TOP > 1対1のなりきりチャット

雲ニ隠レタ月/689


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
541: 椿 [×]
2016-03-10 13:52:51

鍋だから…野菜とお豆腐もいいかな。
(町を歩きながら呟いてはお店の人に声をかけながら食材を買っては籠に入れて)

542: 三日月宗近 [×]
2016-03-10 14:15:30

さて暇だな…ん?(何もすることなくいつもの着物へと着替えようと自室に向かって)

543: 椿 [×]
2016-03-10 20:39:59

わぁ、綺麗なお花!
(ふと立ち止まった店に色鮮やかな花が並んでいるのを見て目を輝かせながら上記を呟いて「私の住む時代には、無いお花もあるなぁ…」とポツリと呟いてはじっと見つめていたがふと空を見上げてはもう紫色に染まりつつあって「ぁ、もう帰らなきゃ」とあわてて本丸へと足を早めて)

544: 三日月宗近 [×]
2016-03-10 21:17:57

…ん、何もなければ良いが。(着替えを手伝って貰うとその後にお茶を貰い飲みつつ縁側に座っており)

545: 椿 [×]
2016-03-11 06:26:13

…こっちの時代にきてしばらく経つけど、まだ敵は増える。というより、増える一方な気がする…
(帰り道を歩きながらそのようなことを言っているとどの時代にでも居るのだろうかふと立ち止まっては、またあるき出すと確かに自分とは違う足音が同じように止まっては歩き出して「…!?付けられてる?」と小声で言えば少し恐怖にかられて足がはやくなり)

546: 三日月宗近 [×]
2016-03-11 07:30:59

…迎えに行くか?いや、しかし留守を頼まれたし…(落ち着かないのか立ってはまた座ってをくり返しそう呟いて)

547: 椿 [×]
2016-03-11 12:29:04

やっぱり、付けられてるっ…
(なるべく悟られないように進む速さを一定にしようとするが全身を支配する恐怖から思わず早くなってしまう。「…やめて、こないでっ…」と小さく呟くが背後から聞こえる足音は少しずつ早くなると同時に増えて行く)

548: 三日月宗近 [×]
2016-03-11 12:54:39

…行くか(やはり待っているにしては時間が掛かっている気がして門へと向かい)

549: 椿 [×]
2016-03-11 13:12:07

やめてっ…誰か、助けてっ…
(増える足音に恐怖1色に染まれば早足から駆け足へと変わって荷物を抱えて走り出して「どうしようっ…どうしよう…」とここには隠れる場所も相手を撒くための細道もないため余計怖くなっ目尻に涙を浮かべ)

550: 三日月宗近 [×]
2016-03-13 08:44:36

このような時間にか弱い女子が一人でいるからつけられる。しかしまぁ…選ぶ女を間違えたな(門の前で待つのも退屈だったので歩いて迎えに行くことにし歩いていると何やら走っている主の姿を見つけその後をつける数人の姿も入れば早足で主の元へと行きついてくる者達を冷ややかな目で睨みつけそう静かに述べて)

551: 椿 [×]
2016-03-13 16:57:26

三日月っ…
(走っていると前方にこちらに向かって歩いてくる相手を見つけてすぐに駆け寄って「三日月っ…はやく、行こう……」とこちらがぞくりとするような目で男を見ている相手に言っては相手の手を握って)

552: 三日月宗近 [×]
2016-03-13 18:24:07

…ああ、そうだな。お主ら、この女子に二度と近付くなよ。次があればこの俺が地獄を見せてやろう(主の声ににこりと微笑むとその笑みのままそう相手に述べると背を向けて「主、怪我はないか?どれ、その荷物は俺が持とう」と手を伸ばし)

553: 椿 [×]
2016-03-13 20:21:03

……ぅん、平気よ。ありがとう
(相手に苦笑いをして答えるがその手元はまだ恐怖から震えていて。相手が手を差し出してくれば「ごめんね、ありがとう」と荷物を手渡して)

554: 三日月宗近 [×]
2016-03-13 20:39:50

気にするな、しかしやはり見に来てよかった。主は愛らしいのだから一人は気をつけなければいけぬぞ?(荷物を受け取りにこりと微笑めば空いた片方の手で頭をくしゃりと撫でつつそう言い)

555: 椿 [×]
2016-03-14 11:32:03

…ありがとうっ……
(安心したのか深く息をついて相手の少し後ろを歩いて「…ごめんなさい、迷惑かけて…」と言えばその場で立ち止まって俯き)

556: 三日月宗近 [×]
2016-03-14 11:35:17

何、気にするな。俺もあの時に無理にでもついていけば良かった(立ち止まり俯く姿を見てはそちらを向いて微笑み手を差し伸べて「さぁ、帰るぞ」と続けて)

557: 椿 [×]
2016-03-14 22:23:01

…私は、この時代にきて本当にに良かったのかな…。私なんかが審神者として選ばれて本当に良かったのかな……審神者として選ばれた人は力を持つことが出来るけど、それをどう扱うかは、その人の素質が問われる……
(まだ俯いたままポツリと言っては自分の手元を見て「私には、この力は有り余り過ぎてるんじゃないかって、時々…考えるんだ…」と付け足しては「ごめんね、変なこと言って。こんなこと言われたって困るよね」と乾いた笑みを見せてはすぐに相手の横を通り過ぎて「帰ろうか」と相手より少し先を歩き始めて)

558: 三日月宗近 [×]
2016-03-14 23:02:40

…俺達は主によって顕現した、その力に従うのが俺達の務め。その力をどうこうと言う権利などない、主の思うままに使うが良い
(若い娘を戦いの地へと送り込んだ政府の考えによってこうして大切な主が苦しんでいる姿はいたたまれない気持ちになり目を閉じそう述べるとこくりと頷くと「ああ、帰ろうか」と後を追って)

559: 椿 [×]
2016-03-15 09:47:33

でもっ…私は、主従関係を作るためにこの力を使ってるわけじゃない……それだけは、分かって。
(相手より少し先を歩きながら上記を言えば振り向いて柔らかい笑顔を見せて)

560: 三日月宗近 [×]
2016-03-15 10:52:44

あいわかった、肝に銘じておこう(こくりと頷いてそう述べるとこの主についてきて良かったのかも知れないと思い)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle