TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

個性豊かな生徒会【遅レス/半指定】/152


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41: 仲村 綾理(ナカムラ アヤリ) [×]
2015-09-27 22:13:05

>柚葉先輩

はい!綾理はいつも元気100倍で〜す!
(そう言って元気良く敬礼し「あ、やっぱりそうですよね」と自分のスケジュール帳が間違っていなかったことに安心して、「じゃあ先輩なんでここに?」と問いかけ)

>細井先生(顧問)

あ〜そうなんですか〜、って先生今仕事ぶり見に来たって言いましたよね?生徒会室でインスタントコーヒー勝手に入れないでください
(相手の言葉に対し1度は納得するも、その矛盾に気付きツッコむとなんだかノリツッコミのようになってしまい会計として電気代の無駄になると思い苦笑いで相手を注意し)


42: 天道 柚葉 [×]
2015-09-27 22:32:49

>細井先生

私は全部目を通して内容の整理や訂正を行いましたし…あとは、先生に目を通して印を押して頂けば完了ですから。
(予想外、と言わんばかりの表情を見せる先生の様子を察せば、はぁ…と小さくため息をついて、プリントの束を開いて先生に見せて)


>綾理ちゃん

その元気、羨ましいな。
(相手の元気いっぱいな返事に少し頬を緩めて。なんで生徒会室にいるのかと尋ねられれば、少し悩んで「教室にいるより生徒会室のが落ち着くから…かな」と答えて)

43: 仲村 綾理(ナカムラ アヤリ) [×]
2015-09-27 22:41:25

>柚葉先輩

え〜?羨ましいですか?
(別に照れる必要性もないのに照れ始め、相手の応答を聞くと、「わかります!教室にいると周りがうるさくて落ち着かないんですよね、でもここなら先輩みたいに静かな人とか多いからすごく落ち着きます!」と静かな場所が好きなのかうるさい場所が好きなのかわからないくらい話し始め)

44: 天道 柚葉 [×]
2015-09-27 22:52:20

>綾理ちゃん

すっごく羨ましいよ。元気な方が友達も多いでしょ?
(と照れてる相手をみて、クスリと微笑ましそうに笑って眺めていて「クラスは嫌いじゃないし賑やかなのは良いことだけど、うるさすぎるのはちょっとね…生徒会室は落ち着くからいいよね。」と最初の方は苦笑混じりに言うも、最後は静まり返っている生徒会室を見渡しながら言って)

45: 柚木 詩子 [×]
2015-09-27 22:57:32

>副会長
あら、おはようございます副会長。…そうですね、元気のあることはとっても素晴らしいことかもしれないけれど…やっぱり、朝からあんなに騒ぎ立ててしまうのはちょっぴり困ってしまいますね。
(不意に傍に寄ってきた人影に目を向ければそこに居たのは同じ生徒会のメンバー、思わず暗くなりかけていた表情を明るく作り笑みを浮かべながら挨拶を返すともう一度視線を騒ぐ女子生徒の集団に向けて。あくまで角が立たないよう、オブラートに包み過ぎて本音など砂粒程度にしか含まれていない様な意見で相手の言葉に応えると僅かに眉を下げながら困ったように首を傾げて。)

>中村さん
おはよう中村さん、今日も元気いっぱいね。お散歩中のわんちゃんみたいで、朝から元気を貰っちゃったみたい。
(意識を前方の女子生徒の集団に向けてしまっていたせいか相手が近づいてきていたことに気付かず、傍で敬礼されて漸く意識をそちらに向けると一瞬驚いたような顔をするもののすぐにふわりと笑みながら挨拶と相手の真似をするように敬礼して見せて。実際のところ朝から彼女の元気を浴びるのは聊か堪えるものの、後輩にも優しくしてこそ「可愛い先輩」だという意識もあり、微妙に相手の元気の良さを褒めているのかいないのか判断つかないような言葉で称すると両手で軽くガッツポーズのような仕草を取ってみて。)

>細井先生
…ふふ、じゃあもっとからかっちゃおっかな?
(ひと時のくつろぎの時間を邪魔された腹いせは相手の焦った顔を見られたことで良しとしたらしく、相手が自賛したらしいマグカップに同じく持参されたインスタントコーヒーをさらさらと零すと湯を注ぎコーヒーを淹れて。一先ずの鬱憤は晴らせたものの普段やる気のない教師が見せた焦り顔が案外胸に刺さってしまったようで、じわりとその影を広げる加虐欲を抑えながら僅かに口角を上げ呟きを漏らすと相手の前に湯気を上げるコーヒーを渡して。それから先程掲げて見せた紙袋に入っていたクッキーの缶を取ると共に自分の鞄に手を突っ込み何やらラッピングされた包みを掴み相手の傍に戻って。それらを相手の目の前に置いてからその横にしゃがみ込み、机に突っ伏すようにしながら相手の方に顔を向けるとどこか楽しんでいるような笑顔で言葉を続けて。)
右の缶がさっき言った通り、頂き物の美味しいクッキーです。でも、今日調理実習で詩子もクッキー作ったんですよね。…先生はぁ、美味しい頂き物のクッキーと、味の保障は出来ないけど詩子が心を込めて焼いたクッキーと、どっちが食べたいですか?

46: 仲村 綾理(ナカムラ アヤリ) [×]
2015-09-27 23:12:22

>柚葉先輩

友達ですか?まあ多くはないですけど…あはは、やっぱり生徒会室が1番ですよね!
(相手の応答に正直なところ戸惑うがすぐに話題を次に移し、相手にあまり悟られないようにいつもの明るい元気な女の子に戻り)

>詩子先輩

はい!今日も元気100倍です!お散歩中のわんちゃん?…ありがとうございます!!
(いつも通りの元気を見せると相手の言葉に一瞬戸惑うが、自分なりに褒め言葉だと受け取りなんとなくお礼を言って)

47: 天道 柚葉 [×]
2015-09-28 00:15:15

>詩子ちゃん

ちょっと、注意しに行くけどくる?
(困ったような表情で女子生徒の集団を見つめる相手を見て、真っ直ぐな視線を相手に向け注意しに行くこと伝えれば一緒に来るか聞いて「あの方達に困っているのは詩子ちゃんだけじゃない。周りにたくさん。注意する意味はあると思うよ」と辺りを見れば色々な生徒が困った表情や苛立った表情でその女子生徒の集団をみているため、言わざる得ない状況のようで)


>綾理ちゃん

うん。教室は、なんだか…一人でいると寂しい気がするの。クラスメイトがうるさくてムカつく時もあるんだけどね。
(と教室の様子を思い浮かべながら生徒会室と比較して、やっぱり生徒会室は良い。と思いながら淡々と話して、生徒会室の窓から通学してくる生徒達を眺めて)

48: 細井 大輔 [×]
2015-09-28 01:03:06

>仲村

あれは、ただの口実だ。電気代は、理事長が支払うから気にするな。
(サラサラと悪びれる様子もなく事実を告げつつコーヒーを勝手に入れると空いている席に適当に腰掛て無責任な事を言い放ち、入れたてのコーヒーを一口飲むと「それにしてもこの生徒会室は良いな。…布団は保健室にあるし、確かシャワーはプールについていたよな?」と何やら良からぬ事を企みながら尋ね)


>天道

よし、少し目を通して印を押せばいいんだな。それくらいお安いご用だ。
(面倒事が待っていないということが分かると態度を一転させ意気揚々とプリントに適当に目を通し始め「そんな、残念な物に出会ったような態度をすんなよな。…地味に傷つく。」と、相手の溜息に対して本音を小声で漏らし)

>柚木

…頼むからやめて下さい。面倒事以外なら何でもやりますんで。
(理由は分からないが相手からのいじりは終わったようなので、はぁと気の抜けるような溜息を一つ零して頬杖をつき相手がコーヒーを入れる姿を目で追い。相手が不気味な笑みを浮かべると生命の危機に似た何かを第六感がすぐさま感じ取り頬杖を付いていた手を膝の上にすぐさま持って行き、背筋を真っ直ぐ伸ばし、教師という威厳が全くもって感じられないほど下手な態度で懇願し。相手から迫られたクッキーの二択に対し、ここは頂き物を選んだ方が自分の体に対するリスクは少ないが生徒を傷つけてしまうかも知れないなぁなどと様々な事を相手から視線をずらして少しの間黙り込んで思案し、考えが纏まらないため時間稼ぎにとでもスーッと目線だけを相手の方へ向けて一つ質問を行い)
…柚木が作ったクッキーは毒m…味見はしたんだよな?

49: 柚木 詩子 [×]
2015-09-28 01:43:50

>仲村さん
ね、仲村さんは部活の朝練か何か…用事があってこの時間?もし特に用事がないなら、生徒会室に行くの付き合ってもらえないかな。
(無邪気な相手はその無邪気さからきっと異性同性問わず人気もあるのだろうが、自分も目指す可愛さとはまた違うタイプだからかその笑みに不快さが込み上げる事もなく、むしろ自分を引き立てるいい後輩になってくれるだろうとその頭を軽く撫でて。腹の中の考えはおくびにも出さず、不意にHRまでの時間の予定を尋ねると、口元辺りで両手を合わせお願い、とばかりに困ったような表情を浮かべると相手を生徒会室に誘って。)

>副会長
うぅん、と…詩子、あんまりああいうタイプの女の子に好かれなくて…。注意した方がいいとは思うんですけど、私が言って火に油を注ぐみたいに事が大きくならないかなって、ちょっぴり心配で…。
(実際生徒会としての権限を使い注意すればそれは正当な行為と誰しも認めてくれるだろう、しかしながら問題は注意が適切かそうでないかということだけではなく、自分が言って相手が沈静化されるかという部分を考えると中々難しいものがあり。所謂ギャル系の女子生徒に自称正統派美少女(←/として売っている自分はそもそも普段からあまり良く思われておらず、だからこその躊躇いを口にするとしゅんと表情を暗くしながら胸の辺りで両手を握りしめて。)

>細井先生
…詩子、最初の一口は大好きな人に食べてもらいたいタイプですっ!
(普通こんな選択肢を迫られれば誰しも手作りの方が危ないと直感的に感じ選択に迷うものだろう、そんな本性を見せずとも他人の悩み苦しむ姿が見られるチャンスを自分が見逃すはずもなく。実際のところ手作りの方もプロ級とは言わずとも自分のキャラ作りに努力を重ねる自分が"可愛い女の子が手作りしたクッキー"という可愛げが感じられるくらいには技術を磨いて作ったもので何方を取ろうが相手にさして被害などないもので。それにも関わらず悩む相手は至極此方の加虐心を擽り、可愛げを感じるような言葉こそ選びつつも毒味無しと暗に伝える旨を口にするとぱあっと一見純粋そうな笑みを浮かべて見せて。しかしながらこの程度で相手への圧力を止めるはずもなく、机から体を起こし床に膝をついた体勢のまま座る相手の太ももに両手を添えると悲しいとばかりに表情を曇らせて。)
…先生、もしかして詩子のクッキーが不味かったら、って悩んでるんですか?先生にお料理下手な女の子だと思われてたなんて、詩子ちょっぴり寂しいです。

50: 仲村 綾理(ナカムラ アヤリ) [×]
2015-09-28 07:17:30

>柚葉先輩

教室はみんな集団作って話してますからね、確かにそこに入りそびれると寂しいです
(元気に接するべきかおしとやかに接するべきか悩んだ末、少しおしとやかに接し、相手の隣に行って同じように通学する生徒を見て)

>細井先生(顧問)

ただの口実って、顧問の先生がそんなこと言っていいんですか?
(相手がサボリに来るのはいつものことでこのやりとりも一体何度繰り返したことかと思っていると相手が問いかけてきたので「せ、先生、なんかもうここに住もうとしてないですか?あはは…」と相手の思っていることをなんとなく予測し答え)

>詩子先輩

今日は朝練無くて、ちょうど私も生徒会室に忘れ物して取りに行こうと思ってたところなんです!だから、先輩も行くってきいて今ちょっと嬉しいです!
(相手に誘われると、実は自分も用事があり、同じ生徒会の仲間が一緒のタイミングで生徒会室に行こうとしていることをきくと少し運命を感じその感情をひとつ残らず表に出して話し)

51: 細井 大輔 [×]
2015-09-28 14:37:58

>柚木

そう言われるとなぁ。…うん?今…
(思春期真っ盛りの男子なら勘違いしそうな相手からの言葉も右から左へと一度受け流しつつ、どちらを選択するのかを悩み。数秒遅れでサラッと凄い事を言われた事に気がつき驚きの表情で相手の方を見て何か言おうとしたが。急に相手が泣きそうになっているのを見て、慌てた様子でどうにか取り繕おうとするが、上手いはぐらかし方が思い浮かばず、かと言ってこのまま沈黙を続けるのも相手に悪い気がしてたまらず、何かを諦めたかのような表情を浮かべ、恐る恐ると言った様子で頼み)
柚木の料理の腕を疑っているわけじゃないんだ。…その、クッキー頂けますか?

>仲村

職員室にまで質問にくるようなやる気のある生徒が居なければここには来ないんだけどなぁ。
(まるで自分がここに来るのは生徒が悪いと言う様な口ぶりで愚痴を零し、自分の考えが見抜かれれば「ここに泊まれば通勤時間と退勤時間の大幅カットになるだろ?」と誤魔化す事などせずに開き直り清々しいほどのドヤ顔で述べ)

52: 桜庭 悠 [×]
2015-09-28 15:04:33

(/参加許可ありがとうございます。絡み文落としておきますね。良かったら拾ってやってくださいませ。)

>All

あー…っと、おはよう…ございます。
(下らない世間話で引き留めてくる友人達を適当にあしらいながら1年2組の教室の前を素通りし、初めて訪れる生徒会室の前で緊張しながら一つ深い呼吸をして扉を開け。なるべく早く来たつもりだったが先に何人か生徒会メンバーが集まっており、慌ててぎこちなく頭を下げれば挨拶をし)

53: 仲村 綾理(ナカムラ アヤリ) [×]
2015-09-28 15:26:19

>細井先生(顧問)

なるほど、つまり先生が職員室に行く手間を省いてくれたってことですね!ちょ〜っと質問があり、まし、て!
(ちょっと相手をからかおうとして自分の席に行くと付箋がたくさん貼ってある化学の教科書を取り出しページをめくり始め、「まあ確かに時間の無駄は省けますよね〜、さすが理系の先生です!で、このイオン結合のところなんですけど〜」と相手のドヤ顔はスルーして質問し始め)

>悠くん

あ!おはよう!!2組の子…だよね?クラス隣だから…仲良く…し…てくれませんか?
(最初は同じ1年生ということでテンションが上がっていたが相手の見た目の不良感に恐れを感じ敬語になりながらも優しい人だと信じ、首をかしげてかわいこぶってみて)

54: 柚木 詩子 [×]
2015-09-28 17:33:18

>仲村さん
わあ、それならよかった!朝からひとりで生徒会室に行くのって、普段と違ってちょっぴり緊張しちゃって。…ごめんね?このくらい一人で行けばいいのに、詩子まだちょっと子供っぽくて…先輩の威厳とか、元から無いかもしれないけどがっかりされちゃったかな?
(実際のところ聞くまでもなく相手の部活の朝練が今日中止になっていることも掴んでおり、だからこその持ちかけに運命だとばかりに笑みを振りまく相手の単純さに一周回って不安を感じつつもその笑みに応えると嬉しそうにやや声のトーンを上げて。緊張なんて感じる程細い精神でもないくせにぺらぺらと言葉を続けるとそんな作った自分を恥ずかしいとばかりに眉を下げながら頬に手を添えて。)

>細井先生
…ふふ、先生いい子ですねぇ。これで貰い物のクッキーを選ばれちゃったら、きっと詩子泣いちゃってたかも。
(恐る恐るといった様子ながらも自分の作ったクッキーを選ぶ姿は何処か飼い主の機嫌を窺う飼い犬に重なり愉快とばかりに笑みを漏らすとそっと立ち上がり、口元に片手を当てながら正しい選択が出来た相手を褒めるように軽く頭を撫でて。どうにも抑えられない加虐欲がじわりじわりと漏れ出ていることには気づいているものの、今は可愛い自分を印象付けさせるより相手でどこまで楽しめるかの方が重要になってきたらしく、相手の頭から手を離しそのままテーブルに置いていた自分の作ったクッキーの包みを手に取ると綺麗に結ばれたリボンを解き、中から赤いジャムが艶やかなジャムクッキーを一枚取り出して。それをそのまま相手の方に掲げると机に軽く腰掛ける様にしながら言葉を続け。)
――はい、詩子のクッキーですよ。お利口さんな先生には、ご褒美として詩子が食べさせてあげます。…詩子、誰かに食べさせてあげるのちょっぴり憧れてたんですよねぇ。だから、先生は手使っちゃだめですよ?

>桜庭君
――あらおはよう、もしかして広報の桜庭君かな?詩子は書記の柚木 詩子、二年生だから桜庭君の先輩だよ。一年生で生徒会なんて大変だろうけど、一緒に頑張ろうねっ!
(生徒会室に置かれていた花瓶に持参した花を活けていた最中、不意に開いた扉から覗くやや派手な容姿の人物に一瞬目を見開くものの、すぐに薄く笑みを浮かべながら挨拶を返すと花瓶を抱えながらそちらに歩み寄っていき。此処に今居たメンバーから考えるにまだ来ていなかった一年広報の人物だろうことは推測でき、軽い自己紹介と共にある程度"優しい先輩"というレッテルに貢献できる程度の気遣いを言葉に絡ませると握手を求める様に片手を差し出して。)
(/初めまして、早速絡ませて頂きました!これからどうぞよろしくお願いいたします。)

55: 天道 柚葉 [×]
2015-09-28 17:43:56

>細井先生

傷つきますか。ではもっと傷ついて頂ければ嬉しいですね。
(なんだかんだ言いながらもプリントに目を通し、印を押している相手から地味に傷つくという言葉を聞けば、謝ったりしなく、それどころか、本心をズバッと言い放って)


>詩子ちゃん

なら、私、言ってくるよ。
(いまだに騒がしい女子生徒の集団の方へテクテクと歩み寄っていき、女子生徒の集団が気付いたのか此方を少し睨んでいるようで、そんなのお構いなしに近づけば「学校の迷惑です。少し静かにして頂けないでしょうか?そして、道の邪魔になりますので端へ。」と端に行くよう促し、何事も無かったかのように相手の元へと戻ってきて)


>綾理ちゃん

うん。一人で本読むにもうるさくて読めないし。
(窓から外を眺めながら苦笑混じりに言い、この学校は平和だなーなんて思いながら、まるで教師の目線で登校してくる生徒達を見ていて)


>悠

おはよう。一年生の広報の子、だよね。
(何かとぎこちない動きをして挨拶をしてぺこりと頭を下げている相手にクスッと頬が緩めば相手に近寄り「そんなに緊張しなくても大丈夫だよ」と相手の緊張を解すように優しい声をかけて)

56: 仲村 綾理(ナカムラ アヤリ) [×]
2015-09-28 18:12:25

>詩子先輩

いえいえ!そんな、先輩は確かに威厳はないですけど可愛らしさというかおしとやかさというか、そういうのあるじゃないですか!?私、先輩憧れなんです!!
(相手が急に落ち込み出したのでどうにかフォローしようとしていつもの明るさで威厳がないということを正直に認めてしまったが憧れという言葉でなんとかフォローできたんじゃないかと表面には出さず笑顔で様子をうかがい)

>柚葉先輩

先輩って、その声のトーンで結構なこと言いますよね…あはは…
(相手が毒舌だということはもともと知ってはいたものの、あえて言わずにいたがちょっと言ってみようと思うと同時に、自分はどう思われているのだろうと疑問が浮かび)

57: 桜庭 悠 [×]
2015-09-28 18:47:50

>仲村さん

…は?あー…別にいいけど。
(容姿と目付きのせいか普段自分に話しかけてくる女子生徒は殆どいないので、仲良くなどと言われればきょとんとした表情をし。正直言えば割りとどうでもいいが変に断るのもあれだろうと適当に返事を返せば「名前なんだっけ」と相手に尋ねかけ)

>柚木先輩

…はぁ、よろしくお願いします。
(にこやかな笑顔を振りまいて一方的に言葉を紡ぐ相手に圧倒されながら義務的な返事を返し、相手の差し出した片手にすぐ握手を求められたと察するもスキンシップに慣れていないせいか即座に反応出来ず、戸惑いながらも恐る恐る手を握ればすぐに手離して軽く頭を下げ)

>天道先輩

…どうも。
(優しく声をかけてくれた相手にどことなく安心を感じながらも無愛想な返事しか返せず、自分のために用意されたデスクへと向かい高そうな椅子に軽く腰掛ければ少しだけだが緊張も解けていき)

58: 仲村 綾理(ナカムラ アヤリ) [×]
2015-09-28 19:02:56

>悠くん

あ、えっと、仲村です!仲村綾理!です!
(相手が同じ1年生とは思えないほどクールで驚きいろいろもたつきながら自分の名前を言うと「あなた、悠くんでいいんだよね?」と、さりげなくタメ口を使い

59: 水原 雛子 [×]
2015-09-28 19:20:07


>all
おは…あら?おかしいわ、扉が開かないなんて(顔合わせを兼ねて挨拶をしようと生徒会室の扉を開けようとするもののびくとも動かないようで困ったように眉を下げかちゃかちゃとドアノブを動かすものの開く様子は無く鍵でもかかっているのかしら?と考えながら扉を押してみては簡単にドアが開き「まぁ…引き戸じゃなかったのね。」等々本人としては大真面目にいいながらドア前で止まった挨拶をもう一度口にして)

(/主様、参加許可ありがとうございます。そして、大分****とした愚娘になってしまいましたがこんなのでも宜しくやってくだされば嬉しい限りでございます。参加者皆様、これから宜しくお願い致します!)

60: 仲村 綾理(ナカムラ アヤリ) [×]
2015-09-28 19:39:26

>水原先生(副顧問)

あ、先生おはようございます〜、なんかドア騒がしかったですけど何かありましたか?
(騒がしいドアの音に目を向けていると先生が入ってきたのでまずはあいさつをして、なぜ騒がしかったのかを問いかけ

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle