TOP > 1対1のなりきりチャット

『無一物』/非募/797


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
61: 玄奘三蔵 [×]
2016-02-08 19:32:21


…竜胆か…。
(花の名前と聞いて、彼女の制御装置の形を思い出し死んでしまったというその人の名前を思う。「…経くらいならあげてやる」そう言い残すと自室へと向かう。経を上げる、それは勿論、死んだ彼のためではなく生きている彼女のために)

62: 白神葵 [×]
2016-02-08 20:04:09


…!ありがとう、三蔵。
(竜胆、花や名前を見るたびに亡き恋人との思い出が蘇り亡くなった時よりは泣かなくなったがそれでも寂しさや後悔の念から胸が痛み、せめて村にいたときは許されなかった墓参りを済ませて正式に弔いたいという気持ちから共に弔ってくれる相手に礼を述べつつ自室を出て行った相手を見送ると静かに扉を閉めいつもどおりの日常に戻ろうとして)


63: 玄奘三蔵 [×]
2016-02-08 21:48:40


───

…飯でも食べて帰るか?
(墓参りのことを話してから二日ほど経って。また妖怪退治関連の仕事を手伝って貰った帰り道。新月で月は見えず、何時もより少しくらい夜道を相手と共に歩いている途中で、ふと思いついたのか急にそう声をかけて)

64: 白神葵 [×]
2016-02-08 22:15:17


良いわね。ちょうど何か食べたいと思っていたところだったの。
(墓参りのことを話して数日後、再び相手の妖怪退治関連の仕事を手伝い夜の帳はすっかりおり今宵は新月なのか月明かりがないため少しくらい夜道を歩いていると相手からの提案に最初の反発しあっていた雰囲気はなくなりつつあり喜んでといわんばかりに目を細めてにこりと相手に微笑みかけて)


65: 玄奘三蔵 [×]
2016-02-09 00:52:51


…ここにするか。
(騒がしい安い居酒屋はあまり好きではなく、あの三馬鹿と一緒ならともかく今一緒なのは仮にも女性なのだから、そう思い個室がある如何にも高級という感じの料理店へと向かう。中に入れば生臭坊主とはいえ法衣を纏っているためか店員の態度も良く、個室へと案内されて。「…今は二人だけだ、金もあるしな…好きな物を頼め。」財布には普段そこまで使わないためお金が結構入っていて、気兼ねするなと言うとメニュー表を手にとって)

66: 白神葵 [×]
2016-02-09 01:27:00


…え。ここ?
(相手はあまり騒がしいのは得意ではなさそうなので静かなお店だろうと予想していたが如何にも高級店と思わしき料理店に連れてこられて若干戸惑った様子で相手と共に店の中に入り外装通りの店内に明きからに己が場違いと思っていると「え、ええ。…でも本当に良いの?」好きなものを頼めと己もメニュー表を手にとって見るものの普段はあまりこういうところは馴染がないため相手の懐や自分がここにいてもいいのかという不安から困ったように眉を下げどこか不安げな様子で相手に問いかけて)


67: 玄奘三蔵 [×]
2016-02-09 17:55:08


気兼ねするな、お前は客みたいなもんだからな。
(引き留めているのは此方の都合であり、本来であれば自由の身である彼女を束縛しているのは此方なのだ。故に気にするなと伝えれば注文が決まったのか自分はメニュー表を置いて懐からタバコを取り出して吸い始めて)

68: 白神葵 [×]
2016-02-09 18:47:57


…うん。じゃあお言葉に甘えるね。
(気にするなと告げられて不安げな様子からいつもの様子に戻ったかのように表情は明るくなりメニュー表をしばらく眺めて少しの間をおき食べるものが決まったのか元あった場所にメニュー表を戻すと己も小さな鞄から随分と年季の入った美しい装飾が施してある煙管と女性が好むとは思えない古びたジッポーを取り出し火のついたジッポーを煙管の雁首に近づけタバコを吸い始めて)


69: 玄奘三蔵 [×]
2016-02-09 20:28:10


それで、何時行くつもりだ?
(注文が済めばふぅーと息を付いて一段落すれば、ひとまず相手が何時墓参りへ行くのか尋ねて。「俺は何時でも構わんが、事前に言って貰わないと急な予定が入るかもしれんからな」トントンとタバコの吸い殻を灰皿の上に落として)

70: 白神葵 [×]
2016-02-09 20:43:36


遠い場所にあるからそこにつくまでの時間を逆算して明後日にしない?あの人の命日は今の時期だったし。
(墓参りにいく日取りをたずねられてとんとんと備え付けの煙草盆の火皿に灰を落とすように叩き、煙管を片手に持ったまま墓参りまでの移動時間や恋人の命日のことを考えながら述べて)

71: 玄奘三蔵 [×]
2016-02-11 15:39:03


少し寺を開けることになりそうだな…まぁ良いだろう。じゃあ明後日の朝、出るぞ。
(何時行くかの段取りも決まり、その後は特に話すこともなくなったのか無言のままタバコを吸いながら食事が来るのを待っていて)

72: 白神葵 [×]
2016-02-11 16:23:46


場所が場所だからね。移動手段も徒歩と考えると往復だけで時間がかかるのは目に見えているし。
(相手の言葉にそう返事を返すと元々話すときは聞き手側になることが多いため相手が無言になったのでこちらも無言のまま煙管でタバコを吸いながら料理を待っていて)


73: 玄奘三蔵 [×]
2016-02-11 17:12:51


…写真とかは残ってないのか?墓参りに行くのに墓に入っている奴の顔も知らないのはおかしな話だからな。
(ふと、思い出したように口にする。おかしな話でもあるし、口には出していないが純粋にどんな奴だったのか、興味があって)

74: 白神葵 [×]
2016-02-11 17:42:39


私も写っているけれどそれでも良かったらあるわよ。
(恋人の写真と言われてごそこそといつも肌身離さず持っているのか小さな鞄からシンプルな木の枠の写真たてを相手に差し出して、そこに写っているのは本来の己の姿である銀髪のロングストレートに切れ長の青い瞳に妖狐だとわかる髪と同じ色合いの狐の耳があり、その傍らには色素の薄い灰色の短髪に髪と同じ色合いをした鋭い目つきをし若干強面の男性が写っており二人とも幸せそうに笑っているため本当に愛し合っていたことが分かる雰囲気を感じさせていて)



75: 玄奘三蔵 [×]
2016-02-11 18:50:19


…なるほど…。
(相手から見せて貰った写真を暫し見つめて。見たことのない妖怪、少なくとも自分が手を下した悪い妖怪ではないはずだ。そう思い。「…良い奴だったんだろうな。見れば分かる。」ふっ、と珍しく笑みを浮かべれば相手に写真を返す。笑みを浮かべた理由、それは写真の葵とその彼の顔がとても幸せそうだったからだ。)

76: 白神葵 [×]
2016-02-11 23:16:22


ええ。人付き合いが若干苦手だったけれど真面目で誠実で優しい人よ。
(写真を返されて写っている恋人の姿をちらりと見てから一瞬とても愛していたことが理解できるような表情を浮かべてから大事そうに小さな鞄の中へとしまいながら良い奴と表現した相手に恋人の人柄を旅の目的を話したときと同じような表情で語って)


77: 玄奘三蔵 [×]
2016-02-12 00:22:01


…そうか。
(思っていたとおり、人付き合いが苦手という点以外では己と全く真逆のような人物だった。満足のいく答えが得られて良かったと思っていると、不意に妖気を感じて。「…?気のせいか…?」少し窓から外を眺めるも妖気は既に消えていて。気のせいだったとたかを括りまた新しいタバコに火をつけて)


??:
…ククク…なるほど…これは良いことを聞いた…
(先ほど三蔵が視線を向けた先には確かに妖怪が居て。しかしその妖怪は三蔵に気づかれれば襲いかかることもなく逃げる。何やら怪しく、最低な悪巧みを胸の内に抱えたまま)

(/少し露骨ですが事件のフラグを…(笑))

78: 白神葵 [×]
2016-02-12 01:05:30


…?
(タバコを料理を待ちながら料理を待っていると己とは違った妖気を感じちらりと相手と同じように窓を見るもののすぐに妖気がなくなり嫌な予感が胸に渦巻くがただの気のせいだとすぐに視線を元に戻して)

(/あ、これは無事に墓参りが出来ない予感が…(笑)



79: 玄奘三蔵 [×]
2016-02-12 01:19:56


…値段の割にそうでもなかったな。
(そしてその後はちょっとした会話をしつつ料理を食べて、会計をして外へでる。その帰り道の途中、ぼそりと先程の高級料理店の味を評して帰って行って)


──二日後──


…行くか。
(水筒、ライター、マルボロ。それだけ持つとコンコンと相手の部屋をノックする。そして顔を見せた相手に用意が出来ていることを示せば早速行こうと誘い)

(/そうですね、マトモな墓参りではないと思います(苦笑)

80: 白神葵 [×]
2016-02-12 01:47:21


そういう時もあるわよ。
(その後は少しの会話をし料理を食べて、会計を済ませ店を出て帰り道にまた少し会話をしながら帰っていって)

~2日後~

…こんな所ね。
(遠出用に必要最低限の荷物をいつも持っている鞄よりは少し大きめだが一般的な鞄のサイズにまとめて終えたタイミングで扉のノック音が聞こえ部屋の清潔さと整理整頓がきちんと出来ているかぐるりとあたりを軽く見回してから扉へと向かい扉を開けて顔を出すと相手から誘われて準備万端なため小さくうなづいて見せると部屋の外へ出て後ろ手で扉を閉めてから出入り口に向かって歩き出して)

(/確実に葵が利用される未来が見えているのですが…。)


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle