TOP > 1対1のなりきりチャット

ヒーローと日本刀【非募集】/3224


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1362: 加州清光 [×]
2016-08-16 23:16:24

わかった、後でね。
(他の面々の足音が聞こえてくれば相手は部屋から出ていってしまい、その背中に声をかけて見送ると自分も近侍としてではなく隊長としての意識に切り替えて。まもなく到着した彼らに刀装を渡していき、最後に「じゃあ、各々必要な物を取りに行ってから門の前に集合で」と指示を出せば、自分も部屋を後にして自室に戻り。コートに袖を通し刀を手に玄関へ向かうと、手早くブーツを履いて相手が待っているであろう表に出て。)

1363: 守沢千秋 [×]
2016-08-17 00:08:45

おっ…―加州!
(他の者と門の前で待機している中、最後に相手の姿が見えれば声をかけつつ手を振って。その全員揃った姿を眺めると、いくら安全な演練だからといって真剣同士で戦うということに不安が拭いきれないのか、表情にも微かな不安を滲ませて。しかし、すぐに口角をニッと上げれば「おぉ…それが戦うときの服装か。全員揃うと迫力があるなぁ!」と意識していつも通り笑ってみせて)

1364: 加州清光 [×]
2016-08-17 00:37:48

お待たせ。そろそろ行こっか。
(目先の楽しみに気を取られているのか相手の不安げな表情にも気づかないまま、笑みを返すと全体に向けて声をかけ。いつも通り門の前に立ち妖精を呼ぶと、何処からともなく慌てて駆けてきたそれに「演練」と短く告げて。おもむろに相手を見上げては、「もしあちらさんも審神者が来てたら、ちゃんと挨拶してね。この本丸って前任のせいで有名だからさ」とひそひそ声で忠告し。)

1365: 守沢千秋 [×]
2016-08-17 13:03:48

…わかった。この本丸の主として、しっかりと振舞ってみせるぞ!
(門をくぐる直前、同じように小声で返しながらもハッキリと告げれば、己の胸元をトンと軽く叩いてみせて。再び門へ向き直り、全員が門の向こうへと消えた後足を踏み出し門をくぐり抜け、一瞬視界が歪んだかと思えば辺りには広い合戦場のような景色が広がっており、さらに目の前には既に到着していた他所の本丸の面々が佇んでおり。彼らから怪訝な顔つきを向けられている事も気にせず、人懐っこい笑みを浮かべると「―前任に代わり、新しい主となった守沢千秋だ!」と歩み寄っていき。そこで主らしく振舞おうとしたものの「自分以外の主に会ったのは初めてだっ…会えて嬉しいぞ!今日はよろしく頼む!」と困惑気味の他所主の手をとって握手を交わしたりと、結局はいつも通りの勢いで絡みに行ってしまい)


1366: 加州清光 [×]
2016-08-17 23:20:38

あー…大丈夫、今度の主は優しい人だから。
(演練相手である他本丸の部隊の面々と顔を合わせるも、相手のことを警戒してか怪訝そうな表情を見せる彼らに軽く手を振って。心配そうに声をかけてきてくれた相手部隊の堀川を安心させるために明るい表情で言葉を返せば、互いに大きく距離をとって向き合う形で横並びになり、審神者ふたりが安全な場所にいることを確認してから「じゃ、よろしくね」と開始の合図を出し。)

1367: 守沢千秋 [×]
2016-08-18 18:59:08

(演練が始まるやいなや目の前で繰り広げられる戦いに目を奪われてしまい、真剣を使った本物の戦いの迫力に鼓動が早まる感覚を覚えて。しかし次第に傷を負っていく仲間達を見ることはやはり辛く、初めて見る故に不安ばかりが募ってしまい、それを堪えるようにギュッと拳に力を込め。それでも彼らを信じてしっかりとその戦いざまを見つめると「加州…」と無意識にもポツリと相手の名をこぼし、相手の方へ視線を向けて)

1368: 加州清光 [×]
2016-08-18 21:16:21

いでっ……久しぶりの演練なんだし、手加減してほしいよなー。
(相手方の刃が腕を掠めると鋭い痛みに顔を顰めるも、状況を楽しんでいるのも事実なのか楽しげに零してすぐさま反撃に移り。苦戦しつつもなんとか対等に渡り合い斬り結び続ければ、とうとうとどめの一太刀を加えて。他の面々も各々善戦したのを見届けると、負った軽傷も気にせず相手の元に駆け寄って「ね、見てた?ちゃんと勝てたよ」と嬉しそうに報告し。)

1369: 守沢千秋 [×]
2016-08-19 00:41:13

―見て…いたぞ!
(最後まで戦いの迫力に気圧されて唖然としていたが、目の前までやってきた相手の腕に滲んだ血を見た途端サァッと血の気が引いていく気がして。しかし全員の手前で動揺する姿を見せることも出来ず、純粋に嬉しげな相手や仲間に対し、一見いつもと何ら変わらぬ笑顔を向ければ「よぉしよしよしっ、よく頑張ったなぁ!お前達全員かっこよかったぞ!」と1人ずつ頭を撫でていき。勝利を素直に喜んではいるものの、押し殺した気持ちが表れそうなのか最後に相手の頭をなでる際には微かに手が震えてしまい)

1370: 加州清光 [×]
2016-08-19 01:12:00

主…?──あ、お疲れ様。
(自分の頭を撫でる相手の手が微かに震えているのに気がつけば、不思議そうに見つめながら口を開き。しかしその直後相手部隊の一振りであった堀川が駆け寄ってきたため、すぐに意識をそちらに向けると片手をひらひらと振りつつ声をかけて。'堀川国広'という刀と話をするのが久しぶりなこともあり、相手の気も知らずに「そっちは重傷もいるでしょ?早めに帰ってしっかり休みなよ」と他人の心配までし出す始末で。)

1371: 守沢千秋 [×]
2016-08-19 02:30:26

(自身の傷を軽く見ているらしい相手に対し、自分としては一刻も早く仲間を、相手を本丸に戻したいと気持ちが焦り。なるべく優しく相手の肩を掴むと後方へ軽く引き、堀川にキョトンとした視線を向けられつつも「…今日はありがとう!俺にとっても良い経験になった、お前の主にも礼を言っておいてくれ」と笑みは絶やさずに手短に伝えて。彼が帰っていくのを見届けた後再び門を本丸へ繋ぎ、自分たち以外を先に戻して相手の手を取ると「行くぞ」と余裕のない表情のまま、どこか焦るように元いた場所へと足を進めて)


1372: 加州清光 [×]
2016-08-19 17:44:53

主?心配しなくてもほら、傷が無くなってる。
(相手の焦りが手に取るように伝わってくれば、本丸へと続く門をくぐりつつ相手に話しかけて。境界線を跨いだと同時に傷が跡形もなく消えた腕を見せては、相手を安心させるためにあっけらかんとした口調で告げて視線を合わせ。ついでに傷口同様演練前の状態に戻った刀装も見せると、「壊れた刀装も戻ってるでしょ。演練ってそういうものだから」と笑いながら手を伸ばして相手の頭をぽんぽんと撫で。)

1373: 守沢千秋 [×]
2016-08-19 20:38:44

―消えて、いる…。
(教えられてはいたものの、何事もなかったかのように振る舞う相手の様子や、実際に消えている傷や戻っている刀装を見るとキョトンと目を見開いて。撫でられて我に返るとすぐ確認するように相手の腕をペタペタと触り、本当に傷が消えていることに思わずポツリと呟き落とし。それで一気に安心したのか、安堵の表情を浮かべて相手を思い切り抱き締めると「良かっ、たぁぁぁ…!そうかっ、そういうものか!必要以上に心配してしまった…」と心の底からの言葉と同時に深く息を吐いてから、軽く頬擦りまでして)

1374: 加州清光 [×]
2016-08-19 21:23:22

っていうかあれくらいの軽傷じゃ、怪我のうちに入んないよ。
(ようやく相手が安心してくれたこともありどこか嬉しそうな表情で抱きしめられていたものの、ふと顔を上げると強がりでもなんでもなく事実を淡々と口にして。本当の出陣では傷も消えず、また先ほど以上の大怪我を負うこともあるため、相手にも少なからず覚悟はしておいてほしいのか「俺たち刀は折れさえしなければいくらでも手入れできるの」と敢えて素っ気ない言い方をし。)

1375: 守沢千秋 [×]
2016-08-20 00:08:38

それがどんなに大きな怪我でも、か……―だったら、俺はその傷を全て癒そう。
(相手の素っ気ない言い方がこれから起こるであろう事を暗示するかのようで少しばかり怖く思いつつ、静かに腕の力を緩めていけば伏せ目がちに呟いて。しかしすぐにパッと目向けると、それを全て受け入れるとでもいうように真っ直ぐ相手を見つめて「だが!お前達が“傷ついて当たり前の存在”だとは思わないぞ。だから俺はこれからも心配するし、色々文句は言わせてもらうからな!」と人差し指を相手の顔の前でビシッと立てると、歯を見せるように笑みを浮かべて)


1376: 加州清光 [×]
2016-08-20 01:13:46

……わかったよ。
(刀剣男士という漠然とした存在の捉え方が何から何まで前任とは異なる相手にあらためて驚きつつも、それ以上にいとおしさが溢れてくれば頬を緩めながら短く返事をして。玄関のあたりで先に帰らせていた他の仲間たちに追いつけば、「お疲れ様。少し休憩したら夕餉の支度するから、着替えたい人は着替えちゃって」とてきぱき指示を出し。自分も靴を脱いで上がると、隊長として先ほどの演練の反省をするために一先ず自室に向かうことにして。)

1377: 守沢千秋 [×]
2016-08-20 14:57:19


加州、お疲れ様!さっきは少し動揺して、言い忘れてしまった…。
(何から何まで的確にこなしていく相手を感心したように眺めた後、ハッとしたように後に続き。集団の一番後についていき各自が部屋へと戻っていく様子を確認してから、自室へと向かっている相手の背中を追うと、苦笑を浮かべて背後からポンと軽く肩を叩いて。そのまま部屋の前に着くと、その戸をひらきつつ「お前の指示通り、他の者は自室に休みに行ったようだ。お前も自室で休むなら、俺は出ていくが…?」と気を遣っているのか、静かな方が良いだろうと首を傾げ)

1378: 加州清光 [×]
2016-08-20 18:06:50

ありがと、主もお疲れ様。
(部屋の中へと入りながら言葉を返せば、すぐに着ていた戦装束を脱いで気楽な着流しを身に纏い。帯を締めて振り返ると、両腕を広げて相手の腰のあたりに抱き着きつつ「主がいてくれたほうがいい」と甘えたような口調でその気遣いを断り。鼻先を埋めて深く息を吸い込むと胸いっぱいに大好きな相手の匂いが満ち、そのまますりすりと軽く擦り寄って。)

1379: 守沢千秋 [×]
2016-08-20 20:40:24

なら、遠慮なくここに居るとしよう。
(密かに期待していた答えを貰えれば何とも嬉しそうに頬を緩め、相手の身体を支えるようにしっかりと抱きとめ。そんな相手の擦り寄ってくる可愛いらしい仕草がたまらず、愛おしくてしょうがないというような視線を注げば、より一層優しく強く抱きしめて「…どうした、疲れたのか?」と穏やかな声色で囁き、相手の髪を梳くように撫でて。もし疲れているならと、おもむろに腕の力を緩めてその場に腰を下ろせば、笑みを向けつつ己の膝の上をポンポンと叩いて上に座るよう促し)


1380: 加州清光 [×]
2016-08-20 22:10:07

んー……疲れちゃった。誰かさんのせいで腰が痛かったし。
(ひとりで部屋にいるよりも相手と触れ合っているほうがよほど疲れがとれるのか、迷わず相手の膝の上に座ると機嫌良く軽口を叩き。背中を相手の身体に預けるかたちで寄りかかりながら話をしていたものの、不意に上体を捻り振り向くとしっかりと目を合わせてから「今度はもうちょっと手加減してね」と悪戯っぽい笑みを浮かべて。)


(/外泊が終わりました!また以前と同じレス頻度に戻りますのでよろしくお願いします( ¨̮ ) )

1381: 守沢千秋 [×]
2016-08-20 22:48:40

―うっ、ぐ……あ、あれはだな!
(不意をつかれて昨夜の事を再び思い出せば、目を合わせた瞬間ブワリと頬を染め上げて。脳内で再生される光景に焦りに焦ると、相手の身体をクルリと回し抱き合うように座り直させ、隠すように首筋にグッと顔を押し付ければ「お前が可愛すぎたから止まらなかったのだ、しょうがないだろう…」と身体を密着させ、モゴモゴと口を動かして)

(/わーい!おかえりなさい!!
レス頻度の件、了解いたしました~( ´ ▽ ` ))

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle