせ、悪戯な笑みも思わせ振りな言葉も遊び心だろうと捉え、同じ様に返して目元に笑みを湛え。風に乗せて流れていく音色に耳を澄ませ、優しい一時と少年の光に透ける髪色のコントラストに自ずと気持ちが落ち着き。正座をして手を膝に重ね、瞳を閉じ聞き入って。)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle