TOP > 1対1のなりきりチャット

ヒーローと日本刀【非募集】/3224


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
2482: 守沢千秋 [×]
2017-05-03 01:44:16

おおっ、やはり祭りの花火は迫力があるなぁ! 清光は、こうして見るのは―
(ぱくぱくと食べ進めていたところで花火の音が響き渡れば反射的に顔を上げ、楽しげに声を弾ませつつ問いかけと共に徐に相手へ視線をやり。そこで花火の光に照らされた横顔が己の瞳に艶やかに移ると、言葉を紡ぐことさえ忘れて見入ってしまい。きらきらと輝いて見えるその表情に、眩しそうに目元を和らげては「あぁ……本当に、綺麗だ」と零しつつ ゆっくりと花火の方へ視線を戻し。それから暫く続いた花火の最後の1発を見届けると、空になった容器を片付けてから徐に立ち上がり、再び笑みと共に相手に片手を差し出し)

2483: 加州清光 [×]
2017-05-03 15:04:46

あんなに大きい花火見るの初めて。すごかったねー。
(打ち上げ花火の余韻に浸りながら相手の手をとると、未だ夢見心地といった様子で感想を口にしつつも歩き出し。しかし再び屋台が並ぶ参道へと戻ればたちまちそちらに目を奪われて、今度は甘いものを探して忙しなく辺りをきょろきょろ見回して。チョコバナナやかき氷、わたがしなどの屋台を興味深そうに眺めた後、先ほどのりんご飴の屋台のところまで戻ってくれば「あった、りんご飴」と目を輝かせて相手を見上げ。)

2484: 守沢千秋 [×]
2017-05-04 23:05:54

―ほら、清光。念願のりんご飴だぞ!
(隣の相手と視線を合わせては、その表情に心をときめかせながらも任せろと言わんばかりに口角を上げて見せ、すぐにりんご飴を2つ買えば内1つを相手の手に握らせて。空いている片手を絡めて再び歩き出せば、徐にりんご飴を己の目の前にかざし「…りんご飴の“赤”は、何方かと言えばお前の色に近い気がするな。深くて、綺麗な赤色だ」と何とはなしに呟き落とし。それから至って平然とした様子でりんご飴を食べ始め、射的や金魚掬いの店が並ぶ場所を歩き)


2485: 加州清光 [×]
2017-05-04 23:50:10

俺の、色……。
(思いもよらない相手の言葉をゆっくりと繰り返しては、買ってもらったりんご飴を大事そうに掲げて色々な角度から眺め。しばらくしてようやく一口かぶりつけば、程よい飴の甘さと林檎の酸味に頬を緩めながら機嫌良く歩みを進めて。射的の屋台の前でばったり出くわした安定が'鶴丸さんが後で肝試しをやろうって言ってた'と楽しげに話しかけてくると、意外にも乗り気なのか「へぇ、楽しそうじゃん。俺たちも参加しようよ」と相手に意見を求め。)

2486: 守沢千秋 [×]
2017-05-05 23:01:01

うむ、面白そうだな!是非参加させてくれ!
(安定の言葉に相手同様食いつけばキラキラと目を輝かせ、軽く身を乗り出しつつ食い気味に返事をして。祭りが終わった後の集合場所を伝えた彼は、最後の一発を打ってから再び次の出店へと向かうのか人混みへと消えてしまい。その後姿を見送った後、先ほどの射的の方へと視線を向けながら「肝試しか…。さすが鶴丸、面白いことを考えるな」と楽しそうにくすくすと小さく笑い声を零し)


2487: 加州清光 [×]
2017-05-06 00:46:45

って言っても、俺たち自身が言うなれば人外ってやつだし、みんな怖がったりするのかなー…?
(機嫌良く相手に同調していたものの、ふと一つの事実を思い出せば口元に片手を添えつつぽつりと零し。何にせよ肝試しも花火と同じく初めての経験であり、楽しみなことに変わりはないのかすぐに考えるのをやめると美味しそうにりんご飴を齧り。様々な屋台が軒を連ねる参道を歩きながら相手の手を軽く揺らすと、'りんご飴を買う'という自分の目的は済んだためか「次は千秋の見たいものでいいよ。食べたいものとかやりたいこととかない?」と相手の希望を尋ねて。)

2488: 守沢千秋 [×]
2017-05-06 23:17:31

それなら、金魚掬いとか射的とか…ヨーヨー釣りをしに行こう!
(相手の言葉に“確かに”と考えを巡らせていたものの次の言葉にはパッと顔を明るくさせ、食べ物を堪能したとなれば次は祭りならではのゲームをしたくなるもので、指折り数えつつ楽しみ故にそわそわとしながら歩を進め。握った片手を軽く振りながら意気揚々と進んでいけば、少し先にある射的の屋台に目を輝かせ「さっきの場所にしか、射的は…
―おっ、あったあった!」と手を引いて軽く駆けていき)


2489: 加州清光 [×]
2017-05-07 00:04:43

射的ねー……銃兵の銃みたいなもんか。
(屋台の店主に料金を支払い2丁のコルク銃を手渡されれば、そっと相手の手を解いて片方の銃を相手に差し出し。次いで弾丸代わりのコルクを数発分受け取ると、興味深そうに眺めてぽつりと呟き零しつつ銃本体にセットして。相手にいい所を見せようと気合いが入っているのか、着物の袖をたくし上げながらお菓子やぬいぐるみ、アクションフィギュアなどの景品が並ぶ棚を一瞥しては、相手に視線を戻して「獲ってほしいの、ある?」と自信満々に尋ね。)

2490: 守沢千秋 [×]
2017-05-07 22:26:24

では、あのアクションフィギュアを頼む!
(銃を受け取りつつも いつも感じている可愛らしさとは真逆の“かっこよさ”を感じては、どこか擽ったさを覚えながらもいつもの調子で一つの景品を指で示し。それからすぐに相手の隣に並べば、いそいそと自分も銃の準備をし早速狙い打ってみて。しかし景品獲得までには及ばず、思わず表情を曇らせては「うぅむ……。やはり難しいな……」と零しつつ じとりと景品を見つめ。それから、相手の様子はどうだろうかと隣へ視線を移し)

2491: 加州清光 [×]
2017-05-07 23:28:09

まっかせて〜、すぐに獲ってあげるから。
(相手の希望を聞きつつコルク銃を構えると、目当てのフィギュアに狙いを定めて手始めに一発撃ってみて。命中しても前後に揺れるだけで倒れない景品に僅かに目を細めるも、焦りはないのか冷静に次の弾を込めると今度は少し上を狙って撃ち。見事に倒れた景品を店主に袋に入れてもらえば、喜んでもらいたい一心で少しだけ上擦った声で「はい、どーぞ。いつも俺ばっか良くしてもらってるから、そのお礼」と言い添えながら相手に差し出して。)

2492: 守沢千秋 [×]
2017-05-08 09:10:40

―っ…。
(元から整った顔立ちをしている相手が真剣に銃を構える姿を見れば、普段とは違うその横顔にどうしようもなく心を擽られてしまい、思わず言葉を詰まらせては ぼんやりと相手を見つめ。その時景品獲得に繋がる銃声が響けばハッと我に返り、慌てて差し出された袋を受け取って。中身を見ると、景品自体が好みであるものの相手が獲ってくれた物たと思うと嬉しくてしょうがなく、へらりと溢れんばかりの笑みを浮かべては「 ありがとうっ!大切にするぞ!」と子どものようにはしゃぎつつ、それを大事そうに胸元で握り)


2493: 加州清光 [×]
2017-05-08 11:04:32

どういたしまして。…ね、次はどこ行く?
(単なる射的の景品とはいえ、今まで貰ってばかりいた自分がようやく相手にプレゼントを返すことができたのだと思うと嬉しく、つられたように笑みをこぼすとその手をとって歩き出し。辺りをきょろきょろ見回しているとヨーヨー釣りの屋台が目についたものの、今度は何から何まで勝手のわからないものであったためか「これ、どうやるの?」と多数のヨーヨーが浮かべられた水面を指差しながら相手に尋ねて。)

2494: 守沢千秋 [×]
2017-05-08 23:47:15

ヨーヨー釣りだな。よしっ、今度は俺が!
(候補に挙げていたヨーヨー釣りの屋台を見ればキラキラと目を輝かせ、相手の問により一層やる気を出しては相手にリンゴ飴を預けてから袖を捲り上げ。店主に代金を支払い お馴染みの紙縒りを受け取れば、少し奥にある赤色のヨーヨーに狙いを定めつつ先客である一人の子どもの隣にしゃがみ込み。身を乗り出しつつ慎重に針を引っ掛けると、さすがにコツも知っているため紙縒りを切ることなく難なくヨーヨーを獲得することができ「―っ、と……ほら、とれたぞ!」とヨーヨーを片手に笑みと共に振り返り)

2495: 加州清光 [×]
2017-05-09 00:33:43

すごい!……けど、それ何?
(慣れた手つきで釣り上げた相手に目を輝かせて歓声を送るも、ヨーヨー自体がどのようにして使うものなのかわからずぎこちなく首を傾げながら尋ねて。りんご飴よりも鮮やかな赤色をしたそれをそっと指先でつついてみては、「これは千秋の赤って感じ」とどこか嬉しそうにつぶやいて、それから中に水が入っていることに気づけば好奇心からそろりと手を伸ばし、風船の部分を手に取って軽く振ってみて。)

2496: 守沢千秋 [×]
2017-05-09 11:24:46

これはな、輪っかの部分を……こう、指に通して……こんな感じで遊ぶものだ!
(赤色を自分だと言う相手に思わず小さく笑みを零しつつ、輪になっている部分を己の中指に通しては実際にそれを弾ませ遊んで見せて、それから相手の指に輪をはめ直し。満足気に1つ頷いてから、再びヨーヨーが浮かぶ桶に向かってしゃがみ込み「さて、紙縒りが切れていないからもう1個くらいいけそう、だ……」と意気込むも、ふと隣を見やると先程の子どもが切れた紙縒りを見つめつつ、今にも泣き出しそうな顔をしているのに気づき。そこで持ち前のお節介が働けば、先程同様赤色のヨーヨーを釣り上げて「間違えて2つ取ってしまった! ……なぁ、よければ貰ってくれないか?」と、切れてしまった己の紙縒りを隠しながら、笑みと共に子どもにヨーヨーを差し出して)


2497: 加州清光 [×]
2017-05-09 15:50:57

──…ほんっと、優しいんだから。
(教えてもらった通りにヨーヨーを弾ませて遊んでいたものの、その後の子供とのやり取りを見れば相手に対して今すぐ背中に飛びつきたくなるような、言いようのないいとおしさがこみ上げてきて。ヨーヨーを受け取った子供が'お兄さんありがとう!'と笑顔で礼を言ってから駆けていくのを見送った後、笑い混じりにこぼしつつ相手に手を差し伸べると「紙縒り切れちゃったんでしょ。ほら、行くよヒーロー」と優しく声をかけて。)

2498: 守沢千秋 [×]
2017-05-10 12:38:51

……ばれたか。
(穏やかな表情で子どもの後ろ姿を見送ったあと、相手の言葉に隠した紙縒りをそろりと出せば、それをひらひらと振って見せつつ へらりと気の抜けるような笑みを浮かべて。紙縒りを店主に渡してから再び相手に向き直ると、迷うことなくその手をとり「はっはっは!また一つ、人々の笑顔を守ったぞ!」などと高らかに笑っては、嬉しそうに繋いだ手を揺らしながら進んでいき)

2499: 加州清光 [×]
2017-05-10 23:25:51

お人好しだなー……まあそういうとこも好きなんだけどさ。
(分け与える側でありながらひどく幸せそうな相手をいとおしげに見上げては、素直な言葉で褒めつつ繋いだ手をしっかりと握り。先ほどの子供の嬉しそうな様子を思い出せば次第に相手に対する誇らしさが湧き上がってきて、腕を絡めてさらに身を寄せると静かに微笑みながら「千秋が恋人で、俺は誇らしいよ」と甘えたような口調で告げて。)

2500: 守沢千秋 [×]
2017-05-12 09:32:17

清光……。俺も、おまえが恋人で良かったと思っているぞ!
(相手にとって十分な人間でいられていることに、自分が改めて認められたような思いに心が満ちていけば、こちらからも身体を押し付けるように相手の方へ微かに傾き、溢れる気持ちをそのままに戯れ付くように歩いて。暫く歩き進んだ後、食べ終えたりんご飴の棒を捨てるために道の脇に逸れたかと思えば、箱にそれを捨てると そのまま少し狭い人目のつかないような道へ するりと入ってしまい。あっという間に相手を壁に追いやり、逃れられないよう顔の横に軽く手をつけば「少しだけ……だめだろうか?」と先程の消化し切れない愛おしさに切なげに表情を歪め、強請るような視線を注ぎつつ そっと相手の唇を撫で)


2501: 加州清光 [×]
2017-05-12 21:50:14

でも主、外だし……その、
(それが所謂'壁ドン'であるとはもちろん知らないものの、色気のある相手の仕草や表情にあてられてじわりと頬を染めると一歩下がって後退ろうとし。しかしそれも壁に阻まれてしまえば、言い訳がましく反論しようとしていた口を閉ざして「ちょっとだけならいいけど」と小さな声で答えて。相手に対するいとおしさが溢れて止まず、今すぐにでも触れたいと思っているのは自分も同じで、その頬に片手を添えるとじっと物欲しそうに見上げ。)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle